前田 けゑ

前田 けゑ

カスタネットパフォーマー・実業家・相続対策コメンテーター

プロフィール

1982年大阪府岸和田市生まれ。17歳の頃から芸能活動をスタートし、司会者・タレント・カスタネットパフォーマーとして活躍。30歳のとき祖母の友人である身寄りのないおばあさんから15億円の資産を相続し、その経験をきっかけに相続診断士の資格を取得。現在は不動産や飲食店経営を行う実業家として、また、相続対策コメンテーターとして活動の幅を広げている。

【総資産15億円を相続した芸人7】最終回に伝えたいこと編

立ち退き交渉のためにビルを建て、取得税の支払いをした前田けゑさん。この連載も今回が最終回。最後に前田けゑさんが伝えたいことは…? 今でも、自分一人では何もできないし、自分にしかできないことは伝えてやっていきたいと話す前田さんの相続連載、最終…

【総資産15億円を相続した芸人6】前田けゑ、立ち退きに四苦八苦編

支払わなければならない相続税が、445,988,500円とわかった前田けゑ。今回は、「ストレスマックスになった」立ち退き交渉について書いています。と、その前に、実は相続税の支払い締切10ヶ月前に、実は間に合っていた…! というレポートからスタートです。

【総資産15億円を相続した芸人5】前田けゑ、相続税を安くする編

ようやく、相続した総資産額が把握できた前田けゑさん。今回は、相続税を安くするためのノウハウを伝授します。地下鉄の通っている土地は、一般的な評価額よりも安くなる? 相続税評価額と時価の関係は? 相続は将来のことではなく、今から少しずつ考えてい…

【総資産15億円を相続した芸人4】前田けゑ、相続税の支払い期限が迫る編

おばあちゃんのお葬式が終わって 一人ぼっちになった前田けゑ。おばあちゃんから相続した資産15億円の相続税は、約7億円。支払い期限は10ヶ月後に迫っていました。生前の資産管理パートナーを信じ切れないまま、総資産の把握がはじまります。

【総資産15億円を相続した芸人3】前田けゑ、通帳・印鑑・不動産台帳を任される編

「養子にはなるけれど、自分の人生は自分自身が決める」。こんな条件で、赤の他人のおばあちゃんに養子入りした前田けゑ。東京で芸能活動をしながら、名古屋で資産管理の勉強をする生活が始まります。そして、全財産を相続する日がやってきます。

【総資産15億円を相続した芸人2】前田けゑ、養子入りする編

カスタネット芸人・相続芸人として有名な、前田けゑさんの新連載がスタート! 赤の他人の「おばあちゃん」から総資産15億円をひとりで相続した前田さん。この連載では、素人にもわかりやすく相続や資産管理について前田さんの実体験を交えて執筆していきます…

【総資産15億円を相続した芸人1】前田けゑ新連載スタート!

身寄りのない資産家のおばあちゃんから、名古屋市内の土地・建物など総資産15億円を相続した相続芸人の前田けゑさん。この連載では現在34歳の前田さんに、巨額資産の相続を経験して学んだ『相続に関して知っておきたい知識』や『相続税対策としての不動産投…