福岡県 | 女性
デザインも機能性も大満足!自分だけのハワイアンハウス
家はデザインも大事だけれど何十年も住む家だから住み心地を第一に考えるべきとアドバイスをもらって、そこで初めて家に「性能」があることと、それがとても重要だと気付いて家づくりが始まった感じでした。特に子供がいるので私たちが考えもしなかったことを提案してもらって本当に良かったと思っています。
メニュー
「住まいの窓口」で無料相談
※契約者の声は、ご契約者様からLIFULL HOME'Sが独自に収集したものです。契約者の声に関する詳細やお問合せはこちらをご確認ください。
りん
公開日:2025/08/29
この会社に決めた理由
家づくりを考えた時、まずは思い浮かんだのは高気密、高断熱の家でした。 当てはまる何社かパンフレットを取り寄せて見てみたところ、悠悠ホームは外断熱で夏は涼しく冬は暖かいこと、C値も0.3と隙間が少ないこと、その中で間取りもある程度の自由度はあること、健康にも気を配っていることがポイントになり、実際にモデルハウスを見に行くことにしました。 主人がアレルギー持ちなこともあり、第1種換気で計画的に家の中の空気が綺麗になり、かつ排気給気が下からなこと、家中どこでも浄水が出ること、私がやりたかった無垢床が標準で複数の種類から選べること、入れたかったタカラスタンダードのキッチンやお風呂が標準だったこと、耐震性能も高く、担当者の方が感じの良い方だったので、悠悠ホームさんに決めました。
家づくりを考えた時、まずは思い浮かんだのは高気密、高断熱の家でした。 当てはまる何社かパンフレットを取り寄せて見てみたところ、悠悠ホームは外断熱で夏は涼しく冬は暖かいこと、C値も0.3と隙間が少ないこと、その中で間取りもある程度の自由度はあること、健康にも気を配っていることがポイントになり、実際にモデルハウスを見に行くことにしました。 主人がアレルギー持ちなこともあり、第1種換気で計画的に家の中の空気が綺麗になり、かつ排気給気が下からなこと、家中どこでも浄水が出ること、私がやりたかった無垢床が標準で複数の種類から選べること、入れたかったタカラスタンダードのキッチンやお風呂が標準だったこと、耐震性能も高く、担当者の方が感じの良い方だったので、悠悠ホームさんに決めました。
おすすめの人はこんな人
健康に過ごしたい方にはオススメ出来ると思います。 決め手でもお話したように、快適に過ごすには第1種換気は必要だと感じていました。 他社では給気は床からでも、排気は壁上、フィルターも天井で掃除のしづらさ、虫が天井から落ちてくる不安があったので、床の方や外でお手入れ出来るsumikaが標準で採用出来る悠悠ホームさんは魅力的だと思います。 寝室のみになりますが、漆喰と珪藻土を合わせた塗り壁が標準だったのも主人は気に入ったようです。快適な湿度と空気で休みたいと思う方は気になるかもしれません。 また、ミラバスやミラブルのシャワーヘッドも標準で複数のものから選べました。マイクロバブルで1日の疲れを癒せるのは嬉しいと感じました。 無垢床も複数の種類が標準であり、好みの床材を選べたので挽き板や突板ではなく、無垢床の中から選びたいと思うなら選択肢に入ると思います。
健康に過ごしたい方にはオススメ出来ると思います。 決め手でもお話したように、快適に過ごすには第1種換気は必要だと感じていました。 他社では給気は床からでも、排気は壁上、フィルターも天井で掃除のしづらさ、虫が天井から落ちてくる不安があったので、床の方や外でお手入れ出来るsumikaが標準で採用出来る悠悠ホームさんは魅力的だと思います。 寝室のみになりますが、漆喰と珪藻土を合わせた塗り壁が標準だったのも主人は気に入ったようです。快適な湿度と空気で休みたいと思う方は気になるかもしれません。 また、ミラバスやミラブルのシャワーヘッドも標準で複数のものから選べました。マイクロバブルで1日の疲れを癒せるのは嬉しいと感じました。 無垢床も複数の種類が標準であり、好みの床材を選べたので挽き板や突板ではなく、無垢床の中から選びたいと思うなら選択肢に入ると思います。
