メインコンテンツにスキップ

日本最大級の不動産・住宅情報サイト ライフルホームズ

「ガレージハウス」に強い会社の契約者の声を見る
住宅メーカー(総合)一覧

「ガレージハウス」 を得意とする会社で、実際に家を建てた方のその会社への評判が見られます。気になる会社があったらお問合せしてください。

検索結果

80

  1. アキュラホーム(AQ Group)

    ハウスメーカー

    完全注文住宅のアキュラホームが叶える「ずっと、愛される家」

    家づくりは、人生の大きな節目。だからこそ、私たちは住まうご家族の未来を一番に考え、安心と快適が永く続く住まいをご提案しています。 ●完全自由設計 アキュラホームの注文住宅は、どんなライフスタイルにも寄り添えるよう、多様なプランと自由な設計でお客様のこだわりや夢を形にいたします。 ●高性能で災害に強い住まい 創業から46年以上にわたり培ってきた豊富な経験と技術で、断熱性・耐震性・省エネ性能に優れた住まいを実現。夏は涼しく、冬は暖かく、そして地震に強い。日々の暮らしを支える性能にこだわり、安心で快適な住まいを追求しています。 ●価値ある住まいを、納得の価格で ご家族のこだわりを一つ一つ形にしながらも、価格と品質のバランスは大切に。注文住宅だからできる納得の家づくりをサポートいたします。 木の家の魅力は、設計の自由度の高さと、心地よさ。私たちは木の魅力を最大限に活かしながら、そこに住まう家族の理想をカタチにするお手伝いをしています。 家は、完成したら終わりではありません。季節の移ろいや暮らしの変化に寄り添いながら、いつまでも安心して快適に過ごせるように。お引き渡しをした後も、その家のことを一番よく知るパートナーでありたいと考えています。

    LIFULL HOME'S独自で集めた情報

    契約者の声

    この会社に決めた理由

    Ksmm

    建物価格4,500万円〜5,000万円未満
    延床面積50㎡(16坪)

    値段も予算内で、間取りの提案やプランの資料が分かりやすかったです。営業の方はいつも丁寧で清潔感があり、質問にも真摯に答えてくださいました。間取りの資料を集めてハウスメーカーを選定している時、何度も立派な資料を郵送してくださいました。値段が予算内だったことはもちろん大きかったのですが、契約までに大変丁寧な対応をしていただけたのも大きかったです。あとは、こちらの要望をできるだけ聞き取り、叶えてくれようとする提案力も決め手でした。難しいことは難しいと言ってくださり、プロの視点から意見をくださいました。あとは、モデルルームを見た際に開放的で好きだったのも理由に入るかなと思います。完全自由設計の注文住宅なので、モデルルームの設備を見ながらワクワクしたのを覚えています。 アサヒウッドテックの床材が標準で、キャンペーンでアイカの洗面台が付いて来たのも決め手です。

    no name

    建物価格3,000万円〜3,500万円未満
    延床面積111㎡(36坪)

    もともと知識がなかったので、住宅情報サイトでおすすめのハウスメーカーを絞ってもらったところ、アキュラホームの名前を知りました。 その頃は今ほどコマーシャルもやっていなかったので、全く知らない状態だったのですが、ハウスメーカーに見学に行った際に、担当の方が熱心に親身に聞いてくれたことにとても良い印象を受けました。 最初は高いと思うかもしれないが、初期費用を安く抑えすぎると、住んでからエネルギーコスト、メンテナンスコストがかかるので、本当にお得なことを考えたらアキュラホームの価格は適正価格で、むしろお得なのではと思ったことも選んだ決め手です。 あと社長さんが元々職人出身ということで、職人品質にこだわっていること、耐震性に優れていることも決め手になりました。

    すべての契約者の声を見る18件
  2. シンプルな美しさ。ストレスのない生活動線。視覚的にも美しく快適なビギンズの家。

    ビギンズの家は、「お客様の豊かな暮らし」を最優先に考えています。 家族の「安らぎ」「絆」「集い」といった大切な要素を守りながら、理想的な住まいをご提供します。  ◎じっくり相談できる「担当スタッフ」 アットホームな雰囲気の中で「叶えたい暮らし」「解決したい悩み」「大切にしたい趣味」などをお伺いし、最適な間取りやデザインをご提案します。  ◎地域密着型の注文住宅会社 ワークホームズは1977年設立、5700棟以上の実績を持つ地域密着型の会社です。豊富な経験と確かなノウハウで、お客様に最適な住まいをご提供します。  ◎一つひとつ理想を叶える「注文住宅」 3Dツールを活用し、立体的に間取りやインテリアを確認して頂けます。図面だけでは分かりにくい部分もリアルにイメージでき、家族の動線や家具配置を考えながら家づくりを進められます。  ◎安心のサポート体制 営業、インテリアコーディネーター、現場監督がチームで対応。お引き渡し後のアフターメンテナンスも充実しており、長く安心して暮らせます。  ◎夢を形にする「家づくりの羅針盤」 お客様の家づくりの段階やお悩みに合わせた最適なアドバイスを提供し、理想の住まいを一緒に作り上げます。 ぜひ、私たちと一緒に理想の家づくりを始めましょう!

    LIFULL HOME'S独自で集めた情報

    契約者の声

    この会社に決めた理由

    Alex

    建物価格2,500万円〜3,000万円未満
    延床面積110㎡(36坪)

    司法書士が開催する住宅会社相談で相談した結果、ハウスメーカーが予算外と言うことが分かり規格住宅を検討した。知人のつてでこちらの契約会社を知り、新春キャンペーンで割引があったため予算内に収まった。 また、自由度の高い方を選択した。営業担当との相性もよく相談しやすかった。 打ち合わせ場所が住宅展覧場になっていて、イベントが開催されていたので子連れでも行きやすかった。また自宅アパートからも近く、移動の労力が少なかった。 持病の関係でローンが組みにくかったが、色々とローン会社を調べてくれたのも良かった

    のん

    建物価格2,000万円〜2,500万円未満
    延床面積129㎡(42坪)

    担当営業さんの人当たりの良さ、いくつかハウスメーカーは回ったが、1番しっくりきた。 全面床暖房が魅力的であった。 また価格帯も手が出しやすくよかった。無垢の床への憧れ、スキップフロアへの憧れがあり、叶えてくれるハウスメーカーであった。他のメーカーでは年収等で鼻で笑われるような事があったが、そんな事もなく、予算内でできる最高の住宅設定をしてもらえた。担当さんも子持ちということもあり、親身になり、ここはこうだと良いや、実際に住むとこうなるといったような理想と現実の違い等もしっかり教えてもらえ、人生設計のしやすいお家作りができた。 他人に薦めてても恥ずかしくないメーカーだなと思いました。定期メンテもしっかりしてくれます。

    すべての契約者の声を見る2件
  3. 【耐震×断熱】子育て世帯に年中快適な住まい!ユニバーサルホームがオススメ!

    【お家の性能】 耐震等級3(最高等級)で大地震にも強く、ZEH基準を超える断熱等級6&長期優良住宅の省エネ仕様。さらに自然エネルギー「地熱」を活用し、冬暖かく夏涼しい住まいを実現。部屋間の温度差も少なく、家族全員が快適に過ごせます。※各種補助金対応可能!お気軽にご相談ください。 【自由設計の注文住宅!】 10年後、20年後の変化にも対応した設計で、将来も快適に暮らせる家をご提案。暮らしに寄り添った設計で、家族に最適な住まいです。 【モデルハウスでイベント開催!】 ご家族がみんなで楽しめるイベントを定期開催!お子様連れでも安心のキッズスペース完備&スタッフが見守ります。大切なお家づくりも長時間安心して進められます。 【お引き渡し後も楽しく&安心!】 「わくわくクラブ」でいちご狩り・ボウリング・キャンプなど、家族で楽しめるイベントを実施。さらに、長期保証で住まいのトラブルも安心してご相談いただけます。 【地域密着&5700棟以上の実績!】 1977年設立、5700棟以上の建築実績!営業・インテリアコーディネーター・工務がチームでしっかりサポートします。 弊社の家づくりは、性能・間取り・サポートがしっかり整っており、お打ち合わせからお引き渡し後まで、快適な暮らしをサポートします。一緒に家族みんなが笑顔になる住まいを作りましょう!

    LIFULL HOME'S独自で集めた情報

    契約者の声

    この会社に決めた理由

    Alex

    建物価格2,500万円〜3,000万円未満
    延床面積110㎡(36坪)

    司法書士が開催する住宅会社相談で相談した結果、ハウスメーカーが予算外と言うことが分かり規格住宅を検討した。知人のつてでこちらの契約会社を知り、新春キャンペーンで割引があったため予算内に収まった。 また、自由度の高い方を選択した。営業担当との相性もよく相談しやすかった。 打ち合わせ場所が住宅展覧場になっていて、イベントが開催されていたので子連れでも行きやすかった。また自宅アパートからも近く、移動の労力が少なかった。 持病の関係でローンが組みにくかったが、色々とローン会社を調べてくれたのも良かった

    のん

    建物価格2,000万円〜2,500万円未満
    延床面積129㎡(42坪)

    担当営業さんの人当たりの良さ、いくつかハウスメーカーは回ったが、1番しっくりきた。 全面床暖房が魅力的であった。 また価格帯も手が出しやすくよかった。無垢の床への憧れ、スキップフロアへの憧れがあり、叶えてくれるハウスメーカーであった。他のメーカーでは年収等で鼻で笑われるような事があったが、そんな事もなく、予算内でできる最高の住宅設定をしてもらえた。担当さんも子持ちということもあり、親身になり、ここはこうだと良いや、実際に住むとこうなるといったような理想と現実の違い等もしっかり教えてもらえ、人生設計のしやすいお家作りができた。 他人に薦めてても恥ずかしくないメーカーだなと思いました。定期メンテもしっかりしてくれます。

    すべての契約者の声を見る2件
  4. 【耐震×断熱】子育て世帯に年中快適な住まい!ユニバーサルホームがオススメ!

    【お家の性能】 耐震等級3(最高等級)で大地震にも強く、ZEH基準を超える断熱等級6&長期優良住宅の省エネ仕様。さらに自然エネルギー「地熱」を活用し、冬暖かく夏涼しい住まいを実現。部屋間の温度差も少なく、家族全員が快適に過ごせます。※各種補助金対応可能!お気軽にご相談ください。 【自由設計の注文住宅!】 10年後、20年後の変化にも対応した設計で、将来も快適に暮らせる家をご提案。暮らしに寄り添った設計で、家族に最適な住まいです。 【モデルハウスでイベント開催!】 ご家族がみんなで楽しめるイベントを定期開催!お子様連れでも安心のキッズスペース完備&スタッフが見守ります。大切なお家づくりも長時間安心して進められます。 【お引き渡し後も楽しく&安心!】 「わくわくクラブ」でいちご狩り・ボウリング・キャンプなど、家族で楽しめるイベントを実施。さらに、長期保証で住まいのトラブルも安心してご相談いただけます。 【地域密着&5700棟以上の実績!】 1977年設立、5700棟以上の建築実績!営業・インテリアコーディネーター・工務がチームでしっかりサポートします。 弊社の家づくりは、性能・間取り・サポートがしっかり整っており、お打ち合わせからお引き渡し後まで、快適な暮らしをサポートします。一緒に家族みんなが笑顔になる住まいを作りましょう!

    LIFULL HOME'S独自で集めた情報

    契約者の声

    この会社に決めた理由

    Alex

    建物価格2,500万円〜3,000万円未満
    延床面積110㎡(36坪)

    司法書士が開催する住宅会社相談で相談した結果、ハウスメーカーが予算外と言うことが分かり規格住宅を検討した。知人のつてでこちらの契約会社を知り、新春キャンペーンで割引があったため予算内に収まった。 また、自由度の高い方を選択した。営業担当との相性もよく相談しやすかった。 打ち合わせ場所が住宅展覧場になっていて、イベントが開催されていたので子連れでも行きやすかった。また自宅アパートからも近く、移動の労力が少なかった。 持病の関係でローンが組みにくかったが、色々とローン会社を調べてくれたのも良かった

    のん

    建物価格2,000万円〜2,500万円未満
    延床面積129㎡(42坪)

    担当営業さんの人当たりの良さ、いくつかハウスメーカーは回ったが、1番しっくりきた。 全面床暖房が魅力的であった。 また価格帯も手が出しやすくよかった。無垢の床への憧れ、スキップフロアへの憧れがあり、叶えてくれるハウスメーカーであった。他のメーカーでは年収等で鼻で笑われるような事があったが、そんな事もなく、予算内でできる最高の住宅設定をしてもらえた。担当さんも子持ちということもあり、親身になり、ここはこうだと良いや、実際に住むとこうなるといったような理想と現実の違い等もしっかり教えてもらえ、人生設計のしやすいお家作りができた。 他人に薦めてても恥ずかしくないメーカーだなと思いました。定期メンテもしっかりしてくれます。

    すべての契約者の声を見る2件
  5. あなたの個性を暮らしで叶える家づくり

    ジョイナスホームでは「ずっと好きでいられる家」をコンセプトに家づくりをしています。それは、一番落ち着く場所でもあり、一番ワクワクする場所でもある。そんな住まいを、趣味やライフスタイルに合わせて自由にデザイン。 ゆとりある暮らしを実現できると人気の自由設計住宅「Ease(イーズ)」は、“好き”を詰め込んだ自分だけの特別な住まいを叶えます。 また、セミオーダー住宅「ZERO-CUBE(ゼロキューブ)」も取り扱いをしています。 土間、平屋、中庭、屋上など、空間を自由に使った個性あふれる設計も人気商品です。 “あなたの個性を暮らしで叶える家づくり”を一緒にしましょう。 皆さまにお会いできることを楽しみにしています。

    LIFULL HOME'S独自で集めた情報

    契約者の声

    この会社に決めた理由

    おーさん

    建物価格4,000万円〜4,500万円未満
    延床面積150㎡(49坪)

    家づくりを検討する中で、最終的にこのハウスメーカーに決めた一番の理由は「人」でした。初めてお会いした際の社長の誠実で温かい人柄に強い信頼を感じ、この方なら自分たちの理想の家づくりを安心して任せられると直感しました。実際に打ち合わせが始まってからも、レスポンスの早さや丁寧な対応に感動。こちらの要望や疑問に対して迅速かつ的確に答えてくださり、常に寄り添ってくれる姿勢が心強かったです。 また、設計士の方が私たちの漠然としたイメージを丁寧にヒアリングし、想像以上の形に仕上げてくれた提案力にも大満足でした。打ち合わせを重ねるたびに信頼が深まり、「このチームと一緒に家を建てたい」と自然に思えるほど、社長をはじめスタッフ全員の対応力と人間力の高さが決め手になりました。

    iro

    建物価格2,500万円〜3,000万円未満
    延床面積114㎡(37坪)

    はじめは“1000万円代で建てられる家”と言う見出しで、自分達でもマイホームを持つ事が夢ではないのかも?!と思い、一度話を伺いに行ったのがきっかけです。 親身でフレンドリーな人柄の方達ばかりで安心出来たので、こちらでお願いする事にしました。 家のラインナップもパッと見、目を引く素敵なデザインが多くて気に入りました。内装はシンプルな分、DIYが好きなので自分達で工夫してカスタム出来る感じが選んだ決め手です。 ゼロキューブと言う住宅を扱っている会社ですが、SNSなどで検索するとゼロキューブに住んでる方々の投稿がたくさんあり、それを見ながら参考に出来たのも良かったです。堅苦しくない、少人数のアットホームな工務店で、とても良かったです。

    すべての契約者の声を見る3件
  6. 建築家と直接相談、地元で叶える”私たちだけの家づくり”

    地域密着のサービスや住まいの品質、デザイン、コストなどに対し、多くのお客様から高い評価を得ているフジケンの注文住宅。 地域での圧倒的な実績は、ご家族の信頼に応え続けた証です。 また、条件にあった土地をお探しならたくさんの情報から探したい。 土地の地形にもこだわりたいところです。 立地の選び方によって建物の価値も上がります。 フジケンは様々な地元に特化した情報でお客様にあった土地をご提案致します。

    LIFULL HOME'S独自で集めた情報

    契約者の声

    この会社に決めた理由

    no name

    建物価格3,500万円〜4,000万円未満
    延床面積139㎡(45坪)

    フジケンを知ったきっかけは、家の近所にフジケンの分譲住宅が建ったことが始まりです。 フジケンといえばマンションを建てている会社のイメージがありました。実際のフジケンの住宅に入らせてもらった時、コンパクトな住宅でおしゃれな雰囲気の家だなと感じ好感が持てました。セールスの方にフジケンの家づくりのことについて詳しく聞き、そこで耐震装置がしっかりしていると感じました。また、制震装置を取り入れていることや断熱耐火使用のことなどを聞き、ここの会社なら安心して家を作ってくださるのではないかと思いお願いしました。限られた予算の中で私たちの希望に合った設計をしてくださり正式にお願いしようと思いました。

    no name

    建物価格3,000万円〜3,500万円未満
    延床面積171㎡(56坪)

    父が設計士なので、その図面に対して予算内で建築できるハウスメーカーを探しており、各ハウスメーカーに図面に対しての概算予算を出してもらいました。 まず予算が6000万円として土地2000万円、建物4000万円としていましたが岡崎の土地価格が高く、2500万円程になってしまったためなるべく安く、かつ設計図の内容をあまり変更することなく、4000万円程度で建てられるハウスメーカーを探しました。 ハウスメーカー数で言うと15社ほど見学会も含めて回りましたが、結局要望に対して回答出来たハウスメーカーはほぼなく、フジケンが1番良く、また営業担当の方も若い方にも関わらず一所懸命に対応頂いていたのでフジケンに決めました。

    すべての契約者の声を見る15件
  7. 斬新な老舗であり続ける

    当社は明治2年に創業し、地元川越の地で156年目を迎えました。 長年培った技術力と提案力をもって、木を生かしたデザイナーズ住宅を提供すると共に、「どうしたらお客様に喜んでいただけるか?」を常に考え、家づくりに取り組んでいます。これからも良き伝統を守りながら、この問いに応えられる斬新な老舗であり続けてまいります。

    LIFULL HOME'S独自で集めた情報

    契約者の声

    この会社に決めた理由

    キング

    建物価格2,500万円〜3,000万円未満
    延床面積109㎡(35坪)

    ・住宅性能 地震の多い昨今、川木建設さんの耐震性は全棟で耐震等級3を取得しているとのことでした。また、断熱性・気密性においても国内トップクラスの断熱等性能等級6を標準にして、全棟で気密測定も実施しているそうです。快適かつ健康に暮らすために欠かせない住宅性能は申し分ないと思いました。 ・営業担当の方 担当してくださった方がとても誠実で、土地探しから一生懸命行って下さいました。家に関する事の何を聞いてもすぐ答えてくださったり、調べてくださったりしました。 ・設計士さんも細部までお気遣いくださり、家造り初心者の私達にも分かりやすく説明、提案をして下さいました。 ・これまでの実績や住宅性能・品質以上に、携わってくださった方々の『一緒に良い家を建てましょう!』という姿勢が何より決め手になったと感じております。

    しげお

    建物価格2,500万円〜3,000万円未満
    延床面積127㎡(41坪)

    昔からの付き合いがあり、信頼関係があった。 コロナ化での打ち合わせと言うこともあり、担当の方が対面からパソコンによる打ち合わせに変更するか等の気遣いが非常によかった。 子供をつれての打ち合わせについても子供に配慮し、遊べるスペースを用意してくれるなどして、こまから部分についても気の行き届いた配慮があった。 昔からの付き合いというだけでなく最初から最後まで誠意ある対応をしてくれた。 設計に関しても適切なアドバイスや、完成した際の事を自分のことのように考え変更案をあげてくれるなど非常に親身に対応してくれた。 これは人によると思うが、近所を通った際には挨拶をしに来てくれるなど、小さいことだが非常に嬉しく思う点がある。

    すべての契約者の声を見る6件
  8. いつの時代もその時の最高を!あなたの夢をかなえます!

