平均価格 | 2000万円未満 | 2000万円台 | 3000万円台 | 4000万円台 | 5000万円台 | 6000万円台 | 7000万円以上1億円未満 | 1億円以上 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
40㎡未満 | 3,218万円 | - | 540 | 459 | 153 | 6 | 1 | - | - |
50㎡未満 | 4,701万円 | - | - | 12 | 126 | 54 | - | - | - |
60㎡未満 | 5,232万円 | - | - | 33 | 57 | 121 | 30 | - | - |
70㎡未満 | 5,738万円 | - | - | - | 34 | 70 | 64 | 5 | - |
80㎡未満 | 6,880万円 | - | - | - | - | 2 | 4 | 6 | - |
90㎡未満 | 9,298万円 | - | - | - | - | - | - | 1 | - |
100㎡未満 | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
110㎡以上 | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
平均価格 | 2000万円未満 | 2000万円台 | 3000万円台 | 4000万円台 | 5000万円台 | 6000万円台 | 7000万円以上1億円未満 | 1億円以上 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R・1K | 2,729万円 | - | 512 | 109 | - | - | - | - | - |
1DK・1LDK | 3,740万円 | - | 28 | 298 | 91 | 12 | - | - | - |
2DK・2LDK | 4,455万円 | - | - | 65 | 204 | 51 | 1 | - | - |
3DK・3LDK | 5,499万円 | - | - | 32 | 71 | 186 | 94 | 7 | - |
4DK・4LDK | 6,104万円 | - | - | - | 4 | 4 | 4 | 5 | - |
5K以上 | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
※このデータは、(株)マーキュリーからの提供資料により、2016年6月-2019年6月に発売された新築分譲マンションの戸数を算出したものです。無断転載を禁止します
墨田区は東京都の東部に位置し、人口は約27万人です。中央区、台東区、江東区、荒川区、足立区、葛飾区、江戸川区と隣接しています。近年再開発が進んだことで新しい建物も増えましたが、一方で昔ながらの古い街並みも残る新旧混在の街です。
主要駅は錦糸町駅で、JR「総武本線」「総武線」「外房線」「内房線」「成田線」東京メトロ「半蔵門線」が乗り入れています。
墨田区は子育て支援が充実しており、子どもの保険適用の医療費を一部負担する「子どもの医療費の助成」や保健師や助産師が家庭訪問して妊産婦や赤ちゃんについて相談できる「赤ちゃん・妊婦訪問」など、子育てしやすい環境が整っています。
墨田区の新築マンションなら、ファミリーには曳舟駅周辺エリアがおすすめです。駅周辺は商業施設が建ちにぎわっていますが、少し駅を離れると古い街並みの残る住宅地が広がるエリアです。駅南東には「イトーヨーカドー曳舟店」、駅東には「コモディイイダ東向島店」があり、日用品の買い物には不自由しません。保育園・幼稚園や公園も点在しており、子どもを育てるのにも適した環境です。
シングルやカップルには、押上駅周辺エリアもおすすめです。再開発が進んで新しい商業施設や飲食店が増え、日々の食事には困らず、休日も充実して過ごせます。「東京ソラマチ」も押上駅降りてすぐの場所に立地しており、買い物も楽しめます。
墨田区の新築マンションの価格相場は、シングル向けの1LDKで2,000~4,500万円程度、二人暮らし・カップル向けの2LDKで3,000~5,500万円程度、ファミリー向けの3LDKで5,500~6,000万円程度です。
