人数 | 総合満足度 | 引越料金 | 見積時対応 | 当日作業員 | 特典・割引 | 次回利用 | 勧めたいか |
---|---|---|---|---|---|---|---|
単身 | 3.9 | 4 | 4 | 4.1 | 3.5 | 3.8 | 3.7 |
家族 | 3.9 | 4.1 | 4.1 | 4.1 | 3.6 | 3.9 | 3.7 |
─ 1日をどんなスケジュールで動いているのか教えてください。
Yさん:出勤してから当日行く現場の伝票を確認します。現場に入るのは8時半から9時くらいを目安にしていますので、その前に、例えば雪が降っていると、スタッドレスタイヤでない車ならチェーンを装着したり、道路状況を確認したりするところから始まります。
毎日同じトラックに乗るとは限らないですし、トラックはその日の相棒ですので、毎日必ず健康診断をします。オイルの確認やタイヤの溝などを確認して、異常があれば乗れませんし、前日の夜まで大丈夫でも、朝確認をしたときにだめということもありますので、毎朝の点検は非常に大事。一連の点検作業は義務付けられています。
トラックがOK、体調もOKであれば現地に向かいます。通常であれば午前に1件、午後の2時~3時くらいに2件目の引越しをします。距離によっては1日1件ということもありますし、新居に行くまでに道幅が狭いときは小さいトラックで何度か往復するということもあります。
─ 現場の道幅などはどのようにして確認するのですか?
Yさん:昔は近ければ行ってみたり、お客様からお聞きしていましたが、今ではグーグルマップで確認します。エリアは決まっているので、地名である程度は分かるので、その後にグーグルで確認します。昔は行ってみたら道幅が狭くてトラックが入らないこともありましたが、今は事前に確認しますのでそういうことはほとんどありません。交通情報は当日も確認して、お客様にご迷惑をかけないように道路を選びながら移動します。その後、6時から7時くらいに会社に戻ってきます。
─ 帰社してから反省会をしたりされるのですか?
Yさん:チームにはキャリアの長い者と短い者がいますので、経験をたくさん積んでいる者が経験の浅い者に「あそこはこうすればよかったよ」などと帰りの車中でアドバイスすることはあります。そうすれば、次の現場に行ったときにその担当者は同じミスをしません。帰ってからは、その日の運転を計測するタコチャートの処理や、いただいた代金の処理などを行います。
─ 見積りをする日は、1日に何件くらいまわるのですか?
Yさん:最大で7~8件ですね。同じマンション内で複数の方の見積りにうかがうこともあります。
─ 研修はどのように行われるのか教えてください。
Kさん:アシスタントのときは、引越しをどのような流れで行っているのか、使っている梱包の専用資材にはどのようなものがあるのかなどを現場で学んでいきます。梱包資材ひとつをとってもたくさんあって、例えば箪笥をカバーするパットや、電化製品を包むエアキャップなど、種類やサイズもたくさんあります。
それに家具ですとベルトを巻いたり、工具も十数種類もっていくので、それらを覚えたり、荷物を運び出す順番なども見ながら覚えてもらいます。一戸建ての場合と集合住宅の場合とでも違っていて、集合住宅ではエレベーターや通路などの共用部分を養生するなどの作業もあるので、そこも覚えてもらいます。こうした一連の流れや必要な知識がわかってきた段階で試験問題を勉強して受験します。試験では運転の実技から名刺の渡し方まで、さまざまな項目を試されます。
─ 2トントラック運転と営業初級の試験のあとは、以前うかがったように、3トン&中級、4トン&上級の試験を受けるのですね。
Kさん:はい。4トン&上級を合格したあとは、次のポジションがあって、「支店長職」「現場のプロフェッショナル」「営業のプロフェッショナル」の3つからコース選択をすることができます。
最初は「現場が好きなので営業は出たくない」と言っていた人が、経験を積む中で営業が好きになって営業をやりたいと希望するようになることもあります。もちろん、現場のプロを目指しても、途中で営業に変更することも可能です。支店長職を目指すには、現場も営業も知っておかなければいけませんから、以前お話したセールスドライバー制度が必要になってきます。
次回は、お客様との間で起きたエピソードを教えていただきます。(次の記事はこちら)