    北海道の厳しい気候風土に培われてきた技術力と住まいづくりのノウハウを築き上げてきた土屋ホームは、外断熱工法、基礎断熱工法、24時間計画換気システムなどを標準装備とし、この高気密・高断熱住宅が春夏秋冬一年を通して快適な空気環境をご提供します。ご家族が健康で快適に暮らせる住まいづくりはもちろん、環境に負担をかけない「人と環境に優しい住まい」のあり方を追及し、いつの時代も、最高の技術による「永く快適に住み続けられる住まい」をこれからも永続的に全てのお客様にお届けしてまいります。

    LIFULL HOME'S独自で集めた情報

    契約者の声

    この会社に決めた理由

    no name

    建物価格2,500万円〜3,000万円未満
    延床面積95㎡(31坪)

    家の金額は高めになってしまうが、機能性が良く毎月の光熱費を抑えることができるということで、実際に土屋ホームで家を建てたお客さんから教えてもらったデータを使って説明してくれたから。 担当者との相性が良く、ベテランがたくさんいる会社だったかったから。 自分たちのしたいことを叶えられるように最大限頑張ってくれるから。 LINEを使って打合せやちょっとした質問ができ、家が建った後のサポート体制がしっかりしていそうだったから。 他のハウスメーカーに見学や話を聞きに行った際には、向こうの意見を押し付けてきてこういう家が今流行ってますとか、こういう間取りどうですかとか予算を無視して話してくる人がほとんどだったが、土屋ホームではそんなことはなくこちらの意見を尊重する対応だったから。

    りっぺ

    建物価格2,500万円〜3,000万円未満
    延床面積102㎡(33坪)

    展示場で複数社比較した中、北海道に適応した床下までの徹底した断熱が決め手でした。 ストレスなく(質問対応力、提案力、ユーモアなど)営業担当と会話ができた点も大きかったけれど、商品そのもののセールスポイントが決め手です。 断熱性能は北海道ではかなり重要なポイントで暖房効率の良さが半年近く(11〜3月)続く雪の季節のランニングコストに響く、重要な判断材料です。 室内に関してはハウスメーカー各社とも断熱に力を入れてた宣伝をしていましたが、中でも土屋ホームさんは内断熱と外断熱の「ダブル断熱」に加えて、「床下まで室内」をキャッチコピーに基礎の部分まで断熱を徹底させた「基礎断熱工法」を推進しており、オール電化の場合は冷房までカバーできる全館空調とあわせて、素人にも住みよさがとてもイメージしやすかったです。

    すべての契約者の声を見る7件
  9. 家族に愛を、住まいにアイを。

    売上高成長率10年連続ナンバー1 人気のアイ工務店をご検討ください!

    LIFULL HOME'S独自で集めた情報

    契約者の声

    この会社に決めた理由

    あー

    建物価格3,000万円〜3,500万円未満
    延床面積94㎡(31坪)

    コストパフォーマンスが良くて性能も良いハウスメーカーを夫婦で探していて、ハウスメーカー5社ほど展示場を見たり特徴を聞いたりして、ある程度性能も良くて金額が高くないアイ工務店を選ぶことにしました。某ハウスメーカーでは性能はダントツ良いけど間取りの設定に制限があるハウスメーカーもあったのに対して、アイ工務店はある程度自由に間取りを考えることが出来たもあって選びました。断熱性に関しては申し分ないくらいで、標準仕様で窓トリプルガラスなのも良かったです。土地探しについてもよく分からない自分たちと一緒になって探してもらい、手続きもお手伝いしてもらえましたので、融通が効くハウスメーカーだと思いました。よかったです。

    ぴこ

    建物価格2,500万円〜3,000万円未満
    延床面積102㎡(33坪)

    ・標準仕様のレベルが高かった事 リビングサッシがトリプルガラスで標準、キッチンの背面収納や食洗機・タッチレス水栓が標準、建具が天井と同じ高さの2.4mに変更する事が標準で出来て天井が高く見えるようにできた事、床も永大の新色が選べて2pという1枚の幅が広い板に標準で変更出来たこと、木造ですが外壁が省令準耐火構造が標準、等標準でほとんどやりたいことが出来た上に、価格も高くなくコスパ良く建てられたこと。 さらに、性能も良くトリプルガラスであることや断熱も高いことから気密測定の際にC値0.2ととても気密の高い家になりました。 他にも、24時間換気システムが「第1種換気システム」が標準仕様で導入されている事で吸気と排気がしっかり行われていていいなと思い、アイ工務店を選びました。

    すべての契約者の声を見る84件
  10. 家族に愛を、住まいにアイを。

    当社は、大阪をはじめとして北海道から沖縄県まで全国に展開し、これまで多くのお客様にご評価いただいてまいりました。前期のお引渡しは5549棟に。 我々の住まいづくりの原点は、お客様のご要望にお応えするだけでなく、「自分が住むなら・・・」という思いを込めてご提案し、ご満足いただくことです。 創業以来、その原点を忘れずに住まいづくりに取り組むことがお客様に選ばれる理由だと理解しております。 そのためには、社員一人一人がプロとしてさらなる知見や技術を蓄積し、激動する環境に対応できるように絶え間ない努力をしてお客様のご要望に一つでも多く応えられるようにしていきたいと思います。 お客様が5年10年と暮らしていく中で「この家にして良かった」と思っていただけるよう、今まで以上にお客様とのご縁を大切にし、理想の家づくりにおけるベストパートナーを目指して参ります。

    LIFULL HOME'S独自で集めた情報

    契約者の声

    この会社に決めた理由

    あー

    建物価格3,000万円〜3,500万円未満
    延床面積94㎡(31坪)

    コストパフォーマンスが良くて性能も良いハウスメーカーを夫婦で探していて、ハウスメーカー5社ほど展示場を見たり特徴を聞いたりして、ある程度性能も良くて金額が高くないアイ工務店を選ぶことにしました。某ハウスメーカーでは性能はダントツ良いけど間取りの設定に制限があるハウスメーカーもあったのに対して、アイ工務店はある程度自由に間取りを考えることが出来たもあって選びました。断熱性に関しては申し分ないくらいで、標準仕様で窓トリプルガラスなのも良かったです。土地探しについてもよく分からない自分たちと一緒になって探してもらい、手続きもお手伝いしてもらえましたので、融通が効くハウスメーカーだと思いました。よかったです。

    ぴこ

    建物価格2,500万円〜3,000万円未満
    延床面積102㎡(33坪)

    ・標準仕様のレベルが高かった事 リビングサッシがトリプルガラスで標準、キッチンの背面収納や食洗機・タッチレス水栓が標準、建具が天井と同じ高さの2.4mに変更する事が標準で出来て天井が高く見えるようにできた事、床も永大の新色が選べて2pという1枚の幅が広い板に標準で変更出来たこと、木造ですが外壁が省令準耐火構造が標準、等標準でほとんどやりたいことが出来た上に、価格も高くなくコスパ良く建てられたこと。 さらに、性能も良くトリプルガラスであることや断熱も高いことから気密測定の際にC値0.2ととても気密の高い家になりました。 他にも、24時間換気システムが「第1種換気システム」が標準仕様で導入されている事で吸気と排気がしっかり行われていていいなと思い、アイ工務店を選びました。

    すべての契約者の声を見る84件
  11. あなただけの個性をデザインした、美しさと快適さの両立を目指す家づくり

    新潟市・三条市・長岡市・柏崎市・上越市の5拠点展開するディテールホーム/坂井建設の家づくりのポリシー、それは「ありきたりの家ではなく、あなただけの個性をデザインする」ということ。 家づくりの障壁となるものをお施主様とともに乗り越えることで、洗練されたデザイン住宅を適正価格にてご提案することを目指し続けています。 オンリーワンの個性あふれる家づくりを行うために、使用する素材にもお施主様のこだわりを反映させたり、造作家具などにもしっかり対応したりすることによって、住空間の「美しさ」と住む人にとっての「快適さ」を重視した設計を心掛けております。 人とは違う自分たちだけの家づくりを実現したいとお考えの方は是非ディテールホームへご相談ください。

    LIFULL HOME'S独自で集めた情報

    契約者の声

    この会社に決めた理由

    鮭おにぎり

    建物価格3,000万円〜3,500万円未満
    延床面積116㎡(38坪)

    デザイン性と間取りの自由度、気密性の高い家を建てたいと考え、様々なハウスメーカーに相談しました。こちらのハウスメーカーでは営業担当さんを信頼して契約しました。 他のハウスメーカーさんでは、早く契約をするような営業が多くてうんざりしたことも理由としてあります。 半年近くハウスメーカー選びをしたなかで、土地のこと、住宅性能のこと、間取りのことを真剣に時間をかけて相談を受けてもらいました。 また提案力がずば抜けていたと思います。建築した家の写真などを参考に、私たちでは言語化できない希望を提案していただけたりもして打ち合わせが楽しかったのも選んだ決め手のひとつです。 そうとはいえ、人生で1番高い買い物であることから慎重になっていた私たちにどこを減額するか、本当に何回も打ち合わせを重ねて納得できる家づくりを進めていただけました。

    no name

    建物価格2,000万円〜2,500万円未満
    延床面積97㎡(32坪)

    ホームページの過去の建築及び、依頼者の声などを見て興味を持ち始めた。外観の見た目のオシャレさに惹かれてたのと、限られた建築スペース及び予算内で自分の意見を取り入れた実用性にマッチした間取りで室内空間を作れそうだった。どうせ高い買い物をするのであれば建売住宅ではなく、自分たちが住みやすく、使い勝手の良い家を建てたかったから。 また、ディテールホームの支店が居住地から近く、打ち合わせ等、足を運ぶのに適していた。契約前にお話しさせていただいた際も、担当者が親切に話しを聞いてくださり、自分たちの意見を取り入れた間取りや、土地を有効活用した説明も大変わかりやすく親身になって対応していただいたため。

    すべての契約者の声を見る41件
  12. 「檜品質」「ゼロエネ品質」「快適品質」と3つの品質を追求した家づくり

    ●「檜品質」~誰もが手にできる価格の檜の家~  建築建材№1の檜を採用。丈夫で長持ち、健康にもいい檜の家をより多くのお客様にお届けしたいという想いから日本で採れた国産の檜を使った住宅をご提案しています。 ●「ゼロエネ品質」~人にも環境にも優しい高断熱・高気密の家~  住宅メーカートップクラスの「断熱性能」、また内外の空気の出入りをしにくくするための「気密性」を高めた高断熱・高気密な住宅。更に「太陽光発電システム」も加えて電気代のかからないエネルギー自給自足のお住まいになります。 ●「快適品質」~家族みんなが安心・安全・快適な暮らしのために~  日本ハウスHDでは建てて頂いたお客様に1~5年は年2回、6~9年は年1回、10年目以降はリフォーム社員がお伺いしてお客様の家を見守り続ける「感謝訪問」を行っております。また「つくり手」の顔が見える直営工事システムの家づくりにこだわり、お客様のお住まいを責任を持って最高のお住まいをご提供いたします。 私たちのお住まいづくりにおける”価値観”は価格ではありません。日本ハウスHDは30年後も綺麗で安心・快適、メンテナンスのかかりにくい住宅をご提案しています。お客様とのご縁を大切に「日本一安心して任せられる住宅会社」を目指して参ります。

    LIFULL HOME'S独自で集めた情報

    契約者の声

    この会社に決めた理由

    k

    建物価格3,000万円〜3,500万円未満
    延床面積103㎡(33坪)

    家を建てようと決めてから毎週展示場に行ったり工務店に行っていました。 数ある住宅メーカーの中で最も親身になって話を聞いてくれたのが日本ハウスさんでした。 日本ハウスさんはこちらの無理なお願いや間取りについて否定することなく私たちの目線になって話を聞いてくれたり、やめたことがいいことはしっかりと意見をしてくれたので日本ハウスさんに任せようと決めました。 また、引渡しの後も、長期にわたる定期点検を実施しており、60年定期点検・診断プログラムがあり、毎年1回以上感謝訪問していただき、必要とするメンテナンス工事を実施しており、アフターサービスもとても充実しているのも決め手となりました。 日本ハウスで建ててとても満足しています。

    ぼゆ

    建物価格3,500万円〜4,000万円未満
    延床面積103㎡(33坪)

    大好きな檜をふんだんに使用していて、ふとした時に檜の香りやぬくもりを感じることができること。 また、こちらの要望を事細かく聞いてくれて、家づくりの工程がしっかりしていること。 構造の説明を細かくしてくれて、地震の対策がしっかりしていると感じたこと。 複数のハウスメーカーと比較して対応がしっかりしていて、信頼できると感じたこと。 担当者が要望をしっかり聞いてくれて、的確なアドバイスをくれたこと。 自分の入れたい設備等を実現できるなど、やりたいことが1番できたこと。 建築後も保証やメンテナンス、アフターサービスの内容がしっかりしており、特に長期間保証制度や24時間対応のコールセンターなど充実したサービスがあること。

    すべての契約者の声を見る7件
  13. 株式会社Lib Work

    ハウスメーカー

    「住宅モニター制度」など、斬新なアイデアで施主様中心の家作りを実施

    インターネットを効果的に活用し、住宅価格のコストダウンを実現。住宅モニター制度では、実際に建てられたお住まいを「住まいの見学会」の会場として完成後2週間ほど提供することで、もれなく200万円の値引きを受けることができます。 ITやインターネットを駆使した独自の営業スタイル。自然素材や和風モダン、ヴィンテージなどデザインも多彩で、施主にはコーディネーターが付き、家作りをお手伝い。WEBでオリジナルプランの作成から見積もりまで手軽にできます。また当社で建てて頂いたお客様から様々なご意見・ご感想をいただき、公開しております。リブワークでは満足度や評判を包み隠さず見て頂くことでお客様との信頼関係の構築を目指しています。

    LIFULL HOME'S独自で集めた情報

    契約者の声

    この会社に決めた理由

    bb

    建物価格2,500万円〜3,000万円未満
    延床面積91㎡(30坪)

    いくつかハウスメーカーを見に行き、モデルハウス、営業マンの対応、各ハウスメーカーさんの強みをいろいろ加味して考えました。 今回私たちが選んだハウスメーカーさんは私たちの意見に寄り添い、少しでも私たちの考えに近い理想のおうち作りに1番親身になって取り組んでくださいました。 他のハウスメーカーさんももちろん良かった点もいくつもあったが、リブワークさんがどこのハウスメーカーさんよりも家族のこと、なにより子供のことまでしっかり考えてくださっていた。 そこが決めてとなり、リブワークさんにお任せしようと妻と話し合いおうち作りを本格的に始めようと思うキッカケになりました。 本当に良心的なハウスメーカーさんだと思います。

    なーほーむ

    建物価格2,500万円〜3,000万円未満
    延床面積32㎡(10坪)

    ・営業マンの人柄 これが一番の決め手です。 こちらの要望に親身になって寄り添ってくれました。一生に一度の買い物なので営業との相性は大切にしました。 ・性能がいい点 断熱材にセルロースファイバーを使っているところや、耐震性に優れているところが安心材料になりました。 ・デザイン性に優れている点 他では高額オプションになる無垢材やハイドアが標準仕様で選べたり、キッチンのグレードアップが契約サービスであったり、デザインのいいものが最初から備わっている点。 ・1部上場企業である安心感 東証マザーズに上場しており、県内では2位の建築数を誇っているという圧倒的な実力と安心感があり、最後まで安心して工事を任せられました。

    すべての契約者の声を見る3件
  14. 「長寿命」「安い」「広い」「高性能」そして「資産価値の高い」家づくり

    日本の住宅を「世界基準」に。 ヤマト住建は住まう人々の安全・健康・快適性を追求し、 繰返し起こる地震や災害、ヒートショックからも家族を守る「高性能で長寿命」な住宅を提供することを使命と考えます。 「ZEH」や「LCCM」の普及促進が認められ、ハウスオブザイヤーをはじめ、省エネ大賞など数々の賞を受賞し、 世界規模で求められるカーボンニュートラルにも積極的に取組んでおります。 ◇省エネ大賞◇ 2021年 経済産業大臣賞 ◇ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー◇ 2014年・2017年・2023年・2024年 大賞受賞 2009年度の初参加以来、毎年賞を受賞し続け今年度で15期連続での受賞となりました。 ◇東京エコビルダーズアワード◇ 2023年・2024年 2年連続受賞 「エネージュ」シリーズは、HEAT20/G3グレードの断熱性と、C値0.5以下の気密性を誇る魔法瓶のような住まいで、 太陽光発電や蓄電池、電気自動車等を利用することで、電気代が0円も可能な高性能住宅です。 お土地探しから資金計画、アフターメンテナンスまで、一貫したサポートをご提供します。 高気密・高断熱住宅と、近年世界で重要視される室内空気環境にもこだわったヤマト住建の健康住宅を是非ご体感下さい。

    LIFULL HOME'S独自で集めた情報

    契約者の声

    この会社に決めた理由

    no name

    建物価格2,500万円〜3,000万円未満
    延床面積96㎡(31坪)

    ヤマト住建を選んだ決め手は、高い断熱性能とコストパフォーマンスの良さでした。UA値0.4前後という水準で、ZEH基準を大きく上回る性能を標準仕様で実現しており、長く快適に暮らせる家だと感じました。また、太陽光発電や省エネ設備の提案力も高く、将来的な光熱費削減や環境面への配慮にも魅力を感じました。 営業担当の説明も丁寧で、こちらの希望をしっかり聞いてくれたのも安心ポイントです。価格と性能のバランスが取れている点が、最終的な決め手になりました。さらに、自由設計の柔軟さも魅力でした。間取りの提案力が高く、家族のライフスタイルに合わせた住まいを一緒に考えてくれたのが印象的でした。メンテナンス性や保証制度も充実しており、長期的に安心して暮らせる点も大きな決め手となりました。

    ゆゆと

    建物価格1,500万円〜2,000万円未満
    延床面積76㎡(25坪)

    シングルマザーということもあり、予算を考えるとローコスト住宅にするしかないかなっと思いながら、色々な住宅メーカーを調べつつお話を聞いて回っていました。 そんな時に「高性能な住宅をお手頃価格で」というキャッチフレーズを見つけました。 話を聞くとローコスト住宅より値段は高いものの、「日本の住宅を世界基準に」というコンセプトもあり断熱性能の優れた住宅が何とか予算内で作れるのではと思えました。 子どものために良い家を残してあげたいという想いもありました。 なにより、子どもが話の邪魔をしてしまう事もありましたが、その時も子どもの相手もしてくれる等、とても家づくりの相談をしやすい担当さんだった事も決め手だと思います。

    すべての契約者の声を見る20件
  15. 平屋といえば上村工務店

    妥協することのない技術と誠意で、地域に根差した家づくりで「住まう人の生活」を第一に考え、「建てたあとの幸せ」を提供するをモットーに安全・安心で、高品質なお家をお値打ち価格でご提案いたします。 ●省エネ基準と壁量計算を重視したフルオーダー商品「sum:er」

    LIFULL HOME'S独自で集めた情報

    契約者の声

    この会社に決めた理由

    よっしー

    建物価格2,500万円〜3,000万円未満
    延床面積134㎡(44坪)

    ・親族がこちらの工務店で家を建てており、営業さんや大工さんがとても親切で良かったと話していた事が選んだ決め手です。実際にその方の家の中を見せてもらったり金額も聞いてみて、こちらなら理想的な家が建つかなと思いました。 ・以前は他社の住宅展示場に見学に行った事もありました。どこも素敵には見えましたが、広さが展示会サイズなのであまり現実味が無く、大手ハウスメーカーは金額的にも厳しいかなと選びませんでした。 ・建物の構造自体がしっかり造られているかは最重要ですが、担当してもらう方との相性や、自分たちが理想とするテイストが得意かも大事だと思います。営業所の展示を見たり、ホームページの施工例やSNSも見て好みの住宅もあったので、安心してお願いできました。

    まろ

    建物価格1,500万円〜2,000万円未満
    延床面積67㎡(22坪)

    最初2社で迷っていて、どちらも値段は手がだせる範囲だった。 上村工務店の担当の営業の方も焦らせて契約させるようなスタイルでなかったので、じっくり考えることができて信頼できたこと、 その前に友人がこちらで家を建てていて、とても良かったといっていたことが決め手となった。 上村工務店さんは設計士さんも話しやすく、家の設計図を2社からもらったとき上村工務店さんの方が魅力的であり、これから家づくりをしていくにあたって色々相談もしやすそうだと思った。 新しくはじまったRELAXというコンセプトの家作り、女性設計士と建てる家、というのも既存のデザインではなく自分で選ぶことができて、かつ予算内であったのでそのコンセプトの家作りも決め手となった。

    すべての契約者の声を見る3件
  16. 物価高だからこそ、少しでも多くの方に理想の住まいを。

    アイダ設計は1981年の創業以来、53,000棟以上の家を建ててきました。 長きにわたり培ってきた良い家づくり・コストダウンのためのノウハウを活かし、ローコスト注文住宅「999万円の家」をご提案するなど一人でも多くの方にマイホームの夢を叶えていただけるよう努めております。自由設計の住まいづくりで、あなたの思い描く理想の暮らしを実現いたします。はじめてのマイホームはもちろん、建て替えやセカンドハウスをお考えの方も、まずはお気軽にご相談ください。

    LIFULL HOME'S独自で集めた情報

    契約者の声

    この会社に決めた理由

    ふう

    建物価格2,500万円〜3,000万円未満
    延床面積99㎡(32坪)

    色んなハウスメーカーを回りました。母子家庭のためか買うつもりで伺ったのに名刺すら渡さないメーカーなどもありました。後は最初から「いくら出せます?」のような失礼な質問をしてきたメーカーも多々ありました。その中でもアイダ設計のこちらの店舗の方は親身で安心して任せられるなと人間性を評価。 後、最初に担当してくださった方が同年代くらいの方でやり取りでSMSを使えるところも良かった。レスポンスが早いのと古い格式に囚われずに提案してくれることも良かった。細かな希望にも迅速に対応、今流行りのニッチなどの提案もよくしてくれた。初めてなので「こんなこともできるんだ!」「こんなのも流行ってるんだ!」と気がつけたのも良かった!

