
Blueziaの評判(契約者の声)2件
※契約者の声は、ご契約者様からLIFULL HOME'Sが独自に収集したものです。契約者の声に関する詳細やお問合せはこちらをご確認ください。
りょいりょ
- 建物価格
- 2,000万円〜2,500万円未満
- 間取り
- 3LDK
- 土地面積
- 46㎡(15坪)
- 延床面積
- 92㎡(30坪)
- 入居日
- 2021/03
- 階数
- 2階建て
- 土地探し依頼
- 依頼した
公開日:2025/01/10
この会社に決めた理由
デザイン性実績アフターサポート親族が働いており、親族が実際に建てた家がとてもとても素晴らしい為にこちらの会社に決めました。あとはデザインがカッコいいのでこちらに決めました。 でも実際に展示場をみることをオススメします。わたし達も何度も足を運び確認して何回も何回も打ち合わせしてこちらの会社に決めました。 土地の購入から全て色々色々やってくださり満足していたからです。 また建てるとしたらこの会社にお世話になると思います。 あとはアフターフォロー体制がバッチリなところも魅力でした。 実際アフターフォローもしっかりしておりその辺は大満足です。 よろしくお願いします。
親族が働いており、親族が実際に建てた家がとてもとても素晴らしい為にこちらの会社に決めました。あとはデザインがカッコいいのでこちらに決めました。 でも実際に展示場をみることをオススメします。わたし達も何度も足を運び確認して何回も何回も打ち合わせしてこちらの会社に決めました。 土地の購入から全て色々色々やってくださり満足していたからです。 また建てるとしたらこの会社にお世話になると思います。 あとはアフターフォロー体制がバッチリなところも魅力でした。 実際アフターフォローもしっかりしておりその辺は大満足です。 よろしくお願いします。
おすすめの人はこんな人
時間をかけてじっくりと打ち合わせをする人に向いてますね。 あとは会社が要望をしっかりと聞いてくれるので細かにしっかりやれるとこです。 若い人には特にオススメデス。展示場に足を運んでもらって素晴らしい家を建てたい人にもオススメかと思います。
時間をかけてじっくりと打ち合わせをする人に向いてますね。 あとは会社が要望をしっかりと聞いてくれるので細かにしっかりやれるとこです。 若い人には特にオススメデス。展示場に足を運んでもらって素晴らしい家を建てたい人にもオススメかと思います。
こだわった内容
デザインですかね。内装と収納にもこだわりました。あとは場所と外観にめちゃくちゃこだわりました。
デザインですかね。内装と収納にもこだわりました。あとは場所と外観にめちゃくちゃこだわりました。
諦めた・妥協した内容
土地が狭いので駐車場が狭くて入れずらかったこと。外観をもっとカッコよくしたかったが工務店での取り扱いがなかったこと、予算の問題で外観を少しだけ妥協しました。
土地が狭いので駐車場が狭くて入れずらかったこと。外観をもっとカッコよくしたかったが工務店での取り扱いがなかったこと、予算の問題で外観を少しだけ妥協しました。
SUGA
- 建物価格
- 2,000万円〜2,500万円未満
- 間取り
- 3LDK
- 土地面積
- 120㎡(39坪)
- 延床面積
- 87㎡(28坪)
- 入居日
- 2024/7
- 階数
- 2階建て
- 土地探し依頼
- 依頼した
公開日:2024/07/31
この会社に決めた理由
デザイン性予算に合う担当者の対応リーズナブルに注文住宅が建てられることと、そのデザイン性に惹かれました。 住まいの窓口の担当の方も親身になってくださり、オススメしてくださったので、それも決め手でした。 ハウスメーカーの方もとても親しみやすく、私たちのペースに合わせてくれるので、色々と注文しやすい環境でした。一度は色々悩んだりして、期間を空けてしまったところもありましたが、その中でも変わらず対応してくださった担当の方には感謝しかありません。担当の方は、経験もあり安心して任せられたのと、私たちの子どものことも良くしてくださり、助けられたところが多々ありました。
リーズナブルに注文住宅が建てられることと、そのデザイン性に惹かれました。 住まいの窓口の担当の方も親身になってくださり、オススメしてくださったので、それも決め手でした。 ハウスメーカーの方もとても親しみやすく、私たちのペースに合わせてくれるので、色々と注文しやすい環境でした。一度は色々悩んだりして、期間を空けてしまったところもありましたが、その中でも変わらず対応してくださった担当の方には感謝しかありません。担当の方は、経験もあり安心して任せられたのと、私たちの子どものことも良くしてくださり、助けられたところが多々ありました。
おすすめの人はこんな人