こだわった内容
まずは限られた坪数で希望の間取りを作るかが最初のこだわりで、何度も何度も修正していただきました。 帰宅導線、水周りの使いやすさ、タタミコーナーや、書斎も作りつつ、各部屋隣接しないで夜はゆっくり過ごせることを大事にしました。 またキッチンや洗面台、造り付けのカウンターやクローゼットなど、細かい高さや奥行など使いやすさを意識して決めました。
まずは限られた坪数で希望の間取りを作るかが最初のこだわりで、何度も何度も修正していただきました。 帰宅導線、水周りの使いやすさ、タタミコーナーや、書斎も作りつつ、各部屋隣接しないで夜はゆっくり過ごせることを大事にしました。 またキッチンや洗面台、造り付けのカウンターやクローゼットなど、細かい高さや奥行など使いやすさを意識して決めました。
オプションで追加した内容
・掃き出し窓のサイズアップ ・折上天井 ・ニッチ ・ベンチ ・フロートテレビボード ・R垂れ壁 ・カーテンボックス ・玄関ドアのアップグレード ・北側窓のトリプルガラスへアップグレード ・脱衣場、トイレ床材変更
・掃き出し窓のサイズアップ ・折上天井 ・ニッチ ・ベンチ ・フロートテレビボード ・R垂れ壁 ・カーテンボックス ・玄関ドアのアップグレード ・北側窓のトリプルガラスへアップグレード ・脱衣場、トイレ床材変更
諦めた・妥協した内容
・ロフト ・勾配天井 ・玄関ホールの掘りこみ&間接照明 ・キッチンとダイニングテーブル横並び ・幹太くん ・スロップシンク ・キッチンの天板セラミック ・外壁タイルや塗り壁変更 ・屋根材ガルバリウムやタイル変更 ・軒天全てアルテザートへ変更 ・破風、木目へ変更 ・軒1メートル以上延長 ・ダウンライトΦ70 ・キッチン、洗面所の床材変更 以上が、間取りとの兼ね合いやオプション代、固定資産税が上がること等で諦めた部分です。 諦めた中で絶対にやりたいことがあるなら、その部分が標準で入っているハウスメーカーさんや工務店さんを選ぶと良いと思います。
・ロフト ・勾配天井 ・玄関ホールの掘りこみ&間接照明 ・キッチンとダイニングテーブル横並び ・幹太くん ・スロップシンク ・キッチンの天板セラミック ・外壁タイルや塗り壁変更 ・屋根材ガルバリウムやタイル変更 ・軒天全てアルテザートへ変更 ・破風、木目へ変更 ・軒1メートル以上延長 ・ダウンライトΦ70 ・キッチン、洗面所の床材変更 以上が、間取りとの兼ね合いやオプション代、固定資産税が上がること等で諦めた部分です。 諦めた中で絶対にやりたいことがあるなら、その部分が標準で入っているハウスメーカーさんや工務店さんを選ぶと良いと思います。
りゅうせい
公開日:2024/07/24
この会社に決めた理由
悠悠ホームさんで決めた理由として、一つ目は空気や水にこだわった健康的な住まいづくりに惹かれたからです。独自の取り組みである「SAKURA FLESH」は、シックハウスの原因にもなる有害な化学物質を分解して空気をきれいにしてくれるほか、生活の嫌な臭いを浄化してくれる聞きました。実際、展示場や体験型ショールームに行った時も、空気のキレイさは実感しました。また、「SAKURA PURE」といった水に対する取り組みも魅力的でした。元付浄水活水器がつくことで、家中のどこの水道からもミネラルウォーターがでてくるのは幼い子がいる立場からすると嬉しい話です。二つ目としては、高性能な住宅という印象を受け取ったからです。断熱性・気密性・耐震性など家を建てるときに重視したいポイントをしっかり網羅してくれており、結果として光熱費も抑えることができると聞きました。体験型ショールームでも外断熱構造をはじめとして、悠悠ホームさんのこだわりを強く感じることができたのはよかったと思います。上記の理由から、ここなら長く住む上でも安心と思い決断しました。 ※「SAKURA FRESH」「SAKURA PURE」「SAKURA WALL」 は、ウェルネス*ぷらすの「爽re(さらり)」「潤re(うるり)」「眠re(すやり)」に商品名を変更