    NAK5

    建物価格1,500万円未満
    延床面積105㎡(34坪)

    ■ズバリ低価格 先ず第一に土地代が予定よりも嵩んでしまったため、建物の価格重視でハウスメーカーを検討しました。色々なハウスメーカーに話を聞く中で仕様と価格で1番納得できたアイダ設計に決めました。 ■最低限の仕様 価格を抑えるため、標準仕様から選びました。 壁:鋲止めサイディング(今は金具止めが標準かと思います) 窓:複合(アルミ+樹脂)サッシ 屋根:スレート葺き 換気:第3種換気 ■標準仕様だからこその仕上がり 低価格の裏には徹底的な標準化があります。自社のプレカット工場に始まり、仕様や納まりを標準化する事で、どの大工さんでも同じ綺麗な仕上がりになります。別途家具工事入っていただいた業者様にも仕上りを褒めていただきました。

    すべての契約者の声を見る4件
  17. 「強くて暖かくてちょっとかっこいい家」がテーマのタイコーの家づくり。

    タイコーは1965年に大阪で はじまった家づくりの会社です。 新しい常識で、これまでになかった価値を持つ家づくり・街づくりをしています。 自由な発想で思い描いた「暮らし」を、知識と技術で実現し人々の役に立つ。 これが私たちのミッションです。 家に求められているものは、ただ単に「住まう場所」から耐震性、資産価値、快適と省エネ性デザイン性、ライフスタイルや趣味、コミュニティなどどんどん多様化し変わってきているように感じます。 これからの家に必要なものは、美しさと機能性、住まう人の生き方にぴったりと寄り添うことです。 ですが、本当に求められているものはそこでの暮らしで初めてうまれる驚きや感動、うれしくなるような時間と体験ではないでしょうか? 私たちは家づくりを通して一緒にワクワクしながら、そんな素晴らしい時間と体験を実現しお届けしたいと考えています。 《ZEH普及目標》 2018年度:20%以上 2019年度:30%以上 2020年度:50%以上

    LIFULL HOME'S独自で集めた情報

    契約者の声

    この会社に決めた理由

    幸せバナナ

    建物価格2,000万円〜2,500万円未満
    延床面積95㎡(31坪)

    資料請求で届いたパンフレットで会社の、「ちょっとかっこよくて強い家」というコンセプトに惹かれ、また、沢山資料請求した中でも、一番素敵なパンフレットに感じたからです。パッシブハウスや、SE工法にも興味があり、なかなかSE工法やパッシブハウスにクローズアップした工務店はなかったので、候補に上がりました。また、代表取締役の方のセンスや考え方も面白い人で魅力的な人で、他の設計士の方たちも、こだわりを感じる方たちで、お話ししてて楽しかった。実際のモデルハウスも、大変おしゃれで、憧れるし、標準仕様もレベルが高くて、オプションにしなくていいので、選択肢がある意味少なくなり、気が楽でそこも良いなと思いました。

    すべての契約者の声を見る1件
  18. 家族みんなの夢をかたちに。鬼丸ホーム。

    施主の思いに真摯に耳を傾け、価値観を深く共有し末永く満足できる住まいづくりのお手伝いをさせていただいている鬼丸ホーム。 モダン・スタイリッシュ・ナチュラルなど様々なテイストへの対応はもちろん、 すべり台のある家など独自の発想で家族が楽しく暮らせると口コミの紹介で広がる施主様の輪、家族のシアワセをかたちにするのが特徴。 「責任施工」で一組一組の理想を追求。使い勝手とデザイン性の両立を提案力でサポートいたします。 正直なご説明と正直なお見積もりでお客様と「無理のない資金計画」を共に考えます。 家族とともに時を重ねながら深まる味わいを愉しむ住まいづくり。 ひとつひとつの想いを積み上げ愛着のある住まいづくりがここにある。 ★企画住宅などのご提案も可能ですので何でもお気軽にご相談ください★

    LIFULL HOME'S独自で集めた情報

    契約者の声

    この会社に決めた理由

    炊けるくん

    建物価格2,000万円〜2,500万円未満
    延床面積112㎡(34坪)

    建設地が希望の場所だったからというのが1番の理由です。契約当時その希望地で新築戸建を販売している会社がそこしかないという理由ではじめ話を伺いに行っていたのですが、その土地に家を持つ必要性があったので選びました。契約する前に何度か打ち合わせがあり、おおまかな間取りや金額がわかった(その後の打ち合わせで金額はあがっていきましたが)のも契約の決め手でした。その他は鬼丸ホームが実際に建築した家の完成見学会に行き、特に安っぽかったりおかしい家でなかったことと、見学会が遠方で違うエリアの営業さんが案内だったため、二度と会うことはないと思い、ざっくばらんに色々聞いたところ、その営業さんが疑問に色々答えてくれ、不安が減ったのも大きかったです。ちなみにもうすぐ家は完成しますが、建築エリアの住宅営業の方と建築士と大工さん以外には会いませんでした。現場監督は打ち合わせをした支店でちらっと名刺をもらっただけでした。他がどんなものか知らないのでそんなものかもしれませんし特に問題はありませんでした。

    すべての契約者の声を見る1件
  19. 細部まで計算された設計で理想を超える住空間

    耐震性能と デザイン 耐震性能と 居心地の良さ 耐震性能と 好立地で建てる注文住宅 関係ないように見えますが、 実はとっても関係しています。 家は、建てたあと何十年と続く暮らしを守り続ける場所。 だからこそ、後悔も失敗もない「最高の家づくり」を叶えたいですよね。 wonder HAUSで叶える家づくりは、デザインや性能面など 「こだわりたい事が沢山ある」という方にとってぴったりな家づくりです。 デザインも、性能も、環境だってこだわりたい。 そんな想いに寄り添って誕生したのが、私たちの家づくりです。

    LIFULL HOME'S独自で集めた情報

    契約者の声

    この会社に決めた理由

    あるせん

    建物価格2,500万円〜3,000万円未満
    延床面積94㎡(31坪)

    住宅としての性能が優れていながらも、価格面では手頃な点と、設計の方が良い間取りを提案してくださったことが決め手でした。 住宅性能については、SE構法による高い耐震性と、ダクトレス第一種換気システム澄家による換気性能、吹付断熱と樹脂サッシによる高い断熱性・気密性など、求めていた機能が網羅されていました。さらに、価格も大手ハウスメーカーや名の通った中堅メーカーより手頃で納得感がありました。他メーカーだとスケルトン階段は一段しかできなかったと思いますが、二段ともスケルトン階段にできて大満足です。 間取りについてもSE構法がポイントとなりました。強靭な構造という特徴を活かし、3階建てですがLDKの途中に余計な壁などもなく、吹き抜けも実現できました。他の工法では実現が難しかったのではないかと思います。設計の方もこちらの要望を的確に間取りに反映してくださり、信頼感がありました。

    うりきち

    建物価格2,000万円〜2,500万円未満
    延床面積101㎡(33坪)

    始めてハウスメーカーさんを訪れたときからさまざまな話を親身に聞いていただきました。営業さんが今の自分達の現状を理解して、自宅の売却から新しい土地探し、新居の完成までの全てにおいて親身になって相談に乗ってくれたので、この方たちに任せようと決めることが出来ました。 また、住宅の品質でも耐震性の説明や、実際にモデルハウスでも体感させてもらい、高い気密性にも力を入れており、住みやすい家で安心した生活をイメージする事も出来ましたし、すべての説明に納得感がありました。 モデルハウスにおいても、子供や妻も家のデザイン性をとても気に入りました。そのため新しい家の間取りやデザインにも、モデルハウスの要素を取り入れることにしました。デザイン面にもおいても選定理由のひとつとなりました。

    すべての契約者の声を見る5件
  20. ハウスジャパン

    ハウスメーカー

    土地探しから家づくりまでワンストップでご提案します。

    私たちハウスジャパンは西三河地域で創業40年の実績を持つ地域密着の住宅会社です。土地探しから引き渡し後の生涯アフターメンテナンスまで一貫サポートする体制を整えています。自社開発宅地を中心とした豊富な土地情報ネットワークを持ち、40年培ってきたノウハウを活かして予算や希望エリアに応じた土地を提案が強み。土地探しから家づくりまでワンストップで対応することで「土地代+建築費」の総額を事前に把握して無理のない新築計画をご提案します。 また、商品ラインナップは6つの多彩な商品を展開、本物志向の注文住宅「h.IDEA」、定額制自由設計「d.cross」、「Life-size等身大の平屋」、高性能企画住宅「A.FLIT」、おしゃれなデザイン企画住宅「i.koti」、注文住宅クオリティの「CUSTOM建売」をご用意。価格帯は本体価格1000万円台からとなっており、全棟で長期優良住宅の基準をクリア。ライフサイクルコストにも注目した家づくりをモットーとし、お住まい後の快適で豊かな暮らしをデザインします。

    LIFULL HOME'S独自で集めた情報

    契約者の声

    この会社に決めた理由

    りん

    建物価格2,500万円〜3,000万円未満
    延床面積100㎡(33坪)

    きっかけはこちらのメーカーさんが建売も販売しており、他の建売に比べてその建売がオシャレだったので見に行った事。 その時に担当して下さった営業マンの方がベテランさんで知識が豊富であった事でメーカーさんのこだわりや強みが感じられました。採用している窓が気密性が高く丈夫である事。全ての建物において耐震等級3を取得しており、無駄な広告費はかけずになるべく家作りの必要な部分にお金をかけられていることに好感を持ちました。 好印象をもっていた状態で、ちょうど新しい区画(自分たちが希望しているエリア)で注文住宅が新しいブランド(ディクロス)のキャンペーン価格で建てられる事で決めました。ディクロスでは造作洗面やラップサイディングが標準でしたのでデザイン的な要素においても希望が叶えられる事も決め手になりました。

    YOU

    建物価格2,500万円〜3,000万円未満
    延床面積115㎡(37坪)

    ・地元密着型のハウスメーカーなので、地元の土地情報や実際に保有している土地が豊富だった事(なので、不動産会社から土地を購入する必要がなく、土地選びから建物まで一貫してお任せできるところ) ・自分のイメージがまだ決まってなかったが、初回打ち合わせからモデルルームを見て回り、イメージを膨らませながらその後の打ち合わせをする事で、自分の建てたい家を具現化できたこと。 ・自分の資金や建てたい家に応じた建築プランがあったこと。特に注文住宅だけど定額制のプランがあった事。 ・キャンペーン中だった事 ・初回から親しみやすく対応頂け、こちらのことを親身になって考えてもらえた。どんな些細な事を問い合わせしても、しっかり答えて下さり、一緒に解決策を考えていただけた

    すべての契約者の声を見る2件
  21. 福島県No.1工務店で叶える、全てが “ちょうどいい” 家づくり

    2001年の創業以来、2500棟以上の住宅を手掛けてきた「県内棟数No.1」のウェルズホーム。 Price(価格) + Design(デザイン) + Quality(品質) = Good House 目指すのは、環境に配慮しながら省エネも経済性も実現する住まい。 ”安心かつ快適に住み続けられる生活空間”をご提案します! ◆耐震等級3、断熱等級6を標準仕様としながら、完全自由設計を叶える建物「WELL」。 丈夫・親密・満足・丈夫などといった様々な意味が「WELL」という言葉には込められています。 ◆ナチュラル、シンプルモダン、ブルックリン、カリフォルニア、ノルディック、アーリーアメリカン、ミッドセンチュリー、ホテルライク といった8種類のスタイルをコンセプトハウスとして展開し、トレンドを取り入れた建物を常時ご見学して頂けます! ◆当社は、お子様が安心して通学できるよう、学校の近くに分譲地を設ける【がくちか「学近」プロジェクト】で土地探しもサポート。 建替え中の仮住まいの提供、駐車場代1台分や家具・家電の預かりまで全て無料の【ゼロパックサポート】も行っています。 家づくりが初めての方も、建替え検討の方も、まずは気軽に相談してみてください。

    LIFULL HOME'S独自で集めた情報

    契約者の声

    この会社に決めた理由

    ゆず

    建物価格2,500万円〜3,000万円未満
    延床面積104㎡(34坪)

    太陽光パネルと蓄電池がキャンペーンでお得だった(ただし設置費用はかかりました)のと土地が妻の勤務地に近かったのが決め手でした。 あとはモデルハウスや建売のデザインがおしゃれで中堅メーカーの中では1番良かったです。 また、担当さんも気さくで話しやすく、営業の押しも過剰ではなくちょうど良かったので、無理なく商談を進めることができました。 ラップサイディングに憧れがあり、標準でラップサイディング調の外壁を選択することができ、通常は高額なラップサイディングをコスパよく取り入れられたのも良かったです。 2×4工法で耐震性もよく、高気密・高断熱で省エネルギー性能も高く、安心して住めると思いました。

    すべての契約者の声を見る1件
  22. 「住まい方の文化をつくる」建設や不動産に関わる総合デベロッパー

    アーキテックスグループは「住まい方の文化をつくる」という理念のもと、住まいに関する多様なサービスを総合的に提供しています。家づくりにとどまらず、リフォーム、分譲、さらには不動産や資産運用コンサルティングまで、住まいに関するあらゆるニーズに対応し、お客様一人ひとりに最適な提案を行っています。 アーキテックスでは、4つの注文住宅ブランドをご用意しております。 GROOVY(グルービー) dramacy(ドラマシー) SIMPLE is...(シンプルイズ) KANAL HOME(カナルホーム) 異なるライフスタイルや価値観に基づき、お客様に最適な住まいを提供することを目指しています。 また、地域ごとに拠点を展開しているため、地元の特性やニーズに応じた提案が可能。どのエリアでも最適な提案をすることで、お客様にとってより安心・安全な住まいづくりをサポートします。私たちは、家づくりを通じて、ただの「家」ではなく、日々の生活を豊かにする「住まい方の文化」を提供することをお約束します。

    LIFULL HOME'S独自で集めた情報

    契約者の声

    この会社に決めた理由

    たっつん

    建物価格2,000万円〜2,500万円未満
    延床面積106㎡(34坪)

    ハウスメーカーを選んだ理由は、営業担当の印象と住宅の品質と将来の安心を重視した結果です。各工程が標準化されており、自社工場での部材生産や厳しい品質管理により、現場による施工品質の差が少なく、安定した住宅が提供されていると感じました。また、耐震性や断熱性能などの技術面にも信頼があり、安心して長く暮らせる住まいづくりが可能です。 さらに、保証制度や定期点検などのアフターサポートが充実しており、万が一のトラブルにも対応してくれる体制が整っている点も大きな決め手となりました。デザインや間取りの自由度についても、豊富な実績と提案力があり、自分たちの理想を形にしてくれる安心感がありました。 総合的に見て、ハウスメーカーは信頼性、技術力、サポート体制のバランスが良く、長期的な視点で安心できる選択肢だと考えました。

    アヤ

    建物価格3,000万円〜3,500万円未満
    延床面積111㎡(36坪)

    まずインスタグラムでグルービーを見つけ、素敵なお家を建てるハウスメーカーだなと思ったのが第一印象です。 施工事例を見てみると、私たちが求めているデザインの内装が多くあり、気になって展示場に足を運んでみました。 デザインは案の定好みのお家をたくさん施工しており、性能面でも私たちの納得のいく性能で、なにより担当についてくれた方がとても親しみやすく、この方と一緒にお家作りができれば安心だなと思えました。 他のハウスメーカーも足を運びましたが、なかなか初めに気になったグリービーが忘れられず、タイミング的にキャンペーンを行っていることにも後押しされ、グルービーでお家作りをしようと決めました。 デザイン、性能、価格帯、人柄全て安心できたことが決め手です。

    すべての契約者の声を見る8件
  23. 一条工務店

    ハウスメーカー

    業界トップクラスの木造注文住宅メーカー

    ◆お客様に支持されて、5年連続で3つのギネス世界記録TMに認定 「家は、性能。」を掲げ、続けてきた理想の住まいづくりをお客様にご支持いただき「最新年間で最も売れている注文住宅会社」「最新年間で最も多くの太陽光搭載住宅を建てた会社」「最大の工業化住宅工場」の3つの項目において、5年連続でギネス世界記録TMに認定されました。 ※対象年:2023年 ●暑さ・寒さも電気代も気にしない「快適」で「省エネ」な暮らし 「高気密・高断熱」性能に優れ、外気温の影響を受けにくく少ないエネルギーで冷暖房が効きやすい住まい。冷暖房費を気にせず、冬はぽかぽかと暖かく、夏はさらっと涼しく過ごせます。 ●家のどこにいても穏やかな温度、キレイな空気 一条工務店は「全館床暖房」の住まい。家中どこにいても暖かく、部屋間の温度差が小さいため健康的。さらに高性能フィルターを備えた「全館換気システム」で常にキレイな空気が循環。赤ちゃんからご年配まで快適な住まいです。 ●地震や台風・水害などの災害時に家族を守る家 国の定める耐震性の最高等級「耐震等級3」を全棟標準仕様でクリア。また、風速90m/秒の暴風にも耐える、堅牢な窓サッシや、万が一の停電時にも家中に電気を供給できる「太陽光&蓄電池システム」、豪雨や洪水などの水害に耐える住まい「耐水害住宅」など、家族を守る安心・安全な性能を追求しています。

