板橋本町駅周辺に関する情報
新築マンション
価格相場
専有面積 × 価格相場(単位:戸)
| 平均価格 | 2000万円未満 | 2000万円台 | 3000万円台 | 4000万円台 | 5000万円台 | 6000万円台 | 7000万円以上1億円未満 | 1億円以上 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 40㎡未満 | 3,682万円 | - | 25 | 28 | 6 | 7 | - | - | - |
| 50㎡未満 | 6,137万円 | - | - | - | - | 1 | 3 | - | - |
| 60㎡未満 | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
| 70㎡未満 | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
| 80㎡未満 | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
| 90㎡未満 | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
| 100㎡未満 | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
| 110㎡以上 | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
間取り × 価格相場(単位:戸)
| 平均価格 | 2000万円未満 | 2000万円台 | 3000万円台 | 4000万円台 | 5000万円台 | 6000万円台 | 7000万円以上1億円未満 | 1億円以上 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1R・1K | 2,935万円 | - | 24 | - | - | - | - | - | - |
| 1DK・1LDK | 3,747万円 | - | 1 | 28 | 2 | - | - | - | - |
| 2DK・2LDK | 5,129万円 | - | - | - | 4 | 7 | - | - | - |
| 3DK・3LDK | 6,137万円 | - | - | - | - | 1 | 3 | - | - |
| 4DK・4LDK | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
| 5K以上 | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
※このデータは、(株)マーキュリーからの提供資料により、2021年12月-2023年11月に発売された新築分譲マンションの戸数を算出したものです。無断転載を禁止します
周辺情報
板橋本町駅とは?
都心へ20分以内でアクセス可能、通勤や通学に便利な街
板橋本町駅は東京都板橋区にある「都営三田線」の駅です。大手町へ乗り換えなしで約20分と都心へのアクセスが良く、通勤・通学に便利です。ほかにも池袋駅へ約17分、新宿駅へは約21分と主要ターミナル駅に近く、都内各エリアへスムーズに移動できます。1日の利用人数は約3万4,000人です。
駅の真上を「首都5号池袋線」が通っていてちょうど駅のところで環七通りと交差するため、板橋本町駅周辺は交通量が多いことが特徴です。大通沿いにはにはマンションが多く建ち並び、駅を離れると、一戸建てを中心とした閑静な住宅街が広がるエリアに入ります。
駅前には「まいばすけっと板橋本町駅前店」など複数のスーパーがあり、買い物にも便利な街です。
板橋本町駅の新築マンション探しのコツは?
シングルやカップルは駅の北側、ファミリーは板橋区本町エリアなど
板橋本町駅周辺で新築マンションを探すなら、シングルやカップルには駅の北側がおすすめです。コンビニが多く簡単な買い物を済ませやすいほか、飲食店が比較的多く、外食中心の生活を送っている人には便利なエリアです。
ファミリーには、交通量の多い環七通り沿いや「首都5号池袋線」から離れたエリアがよいでしょう。板橋区本町エリアなら「敬隣保育園」や「板橋区立加賀小学校」などの保育施設や学校にも近く、通園・通学しやすい環境です。
板橋本町駅周辺の新築マンション物件の供給は限られるため、近隣エリアを含めた家探しがおすすめです。価格相場は、1LDKの場合で3,000万~4,000万円程度です。価格は駅からの距離やマンションのブランド、広さなどによって変わります。
板橋本町駅のおすすめエリアは?
駅東側
駅の東側には、大通り沿いにオフィスビルやマンションが建ち並んでいます。スーパー「miniピアゴ清水町店」やドラッグストア「どらっぐぱぱす板橋清水町店」があり、買い物しやすいエリアです。路地を入って少しすると閑静な住宅街が広がり、落ち着いた暮らしを望む子育て世帯にぴったりです。
駅西側
駅の西側も、大通り沿いにマンションが建ち並ぶエリアです。東側に比べると商店や飲食店が多くはなく、大通りから一本入るとすぐに閑静な住宅街が続いています。駅近くには「まいばすけっと板橋本町駅南店」があるほか、駅から徒歩約7分の距離にはスーパー「コモディイイダ宮本町店」があり、買い物には困りません。
板橋本町駅の交通事情は?
地下鉄・路線バス・車、どの手段でも移動しやすい
板橋本町駅は「都営三田線」が乗り入れる駅です。
板橋本町駅には大和町バス停があり、「国際興業バス」が運行する路線バスが停車します。池袋駅から板橋本町駅を経由して高島平操車場へ向かうルートや、上板橋駅から板橋本町駅を経由して王子駅前まで向かうルートなどがあり、通勤や通学に活用されています。
「羽田空港」へは「都営三田線」や「都営浅草線」などを乗り継いで約56分で到着可能です。車で遠出をするなら、高速道路は駅から約2分の距離にある「首都5号池袋線」の板橋本町から利用するとスムーズです。駅周辺にはシェアサイクルサービス「PiPPA(ピッパ)」のサイクルポートが多く、気軽に自転車を借りて近隣への移動に利用することもできます。
板橋本町駅のおすすめスポットは?
スーパーや公園などライフラインがそろった暮らしやすい街
板橋本町駅周辺には「コモディイイダ宮本町店」や「miniピアゴ清水町店」などのスーパー・商業施設があり、買い物には困りません。
医療機関は、内科なら駅から徒歩約1分のところに「太田内科クリニック」が、車で約2分の距離に「十条こどもクリニック」があり、受診しやすい環境です。駅前には総合病院「富士見病院」があり、医療機関が充実しています。
板橋本町駅周辺には「本町児童遊園」のように子どもたちがのびのび遊べる公園が複数ありますが、休日には少し離れた「赤羽自然観察公園」がおすすめです。どんぐりの森など自然とふれあえるスポットがあるほか、バーベキューサイトも設置されていて、子どもから大人まで楽しめる公園です。
図書館は、徒歩圏内に「板橋区立清水図書館」があります。各種展示をはじめ、子ども向けのイベントも定期的に開催されていて、多くの人に利用されるスポットです。
※掲載情報は2019年8月時点のものとなります。最新の情報と異なる場合がございます
- ※一覧に表示中(掲載中)の物件情報は不動産会社から提供されたデータを掲載しており、詳細なお部屋情報については、お取り扱いの不動産会社にお問合せください
- ※「新築」でキーワード検索を行った検索結果、および新築マンション・新築一戸建ての検索結果には、完成後1年以上経過した未入居の物件が含まれています
- ※完成後1年以上経過した未入居の物件は「マンション・分譲中」「マンション・未入居」「一戸建て・分譲」「一戸建て・未入居」と表示しています
- ※「新築一戸建て」の新築戸建および建築条件付土地の検索結果は、弊社が開発した独自のロジックにより、物件をまとめて表示しています
