投稿日:2015/04/23
家族で引越しをする場合、単身者との大きな違いはやはり荷物の量でしょう。家族の規模にもよりますが、人数や部屋数ごとに引っ越す荷物は増えていきます。ここでは引越業者各社の一般的な世帯引越しに対応するプランのうち、梱包(荷造り)・荷解きに注目してご紹介します。
●1・家族の引越料金が安くなる!
早割など料金が安くなるプランが利用できたり、相見積もりで料金交渉をすることで最大60%安くなる!家族相場の7~10万円から実際の料金が4万円代になることも!
●2・手間なく安心して引越しできる
業者に依頼をすることで荷物の移動はもちろんダンボールやテープの用意も不要。共用部や部屋を傷つけないよう養生もプロに依頼ができます!
●3・今だけキャンペーン実施中!
先着もれなくアマゾンギフト券2000円分がもらえる!さらに抽選で最大10万円キャッシュバック!外れても5名に1万円が当たる!
引越し先の住所が未定でもおおまかなエリアがわかっていれば見積もりが取れます。また見積もり依頼後の住所や予定日の変更、予約キャンセルもできますのでまずは見積もりを取って実際の料金を確認しましょう。
引越しは準備がとてもたいへんです。小さいお子さんがいたり、奥様が妊娠中であったり、ご主人も奥様もお仕事で忙しくて…などの事情のあるご家庭なら、梱包・荷造りを引越し業者に全て任せることもできます。さらに荷解きも業者に任せるかどうかで料金プランが変わってきます。もちろん、梱包・荷解きは自身で作業することで、できるだけ安く済ませたい人もいることでしょう。
多くの引越し業者は大物家具・家電の梱包・養生・積み込み・積み下ろし・配置までを基本サービスで対応していますが、小物の梱包に関しては松竹梅のプランを提供しています。
※料金は松竹梅の順に高→低
竹プラン『おまかせパックコース』は食器や衣類などの梱包すべてがおまかせで、お客様は新居で荷解きをするだけです。同様に松竹梅3種類のプラン設定をしている業者の竹プランは、日通の『ハーフプラン』、アーク引越しセンターの『通常プラン』(梱包のみおまかせのプラン)となっています。
松プランの『楽々プラン』は全部おまかせできます。竹プランの『標準プラン』が小物の梱包・荷解きとも自身で行うプランで、梅プランは荷造り梱包資材の準備まで自身で行う『節約プラン』となっています。
SGムービングはさらに自身で行う作業が多く、松プランの『まるごとおまかせプラン』は他社同様ながら、竹プランの『スタンダードプラン』が小物の梱包・荷解きとも自身で行うプラン、梅プランの『チャータープラン』ではなんとトラックの運転と運送のみで、荷物の積み込み・積み下ろしまでお客様自身で行うものです。力仕事もOKなご家族が多かったり、お友達数人に手伝いを頼める人にとっては非常にエコノミーなプランと言えます。
引越し業者により、松プランにオプションを加えたサービスがあります。
松竹梅の各プランは基本的な内容なのですが、松プラン+αの『スペシャルフルパック』があります。こちらは荷造りの際にデジカメでしっかり記録することで、新居での家具配置に加えて食器棚や収納具などの中身の配置までサポートしてくれるものです。
ハート引越センターも松プラン+αの『エクセレントプラン』があって、梱包・荷解きに加えてハウスクリーニングがセットになっています。
サカイ引越センターも松竹梅3種類のプラン設定です。荷造り・荷解きから後片付けまで行う松プランの『らくらくAコース』、小物(本や衣類など)の荷解き以外全ての作業を行う竹プランの『らくらくBコース』は他社と同様のサービス内容ですが、梅プランの『らくらくCコース』は食器類のみに限定して梱包・荷解きをサポートしてくれるものになっています。
松プラン+α『らくらくコースプレミアム』は、引越し後3回までのダスキンお掃除サービスがセットになったものです。引越し当日の新居の拭き掃除・水回り・家事サポートを含め、半年以内に2回、汚れの気になる3ヶ所を掃除してくれます。他社の梅プランにあたる小物の梱包・荷解きを自身で行うプランは単身者も想定した『せつやくコース』となっています。
ダック引越しセンターは松竹梅3種類のプラン設定ですが、梅プランの『ファミリープラン』こそ各社と同様の梱包・荷解きを自身で行うプランとなっているものの、竹プランの『まるごとプラン』は梱包・荷解きともにおまかせのコースです。
松プランの『スーパーデラックスプラン』では梱包・荷解きに加えて、各種手続きや新居のレイアウト、家電品の購入までを選任担当者がサポートするもので、松プラン+αと言ってもいいでしょう。
独自のプラン設定をとっているのがクロネコヤマト引越センターです。ファミリー向けプランとしては『引越らくらくタイムリーサービス』の1プランしかありません。これは他社の梅プランと同様で、大物家具・家電を除き、梱包・荷解きは自身で作業するプランです。梱包・荷解きについては全部、あるいは部屋単位で一部のみまかせるものなど、細かいオプションが設定されていて、必要なサービスだけを選んで追加する『セレクトオーダー式』を採用しています。
●1・家族の引越料金がで安くなる!
早割など料金が安くなるプランが利用できたり、相見積もりで料金交渉をすることで最大60%安くなる!家族相場の7~10万円から実際の料金が4万円代になることも!
●2・手間なく安心して引越しできる
業者に依頼をすることで荷物の移動はもちろんダンボールやテープの用意も不要。共用部や部屋を傷つけないよう養生もプロに依頼ができます!
●3・今だけキャンペーン実施中!
先着もれなくアマゾンギフト券2000円分がもらえる!さらに抽選で最大10万円キャッシュバック!外れても5名に1万円が当たる!
引越し先の住所が未定でもおおまかなエリアがわかっていれば見積もりが取れます。また見積もり依頼後の住所や予定日の変更、予約キャンセルもできますのでまずは見積もりを取って実際の料金を確認しましょう。
投稿日:2015/04/23
家族の引越しでお得なプラン情報ならLIFULL引越し。家族と一緒ならではの荷造り・運送のワンポイントや引越しプランを選ぶ時の注意点などお役立ち情報満載。【LIFULL引越し】引越しの見積もり・予約ならLIFULL引越しにお任せ!!全国100社以上の引越し業者が提供するサービスをネットで簡単に料金比較でき無料一括見積もりや1社予約ができます。
引越業者を地域から探す