    LIFULL HOME'S独自で集めた情報

    契約者の声

    この会社に決めた理由

    やすこ

    建物価格3,500万円〜4,000万円未満
    延床面積112㎡(36坪)

    一条は、住宅メーカーでもいち早く実大実験を開始し、理論上の数値だけに頼るのではなく、 実物大の建物で実験して耐震性を確かめる、というポリシーを貫いているところに魅力を感じた。また、どんな家が建つかをイメージしやすく、モデルハウスを「特別仕様」ではなく、ほぼ「標準仕様」で建てられるところ。つまりモデルハウスで見たイメージとのギャップがない住まいが建てられるところが魅力。全館床暖房でリビングはもちろん玄関や廊下、脱衣所やお風呂に至るまで、暖かい。 足元から温めるため、エアコンのように上下の温度差もつくらず、つま先から頭までやさしい暖かさで包み込んでくれる点。さらに、屋根一体型太陽光パネルで光の当たるスペースを無駄なく発電に利用でき、一般的なスレート屋根のように塗り直す必要がなく、耐久性にも優れているためメンテナンスコストの面でもメリットがある。

    miy

    建物価格2,500万円〜3,000万円未満
    延床面積96㎡(31坪)

    他工務店と比較すると、とても気密性がよく、暖かい冬を過ごせそうだったから。居住地が北海道であるため、暖房性はとても重要視していた。また、小さな子供がいるため、安全面を考えて全館床暖房がとても魅力的だった。ストーブやパネルヒーターだと柵をつけていても万が一のことがあるかもしれないので、決め手の一つになった。太陽光発電、蓄電池を他社と比較しても安価につけることができ、売電収入が得られることが魅力的だった。夜間に安い電気を買って電気料金が高い日中に使用できるため、効率が良く光熱費が以前よりも安くなる予想だった(実際に冬はかなり安くなっている)。オール電化ではあるものの、停電しても蓄電池があるため電気を使用できる。オール電化のデメリットである部分もカバーできていたため、決め手となった。

    すべての契約者の声を見る15件
  24. 「あなたにしかできない家づくり」 × 「ルポハウスだからできる家づくり」

    ◆設計士と直接話す家づくり 生活の延長に家はあります。だからこそ、打ち合わせ中の何気ない会話に家づくりのヒントが隠れていることも。 知識と経験を持った設計士と直接話していると、おのずと思い描いていた家ができていきます。 お客さまのやりたいことをかなえる、楽しい家づくりを始めませんか? ◆すべては友だちのため…と考える 人は、大切な友だちには何でも正直に話せるし、何でも聞いてほしいし、いろいろとよくしてあげたいと思うもの。 お客さまを自分の友だちとして捉え、そんな友だちの思いや好きをカタチにし、いい家にするために真剣に取り組むことが私たちの務めです。 ◆ゆったりと家づくりするために 一生に一度のマイホーム。多いときには毎週のように打ち合わせがあります。家の話をするときに、ご夫婦でゆっくり話し合う時間を作っていただきたいからこそ、私たち保育担当が常駐しています。 お子さまにとっても、打ち合わせの間が待ち時間と感じないよう、たくさん遊んでたくさん笑って、家づくりが楽しい思い出になってほしいと願っています。 ◆きちんとした家を建てる 私たちはデザイン事務所ではありません。家の工事を行う会社が、デザインも得意としている…それがルポハウス。 だから、無理な工事はしませんし、できないことには 「できない」とお伝えします。それが私たちのプライドです。

    LIFULL HOME'S独自で集めた情報

    契約者の声

    この会社に決めた理由

    ついんず

    建物価格2,500万円〜3,000万円未満
    延床面積121㎡(39坪)

    賃貸に住んでいる時からチラシが入っており、ガルバリウムの家が素敵で夫婦で家を建てる時はルポハウスにしようと相談していました。いざ家を建てると決めた時に無料相談に行った際も、丁寧なカウンセリングで、私たちの何気ない会話を覚えてくださって、図面の提案に生かしてくださり、1回目の図面からほぼ言うことなしのものでした。 また、設計士さんと直接打ち合わせができるので、やりたいことができるかできないかもその場でわかることが多く、やり取りの煩わしさもありませんでした。友達の家作りをしている気持ちでとおっしゃっていますが、口だけでなく、その通りの対応をしていただけました。他のハウスメーカーの選択肢が全く浮かばないほど、文句なしの対応でした。

    ダイ

    建物価格2,000万円〜2,500万円未満
    延床面積111㎡(36坪)

    実際に説明をきいたのは、選んだところを含め、3社になりますが、大手のハウスメーカーは、金額が高いという先入観があったため、話を聞きに行きませんでした。 知り合いが働いてると言うこともあり、1番最初に話を聞きに行きました。外観や内装は、タイプでしたが、家を建てられる土地に迷いがありました。 知人の家づくりに対する熱い思いを感じ、家を建てたいと決心しました。

    すべての契約者の声を見る3件
  25. 家族のこだわりを叶える高い提案力

    アイディア豊富なスタッフと造る あなただけのオーダーメイド住宅  基本プランをアレンジするのではなく、設計士と家族が共にゼロから住まいを描いていく、「完全フルオーダー住宅」を手掛けるサンワ設計。一級建築士の資格を持つ設計士が、多彩なアイディアで理想をカタチにします。

    LIFULL HOME'S独自で集めた情報

    契約者の声

    この会社に決めた理由

    no name

    建物価格2,500万円〜3,000万円未満
    延床面積40㎡(13坪)

    もう一つのハウスメーカーと悩んでいたが同じ要望を伝えたところ、こちらの方が要望に近い図面を提案いただけた。また接客態度も、もう一つのハウスメーカーはどこか友達のように接してくることもあったが、サンワ設計は設計士さんも営業さんもきちんとしており、頼りがいがあると感じた。 価格はサンワ設計の方が高かったが、標準装備のグレードがサンワ設計の方が良いものを採用していたので、結果的にはサンワ設計の方が安くすむと思った。 土地探しについても親身に協力してくれたり、アドバイスをいただいたり、代わりに出来ることはやっていただいたりと契約前でもとても良い対応をしていただいた。子供の入学の時期もあったので納期についても間に合うと約束をしていただいたので契約を行った。

    no name

    建物価格2,500万円〜3,000万円未満
    延床面積33㎡(11坪)

    自分達の好きなプロバンス風の家が建てられそうだったから。 大手ハウスメーカーさんよりも価格も抑えられて、自分達の好きなように注文住宅で建てられたから。 営業さんが信用できて、よく動いてくれて、色々アドバイスもしてくれたので。 価格を抑えてより自分の理想に近い住宅を進めてくれたので。 細かく打ち合わせもできて、自分達の好きな壁紙、キッチン、洗面、お風呂が選べて、お得にキッチンなどがアップグレードができた。 アフターメンテナンスなどもきちんとしてそうだったから。 地元茨城県発祥で格安住宅よりしっかりした材料などを使って納得できる住宅を建てられそうだったから。 細部にこだわって建てられそうだったから。

    すべての契約者の声を見る3件
  26. 家族の想いにプラスする。いい住まいといい暮らしを、ちょうどいい価格で。

    家づくりは家族が心地よく過ごすための高いスペックと、ちょっと尖った自分のこだわりのデザインを貫き通したい。そんな家づくりを得意とするのが伸和建設だ。スペックでは外皮平均熱貫流率(UA値)0.6以下というZEH対応の気密・断熱性能を標準仕様に。屋根裏から基礎まで気密し、屋根裏にこもる熱気や基礎からあがる冷気を防いでくれる。夏の暑さを防ぎ光熱費を抑えてくれる仕様こそ家族への優しさ。デザイン面では無垢床や漆喰壁などの自然素材をベースに個性的な建材や家具を効かせ「カッコよさ」もプラス。子育て世代の未来を考えて1000万円台~という幅広い提案が用意されいるのも心強い。まずはデザインや性能を3つのショールームで確かめてみよう。

    LIFULL HOME'S独自で集めた情報

    契約者の声

    この会社に決めた理由

    ゆきだるま

    建物価格2,500万円〜3,000万円未満
    延床面積110㎡(36坪)

    建築会社を数ヶ月に渡って10社以上検討しましたが、契約した会社の営業さんと人生最大の買い物である家作りがしたいと思えたからです。 こちらの要望を聞きながら親身に相談に乗ってくれましたし、レスポンスも早く、安心して家作りができると思いました。 数回打ち合わせをした結果、予算内で希望の家が建てられそうだし、外観も縛りがあまりなくて希望の外観にできそうだったからです。 内装もいくつかのメーカーから選べることができ、希望していた水回りの仕様にできたのもよかったです。 地元の工務店のため、これから何度もあるであろう打ち合わせ場所が近いのも決め手でした。 大満足の家が完成したので、伸和建設と契約して本当によかったです。

    すべての契約者の声を見る1件
  27. 空間を最大限に活用。憧れの住まいをプロデュースし、理想の暮らしをデザインします

    我々が進める住まいづくりの原点は、お客様のご要望に単にお応えするだけではなく「自分が住むなら・・・」という思いを込めてご提案し、ご満足いただくことです。 そして、その思いに賛同し長く住宅業界を経験してきたスタッフが「新しい家づくりの流れを作り出そう」という信念のもとに集い、アイ工務店は誕生しました。 2010年の設立後、すぐに我々の経験、実績とこの思いに賛同いただき総合住宅展示場に出展させていただくことができました。これは今までも、これからも住まいづくりに対する我々の考え方がご評価いただけたことだと考えています。   又、我々が長年培ってきた知識や技術をベースにお客様のご要望やイメージに反映させ、ご提案することでたくさんのご縁が生まれています。 これからも、より多くの方々に、5年、10年と暮らしていただく中で「この家にしてよかった」と思っていただけるよう、お客様とのご縁を大切にし、理想の家づくりにおけるベストパートナーを目指して積極的に取り組んで参ります。

    LIFULL HOME'S独自で集めた情報

    契約者の声

    この会社に決めた理由

    あー

    建物価格3,000万円〜3,500万円未満
    延床面積94㎡(31坪)

    コストパフォーマンスが良くて性能も良いハウスメーカーを夫婦で探していて、ハウスメーカー5社ほど展示場を見たり特徴を聞いたりして、ある程度性能も良くて金額が高くないアイ工務店を選ぶことにしました。某ハウスメーカーでは性能はダントツ良いけど間取りの設定に制限があるハウスメーカーもあったのに対して、アイ工務店はある程度自由に間取りを考えることが出来たもあって選びました。断熱性に関しては申し分ないくらいで、標準仕様で窓トリプルガラスなのも良かったです。土地探しについてもよく分からない自分たちと一緒になって探してもらい、手続きもお手伝いしてもらえましたので、融通が効くハウスメーカーだと思いました。よかったです。

    ぴこ

    建物価格2,500万円〜3,000万円未満
    延床面積102㎡(33坪)

    ・標準仕様のレベルが高かった事 リビングサッシがトリプルガラスで標準、キッチンの背面収納や食洗機・タッチレス水栓が標準、建具が天井と同じ高さの2.4mに変更する事が標準で出来て天井が高く見えるようにできた事、床も永大の新色が選べて2pという1枚の幅が広い板に標準で変更出来たこと、木造ですが外壁が省令準耐火構造が標準、等標準でほとんどやりたいことが出来た上に、価格も高くなくコスパ良く建てられたこと。 さらに、性能も良くトリプルガラスであることや断熱も高いことから気密測定の際にC値0.2ととても気密の高い家になりました。 他にも、24時間換気システムが「第1種換気システム」が標準仕様で導入されている事で吸気と排気がしっかり行われていていいなと思い、アイ工務店を選びました。

    すべての契約者の声を見る84件
  28. 卓越したデザイン力と設計力で個性溢れる空間を創造します。

    住まいには、住む人のらしさが表れてほしい。 そんな願いから、わたしたちは「自分に合わせて家をつくる」という発想のもと、数多くのデザイン住宅を手掛けてきました。 家族構成やライフスタイルが変化するにつれて、住まいに求めるカタチも変わっていくもの。こんな暮らしがしてみたい、これからの人生をもっと楽しみたい、と心に秘めた思いを、もっとわがままに解き放ってみませんか。限られた面積、条件の中で、その空間を「あなたらしい空間へとつくり変えること」は私たちの得意としていることです。 理想を超える感動をお届けできるよう、あなただけのオンリーワンの住まいを提供いたします。

    LIFULL HOME'S独自で集めた情報

    契約者の声

    この会社に決めた理由

    ぷーたん

    建物価格3,500万円〜4,000万円未満
    延床面積72㎡(23坪)

    友人がリブライフさんで注文住宅を建てており、どの家もおしゃれでそれぞれの好みがよく出ている家でした。そして数年経っても魅力的なお家のままで、漠然と良い印象を持っていました。 いざ、自分たちの家を検討するにあたり、いくつかのハウスメーカーや工務店を回りました。その中で、営業の方と密に打ち合わせをしなければならないことが分かり、一番相談しやすかったのがリブライフさんの営業の方でした。 他の方が建てられたお家や、リブライフさんの家づくりを詳しく知っていく中で、このハウスメーカーなら唯一無二の自分たちらしい家が完成しそうだと思い、リブライフさんに任せることにしました。 建てた数十年後のメンテナンスの手軽さ、必要のなさも魅力的でした。

    no name

    建物価格5,000万円〜5,500万円未満
    延床面積164㎡(53坪)

    私は家を建てる際に、いくつかの会社を検討しましたが、最終的にリパーロを選びました。なぜなら、リパーロの技術やこだわりが、私の理想とする「快適で安全、そしてデザイン性のある家」にぴったりだったからです。 まず、リパーロの外張断熱工法に感動しました。家全体を高性能な断熱材で包み込む技術のおかげで、どんな季節でも家の中は快適な温度が保たれるそうです。私は冬の寒さが苦手なので、暖かい家に住みたいと思っていました。また、計画換気システムも導入されているため、いつでも新鮮な空気が取り込まれるのも安心です。健康に暮らせる環境を提供してくれるところが、とても魅力的でした。 次に、リパーロの家は経済的な面でも優れていると感じました。断熱性と気密性が高いため、エアコンや暖房の効率が良く、光熱費を抑えられるとのことでした。 さらに、耐久性のある素材を使用しているので、長期的なメンテナンスコストが低くなるのもポイントでした。家を建てた後の負担を軽減できるのは、とてもありがたいと感じました。 また、安全面も私にとっては重要なポイントでした。リパーロの家は地震や台風などの災害に強い構造になっているので、安心して暮らせる家を作れると確信しました。特に、日本は地震が多いので、この耐震性能は大きな決め手の一つでした。 そして、何よりもリパーロのデザイン性に惹かれました。私はシンプルだけど洗練されたデザインが好きで、家を建てるなら自分のライフスタイルに合った空間にしたいと思っていました。 リパーロはその希望をしっかりと形にしてくれる会社だと感じました。建築家が一緒に考えながら、機能的で美しい家を提案してくれる姿勢がとても信頼できました。 リパーロを選んだのは、性能や品質だけでなく、住む人の暮らしを大切に考えてくれる会社だと思ったからです。これから完成する家で過ごす日々が楽しみでなりません。

    すべての契約者の声を見る8件
  29. 高気密・高断熱(ZEH)で冬は暖かく、家族が安心・快適で幸せに暮らせる家をご提案

    家づくりで大切なことは、家づくりを通して『幸せな生活を送るための空間を提供する』という思いです。 サンクリエイトの家づくりの原点は3つ。 「安くていい家」 「価格を超えた家づくり」 「適正価格」 これらを基に一人でも多くのお施主様に、サンクリエイトが提唱する 「価格を超えた家づくり」をお建ていただきたいと考えています。 潤沢に予算をかけた家でも、そこで暮らす人が幸せでなければ何の意味もありません。 限られた予算のなかでも、そこで暮らす人が幸せであればその家は『いい家』です。 このような住む人にとってのいい家『家族が幸せになる家』をすべてのお施主様に提供できるよう 家づくりのプロとしての信念を持ち、家づくりをご提案してまいります。

    LIFULL HOME'S独自で集めた情報

    契約者の声

    この会社に決めた理由

    ng88

    建物価格2,000万円〜2,500万円未満
    延床面積106㎡(34坪)

    家づくりを始めるうえで、色々な工務店、ハウスメーカーを回ったが、打ち合わせが特に丁寧だと感じました。 資金計画等難しい話も丁寧に分かりやすくお話ししていただきまして、間取りの打ち合わせの際には、こちらの希望、予算の兼ね合いから色々とアイデアを提案していただきました。 家を建てる場所が特殊な場所ということもあり、家を建てる際の必要な書類、手続き等も色々と事前に調べていただいていたことにはとても感動しました。 特に1番の決め手は打ち合わせ回数が無制限ということでした。 こちらの都合で1回の打ち合わせが長い時間取れなかったり、夫婦揃ってお伺いすることが難しい私達にとっては打ち合わせ回数無制限で尚且つとても丁寧に話をしてくださることが1番の決め手になりました。

    ASM

    建物価格2,000万円〜2,500万円未満
    延床面積105㎡(34坪)

    担当者の方の人柄に惹かれました。元々は、自分の仕事のお客様でしたがひょんなことから家を建てるまでのお付き合いになりました。防音にこだわりたいけど、予算もなるべく抑えたいという要望に時間をかけてたくさんの案を出していただいて納得のいく家づくりができたと思います。 自由度が高く、本当にいろんなメーカーをまわって根気づよく嫌な顔もせず一緒に悩み抜いてくれた営業さんには本当にお世話になりました。あとは、飼っている猫のためにペット用の通路を作っていただいたり階段下に換気付きのトイレ置き場を作ってもらって猫達も快適に過ごしています。決め手はズバリ担当者の人柄と、防音設備、猫達が快適に暮らせる工夫をしてもらえたことです。

    すべての契約者の声を見る11件
  30. 人生をカッコよくする会社

    私たちWOODY HOUSEは、神栖市を中心に茨城県南東部から千葉県北東部にかけてフルオーダーメイドの家づくりを手掛ける会社です。 地域のトレンドリーダーとして、インテリアやエクステリアの圧倒的なデザイン力を強みに、お陰様で40周年を迎えることができました。 私たちのブランドコンセプトは『人生をカッコよくする会社』 単におしゃれでカッコいい家をつくる、ということではなく、インテリアやデザインという『アイテム』を用いて、お客様の暮らし『人生』を誰もが憧れる存在、そしてあなた自身をも誇れる存在に変えて差し上げることが、私たちの仕事です。 -------- インテリアスタイル別に事例写真などをまとめた「STYLE BOOKLET」をご用意しております。 見学会やイベントも随時開催中!詳細は公式HPにてご確認ください!