悠悠ホームさんで決めた理由として、一つ目は空気や水にこだわった健康的な住まいづくりに惹かれたからです。独自の取り組みである「SAKURA FLESH」は、シックハウスの原因にもなる有害な化学物質を分解して空気をきれいにしてくれるほか、生活の嫌な臭いを浄化してくれる聞きました。実際、展示場や体験型ショールームに行った時も、空気のキレイさは実感しました。また、「SAKURA PURE」といった水に対する取り組みも魅力的でした。元付浄水活水器がつくことで、家中のどこの水道からもミネラルウォーターがでてくるのは幼い子がいる立場からすると嬉しい話です。二つ目としては、高性能な住宅という印象を受け取ったからです。断熱性・気密性・耐震性など家を建てるときに重視したいポイントをしっかり網羅してくれており、結果として光熱費も抑えることができると聞きました。体験型ショールームでも外断熱構造をはじめとして、悠悠ホームさんのこだわりを強く感じることができたのはよかったと思います。上記の理由から、ここなら長く住む上でも安心と思い決断しました。 ※「SAKURA FRESH」「SAKURA PURE」「SAKURA WALL」 は、ウェルネス*ぷらすの「爽re(さらり)」「潤re(うるり)」「眠re(すやり)」に商品名を変更
おすすめの人はこんな人
空気や水にまでもこだわって健康的な生活がしたいと思う人には合っているハウスメーカーだと思います。特に悠悠ホームのこだわりポイントである「SAKURA FRESH」「SAKURA PURE」「SAKURA WALL」は健康寿命を伸ばしたい、悠々自適に暮らしたいと思う人にはとてもおすすめです。 また、地元のハウスメーカーで安心してサポートを受けたいと思う人にも合ってると思います。福岡を中心とした地域密着型のハウスメーカーであり、住宅を建てるまでの資産運用や間取りにおいて幅広いアドバイスを受けられます。さらには、建築後の保証面も充実しており、住宅に何かトラブルが起きたとしても24時間365日対応してくれるのが魅力的だと感じました。 最後に、こだわりの注文住宅を建てたいと思う人にも合っていると思います。悠悠ホームさんの印象は、とにかく会社内の横との連携を大切にしながら幅広い視点でサポートしてくれているという印象です。間取りから壁・床材、家具家電や証明器具などをはじめとして、細かなところまでいろんなスタッフの方がアドバイスしてくれることは、新しく家を建てる立場からすると安心できました。 ※「SAKURA FRESH」「SAKURA PURE」「SAKURA WALL」 は、ウェルネス*ぷらすの「爽re(さらり)」「潤re(うるり)」「眠re(すやり)」に商品名を変更
空気や水にまでもこだわって健康的な生活がしたいと思う人には合っているハウスメーカーだと思います。特に悠悠ホームのこだわりポイントである「SAKURA FRESH」「SAKURA PURE」「SAKURA WALL」は健康寿命を伸ばしたい、悠々自適に暮らしたいと思う人にはとてもおすすめです。 また、地元のハウスメーカーで安心してサポートを受けたいと思う人にも合ってると思います。福岡を中心とした地域密着型のハウスメーカーであり、住宅を建てるまでの資産運用や間取りにおいて幅広いアドバイスを受けられます。さらには、建築後の保証面も充実しており、住宅に何かトラブルが起きたとしても24時間365日対応してくれるのが魅力的だと感じました。 