投稿日:2017/08/30
少し前まで引越し料金は引越し当日に現金で支払うのが一般的でした。まとまった出費になる引っ越しですから、できればクレジットカード払いにしてポイントを貯めたいですよね。
このようなニーズにこたえて、最近ではクレジットカード払いやポイントカードに対応している引越し業者も増えてきています。ここではポイントやマイレージが貯められる引越し業者について詳しくご紹介します。
スーパーやコンビニなど幅広く利用できるTポイントカードに対応している引越し業者も増えています。
覚えておきたいのは『見積もり時にT会員であることを伝える』という点です。見積もりが済んでからT会員であることを申し出てもポイントはつけられませんので注意してください。
また、ポイントが加算されるタイミングは業者によって異なるため、事前にチェックして後日ポイントがついているか確認するとよいでしょう。
どの引越し業者もポイント対象となるのは、税抜・値引き後の金額です。ポイントサービスは法人契約の引越しの場合、利用することができないようです。
▼Tポイントが貯められる引越し業者 | |
---|---|
アート引越センター | 引越し料金200円につき1ポイント。 ポイントが貯まるのは引っ越しの翌月中旬から下旬までの間。 |
ファミリー引越センター | 引越し料金100円につき1ポイント。 ポイントが貯まるのは引っ越しから1~2週間後。 |
プロスタッフ | 引越し料金200円につき1ポイント。(税抜・値引き後の金額が対象)。 ポイントが貯まるのは引っ越しから30日後。毎月、ポイント3倍になる日がかなり多く設定されているので、事前にチェックするとよいでしょう。 |
ベスト引越サービス | 引越し料金100円につき1ポイント。 ポイントが貯まるのは引っ越しから約10日後。 |
航空券の購入やグレードアップ、お得なショッピングなどマイルがためやすく、使いやすいANAカード。
対応している業者が多いクレジットカードのひとつです。ポイントが貯められるだけではなく、引越し料金の割引もあるのでさらにお得。もちろん、クレジットカード機能のない、ANAマイレージクラブカードでもポイントが貯まります。
なお、ポイントを貯めるにはANAマイレージクラブ会員専用窓口から見積もりを依頼し、ANAマイレージクラブお客様番号(10桁)を申告する必要があります。
▼ANAマイレージ対応の引越し業者 | |
---|---|
アート引越センター | 引越し料金200円につき1マイル~。ANAカード(クレジットカード機能付き)で支払いをすると、マイレージクラブのポイントとクレジット決済のポイントがそれぞれ加算され、200円で2マイル貯まります。 ポイントが貯まるのは1~2か月後となります。 |
アリさんマークの引越社 | 引越基本料金(税抜)の20%割引。 月~木:100円(基本料金)=2マイル、金土日祝:100円(基本料金)=1マイルが加算されます。 ポイントが貯まるのは約2か月後となります。 |
サカイ引越センター | 国内引越し 月~木100円(基本料金・税抜)=2マイル 金土日祝100円(基本料金・税抜)=1マイル。海外引越 1契約につき1000マイルANAカードで支払いをすると、マイレージクラブのポイントとクレジット決済のポイントがそれぞれ加算されます。 ポイントが貯まるのは1~2か月後。 |
日本通運 | 国内引越にかかわる料金100円(税抜き)=1マイル。海外引越しの場合、「日通海外引越フルパック・スーパー(船便)」のみが対象となり、料金100円(税抜き)=1マイル加算されます。 ポイントが貯まるのは1~2か月後となります。 |
ヤマトホームコンビニエンス | 『引越らくらくタイムリーサービス』+『全荷づくりサービス』+『全荷ほどきサービス』セットでのご利用金額:100円(税抜)=1マイル。 ポイントが貯まるのは1~2か月後となります。 |
Tポイントカードと並んで提携店舗の多いPontaカード。対応している業者は以下の3つです。
こちらもPontaカードのサイトに記載されている見積もり依頼窓口から申し込み、Pontaカード会員IDを伝える必要があります。なお、ANAマイレージクラブなどのポイントと合わせてつけることはできません。
▼Pontaが貯められる引越し業者 | |
---|---|
サカイ引越センター | 基本料金200円(税抜)ごとに1ポイント。ポイント加算は翌月末までに行われます。 |
日本通運 | 基本料金100円(税抜)ごとに2ポイント。ポイントが貯まるのは1~2か月後となります。 |
ハート引越センター | 基本料金100円(税抜)ごとに2ポイント。ポイント加算は翌月末までに行われます。 |
ポイントの加算だけではなく、引越し料金をクレジットカード払いにすると分割払いにすることができるのもメリット。ただし、分割にすると金利手数料がかかってかえって高くなってしまうこともあるので注意してください。
引越し料金そのものから割引があるクレジットカードも少なくありません。まずは、ご自分がお持ちのクレジットカードの公式サイトをチェックして、引越し業者の割引サービスがないか、確認してから依頼する引越し業者を決めるといいかもしれませんね。
投稿日:2017/08/30
引越しの際、最も大変な作業の一つに荷造りがあります。特に家具や家電などの大型のものには注意が必要です。一筋縄でいかない要注意の家具・家電の引越しポイントについてご紹介いたします。
引越し代金でTポイント・ANAマイレージ・Pontaを貯める方法ならLIFULL引越し(旧HOME'S引越し)。ポイントやマイレージが貯められる引越し業者などお役立ち情報が満載。【LIFULL引越し】引越しの見積もり・予約ならLIFULL引越しにお任せ!!全国100社以上の引越し業者が提供するサービスをネットで簡単に料金比較でき無料一括見積もりや1社予約ができます。
引越業者を地域から探す