    LIFULL HOME'S独自で集めた情報

    契約者の声

    この会社に決めた理由

    レッド

    建物価格2,500万円〜3,000万円未満
    延床面積109㎡(35坪)

    デザイン性が1つ目の決め手です。カリフォルニアスタイルに対応可能な大手ハウスメーカーはないので、そこでCMによく出てくるハウスメーカーは候補から外れました。 次に、価格と性能のバランスです。当方、地域的にそこまで暑くなく寒くなくの地域に住んでいるので、ガチガチな高断熱高密度の家を求めては居なかったので、ちょうどいい程度の性能(G2レベルだが)で建てていただける点や耐震バンパーや太陽光も不要でと考えていたので、それらの経費をカットできるところとして、このハウスメーカーにたどり着きました。 また、担当者の誠実さや契約前でも何度でも見積もりを作成して、納得するまで付き合っていただけた点です。(同価格帯クラスの全国規模のハウスメーカーにも行きましたが、失礼な態度が散見されたのも決め手です) 大手ハウスメーカーにはない、密着性。

    no name

    建物価格3,000万円〜3,500万円未満
    延床面積114㎡(37坪)

    デザインが良くお洒落だった為このハウスメーカーに決めたのと、諸事情で早くハウスメーカーさんを決めて契約するしかなかった為、最低でも2社見てから決めようと思ってた所、モデルハウスの良さや対応してくれた営業さんや周りのスタッフの対応の良さに夫婦ともに感激して決めさせて頂きました。 木を全面的に押す所や気密性の良さ、部屋一つ一つの間取りのこだわりさが良かったと思います。

    すべての契約者の声を見る5件
  31. 地元の工務店がお届けする 高性能×ハイデザイン×コミコミ標準装備の家

    地元密着で「はっぴいな家づくり」をお手伝い。 HAPPY HOUSEなら、無理のない”引き算の資金計画”と地元密着の手厚いサポートで、はじめての家づくりも安心です。 ◆69年の実績と信頼 1956年創業以来、38,000件以上の新築・リフォームを手がけてきた地域密着の住宅会社。 土地選びからの家づくり、建替え、敷地内への離れ新築など、様々なご要望にお応えしてきました。 ◆高性能×高品質を標準仕様 全棟において、安心・快適な暮らしを支えるハイスペックな仕様を標準装備 ・長期優良住宅仕様 ・許容応力度計算(全棟実施) ・耐震等級3 ・断熱等級6(G2グレード) ・省令準耐火構造 ◆暮らしを守るアフターサポート 建てた後もすぐに駆けつけられる、地域密着ならではのサポート体制。 ・引き渡し後10年まで続く定期点検 ・年2回の「お客様感謝デー」等イベント充実 ◆モデルハウス・ショールームも多数 ・HAPPY HOUSE 志太店 ・HAPPY HOUSE 藤枝店 ・HAPPY HOUSE 藤枝住宅公園展示場 ・HAPPY HOUSE 掛川住宅公園展示場 県内中西部エリアにショールーム2か所、展示場2か所、モデルハウス4棟を展開。 家族みんなで参加できる相談会や季節のイベントも随時開催中。 理想の暮らし、ここから始めてみませんか?

    LIFULL HOME'S独自で集めた情報

    契約者の声

    この会社に決めた理由

    おいしゅん

    建物価格1,500万円〜2,000万円未満
    延床面積111㎡(36坪)

    家を建てたいとぼんやり思い、数件のハウスメーカーと話をした後に山田工務店さんと巡り会いました。 他のハウスメーカーだと「買わせる」ことが全面に出てきて、ちょっと……と感じていたのですが、山田工務店さんはまずイメージと予算を設定していかにそれに合わせるかというスタイルでしたので、こちらに決めました。 数十種類ある家の模型を見ながらこの中で好きな形はどれですか?といったように選び、ある程度パターン化された中から選ぶので、車を買うイメージと同じでした。 ですが、全くこだわることができないわけではなく、こだわりたい部分はしっかりと要望を伝えることで思いのままになり、構造上できない場合にはそれも丁寧に説明して頂けます。 夫婦とも県外出身なので土地もお願いしたのですが、要望に沿うような場所をいくつも探していただけて、地元に根ざした工務店の強みを発揮されていました。

    たー

    建物価格2,000万円〜2,500万円未満
    延床面積96㎡(31坪)

    一番は予算内で建てられるよう何度も親身に相談にのってもらえたのが決め手でした。 内装関係等各メーカー品の展示も充実しており、気に入った壁紙のデザイン、フローリングの木材などは実際その物を採用させていただきました。 出来上がるまでに何度も細かい変更をお願いし、ギリギリまで悩んでやっぱり最初の仕様に戻した部分もありましたが嫌な顔もせず、最後まで納得がいくまで寄り添ってもらいました。 大手のハウスメーカーも検討しましたが元々の基本プランから高額だったのもあり、地元で店舗もよく見かけるのでこちらのHAPPY HOUSEさんに足を運んでみました。何でもそうですけど最初の印象って大事ですよね。会社の雰囲気や従業員の方々の雰囲気が良かったのも決め手です。

    すべての契約者の声を見る11件
  32. 設計士と作るデザイナーズ住宅

    グランハウスは、住宅建築の世界で技術を磨いてきた設計士が、直接家づくりを行っています。 工務店でもハウスメーカーでもない、設計士だからつくることのできる家があります。 あなたはどんなマイホームを思い描いていますか?その思いを私たちにお聞かせください。 私たち「グランハウス」と一緒にマイホームづくりを始めましょう。 ※施工エリアについて 【岐阜県】恵那市/郡上市/白川町 【三重県】亀山市/いなべ市/ 上記エリアは施工できるエリアを限定させていただいております。詳しくはお問い合わせください。 今後の社内体制により、施工エリアは変更になる可能性があります。

    LIFULL HOME'S独自で集めた情報

    契約者の声

    この会社に決めた理由

    しらす

    建物価格3,000万円〜3,500万円未満
    延床面積116㎡(38坪)

    打ち合わせの時に保育士さんがいて子供を見てくれるので気にせずに打ち合わせに集中できました。 間取りをすごく悩み、何度も何度も変えてもらいましたが、その都度メリットデメリットを教えてもらえました。 譲れない部分があり、わがままを言いましたが、その部分もしっかり考慮していくつも候補を出してもらえました。 基本やりたい事や細かい指定に対していいですね!と言ってもらえるので楽しく打ち合わせができました。 ハイドアにしたい、見切り剤が目立たないタイプがいい、エアコンのコンセントは前から目立たない位置にしたい、など細かく指定しようと思っていましたが指定しなくてもそのようになっていました。 担当の方や現場監督の方が同じ歳ぐらいのお子さんがいる方が多かったので、子供にとっても大人にとっても過ごしやすい提案も受けました。

    no name

    建物価格1,500万円〜2,000万円未満
    延床面積35㎡(11坪)

    予算の範囲内で考えた時にハウスメーカーだと大幅に変えてしまう為、地域に密着した工務店に絞って探そうと考えた。子供がいるのでできるだけ近く通い場所である事や、打ち合わせ中子供を見てくれる事、平日の夜でも打ち合わせが可能ということで自分たちの生活スタイルにあった工務店を見つけることができ、こちらに決めました。また、設計士と2人と直接打ち合わせができると言う事で、伝えたい事がしっかり伝わり、やりやすかった。標準が良いものが多く、無垢床や断熱材などオプションにしなくても良いものを使っているので、理想の家が作りやすいと言うのも良かった。設計士の方も若い年齢の方が多く、言っていることが伝わりやすく話が早いなと感じた。

    すべての契約者の声を見る2件
  33. 施工実績10,000棟以上。地元熊本を中心に高品質な住まいを展開中

    創立35年を越えたシアーズホームグループでは、完全注文住宅から企画型の省コスト・コンパクトハウスまでを販売。グループ全体でコストパフォーマンスの高い住宅を提供しております。代表の故郷でもある熊本県を中心に、福岡県・佐賀県・鹿児島県にも展開中。 おかげさまで、シアーズホームグループの全体建築棟数は毎年順調に増加し、これまでに積み重ねた施工実績は10,000棟以上(2024年5月現在)になりました。また、2019年度~2021年度の九州地場資本住宅メーカーにおける九州ビルダー着工棟数ランキングにおいて第1位を獲得しました。※調査元:住宅産業研究所「TACT」より

    LIFULL HOME'S独自で集めた情報

    契約者の声

    この会社に決めた理由

    すもも

    建物価格2,000万円〜2,500万円未満
    延床面積91㎡(30坪)

    家作りでこだわったのは高気密・高断熱というところです。 契約前に営業さんがきちんと家の性能・仕様を説明してくれたので、安心しておまかせすることが出来ました。 基礎断熱だったり、壁の断熱材はウレタンフォームだったり、窓はYKKAPの性能の良いものを使われていたり、屋根のシートには遮熱シートが使われていたりしました。お話を聞いてひとつひとつ性能や耐久性を考えていくと、購入者の立場にたった商品選定がされていると感じました。 第一種換気でも第三種換気でもどちらでも仕様を選ぶことが出来ますが、機械が壊れたときの修理代に不安があったため、第三種換気を選びました。 第三種換気でも空気の入れ替え・流れを意識して作られており高気密にはかかせないと思います。おかげて快適に過ごしております。

    ゆうき

    建物価格1,500万円〜2,000万円未満
    延床面積115㎡(37坪)

    様々な住宅メーカーを見て、その中でも営業さんがとても親切丁寧でしっかり説明をしてくれてここのメーカーなら安心して任せられると思ったから。 他にもメーカーを見られて下さいと、急いで契約を結ばせようという事が無く、ゆっくり自分たちのペースで家づくりが進められると感じたから。 いくつも土地を提案してもらい、その中でも良い立地で必要条件をほぼ満たしていた土地があった為。 家の自由度が高く、外壁、デザイン、間取りのこだわりたい所など色々と要望を聞いてくれる。 品質と価格のバランスが取れていて、自分たちに合った金額で品質のよい家が建てれると思ったから。 家を建てたときの特典やプレゼントなどがとても豪華だったから。

    すべての契約者の声を見る3件
  34. 「喜びの記憶は一生消えない」 住まいづくりに魂込めて取組んでいます。

    アッシュホームは、品質とデザイン性を高めたハウスメーカーの良さと、価格を抑え地域に密着した昔ながらの工務店の良さを融合した、永きにわたってお客様にご満足いただける住宅を実現するホームビルダーです。 「お客様・協力業者様・従業員、関わる全ての方々から、喜びの笑顔、涙が溢れる住まいづくりを追求します」という経営理念のもと、お客様の住まいづくりのお手伝いをさせていただくことを誇りにしています。 「喜びの記憶は一生消えない」住まいづくりを通して、お客様との一生涯のお付き合いをお約束いたします。 ■太陽光発電10.56Kw搭載を標準仕様 家計を助けるだけでなく、地震や台風など自然災害時にも非常用電源として活用でき、安心・安全な暮らしを実現できます。 ■長期優良住宅認定取得を標準仕様 全てのラインナップで長期優良住宅認定取得。また、外気温の影響をうけにくい高気密・高断熱の省エネルギー基準をクリア。 耐震等級3+制震装置を標準搭載した高耐久住宅で、環境や地震から大切な住まいと家族を守ります。 ■初期保証20年・設備保証10年の安心保証制度 お引渡しの際にはアッシュホームから保証書、住宅保証機構から保険付保証明書を発行。 お引渡し後も安心して暮らしていただけるよう、3ヶ月、1年、2年、5年、10年、15年、20年の7回にわたり無料定期点検を実施しています。

    LIFULL HOME'S独自で集めた情報

    契約者の声

    この会社に決めた理由

    no name

    建物価格2,000万円〜2,500万円未満
    延床面積85㎡(28坪)

    家作りのことが全く分からない状態で初めて見に行ったハウスメーカーさんでした。土地探しや地域の環境など、家以外のことにもとても親身になって調べてくださいました。他のハウスメーカーさんも見に行きましたが、1番親身になってくださったことや、担当の営業の方をはじめ、皆さんが一緒に考えてくださいました。何か質問をすると返信をすぐいただけました。すぐ返信出来ないことに関しても理由を教えてくださったので安心して待つことが出来ました。 他の方が建てた家も見に行くことが出来たことも決め手の一つになりました。 実際に見ることでイメージが出来て、安心できたことも大きかったです。 また、契約の前に大体の金額が分かった状態に出来ていたことで金額面での安心感があったことも大きな決め手になりました。

    no name

    建物価格2,500万円〜3,000万円未満
    延床面積102㎡(33坪)

    営業担当者が信頼できる人であり、打合せが楽しかったことが一番の決め手になりました。住んでいたアパートの近くにモデルハウスがあったことも、忙しい自分たちには有難く、少しの時間で打合せ場所まで行くことができたので良かったです。 また、自分たちの理想は高かったと思いますが、適切な情報を教えて下さり、理想を叶えてくれそうな会社だと感じました。若手社員も多く、年齢が近かったこともあり、フレンドリーにお話ができたことで打合せ時間も苦にならず進めることができましたし、自分たちの考えを全てぶつけることができたと思います。 リビングにスケルトン階段をつけた吹き抜けにすることが1番重視したかった点でしたが、満足のいく設計をしていただけました。

    すべての契約者の声を見る18件
  35. 「8つの正直宣言」と「価格」「安心」「品質・性能」のこだわり

    一つ ご契約後に追加費用は一切かかりません!    ※お客様のご要望による契約内容の変更がない限り追加費用なし 二つ 仮契約ナシ!全てご納得いただいてからご契約いたします! 三つ 木造住宅最高レベルの【耐震等級3×制震】を適正価格でご提供することをお約束します!    ※制震ダンパーはオプションとなる商品もございます。 四つ 家作りの疑問は、たとえネガティブなことでも誠意をもってお伝えします! 五つ 一貫した自社体制で自信をもってご提案・施工いたします! 六つ 全12回の検査で確かな品質をお約束いたします!    検査結果は、いつでもWEBでチェックいただけます! 七つ 引き渡し後も安心のアフターメンテナンスをお約束いたします! 八つ 秀光ビルドの社員は皆、正直社員!真摯にお客様と向き合います! ◎価格へのこだわり 「フルサポートコミコミ価格」家を建てるために必要な申請から工事、生活に必要な設備はもちろん、保証やアフターサービスまですべてが標準装備です。 ◎安心へのこだわり 自社検査と第三者検査を合わせ、計12回の検査を行います。 第三者住宅品質検査に於いては、WEBで工事進捗、検索内容をご確認いただけます。 ◎性能へのこだわり 標準で高品質で高性能な住まいを適正価格で提供することで、 全ての家族に安心と快適をお届けしております。

    LIFULL HOME'S独自で集めた情報

    契約者の声

    この会社に決めた理由

    あや

    建物価格1,500万円〜2,000万円未満
    延床面積109㎡(35坪)

    秀光ビルドさんは安いのに性能のいい家が建つという評判だったので、他のメーカーさんとも比較して決めました。同じ間取りや性能で1番お安くして頂いたのと、営業さんが土地を探して下さり、こまめに足を運んで連絡を下さったのが決め手でした。 また、親戚や友人も秀光ビルドさんで建てていたので安心して契約することが出来ました。初めはリフォームにするつもりだったのですが、秀光さんのモデルハウスを見せて頂いたり、営業さんの説明を聞くうちにここで建てたい!という気持ちが強くなり、とんとん話が進みました。途中でトラブルなどもあり悩んだ時期もありましたが、家が建ち実際に住み始めると、秀光さんを選んでよかった、と改めて実感しています。

    ズッキー

    建物価格2,000万円〜2,500万円未満
    延床面積125㎡(41坪)

    夫婦共々こだわりが強いため建売は嫌だけど、注文住宅は高いから無理かなと思っていました。 色々と調べていくうちにローコスト住宅という言葉を見つけました。 ローコスト住宅のハウスメーカーを数件回ったところ他のハウスメーカーよりも担当の人が誠実で真面目で仕事のできる方だったし家の品質も悪くなく評判もいい。 建てた後の保証やサービスも充実していて、わからないこと、気になることを聞くとすぐに教えてくれる。 補助金等+αの仕事も向こうからやりますと言っていただけて信頼できると思いました。 それぞれの担当が決まっていて各分野で得意な方が細かく説明、アドバイスしてくれて不安な要素がなかったので秀光ビルドで家を建てる事を決めました。

    すべての契約者の声を見る7件
  36. 一緒につくろう、木の家を。

    無垢材100%の健康素材で、住まう方の健康と災害への安心、資産の3つを守る住まいづくりを続けて50年以上です。建てた時ではなく、建てた後の安心を提供するために、初期30年保証、地盤保証、住宅設備保証、熊本地震で倒壊ゼロという実績から、地震保証(万が一の建て替え費用を保証)も対応しております。土地探し、土地活用など、住まいに関する様々なお悩みにご対応出来ますので、お気軽にご相談ください。

    LIFULL HOME'S独自で集めた情報

    契約者の声

    この会社に決めた理由

    檜吉丸

    建物価格4,000万円〜4,500万円未満
    延床面積167㎡(54坪)

    私が住宅メーカーを選ぶ際、「木質感・デザイン・木曽檜・無垢床」にこだわる理由は、単なる見た目の良さを追う以上に、木材という素材そのものが住まいに“命を吹き込む”存在だと考えておりました。 木の家は、手触り・香り・表情といった“感覚の豊かさ”を毎日の暮らしに届けてくれます。しかも木曽檜という高品質な構造材を使うことで、躯体強度や長寿命性を構造的に担保できるという説明にとても共感できましたし。 ただし、無垢床や檜を用いるには、変形リスク・コスト・メンテナンス性といった課題も伴います。だからこそ、こうした素材を“仕様として標準化でき、九州で50年以上続く会社で設計•施工は谷建会という業者会を独自で構築し、そのリスクを制御できる住宅会社だと現場案内の際に感じ、安心できました。 最終的には、「暮らしてから感じる時間の心地よさ」と「年月を経たときの家の健やかさ」を両立できる家をつくるための道具として、木質素材を中心に考え谷川建設の魅力に惹かれました。

    いえもん

    建物価格2,500万円〜3,000万円未満
    延床面積106㎡(34坪)

    子どもが大きくなってきたので、戸建ての土地を探していたところ、希望の場所に建築条件付の土地として売り出されており、価格も予算の範囲内で条件として非常に良かったです。 また木材をふんだんに使うことをハウスメーカーのコンセプトとしており、建てるなら木造建築と決めていたので、自分達が建てたいイメージとぴったりになりそうだと思ったうえで、デザインの自由度が高かったです。 木造建築だからといって古くさいイメージのデザインではなく、希望していたモダンなデザインにも対応をしてもらえるということもあり、決め手となりました。 また、担当の方の説明も非常に分かりやすく、このハウスメーカーなら安心して希望の家を建てられると思いました。

    すべての契約者の声を見る9件
  37. 業界随一の高気密高断熱住宅を完全自由設計の適質価格でお届けします

    ひとりでも多くの人がマイホームという夢を描き、無理なく理想の住まいを持てるような住宅をご提案いたします。 家族のために家があり、家族を思うすべての人のためにアイ工務店がある。そんな私たちと理想のお家造づくりをはじめませんか。

    LIFULL HOME'S独自で集めた情報

    契約者の声

    この会社に決めた理由

    あー

    建物価格3,000万円〜3,500万円未満
    延床面積94㎡(31坪)

    コストパフォーマンスが良くて性能も良いハウスメーカーを夫婦で探していて、ハウスメーカー5社ほど展示場を見たり特徴を聞いたりして、ある程度性能も良くて金額が高くないアイ工務店を選ぶことにしました。某ハウスメーカーでは性能はダントツ良いけど間取りの設定に制限があるハウスメーカーもあったのに対して、アイ工務店はある程度自由に間取りを考えることが出来たもあって選びました。断熱性に関しては申し分ないくらいで、標準仕様で窓トリプルガラスなのも良かったです。土地探しについてもよく分からない自分たちと一緒になって探してもらい、手続きもお手伝いしてもらえましたので、融通が効くハウスメーカーだと思いました。よかったです。

    ぴこ

    建物価格2,500万円〜3,000万円未満
    延床面積102㎡(33坪)

    ・標準仕様のレベルが高かった事 リビングサッシがトリプルガラスで標準、キッチンの背面収納や食洗機・タッチレス水栓が標準、建具が天井と同じ高さの2.4mに変更する事が標準で出来て天井が高く見えるようにできた事、床も永大の新色が選べて2pという1枚の幅が広い板に標準で変更出来たこと、木造ですが外壁が省令準耐火構造が標準、等標準でほとんどやりたいことが出来た上に、価格も高くなくコスパ良く建てられたこと。 さらに、性能も良くトリプルガラスであることや断熱も高いことから気密測定の際にC値0.2ととても気密の高い家になりました。 他にも、24時間換気システムが「第1種換気システム」が標準仕様で導入されている事で吸気と排気がしっかり行われていていいなと思い、アイ工務店を選びました。