会社さんのオススメポイントとして特に、『お家を建てたくて、けどそこまで大きなこだわりはないけど、注文住宅を建てたいな』という方にはオススメです。 建物や内観はヴィンテージに近いイメージなので、そういった特徴が好きな方にはオススメかなと思います。また、何よりこの金額でオシャレな建物且つ、注文住宅で建てられるということは大きなところだと思います。 会社の方も年齢の高い方もいれば、若い方もおり、年齢層も幅広いので、どちらかに偏っていることはないので、どの世代にも合うかと思います。実際打ち合わせの時間が一緒になったお客さんも幅広い印象を受けました。 1人20代で1級建築士を持っている方がいるのですが、その方のセンスは抜群なのでとてもオススメです。こちらの要求プラスアルファのデザインの提案をしてくださいます。
会社さんのオススメポイントとして特に、『お家を建てたくて、けどそこまで大きなこだわりはないけど、注文住宅を建てたいな』という方にはオススメです。 建物や内観はヴィンテージに近いイメージなので、そういった特徴が好きな方にはオススメかなと思います。また、何よりこの金額でオシャレな建物且つ、注文住宅で建てられるということは大きなところだと思います。 会社の方も年齢の高い方もいれば、若い方もおり、年齢層も幅広いので、どちらかに偏っていることはないので、どの世代にも合うかと思います。実際打ち合わせの時間が一緒になったお客さんも幅広い印象を受けました。 1人20代で1級建築士を持っている方がいるのですが、その方のセンスは抜群なのでとてもオススメです。こちらの要求プラスアルファのデザインの提案をしてくださいます。
こだわった内容
特にこだわったことは、これ1つというのは難しいのですが、子どもが遊ぶスペースを小上がりヌックにして、子どもが遊ぶスペースとしてはっきりと分かるようにしたことです。 また、洗面台を造作にしたのと、洗面台に入るときの入り口を三角に形付けてオシャレなデザインにしました。
特にこだわったことは、これ1つというのは難しいのですが、子どもが遊ぶスペースを小上がりヌックにして、子どもが遊ぶスペースとしてはっきりと分かるようにしたことです。 また、洗面台を造作にしたのと、洗面台に入るときの入り口を三角に形付けてオシャレなデザインにしました。
諦めた・妥協した内容
諦めた部分としては、土地の広さではもう少し大きなお家を建てられたのですが、金額面でそれは実現しませんでした。 しかし、実際に住んでみて広さは充分だと思ったので、もう少し大きなお家を建てていれば、あそこがもう少し広くできたのかな程度です。そこまで妥協して後悔はなかったです。
諦めた部分としては、土地の広さではもう少し大きなお家を建てられたのですが、金額面でそれは実現しませんでした。 しかし、実際に住んでみて広さは充分だと思ったので、もう少し大きなお家を建てていれば、あそこがもう少し広くできたのかな程度です。そこまで妥協して後悔はなかったです。
Blueziaの他の住宅情報を探す
- カタログ(0件)
- 施工事例(11件)
- 画像(102件)
- 住宅イベント(0件)
- こだわり・特長(7件)
- 店舗・展示場・モデルハウス(1件)
- スタッフへのインタビュー(0件)
Blueziaへのお問合せ
電話でお問合せ
音声案内に従い、
店舗番号8340を入力してください
※上記番号で通話できない場合は、043-400-3033におかけ直しください
※住み替えを検討されているお客様以外からのお問合わせはお断りしております
メールでお問合せ
この会社にお問合せ無料
メールでお問合せした方、全員にお金やスケジュールのことがわかる「家づくりのノウハウ本」をプレゼント!
建てたいエリアを教えてください
選択していただくとお客様情報の入力に進みます。
※会社の建築対応エリアによって、選択できないエリアがあります。
オンライン相談とは
- 1
住宅メーカーへ問合せ
「この会社へお問合せ」ボタンを押して、フォーム上で「オンライン相談を希望する」旨をご記入し送信します。
- 2
住宅メーカーと日程を調整
住宅メーカーから連絡が来たらオンライン相談の日程を調整して、予約完了。
- 3
相談方法のご確認
メールやSMS等にてオンライン相談の利用方法が届きますので、ご確認ください。
- 4
指定場所にアクセス
当日、予約時刻になったらご指定のビデオ通話につなぎ、ご相談ください。
利用時の注意事項
- ビデオ通話については各住宅メーカー指定のものとなります。
- ビデオ通話利用時には通信が発生します。従量課金制通信サービスや通信料に上限があるネット回線・プランを利用する場合は、通信量に注意してください。
- 通信速度やアプリの設定によってはビデオ通話の画質が低下することがあります。安定した画質で利用するためにも、Wi-Fi環境下での利用を推奨します。
- ご利用のビデオ通話アプリによっては、対象のOSやブラウザに制限がある場合があります。詳しくはお問合せ先住宅メーカーにご確認ください。