通話無料:0120-956-742(携帯・PHS可) |
受付時間: |
※LIFULL引越し(運営会社:株式会社LIFULL)は、引越しに関するお得な情報を電話でお知らせする場合がございます。
基本サービス | 基本サービス内容 |
---|---|
テープ | 無料でテープをサービスします。 |
ダンボール | 無料でダンボールをサービスします。 |
梱包資材 | 食器用の緩衝材など数多く揃えております。 |
ハンガー専用BOX | 無料でハンガー専用BOXをレンタルできます。 |
引越し保険 | 万一の破損等にそなえ保険をつけられます。 |
家具配置 | 家具の配置をします。 |
クレジットカード払 | クレジットカードでのお支払いに対応しております。 |
オプションサービス | オプションサービス内容 |
---|---|
梱包作業 | 荷物の梱包作業を行います。 |
荷ほどき作業 | 荷解きをします。 |
エアコン取付・取外 | エアコンの取り外し、取り付けをします。 |
洗濯機のセッティング | 洗濯機のセッティングをします。 |
食洗機取外・取付 | 食器洗浄機の取り外し、取り付けを行います。 |
ウォシュレット取外・取付 | ウォシュレットの取り外し、取り付けをします。 |
部屋の整理整頓 | お部屋の整理整頓をします。 |
部屋のお掃除 | お部屋のお掃除をします。 |
特殊作業 | 通常の運搬で部屋に入れることが困難なものを窓から荷物を入れたりします。 |
ピアノ運送 | ピアノを運送します。 |
車輌陸送 | 乗用車やバイク等の2輪車の輸送をします。 |
物販 | 地震による家具などの転倒を防ぐ耐震マットの用意、設置などを行います。 |
ダンボール引取 | 使用後の段ボールを引き取ります。 |
荷物の一時保管 | すぐに使わない荷物を一時的に保管します。 |
ペットの輸送 | ペットを運びます。 |
立ち寄り | 運びたい荷物のある別の場所へ立ち寄り荷物をピックし引越し先まで運びます。 |
不用品の処分 | 不用品を引き取り、処分します。 |
プラン名 | プラン名内容 |
---|---|
レディースプラン | 衣類などのデリケートな荷物の梱包を女性スタッフにお任せできるプランです。 |
時間おまかせプラン | 引越業者が引越しの時間を指定することで、料金が安くなるプランです。 |
家電の設置プラン | エアコン、洗濯機、AV機器の設置や設定等をお任せできるプランです。 |
立ち寄りプラン | 転居先へ向かう途中に、パートナーの家や実家、トランクルーム等に立ち寄って荷物の積み下ろしするプランです。 |
家財お預かりプラン | 家具や家電製品の移動、一時的に荷物をお預かりするプランです。 |
フルプラン | 小物の荷造り、荷解きから大物家具の搬出、搬入まで全てお任せできるプランです。 |
ハーフプラン | 小物の荷造りから大物家具の搬出、搬入までお任せできるプランです。小物の荷解きのみお客様に行っていただくプランです。 |
お得プラン | 大型荷物の荷造り・荷解きのみ対応し、コストを抑えるプランです。 |
長距離プラン | 長距離の引越しに対応するプランです。 |
ピックアップ引越し業者
2025/04/21 00:00:00
サカイ引越センターの口コミが投稿されました
2025/04/20 00:00:00
サカイ引越センターの口コミが投稿されました
2025/04/17 00:00:00
サカイ引越センターの口コミが投稿されました
2025/04/16 00:00:00
アート引越センターの口コミが投稿されました
他の方法で見積もり依頼
引越し見積もりノウハウ
アリさんマークの引越社のインタビューならLIFULL引越し(旧HOME'S引越し)。サービスのこだわり、現場の声などをレポートしアリさんマークの引越社の魅力をご紹介。引越しの準備・手続きから挨拶の方法まで幅広くサポート、口コミの評判・評価からあなたにあった引越し会社を探すことができます。【LIFULL引越し(旧HOME'S引越し)】引越しの見積もり・予約ならLIFULL引越し(旧HOME'S引越し)にお任せ!!全国100社以上の引越し業者が提供するサービスをネットで簡単に料金比較でき無料一括見積もりや1社予約ができます。
引越業者を地域から探す