    すべての契約者の声を見る84件
  38. 檜の家。それは、本物の日本の家

    本展示場「やまと」シリーズは、骨太柱によって檜が持つ力を最大限に引き出すとともに、木目のぬくもりや、やさしい芳香が包む、心まで豊かにする家造りを実現。世代を超えて住み継いでいただける、本物の住いをお届けします。

    LIFULL HOME'S独自で集めた情報

    契約者の声

    この会社に決めた理由

    k

    建物価格3,000万円〜3,500万円未満
    延床面積103㎡(33坪)

    家を建てようと決めてから毎週展示場に行ったり工務店に行っていました。 数ある住宅メーカーの中で最も親身になって話を聞いてくれたのが日本ハウスさんでした。 日本ハウスさんはこちらの無理なお願いや間取りについて否定することなく私たちの目線になって話を聞いてくれたり、やめたことがいいことはしっかりと意見をしてくれたので日本ハウスさんに任せようと決めました。 また、引渡しの後も、長期にわたる定期点検を実施しており、60年定期点検・診断プログラムがあり、毎年1回以上感謝訪問していただき、必要とするメンテナンス工事を実施しており、アフターサービスもとても充実しているのも決め手となりました。 日本ハウスで建ててとても満足しています。

    ぼゆ

    建物価格3,500万円〜4,000万円未満
    延床面積103㎡(33坪)

    大好きな檜をふんだんに使用していて、ふとした時に檜の香りやぬくもりを感じることができること。 また、こちらの要望を事細かく聞いてくれて、家づくりの工程がしっかりしていること。 構造の説明を細かくしてくれて、地震の対策がしっかりしていると感じたこと。 複数のハウスメーカーと比較して対応がしっかりしていて、信頼できると感じたこと。 担当者が要望をしっかり聞いてくれて、的確なアドバイスをくれたこと。 自分の入れたい設備等を実現できるなど、やりたいことが1番できたこと。 建築後も保証やメンテナンス、アフターサービスの内容がしっかりしており、特に長期間保証制度や24時間対応のコールセンターなど充実したサービスがあること。

    すべての契約者の声を見る7件
  39. 「ハヤカワホームから始まるマイホーム物語」

    【GX志向型住宅対応!】 標準性能をGX志向型住宅でご提案 地域や予算、ご希望で断熱等級5,6,7ご提案いたします 詳しくはカタログページもご覧ください。 好きなものに囲まれた暮らし  カフェのようなお家  雑貨の似合うお家  大好きな家族と過ごす大切な場所ハヤカワホームの家づくりは   住む人のこだわりと居心地の良さを追求 デザイン、動線、素材の一つ一つに至るまで、 試行錯誤を重ねる世界に一つだけのお家で暮らしを楽しむ自分達家族の暮らしを楽しみ誇りに思い  親から子へと受け継がれていく 家族とマイホームの物語を共につくる私たちにできることは お客さまの物語のはじまりをお手伝いすることここから新たな物語のスタートです

    LIFULL HOME'S独自で集めた情報

    契約者の声

    この会社に決めた理由

    no name

    建物価格2,500万円〜3,000万円未満
    延床面積92㎡(30坪)

    おしゃれな外観や提案力があり早川建築さんに決めました。お値段も少し安いかなとも思ったところもあります。性能面でも気密性や断熱性も担保されているかなと思い決めました。人柄もよく、こちらの要望も良く聞き入れてくださいました。また無理なところは難しいと教えていただくこともありました。打合せに関しても特に回数がきまっているわけでもなく、気になることがあれば何度でも相談に乗っていただけました。本来なら外構の提案も受けたかったのですが予算の関係で断念することとなりました。早川建築さんならおしゃれな外構も考えてくれたのではと少し後悔しているところもあります。子育て世代の導線や配置など考えてもくださったので30代くらいの方たちにはぴったりだと思います。

    no name

    建物価格3,500万円〜4,000万円未満
    延床面積115㎡(37坪)

    建物の木の雰囲気がちょうど良く好みだった。 完成見学会に行きやすい期間やっていたり、メーカーの人と接する回数も多かった。自然と何軒も見ることができたためメーカーの雰囲気も知ることができた。 地域に根付いている会社なので、ここもハヤカワホームが建てたんだとわかるようなお家も目について親近感が湧いた。 土地探しも必要だったが、他の会社より地元の情報を持っていたり、空いている土地を探してくれたり希望のエリアを一緒に回ってくれたりかなり親切にして貰った。 他のメーカーだとネットに掲載されている土地の中からからどうですか?という感じだったけど載ってもいない空き地とかも調べてくれたりして希望がより細かく自分たちも理解することができた。

    すべての契約者の声を見る11件
  40. 見えないところもしっかりと施工(基礎工事から完成まで写真アルバムプレゼント)

    まずは、お客様の思い描く「理想の暮らし」について、じっくりお伺いすることから始まります。「家事動線を考えた間取りにしたい」「小さな書斎が欲しい」「リビングにスタディスペースを確保したい」「家庭菜園を楽しみたい」など、お客様によってご要望は様々です。プランづくりから、仕上材・設備等のカラー打ち合わせ、 現場の施工・管理、アフターサービスに至るまで、全て徳栄グループが一貫して行うため、価格・品質ともに、ご満足いただける「家づくり」を実現。 夢の実現とコストバランスの両方を考えたご提案、それが私たちの使命です。 注文住宅は設計費が高く、高価な建材を使用して建築費が上がるイメージがあると思います。実際にそのような選択肢があるのは事実です。 徳栄建設ではお客様のご要望と向き合い、夢をかなえるべくプランづくりを行う一方で、コスト面での実現性もご提案いたします。夢をかなえるお手伝いが私たちの使命と考えます。

    LIFULL HOME'S独自で集めた情報

    契約者の声

    この会社に決めた理由

    みかぴ

    建物価格2,000万円〜2,500万円未満
    延床面積115㎡(37坪)

    対応がとても親切で、こちらの要望をすべて叶えて頂きました。まだ購入を決める前から具体的なプランのヒアリングをして頂き、とても魅力的に感じました。 住んでいた家からも近く、相談もしやすかったのと、何か疑問があれば電話で問い合わせるとすぐに答えを持ってきてくれたのも良かったです。 他の工務店もいくつか見て周りましたが、契約を急がされたり、手付金を求められたりと不誠実な対応が多かったですが、徳栄さんはいつ決めても良いし、支払いも最終一括で良いと最初から言っていて、押し付けがましい営業も一切なかったのが良かったです。子連れで相談に行く時も毎回人数分の椅子を用意してくれ、とても気持ちよくプラン作成ができました。

    no name

    建物価格2,500万円〜3,000万円未満
    延床面積125㎡(41坪)

    最初は友人の紹介で安心できたから、決めようと思ったのですが、会社の雰囲気や社員さんと話をする度にこの会社なら良い家を建ててくれるだろうなと、確信できたのが、決め手です。 会社の事務所に、「まじめに真面目な家づくり」と書いてあるのを見て、この会社なら誤魔化したり、嘘をついたりする事なく建築を行ってくれるだろうと強く感じました。 やはり何十年もこれから共に生活していく住まいなんで、まじめで誠実な会社さんに建ててもらいたかったので、このキャッチフレーズを見た時にとても嬉しい気持ちになったのを今でも強く覚えています。 社長さんとお話をした時もとても良い人柄で安心できました。 会社の社長さんの人間性はとても大事だと思います。

    すべての契約者の声を見る4件
  41. 家族みんなのゆめをかたちに。鬼丸ホーム

    施主の思いに真摯に耳を傾け、価値観を深く共有し末永く満足できる住まいづくりのお手伝いをさせていただいている鬼丸ホーム。 モダン・スタイリッシュ・ナチュラルなど様々なテイストへの対応はもちろん、 すべり台のある家など独自の発想で家族が楽しく暮らせると口コミの紹介で広がる施主様の輪、家族のシアワセをかたちにするのが特徴。 「責任施工」で一組一組の理想を追求。使い勝手とデザイン性の両立を提案力でサポートいたします。 正直なご説明と正直なお見積もりでお客様と「無理のない資金計画」を共に考えます。 家族とともに時を重ねながら深まる味わいを愉しむ住まいづくり。 ひとつひとつの想いを積み上げ愛着のある住まいづくりがここにある。 ★企画住宅などのご提案も可能ですので何でもお気軽にご相談ください★

    LIFULL HOME'S独自で集めた情報

    契約者の声

    この会社に決めた理由

    炊けるくん

    建物価格2,000万円〜2,500万円未満
    延床面積112㎡(34坪)

    建設地が希望の場所だったからというのが1番の理由です。契約当時その希望地で新築戸建を販売している会社がそこしかないという理由ではじめ話を伺いに行っていたのですが、その土地に家を持つ必要性があったので選びました。契約する前に何度か打ち合わせがあり、おおまかな間取りや金額がわかった(その後の打ち合わせで金額はあがっていきましたが)のも契約の決め手でした。その他は鬼丸ホームが実際に建築した家の完成見学会に行き、特に安っぽかったりおかしい家でなかったことと、見学会が遠方で違うエリアの営業さんが案内だったため、二度と会うことはないと思い、ざっくばらんに色々聞いたところ、その営業さんが疑問に色々答えてくれ、不安が減ったのも大きかったです。ちなみにもうすぐ家は完成しますが、建築エリアの住宅営業の方と建築士と大工さん以外には会いませんでした。現場監督は打ち合わせをした支店でちらっと名刺をもらっただけでした。他がどんなものか知らないのでそんなものかもしれませんし特に問題はありませんでした。

    すべての契約者の声を見る1件
  42. 世界に1つの家を建てよう|十人十色の理想の住まい

    千葉・東京・埼玉・茨城の注文住宅なら広島建設のセナリオハウスにお任せください。"高品質主義"を、適正価格でデザインや性能にこだわりたい十人十色の住まいをご提案します

    LIFULL HOME'S独自で集めた情報

    契約者の声

    この会社に決めた理由

    しの

    建物価格3,000万円〜3,500万円未満
    延床面積97㎡(32坪)

    何軒か展示場を回った中、価格帯と営業さんで決めました。注文住宅で、ほぼ自分達の希望の間取りで設計してもらう事が出来たのも大きな決め手でした。 あと、打ち合わせの回数なども考えて通いやすい所にショールームなどがあるのも、実際すごく良かった事だなと思いました。打ち合わせ中にイレギュラーな事が発生したりしても、家から近いとすぐに行けました。 他社も検討しましたが、営業さんがガツガツし過ぎな所がちょっと苦手でした。最初の比較の段階はゆっくり検討比較したかったので、何か聞きたい時にだけきちんと対応してくれた広島建設の担当さんが1番好印象でした。設計士さんなども良い方だったので、関わってくれた方皆さんに恵まれました。

    tkmsrkr

    建物価格2,000万円〜2,500万円未満
    延床面積117㎡(38坪)

    極力ローコストだけど質の良いところ、知り合いが広島建設で建てて評判がよかったので候補に入れていました。 それと地元密着、地元のメーカーも決め手の1つでより親身に対応していただけたのもとてもよかったです。同時進行でいろいろなメーカーにもまわりましたが、1番の決め手は担当営業さんの熱意に惹かれました。 土地探しから一緒にしていたのですが、土地の情報や近隣の状況、また役所等に出向きより詳細の確認や聞き込みなどしていただけたり、逐一メールや電話などのやりとりをしながらすすめることができ、営業さんなので普通なのかもしれないですが他メーカーの営業さんに比べ必要以上に動いてくれていてその熱意に惹かれ、決め手となりました。 間取りや家の細部まで一緒に検討できて、とても嬉しかったです。

    すべての契約者の声を見る3件
  43. 設計士とつくるちょっとかっこいい家 つくってます

    「お客様は大切な友人」をコンセプトに、家づくりをしております。「大切な兄弟、親友だったら何をしてあげられるか」これが私たちの行動の指針となっています。デザインだけを重視することなく、住みやすくて、安心できる、高性能な家をより手頃につくることが弊社のこだわりです。設計から施工、アフターフォローまで一貫して行っているのも、それが『大切な友人の家を建てた責任』だと考えているから。敷地の周辺環境や生活動線、お客様それぞれのライフスタイルに合わせた提案をさせていただきます。「家づくり勉強会」や「オープンハウス」などのイベントも定期的に開催しております。まずは、毎週土日も平日もほぼ毎日開催している「無料相談会」にお越しください。しつこい営業もないので、お気軽にご参加ください。

    LIFULL HOME'S独自で集めた情報

    契約者の声

    この会社に決めた理由

    まめママ

    建物価格4,000万円〜4,500万円未満
    延床面積115㎡(37坪)

    気密断熱に力を入れていることが第一条件でハウスメーカー・工務店を探しました。その中でハウスメーカーにも話を聞かせていただいたり、実際に住んでいらっしゃるオーナー様のお家も訪問しました。しかし、ハウスメーカー独自の住宅設備や、よくも悪くもそのハウスメーカーと分かる外観がしっくり来ませんでした。今回お願いした工務店はひとつとして同じデザインのお家はなく、それぞれの家族のためだけに考えられた間取り、外観、自分たちでとことんこだわった住宅設備、どれを取っても心が躍るものばかりでした。正直のところ金額は高かったですが、それでも一生に一度のお家作り。自分たちがときめく気持ちを大切にしたくて、こちらの工務店に決めました。

    すべての契約者の声を見る1件
  44. 設計士とつくるちょっとカッコいい家 つくってます

    「お客様は大切な友人」をコンセプトに、家づくりをしております。「大切な兄弟、親友だったら何をしてあげられるか」これが私たちの行動の指針となっています。デザインだけを重視することなく、住みやすくて、安心できる、高性能な家をより手頃につくることが弊社のこだわりです。設計から施工、アフターフォローまで一貫して行っているのも、それが『大切な友人の家を建てた責任』だと考えているから。敷地の周辺環境や生活動線、お客様それぞれのライフスタイルに合わせた提案をさせていただきます。「家づくり勉強会」や「オープンハウス」などのイベントも定期的に開催しております。まずは、毎週土日も平日もほぼ毎日開催している「無料相談会」にお越しください。しつこい営業もないので、お気軽にご参加ください。

    LIFULL HOME'S独自で集めた情報

    契約者の声

    この会社に決めた理由

    まめママ

    建物価格4,000万円〜4,500万円未満
    延床面積115㎡(37坪)

    気密断熱に力を入れていることが第一条件でハウスメーカー・工務店を探しました。その中でハウスメーカーにも話を聞かせていただいたり、実際に住んでいらっしゃるオーナー様のお家も訪問しました。しかし、ハウスメーカー独自の住宅設備や、よくも悪くもそのハウスメーカーと分かる外観がしっくり来ませんでした。今回お願いした工務店はひとつとして同じデザインのお家はなく、それぞれの家族のためだけに考えられた間取り、外観、自分たちでとことんこだわった住宅設備、どれを取っても心が躍るものばかりでした。正直のところ金額は高かったですが、それでも一生に一度のお家作り。自分たちがときめく気持ちを大切にしたくて、こちらの工務店に決めました。

    すべての契約者の声を見る1件
  45. Bluezia

    工務店

    海辺や森を想起させる憧れのアメリカンハウス。デザイン性・明朗価格・高断熱の住まい

    映画のワンシーンに出てくるような、海辺や森にたたずむ印象深いアメリカンハウス。 そうした住まいに特化し注目を集めているのが「ブルージア」である。 多様なライフスタイルやこだわりに対応するデザイン・プランの多彩さが魅力だ。 ヴィンテージスタイルやカリフォルニアスタイル、カフェスタイルなど、施主の理想に応じてインテリアや細部の提案をしてくれるのはうれしい。 また、住んだ後の満足度を左右する住宅性能もポイントだ。 耐震性・耐久性はもちろんのこと、特に断熱性能については国内最高クラスの基準「HEAT20 G2グレード」を標準で搭載している。 快適な暮らしが実現できると、評価は極めて高い。 輸入テイストの住宅は高くて手が出ない、と思われがちだが、「ブルージア」はコストを抑えたリーズナブルな価格で提供することに取り組み、延床面積ごとに明瞭な価格を設定。 念願のマイホームをより身近なものとしたと喜ばれている。 なお、対象地域は千葉県とその周辺エリア。 県内の海沿いや自然の残るエリアに家を建てる計画のある方には、ぜひおすすめしたい一邸と言えるだろう。 モデルハウス見学のご予約は電話又はモデルハウスページからご予約ください。

    LIFULL HOME'S独自で集めた情報

    契約者の声

    この会社に決めた理由

    りょいりょ

    建物価格2,000万円〜2,500万円未満
    延床面積92㎡(30坪)

    親族が働いており、親族が実際に建てた家がとてもとても素晴らしい為にこちらの会社に決めました。あとはデザインがカッコいいのでこちらに決めました。 でも実際に展示場をみることをオススメします。わたし達も何度も足を運び確認して何回も何回も打ち合わせしてこちらの会社に決めました。 土地の購入から全て色々色々やってくださり満足していたからです。 また建てるとしたらこの会社にお世話になると思います。 あとはアフターフォロー体制がバッチリなところも魅力でした。 実際アフターフォローもしっかりしておりその辺は大満足です。 よろしくお願いします。

    SUGA

    建物価格2,000万円〜2,500万円未満
    延床面積87㎡(28坪)

    リーズナブルに注文住宅が建てられることと、そのデザイン性に惹かれました。 住まいの窓口の担当の方も親身になってくださり、オススメしてくださったので、それも決め手でした。 ハウスメーカーの方もとても親しみやすく、私たちのペースに合わせてくれるので、色々と注文しやすい環境でした。一度は色々悩んだりして、期間を空けてしまったところもありましたが、その中でも変わらず対応してくださった担当の方には感謝しかありません。担当の方は、経験もあり安心して任せられたのと、私たちの子どものことも良くしてくださり、助けられたところが多々ありました。

    すべての契約者の声を見る2件
  46. 石川県の地元工務店 注文住宅着工棟数NO.1

    ◆CONCEPT アントールのこだわり 家族みんながゆとりをもって暮らせる住まい。アントールはそんな住まいの家づくりの良きパートナーとして、価格はもとより、設備や建材などの、細部の品質にもこだわったゆとりある住まいをご提案します。 本当にいい木の家を、世代から世代へと住みつないでいくライフスタイルこそ、これからの時代にふさわしいものであると考え、地球環境にも優しい家づくりをお約束します。 ◆【3D設計デサイダー】 目指すのは失敗しない家づくり。建てる前に建てるということ なぜデサイダーを使うと家づくりに失敗しないの? 本来、注文住宅は建売住宅と違い、購入(契約)前に実物を確認できず、 平面・立面等の2D図面では実際の居住空間を把握するには限度があり、 また静止画像(イメージパース)では使い勝手が想像しにくいなどといったことが起こります。 アントールでは施工が進んでしまってから「想像していたのと違う」、 実際に住み始めてから「ここが使いにくい」という問題を防ぐため、 独自の3D設計デサイダーを導入し、平面図だけでは想像しにくい細部まで シュミレーションしながら安心して理想のマイホームを形にすることができます。

    LIFULL HOME'S独自で集めた情報

    契約者の声

    この会社に決めた理由

    no name

    建物価格2,000万円〜2,500万円未満
    延床面積171㎡(56坪)

    最初に見積もりをお願いしてたハウスメーカーはあまりこちらの意見を尊重してもらう事ができなかった為、友人のいるハウスメーカーにお願いすることにした。おおまかな間取りは決まっていたので、あとは自分たちの要望を伝えるだけでした。 営業所までは少し遠かったですが、丁寧な接客や話しやすい雰囲気が良かったです。また、価格も自分たちに合っており、丁寧な見積もりや説明をしてもらったのでとてもわかりやすかったです。 私たちの家は、実家に併設されていた納屋を壊してその場所に家を建てることになったので、納屋の解体から作業することになり土地の地盤調査もお願いする事ができました。その地盤調査の結果や地盤改良の際にもわかりやすく丁寧に説明があったので、安心して任せる事ができると思いました。

