曳舟駅周辺に関する情報
新築マンション
価格相場
専有面積 × 価格相場(単位:戸)
| 平均価格 | 2000万円未満 | 2000万円台 | 3000万円台 | 4000万円台 | 5000万円台 | 6000万円台 | 7000万円以上1億円未満 | 1億円以上 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 40㎡未満 | 4,440万円 | - | - | 5 | 12 | - | - | - | - |
| 50㎡未満 | 5,532万円 | - | - | - | 1 | 8 | - | - | - |
| 60㎡未満 | 6,471万円 | - | - | - | - | 1 | 4 | 1 | - |
| 70㎡未満 | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
| 80㎡未満 | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
| 90㎡未満 | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
| 100㎡未満 | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
| 110㎡以上 | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
間取り × 価格相場(単位:戸)
| 平均価格 | 2000万円未満 | 2000万円台 | 3000万円台 | 4000万円台 | 5000万円台 | 6000万円台 | 7000万円以上1億円未満 | 1億円以上 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1R・1K | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
| 1DK・1LDK | 3,913万円 | - | - | 3 | 1 | - | - | - | - |
| 2DK・2LDK | 4,826万円 | - | - | 2 | 12 | 4 | - | - | - |
| 3DK・3LDK | 6,158万円 | - | - | - | - | 5 | 4 | 1 | - |
| 4DK・4LDK | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
| 5K以上 | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
※このデータは、(株)マーキュリーからの提供資料により、2021年12月-2023年11月に発売された新築分譲マンションの戸数を算出したものです。無断転載を禁止します
周辺情報
曳舟駅とは?
落ち着いた雰囲気で暮らせる曳舟駅周辺
曳舟駅は東京都の東部に位置する墨田区のほぼ中央にあり、「東部伊勢崎線」と「東部亀戸線」が乗り入れています。1日の乗降人員数は約28,000人です。曳舟駅から徒歩5分で「京成押上線」京成曳舟駅も利用できます。東京駅・上野駅など東京都心東側のターミナル駅に電車で20~30分前後でアクセスでき、通勤にもお出かけにも困りません。
駅の近くには「イトーヨーカドー曳舟店」や「まいばすけっと 東武曳舟駅西店」などのスーパーマーケットがあり、日常の買い物には不自由しません。
隅田川・荒川の河川敷へは気軽に足をのばせる距離にあり、リフレッシュや散歩に活用できます。
曳舟駅の新築マンション探しのコツは?
生活環境が整い交通の便が良好な京島エリアがおすすめ
曳舟駅周辺で暮らすなら、京島エリアがおすすめです。駅周辺のスーパーマーケットだけでなく、「キラキラ橘商店街」も利用でき、普段の生活に必要な物は手軽にでそろいます。銀座駅や秋葉原駅に30分前後でアクセスできるので、近所ではそろわない買い物にも不自由しません。東京駅や上野駅にもスムーズに移動できるので、通勤にもお出かけにも便利です。育児施設も充実しているので、子育て世代のファミリーも安心して暮らせる環境が整っています。
曳舟駅エリアの新築マンションの物件の供給は限られるため、近隣エリアを含めた家探しをすると選択肢が広がるでしょう。相場は、駅からの距離や間取り、平米数やブランドなどによって大きく変わってきますが、単身者向けの1LDKで約3,500~4,000万円、ファミリー向けの3LDKで約5,500~6,000万円です。
曳舟駅のおすすめエリアは?
東口エリア
「イトーヨーカドー曳舟店」を中心に、駅の東口は多くの人でにぎわっています。「イトーヨーカドー曳舟店」は食料品以外にも、雑貨・衣料品・書籍・家電などさまざまなテナントが入っています。大型のフードコートや子ども連れで楽しめるアミューズメント施設「きっずプラザきゃらんど曳舟店」もあるため、多くのファミリーが休日を楽しむ姿が見られます。
荒川エリア
曳舟駅から東へ約2kmの荒川河川敷周辺では、多くの人が余暇や休日を楽しんでいます。ウォータースライダーも備えた室内温水プールがある「すみだスポーツ健康センター」は、大人も子どもも楽しめる施設として親しまれています。緑豊かな「旧中川水辺公園」はジョギングなどでリフレッシュする人や、自然と触れ合うカップルやファミリーでにぎわっています。
曳舟駅の交通事情は?
電車・バスともに都心東側を便利に結ぶ交通網
曳舟駅は電車移動の利便性が高く、東京駅へは25分前後、上野駅へは20分前後でアクセスできます。また、隣の押上駅には「東京メトロ半蔵門線」と「都営地下鉄浅草線」とそれぞれ乗り入れているので、乗り換えなしで両路線を利用できます。東京都心の西側や羽田空港方面、横浜方面への移動も便利です。
駅周辺では、墨田区コミュニティバス「すみだ百景すみまるくん、すみりんちゃん」と、「都営バス」が運行しています。「すみだ百景すみまるくん、すみりんちゃん」は墨田区内を循環し、「都営バス」は上野・浅草・錦糸町・日暮里・亀戸・南千住などを結んでいます。
首都圏の主要空港へは電車での移動がスムーズです。「羽田空港」へは60分前後、「成田空港」へは70分前後でアクセスできます。
高速道路は車で約5分の「向島出入口」から「首都高速道路6号向島線」が利用できます。幹線道路は北へ延びる「国道6号線」と東京都心部北側を回り西側へとつながる「都道306号線」が走っています。
曳舟駅のおすすめスポットは?
駅周辺で各施設が揃い、暮らしやすい環境
曳舟駅周辺にはスーパーマーケット「まいばすけっと 東武曳舟駅西店」や「イトーヨーカドー曳舟店」などのスーパーマーケットも入っている商業施設、「キラキラ橘商店街」といった商店街があり、日常の買い物には困りません。東京駅や上野駅などのターミナル駅へのアクセスもスムーズで、休日のお出かけにも便利です。
医療機関も駅周辺にそろっていて、駅から徒歩約2分に総合病院の「東京曳舟病院」、徒歩約5分の位置に内科の「ファミリークリニックひきふね」、小児科の「にしじま小児科」などがあり、体調不良時も安心です。
遊具と広場のある「曳舟さくら公園」や、大きなすべり台がある「京島南公園」など、子どもを思い切り遊ばせられる場も充実しています。隅田川や荒川の河川敷では、ジョギングなどを楽しむ人の姿が多く見られます。
駅から徒歩約5分の位置に「墨田区立ひきふね図書館」があり、読書などに利用できます。
※掲載情報は2019年5月時点のものとなります。最新の情報と異なる場合がございます
- ※一覧に表示中(掲載中)の物件情報は不動産会社から提供されたデータを掲載しており、詳細なお部屋情報については、お取り扱いの不動産会社にお問合せください
- ※「新築」でキーワード検索を行った検索結果、および新築マンション・新築一戸建ての検索結果には、完成後1年以上経過した未入居の物件が含まれています
- ※完成後1年以上経過した未入居の物件は「マンション・分譲中」「マンション・未入居」「一戸建て・分譲」「一戸建て・未入居」と表示しています
- ※「新築一戸建て」の新築戸建および建築条件付土地の検索結果は、弊社が開発した独自のロジックにより、物件をまとめて表示しています
