投稿日:2024/06/02
引越し料金を安くするための基本である、見積もり。これまでは営業担当者に訪問してもらうか電話、メールでやりとりするのが一般的でしたが、最近ではLINEで見積もりができるサービスを提供する引越し業者が増えてきています。LINEなら電話が苦手という人でもリアルタイムに返信がもらえて安心&便利ですよね。ここではそんなLINEでできり見積もりサービスを紹介していきます。
一括見積もりすると「それ以降、自分のペースで進められない」「仕事や家事の合間での業者対応が難しい」というお声も多く存在します。
そういったお困りごとを解決するために、LIFULL引越しではスマホで完結するLINE一括見積もりサービスを開始しました。特にこんな方におススメです!
・コスパ重視だが、それ以上にタイパを重視している
・引越し業者選びにかけられる工数が少ない
・なるべく少ない時間で、複数の選択肢の中からベストと思われるものに意思決定したい
・引越し業者とのやり取りは極力減らしたい
サービスは、主に以下のような特徴があります。
・引越し業者と連絡不要で、複数の引越し業者の確定見積もりが出揃う(概算見積もりではなく、確定見積もりが揃います)
・引越し業者との個別やり取り不要(見積もり作成のための個社毎の荷物情報共有が不要になります)
・スマホで完結、訪問見積もり一切ありません(AIと人の目によってお客様の荷物量を正確に把握し、精度の高いお見積もりをご提案いたします)
気になった方は、以下のページからぜひ詳細をご確認ください!
(出典画像:サカイ引越センター LINE見積もりサービス http://www.hikkoshi-sakai.co.jp/line)
大手引越し業者のサカイ引っ越しセンターも LINE での見積りサービスを用意しています。まずは LINE でお友達登録をして、「お見積り依頼ボタンを表示」をタップ。引き続き「お見積りを依頼する!」をタップして「お見積り依頼フォーム」に移動します。
この依頼フォームから、単身or家族の引越し、引っ越しの日程や旧居、新居のエリアなどを入力します。このLINE見積もりサービスを利用すると引っ越し料金が20%オフになるというメリットがあります。(3月15日~4月15日の繁忙期は除く)
ただし、見積もり金額はLINEで提示されるわけではありません。これまで顧客と電話でやり取りしていた部分をLINEで行うためのサービスなので、最終的には訪問見積もりの日程を調整するための電話がかかってきます。
(出典画像:チャチャット見積もりhttps://chachatto.jp/)
引っ越しに関わる面倒な手続きをなくしつつ、安く引越ししたい!という利用者の声に応えるために誕生した無料のコンシェルジュサービスが『チャチャット見積もり』です。
このサービスで必要なのは、引越しに関する情報をいくつか入力することだけ。その後、複数の引越し会社から見積りを取り寄せ、価格交渉をした上で一番安い引越し業者の金額のみを、チャチャッと見積もりのコンシェルジュが電話で知らせてくれるというサービスです。
入力後、最短1時間くらいで一番安い1社の見積り金額の連絡がきます。そのため、電話がかかってくるのはコンシェルジュからの1回のみ。通常の一括見積もりサービスのように複数の引越し業者からひっきりなしに電話がかかってきたり、同じ内容を何度も説明したりする必要がありません。さらに「電話は苦手」という人は、見積金額の提示の際も LINE で連絡がもらえるので安心です。
価格交渉は、引越しに関する専門的な知識を持つスタッフが行うため、低価格、高品質のサービスを提供してくれる引越し業者を選ぶことができます。見積もりを依頼する先は平均で4~5社。登録されているのは信頼できる引越し業者ばかりなので安心です。
またチャチャット見積もりでは水道、ガス、電気、インターネットといったライフラインの開通のサポートもしてくれます。立ち会いが必要なガスの回線を行う日程などもコンシェルジュが調整してくれるので、いろいろなところに連絡する手間が省けます。
これだけ至れり尽くせりのサービスを提供しているのに、利用料金は無料。「引っ越しをするのが初めて」「引越し業者と価格交渉をするのが苦手」「とにかく電話が苦手なのでできるだけ LINE で済ませたい」という方には最適なサービスと言えるのではないでしょうか。
(出典画像:LINEで引越し見積もりサービス http://www.008008.jp/lp/line_moving-mitumori-service/index.htm)
引越しの見積もり依頼から、金額の提示、申し込みまですべてライン上でできるのがヤマトホームコンビニエンスの『 LINEで引越し見積もりサービス』です。このサービスは営業担当の訪問見積もりがありません。
まずは LINE のお友達登録をして、お部屋の写真を撮影して送信。お風呂、トイレ、玄関以外の部屋全体が写るように各部屋1枚ずつ、写真を撮影します。その後、見積金額がLINEのメッセージで知らされるので、その金額でOKであれば申し込みを依頼。表示される「LINEで引越し申し込み」ボタンをタップして申し込み完了です。
受け付け時間は10:00~20:00、365日対応しているので、すぐに見積もり金額を知りたいという方にぴったりのサービスです。
なお、2020年2月現在、対象となるのは、埼玉県全域、神奈川県(川崎市以外)、山梨県全域からの引越しで、間取りが1K、1R(ロフト付き含む)、1DK、1LDK、2DK、2LDK、2LSDKまでのケースのみ。引っ越し先は沖縄県を除く全国が対象になっています。
LINEでお友達登録をした後、部屋の画像を送信すると見積額が提示されます。料金に納得したらそのまま申込も可能。対象となるのは、出発地が東京、埼玉、千葉、神奈川で間取りが1R~2Kタイプまで。対応時間は10:00~16:00です。
LINEでお友達登録をした後、部屋の画像を送信。 さらにスタッフが詳しいヒアリングをして見積もり料金を算出してくれます。対象となるのは、出発地が東京、埼玉、千葉、神奈川からの引越しです。
LINEでお友達登録をした後、スタッフの質問の答え、部屋の動画を送信。対応エリアや部屋の間取りについての記載はないので、問い合わせが必要となります。
時間がないときでも引っ越し料金の見積額を知ることができる LINE のサービスですが、以下のようなメリットとデメリットがあります。自分の引越しに見合った引越し料金の提示、サービスの提供が受けられるかどうかよく検討してから、LINEで見積もりを依頼するか訪問見積もりを依頼するか判断するといいでしょう。
メリット
・電話が苦手な人でも安心
・面倒な訪問見積もりが不要
・知らない人を家にあげる必要がない
・電話や対面での価格交渉が苦手な人でも OK
・訪問見積もりや電話で何度もやり取りをする時間がない人でもOK
デメリット
・荷物の量を100%把握できないため、引越し料金が高めに見積もりされる可能性がある
・必要なオプション作業などを把握できないため当日になって料金が高くなることがある
・梱包材の提供など、サービスが限定されることもある
・訪問見積もり限定のサービスが受けられない
・対応エリアが限定されている
投稿日:2024/06/02
【LIFULL引越し】引越しの見積もり・予約ならLIFULL引越しにお任せ!!全国100社以上の引越し業者が提供するサービスをネットで簡単に料金比較でき無料一括見積もりや1社予約ができます。
引越業者を地域から探す