    けんこ

    建物価格2,500万円〜3,000万円未満
    延床面積128㎡(42坪)

    持ち家があり、子どもがある程度大きくなってからいずれは建て替えをしたいと考えていた。 その時にはさまざまなハウスメーカー・工務店のホームページやSNSなどで施工事例を確認した。友人が家を建てると見に行かせてもらい、たくさん勉強をした。 月日が経ち、そろそろ建て替えをするために行動しようとしていたとき、以前勉強していたときに気になっていた「注文住宅なら建てる前に建てる」という株式会社アントールさんの言葉がとても印象に残っており、家族にここはどうかと相談したところ、全員一致でいいね。となり、まず話しを聞いてみようということになった。 親戚に株式会社アントールさんで家や会社を建てたという人が居たので、ぜひ紹介して欲しいとお願いした。後日、営業の方が家に来て、私たち夫婦のイメージを詳しく親身になって聞いてくれた。その翌週、そのイメージを3Dで作成し持ってきてくれた。 その対応、スピード、アドバイスなどがとてもよく、株式会社アントールさんに決めた。

    すべての契約者の声を見る5件
  47. 家を建てることはゴールではなく、家族の新しい物語が始まる場所だと考えています。

    家づくりはお客様の人生の中で最も大きな選択の一つであり、何よりも大切なものだと思います。 その大切な家を通じて、お客様が求めるのは、新しい生活で紡がれる「物語」ではないでしょうか。 楽しい時間や、嬉しい瞬間、時には困難な時も訪れるかもしれません。 私たちは、家づくりを通じて、お客様の素晴らしい想い出の一部となれることを嬉しく思います。 そして、その物語が始まる瞬間までを全力でサポートすることが、私たちの使命と考えております。 ヘルシーホームは、家づくりを共に歩みながら、 お客様が満足し、「ヘルシーホームに頼んでよかった」と感じていただけるよう、精一杯努力してまいります。 家づくりのパートナーとして、皆様の新しい生活の スタートをお手伝いさせていただきます。

    LIFULL HOME'S独自で集めた情報

    契約者の声

    この会社に決めた理由

    おかぴー

    建物価格2,000万円〜2,500万円未満
    延床面積158㎡(51坪)

    1人で家探しをしてて、建売で良い物件を見つけたが、もう売れてしまっていました。そこから、対応してくれた営業マンが、同じ値段をだしても、注文住宅が建てられるというプレゼンをしてくれました。そして、そのプレゼンを聞いて、夫婦揃ってもう1度プレゼンを聞き、あれよと言う間に契約する事になりました。土地の情報はたくさん把握しているみたいでしたので、希望場所を伝えると、良い土地をピックアップしてくれて、選びしろがあった気がします。標準設備もぼちぼち文句のない設備でした。家からハウスメーカーが近いのが少し決めてになってたかもしれません。

    彩蓮

    建物価格2,000万円〜2,500万円未満
    延床面積106㎡(34坪)

    家づくりをしていくなかでどうしてもとりいれたくて妥協できなかったリビングの広さと吹き抜け、少しでも多くの収納スペースを確保できて、予算内で収まるところ。 担当者の実体験や他のお客様の案も踏まえたうえで家事動線やライフスタイル、入居後の生活面を考えてアドバイスを他のメーカーよりもたくさんわかりやすく提示してくれた。 打ち合わせ場所にキッズスペースや小さい子どもでもみてくれるスタッフも在中してくださり、打ち合わせに集中できるようにしていた。 建築した家の柱、壁(一部できないところもある)には角を削っておられることを知り、独自の方法で工夫がされていて小さい子どもや子育て世代に好評だということ。

    すべての契約者の声を見る2件
  48. イシンホーム津山

    ハウスメーカー

    お日様0円エネルギーを活用、電気・ガス・ガソリンをほぼ買わない家「サンクスゼガ」

    「太陽は値上げしない!お日様0円エネルギーを活用した電気・ガス・ガソリンをほぼ買わない家」電気、ガス、ガソリンの値上げ、そんな時代の50年先の老後まで生活不安を解消する家をイシンホームは提案。エネルギー代高騰、EV車の普及、災害に備えた安心の家が「サンクスゼガ」。建物価格だけでなく、高騰する光熱費まで含んだトータルでの支払いの安さを徹底追究し、これだけ高性能なのに、住宅ローン+光熱費を併せた月々の支払いが抑えられる。50年間のエネルギー節約3000万円を目指す。大型15.2~9.2kW太陽光発電、大容量7kWh蓄電池、ソーラー給湯、92%熱交換換気、EV充電アダプタなどエネルギー節約6点セットを標準装備。収益住宅25,000棟の実績がある当社だからできる、売電と節約で大きく得する未来のゼロエネ住宅。お客様ごとの50年間のトータルの支払いをAI計算し、ご提案。トリプルの地震対策のある防災6点セットから、家事1/2設計、美容と健康6点セットまで、充実のフル装備設計。ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー13期連続受賞(2009~2022年)、キッズデザイン賞受賞(2020年)の実績も魅力のひとつ。口コミ紹介をメインで全国展開するイシンホームだからできる、50年先まで安心の家。

    LIFULL HOME'S独自で集めた情報

    契約者の声

    この会社に決めた理由

    330

    建物価格2,000万円〜2,500万円未満
    延床面積101㎡(33坪)

    契約前の打ち合わせ段階から設計士さんが同席してくださり具体的な間取りの話ができ、早い段階で理想の間取りを提案していただきました。 ハウスメーカーですが設備や間取りなど自由度が高く、こちらの要望を大体のことは受け入れてくれました。 また、予算内で内装や機能性についてもやりたい事ができそうだったのでイシンホームに決めました。 初回打ち合わせ時に担当してくださった営業さんの人柄がとてもよく、話しやすかったです。その方が実際に自社で建てた家に住んでおられて、1年間の電気代の推移なども見せていただきました。 戸建てを建てるにあたって、気密性のところや電気代を気にしていたので、実際の数値を見る事ができて分かりやすかったです。

    オニオン

    建物価格2,000万円〜2,500万円未満
    延床面積100㎡(33坪)

    構造とても安心できる。快適さだけでなく電気代などのコストも抑えられると感じた。 採用している太陽光の性能もとても良いと思った。 また、収納、照明、カーテン込みだったので、入居までにかかる細かいコストも抑えられると思った。 さらに、担当営業が不動産資格(宅建)を取得しており、最高の土地を見つけてくれただけでなく、希望価格まで交渉してくれたこと、資金計画に悩んでいたところ的確なアドバイスをしてくれたことが決め手となった。2回目の家づくりで、これまで100名近い営業の方とお話したが、『自信をもってお客様に提案できるメーカーだと思って入社した!』と言った言葉に嘘くささが全く感じられなかった。いつ会っても楽しそうに仕事していたので、任せてみたいと思った。

    すべての契約者の声を見る2件
  49. イシンホーム 福山店

    ハウスメーカー

    お日様0円エネルギーを活用、電気・ガス・ガソリンをほぼ買わない家「サンクスゼガ」

    「太陽は値上げしない!お日様0円エネルギーを活用した電気・ガス・ガソリンをほぼ買わない家」 電気、ガス、ガソリンの値上げ、そんな時代の50年先の老後まで生活不安を解消する家をイシンホームは提案。 エネルギー代高騰、EV車の普及、災害に備えた安心の家が「サンクスゼガ」。 建物価格だけでなく、高騰する光熱費まで含んだトータルでの支払いの安さを徹底追究し、これだけ高性能なのに、住宅ローン+光熱費を併せた月々の支払いが抑えられる。 50年間のエネルギー節約3000万円を目指す。大型15.2~9.2kW太陽光発電、大容量7kWh蓄電池、ソーラー給湯、92%熱交換換気、EV充電アダプタなどエネルギー節約6点セットを標準装備。収益住宅25,000棟の実績がある当社だからできる、売電と節約で大きく得する未来のゼロエネ住宅。お客様ごとの50年間のトータルの支払いをAI計算し、ご提案。 トリプルの地震対策のある防災6点セットから、家事1/2設計、美容と健康6点セットまで、充実のフル装備設計。 ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー13期連続受賞(2009~2022年)、キッズデザイン賞受賞(2020年)の実績も魅力のひとつ。 口コミ紹介をメインで全国展開するイシンホームだからできる、50年先まで安心の家。

    LIFULL HOME'S独自で集めた情報

    契約者の声

    この会社に決めた理由

    330

    建物価格2,000万円〜2,500万円未満
    延床面積101㎡(33坪)

    契約前の打ち合わせ段階から設計士さんが同席してくださり具体的な間取りの話ができ、早い段階で理想の間取りを提案していただきました。 ハウスメーカーですが設備や間取りなど自由度が高く、こちらの要望を大体のことは受け入れてくれました。 また、予算内で内装や機能性についてもやりたい事ができそうだったのでイシンホームに決めました。 初回打ち合わせ時に担当してくださった営業さんの人柄がとてもよく、話しやすかったです。その方が実際に自社で建てた家に住んでおられて、1年間の電気代の推移なども見せていただきました。 戸建てを建てるにあたって、気密性のところや電気代を気にしていたので、実際の数値を見る事ができて分かりやすかったです。

    オニオン

    建物価格2,000万円〜2,500万円未満
    延床面積100㎡(33坪)

    構造とても安心できる。快適さだけでなく電気代などのコストも抑えられると感じた。 採用している太陽光の性能もとても良いと思った。 また、収納、照明、カーテン込みだったので、入居までにかかる細かいコストも抑えられると思った。 さらに、担当営業が不動産資格(宅建)を取得しており、最高の土地を見つけてくれただけでなく、希望価格まで交渉してくれたこと、資金計画に悩んでいたところ的確なアドバイスをしてくれたことが決め手となった。2回目の家づくりで、これまで100名近い営業の方とお話したが、『自信をもってお客様に提案できるメーカーだと思って入社した!』と言った言葉に嘘くささが全く感じられなかった。いつ会っても楽しそうに仕事していたので、任せてみたいと思った。

    すべての契約者の声を見る2件
  50. さあ、BinOで自遊なくらしを手に入れよう。

    「どんな家を建てるか」ではなく「どんな暮らしを楽しむか」 を大切にした家づくりをモットーにしている1945年創業の工務店です。 今や、安心安全な家づくりは当たり前。良い家の基準は人それぞれですが 「暮らすほどに愛着が増す」そんな豊かなライフスタイルをご提案しています。 女性スタッフも多数活躍中!安心して何でもご相談くださいね。 まずはお気軽にモデルハウスに遊びにお越しくださいませ。 お会い出来るのを楽しみにしています♪ 【太田LOAFERモデルハウス】群馬県太田市沖之郷町3329               (手打ちラーメン恒さま向かい) 【本社】群馬県太田市龍舞町1803-1 【代表電話番号】0276-45-0555

    LIFULL HOME'S独自で集めた情報

    契約者の声

    この会社に決めた理由

    sui

    建物価格2,000万円〜2,500万円未満
    延床面積105㎡(34坪)

    数年前に夫の友人の家にお邪魔した際、とてもおしゃれで素敵な家だったので、どこのハウスメーカーか聞いたところ、Binoのことを教えてもらいました。 その頃からたまにBinoのカタログやInstagramをチェックしたりして、いつか規格住宅を建てるとしたら「Binoにしたい」と心に決めていました。 注文住宅とも迷いましたが、やっぱりBinoが私たちに合っていると思い、Bino取扱店を何件か回りました。 そして、中村住宅工業さんの担当の方のお人柄に惹かれ契約しました。 イヤイヤ期真っ只中な2歳児の子供がいるのですが、優しい営業さんのおかげで子供も懐いていて打ち合わせも集中できて、とても助かりました。

    ooor

    建物価格2,500万円〜3,000万円未満
    延床面積82㎡(27坪)

    出掛けている最中、たまたま通った道にモデルハウスがあり、予約もせずに突然見に行った! 予約してないにも関わらず、快く迎えてくれて、部屋の隅々まで丁寧に説明してくれた。質問にもきちんと答えてくれた!その時の担当の方と波長があったのが大きい。押し売りもなくとても話しやすい方で、いつもニコニコしていてとても好印象だった。こちらのワガママもたくさん聞いてくれて感謝です。 家のタイプも無垢床や梁、勾配天井など理想通りの家だった。木を基調とした家で自然で暖かいイメージがピッタリだった。地元の工務店ではなかったけど、通える範囲だったので決めた。 契約の時に社長さんともお会いして腰が低くとても好印象でした!

    すべての契約者の声を見る7件
  51. 一緒につくろう、木の家を。

    お住まいづくりは様々な検討項目があり、特に注文住宅となると大変な印象があるかもしれません。谷川建設では、弊社で建てる事を押し付けることは致しません。お客様にとって最良の選択が出来るように、「全社員でお客様の家づくりに全力で参加しよう」をスローガンに、お手伝いさせていただければと思いますのでお気軽にご相談ください。

    LIFULL HOME'S独自で集めた情報

    契約者の声

    この会社に決めた理由

    檜吉丸

    建物価格4,000万円〜4,500万円未満
    延床面積167㎡(54坪)

    私が住宅メーカーを選ぶ際、「木質感・デザイン・木曽檜・無垢床」にこだわる理由は、単なる見た目の良さを追う以上に、木材という素材そのものが住まいに“命を吹き込む”存在だと考えておりました。 木の家は、手触り・香り・表情といった“感覚の豊かさ”を毎日の暮らしに届けてくれます。しかも木曽檜という高品質な構造材を使うことで、躯体強度や長寿命性を構造的に担保できるという説明にとても共感できましたし。 ただし、無垢床や檜を用いるには、変形リスク・コスト・メンテナンス性といった課題も伴います。だからこそ、こうした素材を“仕様として標準化でき、九州で50年以上続く会社で設計•施工は谷建会という業者会を独自で構築し、そのリスクを制御できる住宅会社だと現場案内の際に感じ、安心できました。 最終的には、「暮らしてから感じる時間の心地よさ」と「年月を経たときの家の健やかさ」を両立できる家をつくるための道具として、木質素材を中心に考え谷川建設の魅力に惹かれました。

    いえもん

    建物価格2,500万円〜3,000万円未満
    延床面積106㎡(34坪)

    子どもが大きくなってきたので、戸建ての土地を探していたところ、希望の場所に建築条件付の土地として売り出されており、価格も予算の範囲内で条件として非常に良かったです。 また木材をふんだんに使うことをハウスメーカーのコンセプトとしており、建てるなら木造建築と決めていたので、自分達が建てたいイメージとぴったりになりそうだと思ったうえで、デザインの自由度が高かったです。 木造建築だからといって古くさいイメージのデザインではなく、希望していたモダンなデザインにも対応をしてもらえるということもあり、決め手となりました。 また、担当の方の説明も非常に分かりやすく、このハウスメーカーなら安心して希望の家を建てられると思いました。

    すべての契約者の声を見る9件
  52. 家族の健康を守る、ぬくもりのある木造住宅/注文住宅なら悠悠ホーム

    【注文住宅 着工棟数 No.1(福岡商圏)】 健康で快適な住まいのポイントは「外断熱工法」。 魔法瓶みたいに家をぐるっと断熱材で覆うから、外気に左右されない快適な住まいが完成します。 さらに、独自のテクノロジーで空気や湿度をコントロールし、高性能な住空間に。 【完全フルオーダーの注文住宅】平屋、地下室、大空間、たっぷり収納、家事ラク動線を叶えます 理想の暮らしをお聞かせください◎ ご要望にそって、担当設計士が快適な《間取り》をご提案。 お好みにあわせた設えも、インテリアコーディネーターと一緒にイチから暮らしをデザインしていきましょう! 【健康を考えた住まい】外断熱工法の高気密・高断熱だけじゃなく、空気や水にもこだわった住まい 断熱性能:外断熱採用 UA値 0.39 気密性能:C値0.3 空気:標準仕様で有害な化学物質を分解する技術を採用 調湿:快適湿度40~60%に調整する技術を採用 水質:元付浄水活水器で、家中のお水が浄水 耐震・制震:揺れを80%低減する制震ダンパーや耐震等級3に対応可能 そのほか:ZEH・LCCM・長期優良住宅、太陽光発電・蓄電池など、環境への配慮や毎日の光熱費、災害時への備えにも対応しています

    LIFULL HOME'S独自で集めた情報

    契約者の声

    この会社に決めた理由

    りん

    建物価格3,000万円〜3,500万円未満
    延床面積99㎡(32坪)

    家づくりを考えた時、まずは思い浮かんだのは高気密、高断熱の家でした。 当てはまる何社かパンフレットを取り寄せて見てみたところ、悠悠ホームは外断熱で夏は涼しく冬は暖かいこと、C値も0.3と隙間が少ないこと、その中で間取りもある程度の自由度はあること、健康にも気を配っていることがポイントになり、実際にモデルハウスを見に行くことにしました。 主人がアレルギー持ちなこともあり、第1種換気で計画的に家の中の空気が綺麗になり、かつ排気給気が下からなこと、家中どこでも浄水が出ること、私がやりたかった無垢床が標準で複数の種類から選べること、入れたかったタカラスタンダードのキッチンやお風呂が標準だったこと、耐震性能も高く、担当者の方が感じの良い方だったので、悠悠ホームさんに決めました。

    りゅうせい

    建物価格4,000万円〜4,500万円未満
    延床面積105㎡(34坪)

    悠悠ホームさんで決めた理由として、一つ目は空気や水にこだわった健康的な住まいづくりに惹かれたからです。独自の取り組みである「SAKURA FLESH」は、シックハウスの原因にもなる有害な化学物質を分解して空気をきれいにしてくれるほか、生活の嫌な臭いを浄化してくれる聞きました。実際、展示場や体験型ショールームに行った時も、空気のキレイさは実感しました。また、「SAKURA PURE」といった水に対する取り組みも魅力的でした。元付浄水活水器がつくことで、家中のどこの水道からもミネラルウォーターがでてくるのは幼い子がいる立場からすると嬉しい話です。二つ目としては、高性能な住宅という印象を受け取ったからです。断熱性・気密性・耐震性など家を建てるときに重視したいポイントをしっかり網羅してくれており、結果として光熱費も抑えることができると聞きました。体験型ショールームでも外断熱構造をはじめとして、悠悠ホームさんのこだわりを強く感じることができたのはよかったと思います。上記の理由から、ここなら長く住む上でも安心と思い決断しました。 ※「SAKURA FRESH」「SAKURA PURE」「SAKURA WALL」 は、ウェルネス*ぷらすの「爽re(さらり)」「潤re(うるり)」「眠re(すやり)」に商品名を変更

    すべての契約者の声を見る2件
  53. 20代でも購入しやすい「世帯年収400万円で実現するマイホーム」

    お客様の満足を第一に、豊かな暮らしを提供いたします。 そのために私たちは安全・快適を常に進化させ、「夢のある未来」に向かってお客さまと共に歩んでいきます。 そして、私たちは地域社会に貢献するために常に成長し続け、手懸けた町に「より良い未来」を創造していくことを目指しております。 国分ハウジングはZEHビルダーです。 ZEHビルダー5つ星評価をいただきました。 ※一般社団法人環境共創イニシアチブのHPにて公表

    LIFULL HOME'S独自で集めた情報

    契約者の声

    この会社に決めた理由

    ポチ

    建物価格1,500万円未満
    延床面積59㎡(19坪)

