勝どき駅周辺に関する情報
新築マンション
価格相場
専有面積 × 価格相場(単位:戸)
| 平均価格 | 2000万円未満 | 2000万円台 | 3000万円台 | 4000万円台 | 5000万円台 | 6000万円台 | 7000万円以上1億円未満 | 1億円以上 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 40㎡未満 | 6,030万円 | - | - | - | 41 | 48 | 66 | 38 | - |
| 50㎡未満 | 7,303万円 | - | - | - | - | 31 | 59 | 126 | - |
| 60㎡未満 | 6,768万円 | - | - | - | 2 | 162 | 107 | 112 | 14 |
| 70㎡未満 | 8,365万円 | - | - | - | - | 53 | 313 | 420 | 251 |
| 80㎡未満 | 9,427万円 | - | - | - | - | - | 103 | 349 | 239 |
| 90㎡未満 | 1億1,417万円 | - | - | - | - | - | - | 126 | 118 |
| 100㎡未満 | 1億3,204万円 | - | - | - | - | - | - | 32 | 28 |
| 110㎡以上 | 2億6,595万円 | - | - | - | - | - | - | - | 24 |
間取り × 価格相場(単位:戸)
| 平均価格 | 2000万円未満 | 2000万円台 | 3000万円台 | 4000万円台 | 5000万円台 | 6000万円台 | 7000万円以上1億円未満 | 1億円以上 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1R・1K | 4,407万円 | - | - | - | 31 | 1 | - | - | - |
| 1DK・1LDK | 6,725万円 | - | - | - | 10 | 47 | 66 | 91 | - |
| 2DK・2LDK | 7,256万円 | - | - | - | 2 | 198 | 178 | 223 | 45 |
| 3DK・3LDK | 9,422万円 | - | - | - | - | 48 | 391 | 844 | 598 |
| 4DK・4LDK | 9,477万円 | - | - | - | - | - | 13 | 45 | 31 |
| 5K以上 | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
※このデータは、(株)マーキュリーからの提供資料により、2021年12月-2023年11月に発売された新築分譲マンションの戸数を算出したものです。無断転載を禁止します
周辺情報
勝どき駅とは?
勝どき駅周辺はアクセス良好で生活の利便性も高い街
勝どき駅は、東京都中央区にある、都営地下鉄「大江戸線」の駅です。新橋駅まで約10分、東京駅まで約20分とアクセスが良く、1日10万人以上が利用しています。
駅の周辺は、マンションが多いエリアです。近くには「月島第二児童公園」や「黎明橋公園」など複数の公園があり、親子連れが多く訪れます。
毎日の買い物には、深夜1時まで営業している「東武ストア勝どき店」や「デリド勝どき駅前店」などがあり、仕事で帰宅が遅くなったときにも立ち寄ることができます。都心ならではのアクセスの良さと、生活に必要な環境がコンパクトにまとまった街です。
勝どき駅の新築マンション探しのコツは?
駅近くに保育園や小学校がありファミリー層にも住みやすい街
ファミリー層には、駅の北側や勝どき陸橋交差点方面がおすすめです。保育園や小学校、公園などが近くにあり、小さい子どもがいる家庭には暮らしやすい環境が整っています。単身者やカップル向けの物件は、駅近くや黎明橋交差点を進んだ晴海エリアに点在しています。
勝どき駅周辺の新築マンションの相場は、1LDKで約4,500〜5,500万円、2LDKで約6,500〜8,500万円、3LDK〜4LDKで9,000万〜1億2,000万円となっています。駅からの距離、平米数などの条件によって価格に幅がありますので、予算や希望条件などを考慮しながら検討すると良いでしょう。
勝どき駅のおすすめエリアは?
勝どき1〜4丁目
勝どき1〜4丁目は、駅の周囲を囲むエリアになります。駅の出口周辺には飲食店が多く集まっているほか、A4a出口そばには「月島第二児童公園」があります。この公園には、水遊びができるジャブジャブ池やアスレチック遊具などが整備されていて、親子で遊ぶのにおすすめです。「デリド勝どき駅前店」や「文化堂勝どき店」、「東武ストア勝どき店」といったスーパーも駅の近くにあり、買い物も便利です。
勝どき5・6丁目、豊海町方面
勝どき5・6丁目、豊海町方面は、勝どき駅から南西側に進み、橋を超えたエリアになります。駅から徒歩約5分の場所には「マルエツ勝どき6丁目店」があり、日々の買い物はこちらで済ませることができます。駅から約11分歩くと、多目的広場やデイキャンプ場が整備された「豊海運動公園」があり、子ども連れのファミリー層を中心に多くの人が訪れています。
晴海3丁目方面
晴海3丁目方面は、駅の南側の出口を出て晴海通りを直進し、橋を渡ったエリアになります。駅から徒歩約5分、橋を渡り終えてすぐの場所には「黎明橋公園」が、その隣には「朝潮運河親水公園」があります。広々とした芝生広場や、運河沿いの眺望スペースなどがそれぞれ整備されていて、住民の憩いの場となっています。買い物や外食には、「マルエツプチ晴海店」など複数の店舗が入った「晴海トリトン」が便利です。
勝どき駅の交通事情は?
勝どき駅から近隣への移動にはバスの利用も便利
勝どき駅は都営地下鉄「大江戸線」の駅ですが、新橋駅へ移動すればJR東日本「山手線」や東京メトロ「銀座線」などに乗り換えることができ、都内各地への移動は難しくありません。羽田空港までは約30分、成田空港までは1時間10分ほどでアクセスできます。
路線バスは「都営バス」が運行しており、東京駅や東京スカイツリー、豊洲市場方面などへ向かう路線が利用可能です。また、勝どき駅周辺には、中央区が運営するコミュニティバス「江戸バス」の南循環ルートが通っているので、区内の移動にはこちらも便利です。
高速道路を利用する場合は、「首都高速10号晴海線」の晴海IC、または「首都高速都心環状線」の銀座ICが利用しやすいです。
勝どき駅のおすすめスポットは?
勝どき駅周辺は医療機関や公園が充実して住みやすい街
マンションが多く建ち並ぶ勝どき駅ですが、「晴海トリトン」や「東武ストア勝どき店」などスーパーが複数あるので、食料品の買い物に困ることはありません。
駅周辺には、内科の「勝どきビュータワークリニック」や「勝どき駅前内科クリニック」、小児科の「有明こどもクリニック勝どき院」、「勝どき小児クリニック」など複数の診療所があるので安心です。総合病院は、車で約6分の場所に「聖路加国際病院」があります。
勝どき駅周辺には「月島第二児童公園」や「豊海運動公園」、「黎明橋公園」など大きな公園が複数あり、多くの親子が訪れています。隣の月島駅方面へ8分ほど歩くと、「中央区立月島図書館」があり、平日20時まで空いているので仕事帰りでも立ち寄りやすいです。
※掲載情報は2019年1月時点のものとなります。最新の情報と異なる場合がございます
- ※一覧に表示中(掲載中)の物件情報は不動産会社から提供されたデータを掲載しており、詳細なお部屋情報については、お取り扱いの不動産会社にお問合せください
- ※「新築」でキーワード検索を行った検索結果、および新築マンション・新築一戸建ての検索結果には、完成後1年以上経過した未入居の物件が含まれています
- ※完成後1年以上経過した未入居の物件は「マンション・分譲中」「マンション・未入居」「一戸建て・分譲」「一戸建て・未入居」と表示しています
- ※「新築一戸建て」の新築戸建および建築条件付土地の検索結果は、弊社が開発した独自のロジックにより、物件をまとめて表示しています
