引越し見積もりサイトLIFULL引越し(旧HOME'S引越し)
>
引越し料金・相場
>
高い料金・安い料金の違い
引越し料金を比較!高い料金・安い料金の違い
引越し料金で違いが出てくるポイント
引越し料金はどんなところで「高い・安いの違い」が出てくるのか、そのポイントは3つあります。
引越し業者から見積もりをもらう際はどの項目が高くなっているか比較し、金額が妥当か確認するようにしましょう。
- 基本運賃
-
引越し元から引越し先への移動距離が関係しています。今住んでいる所から引越し先が遠ければ遠いほど運賃は高くなります。距離によって決まっている固定の費用と思ってください。
- 荷物量
-
基本運賃にも関わってきますが、荷物量が多ければ、それだけ大きなトラックが必要になり、運ぶ作業員の数も増えるので料金は高くなります。
荷物量に関してはある程度自分でもコントロールができる項目です。最近では不要な荷物を買い取ってくれるサービスもあるので、そのようなサービスを利用して荷物の量を調整することも大切です。
- 引越し時期
-
いわゆる繁忙期と呼ばれる新年度や新学期を迎える2月、3月の時期は料金が高くなります。休日・祝日も料金が高くなる場合が多いです。
ほとんどの業者でこのように通常よりも高く料金が設定されています。
安い業者の見つけ方・比較する際のポイント
引越しする際に、出来れば全てを自分自身や家族、友人に手伝いを頼んで引っ越し金額を安い料金で済ませたいと考える方も多いようですが、大型の家具の運搬などによりどうしても引越し業者に依頼しなければならないケースがほとんどです。
- 引越し業者を捜す際のポイント
-
料金だけでなく、サービスや特典でも探してみるのがオススメです。
搬入出時の柱・壁の養生へのこだわりや、搬出時の家具の掃除、引越し先での電気・ガスの契約サポートなど、引っ越し業者によってサービス・特典はさまざまです。
提供してくれる全てのサービスで考えると見積もり価格だけで判断するより失敗するリスクも減り、本当の意味で安い業者を見つけることができます。
- 料金面で比較する場合
-
複数社に見積もりをとることをお奨めします。
時期によっては、同じ引越しの条件でも、たまたまその時期だけ人手が余っていて安くなる業者があることもあります。少しでも安い料金で引越しできる可能性を減らさない為にもできるだけ多くの業者で比較してみて、できれば料金だけではなくサービス内容やその時だけの特典など、総合的に判断することも大切です。
自分自身にとって納得できる引っ越し業者を選び、引越しのコツを参考に準備し、気持ちのいい新生活を迎えましょう。
良い業者が見つかれば、次に引越しをする際の一つの判断基準にもなるので、じっくりと調べて・選ぶことが大事です。
- 引越しタイプ
-
×
- 引越し時期
-
×
- 移動距離
-
あなたのお引越しはいくら?
引越し費用の料金相場