    色々なハウスメーカーに話を聞きにいきましたが、国分ハウジングさんは他の会社よりも話を真剣に聞いてくれたように思います。最初は若い女性の方でしたが、後からベテランの方が来て話を聞いてくれました。その方と話のフィーリングが合いどんどん話しが進みました。若い女性の方も、何もわからない私の細かい質問にきちんと答えてくれて、この方達に任せたいと思える人でした。担当者さんの人柄も決め手の1つです。それから決め手になったのはモデルハウスです。シングルマザーで娘と2人暮らしの私にはすごくぴったりなモデルハウスでした。モデルハウスを見学した事で理想の家の想像がしやすくなりました。そして一番の決め手は値段です。大手メーカーということもあり、大量受注で資材が安く仕入れる事が出来るみたいで、同じような家でも安く建てれる事が決め手になりました。

    りえ

    建物価格2,000万円〜2,500万円未満
    延床面積117㎡(38坪)

    初めてのマイホーム作りで何からしたら良いか分からず、まずは相談カウンターに相談させて頂きました。同じぐらいの価格帯でいくつか紹介してもらいハウスメーカーの雰囲気だったり特化してる特徴だったり様々で、お話を色々聞いてると正直分からなくなってしまいました。その中でも営業の方とやり取りする機会も増えレスポンスの速さだったり金額面や間取りの相談のしやすも大切だと感じるようになりハウスメーカーの特色と営業の方の対応の仕方も視野に入れて考えるようになりました。中には返信が1週間返ってこない方もいらしたので、そこのハウスメーカーも気になりつつも、御縁がなかったものと考えました。国分ハウジングの営業の方はレスポンスが1番早く分からないことは調べてすぐに返信も下さり、不安要素を取り除いてくれたのが印象的でした。国分ハウジングも予算を抑えつつ気になる断熱性能も問題ないし予算的にも収まる範囲内でしたので国分ハウジングを選びました。

    すべての契約者の声を見る18件
  54. 【相模原を中心に50年以上の実績】 すべてのお客様の想いを叶えるために

    「どうやったらお客様のご要望を叶えられるのか」そればかり考えている建築会社です-----。 ご家族ごとにそれぞれのライフスタイルや将来の理想像があると思います。 その理想を叶えるためにどんなご要望でも沢山聞かせてください。 創業から50年培ってきた経験やノウハウを最大限に活かし、 ご要望は勿論、土地の形状や街並み、風土にあったご提案をさせていただきます。 「気さくな雰囲気だから、打ち合わせで何でも相談できた」 「20回以上、予算に合った間取りを3Dで作ってもらった」と施主様たちから嬉しいお声をいただくことも。 アオイ建設では強引な営業はいたしません! 是非お気軽にご相談ください。

    LIFULL HOME'S独自で集めた情報

    契約者の声

    この会社に決めた理由

    no name

    建物価格2,000万円〜2,500万円未満
    延床面積149㎡(48坪)

    ・価格帯と建物の安全性や質感のバランス。 ・担当者の人柄が良かった・信頼できた。面談で担当の方の信頼感。 ・予算内で希望の内容が間に合いそうだったため。 棟梁や大工さんたちも温かいお人柄で、丁寧な仕事をしていただきました。 フットワークが軽くて、細かな要望・疑問にもすぐに対応してくれました。途中で出てくる細かな要望や疑問にもすぐに対応していただけました。現場へも毎日のように顔を出されていました。心配だったお金のことも、ずっと気にかけてくださいました。連絡もとてもスムーズでした。 見てきたハウスメーカーのモデルルームは豪華すぎて現実味がなかったのですが、広さ・仕様などが現実的で、自分たちの家を想像しやすかったです。

    ありさ

    建物価格1,500万円〜2,000万円未満
    延床面積98㎡(32坪)

    資料請求した中でもレスポンスが1番早く、遠方のこともあり対応がスムーズだったので決めました。とても気に入った土地なので、他の人に取られたくないというもあり、あまり他社検討する時間もなく仲介手数料無料など、価格の部分で1番安そうで、対応もよかったので最終的には決めました。とても急いでいたので土地を押さえられた時には本当に安心しましたし、営業の担当の方にも感謝でいっぱいです。そんな理由で決めました。

    すべての契約者の声を見る9件
  55. 住み継ぐ家づくり

    アルネットホームは、第一に高い「省エネ性能」「耐震性能」をお家に備えることが大事であると考えます。高い省エネ性能で、年中快適で経済的な住まいを。高い耐震・制振性能で、万が一の地震に備えた安心な住まいを実現します。埼玉、群馬、栃木、茨城、千葉に27の展示場を展開しております。

    LIFULL HOME'S独自で集めた情報

    契約者の声

    この会社に決めた理由

    電球

    建物価格2,500万円〜3,000万円未満
    延床面積107㎡(35坪)

    私たちの要望、高気密高断熱住宅、耐震等級3、意匠の自由度等を要望書にまとめたものを限られた予算内で実現できる会社を最重視して探しており、条件が合致したのがこのハウスメーカーである。 当時の価格帯では予算内に実現できる会社が少なく探すのに苦慮した。 これまで十数社と話して来たが、最も受け答えがスムーズかつ勉強されており、不安を覚えることが少なかった。 また、経営上の不安もなく創業45年と歴史があり、地域密着型で運営している点も評価した。 最後まで競合した別のハウスメーカーは、断熱性能こそ高く建物自体は評価していたが、経営上不安な点や営業スタッフが毎日遅くまで働いて疲れ切っており、働き方の点で不安を覚えた。

    くさむら

    建物価格2,500万円〜3,000万円未満
    延床面積111㎡(36坪)

    何軒かハウスメーカーの見学に行って、デザインが気に入ったところや、無垢材に特化したところ、ログハウスみたいな家が建てられるところ、様々な特徴を持つハウスメーカーがありました。その中で、そこでしか買えない理想の立地の土地を紹介してくれて、売主から直接買えるため相場の3分の2以下の価格だったのでこちらにしました。 土地だけで決めるのはいいのか考えていたのですが、シンプルな家を建てて全体の金額を抑えて家具などにお金をかけるのもアリかなと考え始めました。そんな中、コロナ禍でウッドショックが起こり、どんどん金額が上がっていったので少し焦りもありましたが最終的には土地の安さで決めました。

    すべての契約者の声を見る3件
  56. 約50名の建築のプロたちが在籍。設計者が直接の窓口となり、想いが伝わる体制

    私たちは住宅づくりのプロ集団です。 「人を中心とした住まいづくり」を理念として掲げ、その実現のために専属の技術者が、設計・積算・施工管理、アフター対応に至るまで1人で対応する方式を特徴としています。 多くの建築のプロが在籍し、お客様の想いやこだわりに向き合った住まいを実現。設計や施工品質にも自信があります。 またグループ会社と連携して、土地の探し方のお手伝いなどトータルでサポートしております。お気軽にご相談ください。 ■住空間設計LaboはZEHビルダーです。【ZEH率(※NearlyZEH含む)】  ◎ZEH普及目標(内の表記は実績)   2018年度 20%(0%)   2019年度 30%(2.08%)   2020年度 50%(3.17%)   2021年度 50%(4%)   ■施工対応エリアにつきましても、お気軽にご相談ください。兵庫県内に3拠点、大阪府下に1拠点、事務所がございます。 【住空間設計Labo】 ■明石事務所  明石市松の内1丁目4番地の13 TEL:078-929-1551 ■加古川事務所 加古川市加古川町平野351番 TEL:079-457-0800 ■西宮事務所 西宮市甲子園口2丁目20-20 TEL:078-929-1551 ■茨木事務所 大阪府茨木市駅前1丁目8-20 TEL:072-646-6646

    LIFULL HOME'S独自で集めた情報

    契約者の声

    この会社に決めた理由

    ごんし

    建物価格2,000万円〜2,500万円未満
    延床面積99㎡(32坪)

    結論から申しますと、本や公式ホームページで施工事例を見て、デザイン性の高い住宅が建てられること、予算内に収まること、担当の設計士の実力と印象がよかったので契約しました。 家作りを考え始めた頃、書店に陳列してあった『兵庫で家を建てる』と言うタイトルの本で、この工務店を知りました。 デザイン性の高い住宅を手掛けていることを魅力に感じ、モデルハウスの見学予約をし、実際に見学に行きました。 その後、他社を検討していましたが、予算が合わず、断念。株式会社Loboさんは、提示されたプランも気に入り、そのまま契約になりました。

    すべての契約者の声を見る1件
  57. 丈夫で長持ち、孫の代まで100年住宅

    日本の伝統工法、木造軸組み工法を継承した木造住宅を提供しております。木材にもこだわり、構造上重要な土台・柱に国産の檜を使用。木材の王様「檜」は、その芳香で癒されますし、何よりも健康素材です。そして丈夫で長持ち・白蟻対策も充分な木材です。木造軸組み工法ならではの自由な間取りが可能、お客様のご要望に合わせた注文住宅を実現することが出来ます。デザインはもちろん、性能にもこだわりUa値0.25~0.37、C値0.5以下の高気密・高断熱の住宅です。工事体制も一般的な下請けシステムではなく、直営システムで特に専属棟梁による安心・安全な工事体制となっております。構造躯体保証は35年(最長60年)と長期で、お引渡し後3ヶ月、6ヶ月、12ヶ月、2年、5年、10年の無償点検実施。また点検とは別に、感謝訪問(ホームドクターシステム)により、1~2回/年のお困りごと訪問もしております。10年以上は年1回、弊社リフォーム担当が対応し、末永いお付き合いお約束致します。詳しくは、お近くの弊社住宅展示場へお越しください。

    LIFULL HOME'S独自で集めた情報

    契約者の声

    この会社に決めた理由

    k

    建物価格3,000万円〜3,500万円未満
    延床面積103㎡(33坪)

    家を建てようと決めてから毎週展示場に行ったり工務店に行っていました。 数ある住宅メーカーの中で最も親身になって話を聞いてくれたのが日本ハウスさんでした。 日本ハウスさんはこちらの無理なお願いや間取りについて否定することなく私たちの目線になって話を聞いてくれたり、やめたことがいいことはしっかりと意見をしてくれたので日本ハウスさんに任せようと決めました。 また、引渡しの後も、長期にわたる定期点検を実施しており、60年定期点検・診断プログラムがあり、毎年1回以上感謝訪問していただき、必要とするメンテナンス工事を実施しており、アフターサービスもとても充実しているのも決め手となりました。 日本ハウスで建ててとても満足しています。

    ぼゆ

    建物価格3,500万円〜4,000万円未満
    延床面積103㎡(33坪)

    大好きな檜をふんだんに使用していて、ふとした時に檜の香りやぬくもりを感じることができること。 また、こちらの要望を事細かく聞いてくれて、家づくりの工程がしっかりしていること。 構造の説明を細かくしてくれて、地震の対策がしっかりしていると感じたこと。 複数のハウスメーカーと比較して対応がしっかりしていて、信頼できると感じたこと。 担当者が要望をしっかり聞いてくれて、的確なアドバイスをくれたこと。 自分の入れたい設備等を実現できるなど、やりたいことが1番できたこと。 建築後も保証やメンテナンス、アフターサービスの内容がしっかりしており、特に長期間保証制度や24時間対応のコールセンターなど充実したサービスがあること。

    すべての契約者の声を見る7件
  58. 家族に愛を、住まいにアイを。

    当社は、大阪をはじめとして関西一円、中国、四国、九州、北陸、東海、関東、北関東、東北、甲信越に展開し、これまで多くのお客様にご評価いただいてまいりました。その結果、延べ1万3千件を超えるお客様とご縁を紡ぐことができ、前期のご依頼は4,400棟超に。また、11年間、成長率1位になりました。 我々の住まいづくりの原点は、お客様のご要望にお応えするだけでなく、「自分が住むなら・・・」という思いを込めてご提案し、ご満足いただくことです。 創業以来、その原点を忘れずに住まいづくりに取り組むことがお客様に選ばれる理由だと理解しております。 そのためには、社員一人一人がプロとしてさらなる知見や技術を蓄積し、激動する環境に対応できるように絶え間ない努力をしてお客様のご要望に一つでも多く応えられるようにしていきたいと思います。 お客様が5年10年と暮らしていく中で「この家にして良かった」と思っていただけるよう、今まで以上にお客様とのご縁を大切にし、理想の家づくりにおけるベストパートナーを目指して参ります。

    LIFULL HOME'S独自で集めた情報

    契約者の声

    この会社に決めた理由

    あー

    建物価格3,000万円〜3,500万円未満
    延床面積94㎡(31坪)

    コストパフォーマンスが良くて性能も良いハウスメーカーを夫婦で探していて、ハウスメーカー5社ほど展示場を見たり特徴を聞いたりして、ある程度性能も良くて金額が高くないアイ工務店を選ぶことにしました。某ハウスメーカーでは性能はダントツ良いけど間取りの設定に制限があるハウスメーカーもあったのに対して、アイ工務店はある程度自由に間取りを考えることが出来たもあって選びました。断熱性に関しては申し分ないくらいで、標準仕様で窓トリプルガラスなのも良かったです。土地探しについてもよく分からない自分たちと一緒になって探してもらい、手続きもお手伝いしてもらえましたので、融通が効くハウスメーカーだと思いました。よかったです。

    ぴこ

    建物価格2,500万円〜3,000万円未満
    延床面積102㎡(33坪)

    ・標準仕様のレベルが高かった事 リビングサッシがトリプルガラスで標準、キッチンの背面収納や食洗機・タッチレス水栓が標準、建具が天井と同じ高さの2.4mに変更する事が標準で出来て天井が高く見えるようにできた事、床も永大の新色が選べて2pという1枚の幅が広い板に標準で変更出来たこと、木造ですが外壁が省令準耐火構造が標準、等標準でほとんどやりたいことが出来た上に、価格も高くなくコスパ良く建てられたこと。 さらに、性能も良くトリプルガラスであることや断熱も高いことから気密測定の際にC値0.2ととても気密の高い家になりました。 他にも、24時間換気システムが「第1種換気システム」が標準仕様で導入されている事で吸気と排気がしっかり行われていていいなと思い、アイ工務店を選びました。

    すべての契約者の声を見る84件
  59. 自分の家を建てるように

    当社は、大阪をはじめとして関西一円、中国、四国、九州、北陸、東海、関東、北関東、東北に展開し、これまで多くのお客様にご評価いただいてまいりました。その結果、延べ1万3千件を超えるお客様とご縁を紡ぐことができ、前期のご依頼は4,400棟超に。また、11年間、成長率1位になりました。 我々の住まいづくりの原点は、お客様のご要望にお応えするだけでなく、「自分が住むなら・・・」という思いを込めてご提案し、ご満足いただくことです。 創業以来、その原点を忘れずに住まいづくりに取り組むことがお客様に選ばれる理由だと理解しております。 そのためには、社員一人一人がプロとしてさらなる知見や技術を蓄積し、激動する環境に対応できるように絶え間ない努力をしてお客様のご要望に一つでも多く応えられるようにしていきたいと思います。 お客様が5年10年と暮らしていく中で「この家にして良かった」と思っていただけるよう、今まで以上にお客様とのご縁を大切にし、理想の家づくりにおけるベストパートナーを目指して参ります。

    LIFULL HOME'S独自で集めた情報

    契約者の声

    この会社に決めた理由

    あー

    建物価格3,000万円〜3,500万円未満
    延床面積94㎡(31坪)

    コストパフォーマンスが良くて性能も良いハウスメーカーを夫婦で探していて、ハウスメーカー5社ほど展示場を見たり特徴を聞いたりして、ある程度性能も良くて金額が高くないアイ工務店を選ぶことにしました。某ハウスメーカーでは性能はダントツ良いけど間取りの設定に制限があるハウスメーカーもあったのに対して、アイ工務店はある程度自由に間取りを考えることが出来たもあって選びました。断熱性に関しては申し分ないくらいで、標準仕様で窓トリプルガラスなのも良かったです。土地探しについてもよく分からない自分たちと一緒になって探してもらい、手続きもお手伝いしてもらえましたので、融通が効くハウスメーカーだと思いました。よかったです。

    ぴこ

    建物価格2,500万円〜3,000万円未満
    延床面積102㎡(33坪)

    ・標準仕様のレベルが高かった事 リビングサッシがトリプルガラスで標準、キッチンの背面収納や食洗機・タッチレス水栓が標準、建具が天井と同じ高さの2.4mに変更する事が標準で出来て天井が高く見えるようにできた事、床も永大の新色が選べて2pという1枚の幅が広い板に標準で変更出来たこと、木造ですが外壁が省令準耐火構造が標準、等標準でほとんどやりたいことが出来た上に、価格も高くなくコスパ良く建てられたこと。 さらに、性能も良くトリプルガラスであることや断熱も高いことから気密測定の際にC値0.2ととても気密の高い家になりました。 他にも、24時間換気システムが「第1種換気システム」が標準仕様で導入されている事で吸気と排気がしっかり行われていていいなと思い、アイ工務店を選びました。

    すべての契約者の声を見る84件
  60. 家族に愛を、住まいにアイを

    注文住宅業界において13年連続 売上成長率1位のアイ工務店です。  愛する家族のために、家を建てる。 その思いが憧れで終わらず、夢がちゃんとカタチになるように。 この家にしてよかったと、思える瞬間が、 人生に何度でも訪れるように。 いつか巣立っていく子どもたちが、 いつまでも笑顔で「ただいま」を言えるように。 私たちアイ工務店は、これまでの常識にとらわれることなく、 住まいづくりを一からデザインしてきました。 設計の自由さも、収納の広さも、価格の適正さも、 工務店のあり方そのものも。 すべては、お客様が心からよろこべる家を、 ながく愛せる家を作るために。 私たち自身も、住まいにアイを注いでいきます。

    LIFULL HOME'S独自で集めた情報

    契約者の声

    この会社に決めた理由

    あー

    建物価格3,000万円〜3,500万円未満
    延床面積94㎡(31坪)

    コストパフォーマンスが良くて性能も良いハウスメーカーを夫婦で探していて、ハウスメーカー5社ほど展示場を見たり特徴を聞いたりして、ある程度性能も良くて金額が高くないアイ工務店を選ぶことにしました。某ハウスメーカーでは性能はダントツ良いけど間取りの設定に制限があるハウスメーカーもあったのに対して、アイ工務店はある程度自由に間取りを考えることが出来たもあって選びました。断熱性に関しては申し分ないくらいで、標準仕様で窓トリプルガラスなのも良かったです。土地探しについてもよく分からない自分たちと一緒になって探してもらい、手続きもお手伝いしてもらえましたので、融通が効くハウスメーカーだと思いました。よかったです。

    ぴこ

    建物価格2,500万円〜3,000万円未満
    延床面積102㎡(33坪)

    ・標準仕様のレベルが高かった事 リビングサッシがトリプルガラスで標準、キッチンの背面収納や食洗機・タッチレス水栓が標準、建具が天井と同じ高さの2.4mに変更する事が標準で出来て天井が高く見えるようにできた事、床も永大の新色が選べて2pという1枚の幅が広い板に標準で変更出来たこと、木造ですが外壁が省令準耐火構造が標準、等標準でほとんどやりたいことが出来た上に、価格も高くなくコスパ良く建てられたこと。 さらに、性能も良くトリプルガラスであることや断熱も高いことから気密測定の際にC値0.2ととても気密の高い家になりました。 他にも、24時間換気システムが「第1種換気システム」が標準仕様で導入されている事で吸気と排気がしっかり行われていていいなと思い、アイ工務店を選びました。

    すべての契約者の声を見る84件

テーマを選択して契約者の声を見る

建築会社様へ

  • 住宅情報を掲載する
    住宅情報を掲載する
    LIFULL HOME'Sなら、住宅カタログや施工事例が載せ放題!貴社の魅力をアピールして顧客リストを獲得できます。
  • 業務課題を発見・解決する
    業務課題を発見・解決する
    工務店・ビルダーの方へ、集客数UP、業務支援、販促企画、受注率向上など業務課題解決に役立つ情報をお届けします。