なお、新築マンションの価格相場は、駅からの距離や間取り、ブランドなどにより大きく異なります。
曳舟駅周辺エリアは、駅東側は再開発が進んでいる一方、西側は古い家屋も残る閑静な住宅地が広がっています。また、曳舟駅東側にある京成曳舟駅の2駅を利用できるので、電車での移動が多い方にもおすすめです。曳舟駅は「東武伊勢崎線」「東武亀戸線」を利用できるので埼玉・群馬方面や亀戸方面へのアクセスに便利で、京成曳舟駅は「京成押上線」を利用することでき、葛飾方面へアクセスすることができます。
押上駅周辺エリアは、近年再開発が進んで新しいマンションが増えた地域です。押上駅は「東武伊勢崎線」都営地下鉄「浅草線」東京メトロ「半蔵門線」などが乗り入れていて、電車での移動に便利です。一方で幼稚園・保育園も多く、「押上公園」や「大横川親水公園」など公園も点在していて、子どもの遊び場や緑豊かな環境もあるのが特徴です。駅西側を中心に「寶珠山理性院 如意輪寺」や「平河山法恩寺」など寺院が多くあるなど、高い利便性と古き良き街並み、自然が混在するエリアです。
墨田区には「京成押上線」東京メトロ「半蔵門線」都営地下鉄「大江戸線」「新宿線」「浅草線」「東武伊勢崎線」「東武亀戸線」JR「総武線」が通っており、都内や関東近郊へのアクセスに便利です。
路線バスは「都営バス」で錦糸町駅から東京丸の内、江東区、葛飾区方面などにアクセスできるほか、墨田区内循環バスの「すみだ百景 すみまるくん、すみりんちゃん」を利用することができます。
高速道路のICは「首都高速道路6号向島線」の向島ICや駒形IC、「首都高速道路7号小松川線」錦糸町ICなどがあり、車でのお出かけも楽しめます。
空港へも錦糸町駅から「羽田空港」までは電車で約40分、「成田国際空港」までは約1時間で到着するので、飛行機での旅行や出張の際にもスムーズにアクセスできます。
墨田区内のレンタサイクルは、両国駅A1出口近くで借りられる「COGICOGI」や「オリックスレンタカー錦糸町店」で借りられる「eチャリ」などが利用できます。
墨田区はスーパーも多く、八広駅北の「ビッグ・エー墨田八広店」や菊川駅北東の「スーパーオオゼキ菊川店」などがあり、普段の買い物に困ることはありません。
押上(東京スカイツリー前)駅直結の商業施設や、錦糸町駅北の「オリナス」では、ショッピングや食事を楽しむことができます。
医療機関も充実しており、錦糸町駅南東の「東京都立墨東病院」や京成曳舟駅北西の「済生会向島病院」などの総合病院のほか、鐘ヶ淵駅南の「梶原病院」などの内科、両国駅南東の「両国キッズクリニック」などの小児科があります。
隅田川沿いにある「隅田公園」では、美しい日本庭園が広がっていて、特に花見の季節は多くの人でにぎわいます。ほかにも東あずま駅北西の「東あずま公園」や東向島駅北西にある「東向島北公園」などは遊具もあり、子どもをのびのびと遊ばせることができます。
立花にある「墨田区立立花図書館」や両国駅東の「墨田区立両国図書館」では、大人のための講演会や子ども向けにお話会を行っており、多くの区民が利用しています。
※掲載情報は2019年4月時点のものとなります。最新の情報と異なる場合がございます
東京都 墨田区の新築マンション・分譲マンションの情報を検索・物件の購入なら【LIFULL HOME'S/ライフルホームズ】墨田区に掲載中の新築マンションを、住みたい沿線・駅・地域から探して、間取り・価格・徒歩時間などの希望条件で絞込み!人気のテーマやランキング・フリーワード・マンションデベロッパー・マンションブランドなど、様々な方法でご希望の新築マンション・分譲マンションを探せるマンション情報サイトです。販売予定の分譲マンション・高級マンション、DINKS・ファミリー向けの物件なども探せます。東京都 墨田区で気になる分譲マンションを見つけたら、所在地・周辺環境・販売価格・広さ・特徴・設備・構造・管理費・修繕積立金・施設費用などで比較して、簡単にカタログなどの資料請求・モデルルーム見学予約が可能です(無料)。新築マンション探しなら、墨田区の新築分譲マンション情報が満載の不動産・住宅情報サイト【LIFULL HOME'S/ライフルホームズ】 物件情報管理責任者:山田 貴士(株式会社LIFULL 取締役執行役員)