最後に、こだわりの注文住宅を建てたいと思う人にも合っていると思います。悠悠ホームさんの印象は、とにかく会社内の横との連携を大切にしながら幅広い視点でサポートしてくれているという印象です。間取りから壁・床材、家具家電や証明器具などをはじめとして、細かなところまでいろんなスタッフの方がアドバイスしてくれることは、新しく家を建てる立場からすると安心できました。 ※「SAKURA FRESH」「SAKURA PURE」「SAKURA WALL」 は、ウェルネス*ぷらすの「爽re(さらり)」「潤re(うるり)」「眠re(すやり)」に商品名を変更
こだわった内容
郊外で大きな土地で伸び伸びと悠々自適に暮らしたいというのが目的だったので、特にこだわったところは開放的な空間や動線を多めにしたところです。中庭に繋がるところには大きな窓を設置し、リビングから中庭までの視界を広くし、家の中は大きく吹き抜け構造にして、南側からの太陽光が多く入るようにしました。
郊外で大きな土地で伸び伸びと悠々自適に暮らしたいというのが目的だったので、特にこだわったところは開放的な空間や動線を多めにしたところです。中庭に繋がるところには大きな窓を設置し、リビングから中庭までの視界を広くし、家の中は大きく吹き抜け構造にして、南側からの太陽光が多く入るようにしました。
諦めた・妥協した内容
悠悠ホームさんのこだわりの一つとして、地下に部屋をつくることで新たなプライベート空間を作り出すことができるというものがありましたが、予算の都合で諦めました。また、部屋の間取りは4LDKを理想としていましたが、延床面積が大きくなることで予算が跳ね上がりそうになったため、3LDKで妥協しました。
悠悠ホームさんのこだわりの一つとして、地下に部屋をつくることで新たなプライベート空間を作り出すことができるというものがありましたが、予算の都合で諦めました。また、部屋の間取りは4LDKを理想としていましたが、延床面積が大きくなることで予算が跳ね上がりそうになったため、3LDKで妥協しました。
※評判(喜びの声)は、ご契約者様から【悠悠ホーム | 健康、快適、長寿命の家】に直接届けられたものです。
福岡県 | 女性
デザインも機能性も大満足!自分だけのハワイアンハウス
家はデザインも大事だけれど何十年も住む家だから住み心地を第一に考えるべきとアドバイスをもらって、そこで初めて家に「性能」があることと、それがとても重要だと気付いて家づくりが始まった感じでした。特に子供がいるので私たちが考えもしなかったことを提案してもらって本当に良かったと思っています。
熊本県 | 男性
こだわりの大空間リビングと憧れの地下室
悠悠ホームさんが地下室を建てられると聞いてすぐに見学に行って話しを聞きました。もう、すぐに欲しくなってしまったんですがそれ以外にも健康にこだわった住宅性能や奥さんのキッチンや広々リビングにしたいなどのこちらの要望をすべて汲み取ってもらってとても満足しています。
福岡県 | 女性
10か所以上一緒に土地探しをしてくれた対応に感激
担当営業さんから土地へのこだわりを10項目以上あげてください。そこから6項目合格する土地を探しましょうって言ってくれて、ほんとにずっと一緒に回ってくれました。ここまでしてくれるのかって感動しました。そのおかげで決めた土地はなんと10項目すべてに合格。家づくりも楽しみながら進められてとても感謝しています。
福岡県 | 女性
アジアンリゾートのカッコよさと暮らしやすさを叶えた家
アジアンリゾートっぽい家がいいなあと漠然とは考えていたんですけど、目に飛び込んできたのが、悠悠ホームさんのモデルハウスだったんです。そのモデルハウスはカリフォルニアスタイルの“SLOW”。他とは違う外観と雰囲気で、一目見て、“中を見てみたい!”ってなったんです。“SLOW”のリゾートの雰囲気にピンと来ました!
