引越し見積もりサイトLIFULL引越し(旧HOME'S引越し) > 引越し手続きの順番と必要なもの一覧・チェックリスト > 電話

固定電話(NTT)と各種電話の解約・引越し手続き

投稿日:2017/07/27

固定電話の手続き内容・必要書類

固定電話の手続き内容・必要書類

引越しが決まったら、インターネットや携帯と同様に固定電話(NTT)の移転手続きもしなければなりません。

そこで主要なキャリアと固定回線の移転手続きについてご紹介します。

新生活プラス

固定電話の引越し手続き方法

固定電話の移転手続きはNTTの総合受付『116』に電話をかけ、契約者名義・現在の電話番号・現在の住所と新住所・取外し及び引越し先での取付け希望日を連絡します。光回線やADSLといったインターネット回線を利用している場合、インターネット回線の移転手続きが同時に行えるか相談しましょう。また電話やインターネット回線の移転手続きと同時に、プロバイダーの移転手続きも必要になるため注意が必要です。

電話の引越しに必要な書類

電話の移転手続きで必要な書類はありません。ただし、引越しと同時に名義変更を行う場合、本人確認書類が必要になる場合もあります。

電話の引越し手続きをするタイミング

引越し先の移転工事は予約制となっているので、早めに連絡した方が賢明です。NTT東西ではホームページ上で『最低2週間前までの申込み』を推奨しています。引越しが多くなる3月から4月は電話の引越しに1ヶ月以上待つことがおおくなるため注意しましょう。

電話の引越し費用

すでに引越し先の建物に電話線が引き込まれている場合(集合住宅など、すでに宅内に配線がされている場合)はNTTの局内工事となり立会いなどは不要です。電話線が引き込まれていない一戸建てや初めて電話回線を引く場合などは、立会いが必要になります。

工事費用は配線が引かれている場合2,000円、新たに引くと10,000円程度かかります。なお、移転手続きそのものは無料で行うことが可能です。

電話の引越しにおける注意点

一般的に同一市内へ引越すと電話番号は変わりません。しかし市外へ引越した場合、電話の収容基地が変わることから電話番号も変更される可能性が非常に高いです。引越し前の電話番号に電話が掛かってきた際、新しい電話番号を3か月程度案内してくれる無料サービスがあるため、必ずNTTへ申請しておきましょう。

アナログ回線ではない『ひかり電話』に注意

ここまでご紹介した内容は、昔ながらのアナログ回線についてです。現在は『フレッツ光』などのインターネットサービスと同時に『ひかり電話』に加入されている方が非常に多くなっています。場合によってはひかり電話に加入していることに気づかず電話を使っている方も多いです。

ひかり電話を利用している方の自宅には、ひかり電話対応ルーターが必ず設置されています。フレッツ光や各プロバイダーの光コラボレーションを利用している場合『PR-XXX・RV-XXX・RT-XXX』から始まる認証機器名のルーターが取り付けられていることが多いです。それらの『ひかり電話』ランプが点灯している方はこちらをお読みください。

ひかり電話を引越し先で利用する場合、移転手続方法はインターネット・電話での申込みが必要です。ひかり電話の移転を申し込む、または光回線の移転手続きを行うことで、電話とインターネットの移転手続きが同時進行されます。フレッツ光を利用している方は別途プロバイダーへ住所変更の申し出を行うようにしましょう。光コラボレーションを利用している場合はプロバイダーへの連絡だけで問題ありません。

引越しに伴い固定電話を解約する場合の手続き

固定電話のニーズがなくなりつつあるため、引越しのタイミングで電話を解約するケースも少なくありません。転居先で固定電話を利用しない場合『解約・利用休止・一時停止』の3パターンから選ぶことが可能です。

『解約』は文字通り電話番号を抹消するため同じ電話番号を利用することはできません。しかし『一時中断』をすると毎月料金が発生しますがまた電話番号を利用することが可能です。

