北習志野駅周辺に関する情報
新築マンション
価格相場
専有面積 × 価格相場(単位:戸)
| 平均価格 | 2000万円未満 | 2000万円台 | 3000万円台 | 4000万円台 | 5000万円台 | 6000万円台 | 7000万円以上1億円未満 | 1億円以上 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 40㎡未満 | 3,151万円 | - | 3 | 10 | - | - | - | - | - |
| 50㎡未満 | 3,523万円 | - | - | 26 | - | - | - | - | - |
| 60㎡未満 | 4,406万円 | - | - | - | 32 | - | - | - | - |
| 70㎡未満 | 4,894万円 | - | - | - | 38 | 14 | - | - | - |
| 80㎡未満 | 6,423万円 | - | - | - | - | 1 | 3 | - | - |
| 90㎡未満 | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
| 100㎡未満 | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
| 110㎡以上 | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
間取り × 価格相場(単位:戸)
| 平均価格 | 2000万円未満 | 2000万円台 | 3000万円台 | 4000万円台 | 5000万円台 | 6000万円台 | 7000万円以上1億円未満 | 1億円以上 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1R・1K | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
| 1DK・1LDK | 3,151万円 | - | 3 | 10 | - | - | - | - | - |
| 2DK・2LDK | 3,523万円 | - | - | 26 | - | - | - | - | - |
| 3DK・3LDK | 4,633万円 | - | - | - | 67 | 8 | - | - | - |
| 4DK・4LDK | 5,667万円 | - | - | - | 3 | 7 | 3 | - | - |
| 5K以上 | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
※このデータは、(株)マーキュリーからの提供資料により、2021年12月-2023年11月に発売された新築分譲マンションの戸数を算出したものです。無断転載を禁止します
周辺情報
北習志野駅とは?
住宅街が広がる北習志野駅周辺は公園が豊富な住みやすい地域
北習志野駅は千葉県船橋市にある駅です。「新京成線」と「東葉高速線」の2線が乗り入れており、周辺住民をはじめ多くの人が利用しています。2016年度の北習志野駅の1日平均利用者数は、「新京成線」で2万2,000人、「東葉高速線」で2万人です。ターミナル駅までの主要時間は「新京成線」は松戸駅まで約30分、「東葉高速線」の西船橋駅まで約10分です。
北習志野駅周辺はどのエリアも住宅街となっており、大小さまざまな公園が点在しています。「千葉銀行 習志野台支店」や「りそな銀行 北習志野支店」などの銀行、スーパーや飲食店、公共施設などがそろっており、ファミリー世帯を中心に住みやすいエリアです。
北習志野駅の新築マンション探しのコツは?
ファミリー世帯向け新築マンションを探すなら北習志野駅周辺
北習志野駅周辺は「西友 新北習志野店」のように深夜まで営業しているスーパーや飲食店が複数あります。ファストフード店など手軽に利用しやすい店舗も多く、一人暮らしや二人暮らしでも生活の不便を感じにくいのが特徴です。
駅周辺の都市機能が充実しているのと同時に、駅から少し離れると緑が豊富な公園や「海老川」などの自然も各地に見られます。住宅街は駅からほど近い場所にあり、子育て環境の整った地域で暮らしたいファミリー世帯におすすめです。
北習志野駅周辺の新築マンションの価格相場は、二人暮らし向けの2LDKで約2,000~3,000万円、ファミリー世帯向けの3LDK・4LDKで約2,000~4,500万円となっています。ただし、実際の価格相場は物件の間取りや専有面積、立地条件、階数などによって異なります。
北習志野駅のおすすめエリアは?
駅東側
駅東側は居酒屋やファストフード店、その他専門店などお店の多いエリアです。住宅街の中にさまざまなお店が点在しており、便利ながらも繁華街のような騒がしい雰囲気はありません。「北習志野第5号公園」をはじめとする複数の公園や「船橋東郵便局」があり、暮らしやすい地域です。
駅西側
住宅街が広がるエリアです。駅東側ほど店舗の数は多くありませんが、駅の近くにコンビニエンスストアがあるので便利です。住宅街の合間を縫うように「西習志野夕日が丘公園」や「西習志野釣り堀公園」などがあり、落ち着いた環境で生活したい人にぴったりです。
駅南側
北習志野駅から隣駅の習志野駅までは、電車で1分ほど、徒歩で10分ほどです。ほかの地域と同様に住宅街のエリアですが、習志野駅へ向かう途中には飲食店がいくつかあり外食も可能でしょう。
北習志野駅の交通事情は?
空港や高速道路までアクセスしやすくバスの路線も多い
北習志野駅からは「船橋新京成バス」が出ています。駅前からは全部で4路線が運行しており、それぞれ東船橋駅(北口)、高根公団駅、セコメディック病院、鎌ヶ谷大仏まで走っています。
「成田空港」へのアクセスは、1回乗り換えをして約1時間、「羽田空港」へのアクセスは、1~2回の乗り換えで約1時間10分です。
北習志野駅から近い高速道路は、「京葉道路」です。北習志野駅から「県道8号」を進み、「国道296号」に入ります。そのまま直進すると「国道14号」があり、そばにある花輪ICから「京葉道路」に入ります。道路状況にもよりますが、北習志野駅から花輪ICまで20分弱です。
北習志野駅のおすすめスポットは?
飲食店やスーパーのほか病院や公園も多く安心して暮らせる街
駅から1分のところにある「スーパー新鮮館 魚次 北習志野店」は、新鮮な魚介類を購入できます。家族の多いファミリー世帯には「業務スーパー 北習志野店」がおすすめです。生鮮食品から缶詰、お菓子など業務用の食料品が豊富にそろっています。また、北習志野駅内は駅ビル「北習志野駅エキタきたなら」が入っています。飲食店や銀行ATM、クリニックなどがあり、便利です。
駅周辺の病院は、「山岡内科クリニック」や妊娠、出産、小児科と各科そろう「共立習志野台病院」などがあります。総合病院「千葉徳洲会病院」の最寄り駅は高根公団駅ですが、北習志野駅からでも約10分と近いので、体調不良時にも安心です。
「北習志野近隣公園」は多目的広場やテニスコートなどがあり、規模の大きい公園です。「船橋市東図書館」は利用者用の座席が多くあり、学習室もあります。
※掲載情報は2019年5月時点のものとなります。最新の情報と異なる場合がございます
- ※一覧に表示中(掲載中)の物件情報は不動産会社から提供されたデータを掲載しており、詳細なお部屋情報については、お取り扱いの不動産会社にお問合せください
- ※「新築」でキーワード検索を行った検索結果、および新築マンション・新築一戸建ての検索結果には、完成後1年以上経過した未入居の物件が含まれています
- ※完成後1年以上経過した未入居の物件は「マンション・分譲中」「マンション・未入居」「一戸建て・分譲」「一戸建て・未入居」と表示しています
- ※「新築一戸建て」の新築戸建および建築条件付土地の検索結果は、弊社が開発した独自のロジックにより、物件をまとめて表示しています