福岡県 | 男性
アメリカンテイストのサーファーズデザインな平屋
理想の建物に近いモデルハウスを見つけ、見に行ったら外観も内観も思い描いていた通り。土地も営業さんが積極的に私たちの状況を考え、提案してくれたことが嬉しく、悠悠ホームに決めました。
熊本県 | 女性
仲良し家族5人が楽しく健康に暮らせる家
大手ハウスメーカーにも行ったんですけど、自分たちの思い通りにならなかったんです。でも、悠悠ホームの担当の方にお会いした時に、希望が持てたというか、この人なら安心して家づくりをまかせられそうだ!と思ったんです
佐賀県 | 女性
子どもが賢くなる間取りを考えたらこうなりました
子どもたちが学習しやすいように環境を整えたいと考えに考えました。スタディーカウンターの側に子ども部屋を設けているのは、勉強につかれたらすぐに横になれるようにするため。設計提案力、担当者のコミュニケーション力が決め手!
福岡県 | 男性
外断熱の性能にびっくり!
印象に残っていることの一つは、炎天下の工事は大工さん達が暑いだろうと冷たい物を差し入れに現場に足を運んだときのこと。家の中に入って涼しさに驚いた。すでに断熱材が入っているので快適に仕事ができてますとの返事が。その時、本当に外断熱って凄いんだなあと実感できました。
福岡県 | 男性
コンセプトはこだわりを詰め込んだ宝石箱のような家
入居した2015年7月からずっと、家族みんなが和気あいあい、時には遊びに訪れる子どもの友達も交えて快適な時間が流れています。わがままもすべて真剣に受け止めて最善を尽くしてくれました。予算的にも満足でした!
福岡県 | 男性
要望に対してイメージが湧きやすいイラストで提案!
「いくつかの住宅を見学するうち、そこで見た土間のある家っていいなと思うようになりました。最初は土間を単独で考えていたのですが、プランを練っているうちに土間自体がリビング化した空間へと変化して。私たちの要望に対して具体的なイメージが湧きやすいイラストで提案してくれながら、オリジナリティあふれる空間に仕上げてくれました」
福岡県 | 男性
真冬や真夏もエアコン一台で快適。毎日、外断熱のすごさを実感。
「木の質感を活かした同社のテイストが好きでしたから、木を上手に使った和モダンの内装をお願いしました。提案の中でいちばん気に入ったのが、リビングと2階部分との間に設けられた格子の仕切りです。2階の書斎で本を読んでいると、階下の子どもたちの声も聞こえ、ほどよい距離感を感じます」
福岡県 | 男性
スタッフはみんな相談しやすくて家造りがスムーズにできました。
「営業さんが相談しやすく、私たちの好みを理解してくれた上に、提案内容が素晴らしかった」 「設計士、インテリアコーディネーターにも気軽に相談ができ、予算をかける部分と抑える部分を生活スタイルに合わせて提案してくれたことも良かった」
福岡県 | 男性
たくさんの要望を形に。担当営業に感謝。
気の合う営業担当と出会ったことが悠悠ホームを選んだ一番の決め手。土地探しやモデルハウス巡りを一緒に行い、デザイン性や外断熱仕様、無垢材へのこだわりにも納得し、同社に依頼を決意。 中庭や屋上テラス、客間、ビルトインガレージなど要望がたくさんあった。それぞれを入れ込んだプランを提案してくれたが、結局どれにも絞ぼれずにいたところ、「全部入れましょう!」と背中を押したのが気の合う営業担当だった。
音声案内に従い、
店舗番号4704を入力してください
※上記番号で通話できない場合は、0570-00-6995におかけ直しください
※住み替えを検討されているお客様以外からのお問合わせはお断りしております
この会社にお問合せ無料
メールでお問合せした方、全員にお金やスケジュールのことがわかる「家づくりのノウハウ本」をプレゼント!
選択していただくとお客様情報の入力に進みます。
※会社の建築対応エリアによって、選択できないエリアがあります。
オンライン相談とは
住宅メーカーへ問合せ
「この会社へお問合せ」ボタンを押して、フォーム上で「オンライン相談を希望する」旨をご記入し送信します。
住宅メーカーと日程を調整
住宅メーカーから連絡が来たらオンライン相談の日程を調整して、予約完了。
相談方法のご確認
メールやSMS等にてオンライン相談の利用方法が届きますので、ご確認ください。
指定場所にアクセス
当日、予約時刻になったらご指定のビデオ通話につなぎ、ご相談ください。
利用時の注意事項
建築会社様へ