『利用休止』は月々料金が発生せず、最大10年間固定電話の利用権利を預かってもらえますが、電話の利用再開をする際同じ電話番号が利用できないという違いがあります。

なお、いずれの手続きもインターネットか電話で申し込みが可能です。

解約や一時中断などを電話で申し込む場合、電話の契約者・電話の設置場所住所・いつから利用しなくなるのかを申し出る必要があります。

携帯電話の手続き内容・必要書類

引越しの準備や手続き が完了したら速やかに現在契約している「携帯電話」も住所変更手続きを行いましょう。住所変更を行わずにいると料金の支払いが滞り、電話が止まってしまう可能性があるため注意が必要です。主要キャリアのドコモ・au・ソフトバンクのほか、格安SIMの住所手続きをご紹介します。

NTT ドコモの場合

インターネットでパソコンや携帯電話から手続きを行うことができます。もちろんドコモショップでも手続きを行えますが、本人の来店と本人確認書類が必要です。ショップでの移転手続きは本人が足を運ぶ手間があるため、手軽に行えるインターネットでの手続きがオススメです。

インターネットで移転手続きを行う場合、パソコンはdアカウント、携帯・スマートフォンからはネットワーク暗証番号が必要になるため、事前に準備しておきましょう。

ドコモインフォメーションセンター(docomoの携帯電話からは局番なしの151、その他の電話からは0120-800-000)でも手続きを行うことができますが、料金明細サービスを利用していない方に限定されます。

ソフトバンクの場合

基本的な住所変更の方法はドコモやauと同じです。電話で住所変更を行い場合、ソフトバンクの携帯電話やスマートフォンからは局番なしの『157』それ以外の電話からは『0800-919-0157』へ連絡しましょう。電話での手続きでも携帯電話番号とネットワーク暗証番号を入力しなければいけないため、注意が必要です。

au

ドコモと同じく、住所変更はショップ・インターネット・電話から行います。また、ショップでの住所変更もインターネット・電話からの住所変更も、ドコモとほぼ同じ流れです。ショップで手続きをする際は、本人確認書類を忘れずに用意しましょう。

auひかりでインターネットと携帯電話・電気をセットで申し込んでいる場合、KDDI『0077-777』もしくは『0120-22-0077』に連絡が必要となるため注意が必要です。なお電話サポート予約サービスを利用すれば、待ち時間なく住所変更手続きを行えます。

格安SIMの場合

近年、主要キャリア以外で音声SIMを利用する方が増えています。そんな格安SIMの住所変更を行う場合、どの業者も第一に会員サポートページにログインして住所変更を行うよう勧めています。また、電話で住所変更を行うことも可能です。

もし引越し後に格安SIMを改めて申し込もうと考えている場合、身分証明書の住所が古いままでは審査に通りません。SIMを申し込む前に身分証明書の住所変更を済ませておくことが大切です。

固定電話が引越し後に繋がらない等のトラブルが発生したら

もしも引越し先で電話機を繋いだのに、受話器を上げて音が聞こえてこない場合、NTT東日本に該当するエリアの方もNTT西日本に該当する方も『0120-444-113』へ掛けて下さい。携帯やPHS、公衆電話からでも繋がります。

 

引越し後に電話が繋がらない時はここをチェック!

電話場つながらない場合、まずは電話機の電源を入れ直し、電話線を交換しましょう。それでも改善しない場合、NTT東日本エリアに該当する方もNTT西日本エリアに該当する方も『113』または『0120-444-113』へ連絡し、工事や故障がないか確認しましょう。これらの窓口は携帯やPHS、公衆電話からでも繋がります。

ひかり電話を利用している場合、ひかり電話対応ルーターの『ひかり電話』ランプと『光回線』ランプが点灯しているか確認します。

この2つのランプが消灯している場合、光回線にトラブルが発生している可能性が高いです。回線トラブル・故障が発生している場合の連絡先は『0120-000113』のため、誤ってアナログ回線の故障窓口へ連絡しないよう注意しましょう。年中無休の窓口ですが、故障対応は9:00から17:00、それ以外の時間は録音での受付になるようです。

引越し後の電話トラブルを避けるには

「電話が絶対に繋がらなければ困る!」という方は、立ち合い工事がオススメです。立ち合い工事を依頼すれば、電話が開通しない場合も原因特定をその場で行うため、いち早く電話を開通させることが可能です。

集合住宅にすでに回線が引いてあった場合、原則的に『無派遣工事』と呼ばれる局内工事のみです。しかし、お仕事等で電話やインターネットを利用するため確実に開通させたい場合、立ち合いによる開通工事も引き受けてくれる場合もあります。その場合、別途訪問手数料が約8,000円発生する可能性があるため事前に必ず確認しましょう。

なお引越し後に電話番号が変わる場合、かかってきた電話に対し新しい電話番号を案内する無料サービスもあります。開通工事を申し込む時に新しい番号を案内されますが、番号だけを先に確保することはできないので、ご注意下さい。

LIFULL引越し

【LIFULL引越し編集部】この記事の作成・編集を担当。引越し業者の一括見積もりサービスを提供しているLIFULL引越し公式編集部です。引越しに役立つ情報をご紹介しています。


引越料金相場シミュレータ
引越しタイプ
引越し時期
移動距離
平均料金相場
0

あなたのお引越しはいくら?

無料引越し見積もりスタート

投稿日:2017/07/27

引越し手続きの順番と必要なもの一覧・チェックリスト関連リンク

インターネットの引越し移転・解約手続きまとめ
引越し後にインターネット回線の変更が必要です。変更方法についてご紹介します。
【2022年最新】引っ越しを機につくろう!マイナンバーカードを作るメリットとは
ここではマイナンバーカードを使ってどんなことができるのか、作るメリットやデメリットについて2022年最新の情報を詳しく説明していきます。
住民票・郵便局等の住所変更手続き
住民票の変更や郵便局への手続きやその他手続きに関して方法や注意点などをご紹介しております。
マイナンバーの変更手続き
2016年1月から本格導入されたマイナンバー制度。すでにマイナンバーカードを申請したという方も多いのでは?ここで、引っ越しに伴うマイナンバーに関する変更手続きについてご説明します。
水道局への使用停止の手続き内容・必要書類 引越し時の水道の解約と開栓手続き
引越し手続きの際にガスや電気の手続き同様忘れてはならないのが、水道局へ旧居の利用停止と、新居での開始連絡の手続きです。引越しに伴う停止と開始の手続き方法と注意するポイントをご紹介します。
国民年金・厚生年金の住所変更手続きまとめ
国民年金・厚生年金の住所変更など手続きはもうお済みですか?必要な書類や手続き方法、住所変更を忘れた場合や海外へ引越すケースについてご紹介します。
転入の手続き
引越の手続きは転入届以外にもいろいろあります。転入の手続きに必要なものや注意点などをご紹介します。
引っ越しで子どもの幼稚園を転園するときに注意したいこと
ここでは、新しい幼稚園の選び方やお世話なった幼稚園関係の方への手続き、お別れのしかた、お子さんの心のケアなどについて詳しく説明していきます。
車の引越し 免許証、車関連の住所変更など引越し手続きまとめ
引っ越しであなたの愛車(マイカー)を持っていく手続きとその運搬方法をご紹介します。
引越し挨拶のマナーと定番ギフト・挨拶状テンプレ
旧居や新居での引越し挨拶のマナーとは?その他、ギフトや挨拶状の書き方についてご紹介します。
住宅ローン返済中の引っ越し。やるべき手続きは?
住宅ローン返済中に引っ越しするときに注意する点についてまとめています。
引っ越し前後の手続きあれこれ・出産編
出産を機に引越ししたいあなたへ、出産に伴う手続きと引越す際の注意点をご紹介します。
同じマンション内の引越し。自力でできる?注意すべきことは?
同じマンション内での引越しのコツや注意点などについてまとめています。
引越しの際に必要なWi-Fiの変更、WiMAXへの切り替え手続き
引っ越し先で必要なWi-Fiの設定、WiMAXへの切り替え手続きの方法などについて詳しく説明します。
引越しが決まったらすぐすること 引越しが決まったら早めにすべき8つの準備・手続き
引越しが決まったあなたへ、早めにやっておくべきことをご紹介します。
引越しで必要な転出届・転居届の手続きまとめ
引越し時の転出届けや国民健康保険、印鑑登録廃止の手続き、児童手当の消滅届けなどお役立ち情報をご紹介します。
電気の引越し手続き 電気の解約・開始などの引越し手続き
引越し手続きの際に水道やガスのように必ず必要となるのが電気の使用停止手続きです。電気の使用停止と使用開始手続きについてご紹介します。
収入証明書(所得・源泉・課税証明)発行の手続き
普段は聞きなれない『収入証明書』ですが、引越しのタイミングで必要になることがあります。ここでは収入証明書とは何か、どこで入手するのかを詳しくご紹介します。
済ませた?引越しの1~2週間前までにする手続き
引越しの1~2週間前までにしておきたい手続きについてまとめました。
バイク・原付の住所変更手続きと運送・廃車料金
引っ越しに伴うバイク(原付含む)の輸送方法や料金、引っ越し先での手続き方法をご紹介します。
銀行の住所変更手続き
引越しをすると、銀行へ住所変更の手続きが必要です。銀行への手続きについてご紹介します。
クレジットカードの住所変更手続き クレジットカードの住所・名義変更手続き
クレジットカードをお持ちの場合はクレジットカード会社に住所変更手続きが必要です。クレジットカードの住所変更手続きについてご紹介します。
パスポートの更新手続き パスポートの住所変更など更新方法や紛失時の手続き
パスポートの住所変更など更新方法や紛失時の手続きならLIFULL引越し(旧HOME'S引越し)。引越しの際などにパスポートの更新方法や紛失したときの手続きについて詳しく説明していきます。
固定電話の手続き内容・必要書類 固定電話(NTT)と各種電話の解約・引越し手続き
引越しが決まったら、固定電話(NTT)やひかり回線の電話、携帯電話の引越し移転・変更手続きもしなければなりません。電話の移転手続きについてご紹介します。
NHKの引越し手続き NHKの引越し手続きと受信料を安くするコツ
引越しをする際にはNHKの受信料支払いのため住所変更手続きが必要です。引越しに伴うNHK関連の手続きと安くするコツについてご紹介します。
保育園の転園手続き 保育園の転園手続き方法と必要書類まとめ
引越しにともなう保育園の転園手続き、必要な書類やタイミング、転園の際の注意点などお役立ち情報をご紹介します。
母子手帳の変更手続き 妊娠中の引越しで必要な母子手帳、出産関連の手続き
妊娠中に引っ越すとき、忘れずに行いたい母子健康手帳や妊婦検診補助券などの手続きについてご紹介します。
火災保険 火災保険の契約・変更手続き
引越しなどで火災保険の契約変更が必要な場合や、新規加入方法について説明します。
地震保険の変更手続き 地震保険の住所・契約変更や解約手続き
引越しにともなう地震保険の住所変更や契約変更手続き、新規加入や解約方法について説明します。
住民税の変更手続き 住民税の変更手続き
住民税の変更手続きならLIFULL引越し(旧HOME'S引越し)。住民税の支払い時期や変更手続き、就職や退職した場合の手続き方法などお役立ち情報が満載。

NTTなど固定電話番号・携帯電話の解約・契約等引越し手続きならLIFULL引越し(旧HOME'S引越し)。引越しの際の番号変更手続きや電話が繋がらない際のトラブル対応マニュアルなどお役立ち情報をご紹介。【LIFULL引越し】引越しの見積もり・予約ならLIFULL引越しにお任せ!!全国100社以上の引越し業者が提供するサービスをネットで簡単に料金比較でき無料一括見積もりや1社予約ができます。

  • 情報セキュリティマネジメントシステム国際規格
    株式会社LIFULLは、情報セキュリティマネジメントシステムの国際規格「ISO/IEC 27001」および国内規格「JIS Q 27001」の認証を取得しています。