子どもと一緒に散歩するなら?
子どもと一緒に歩くのに、お勧めの場所の1位は「上野公園(上野恩賜公園)」で47.8%でした。2位は「葛西臨海公園」(38.5%)、3位は「井の頭公園(井の頭恩賜公園)」(36.5%)となりました。

上位5位まではすべて「公園」がランクインしました。
1位となった上野公園は、休日は「上野動物園」に行く家族連れで賑わいます。パンダグッズが豊富でパンダをモチーフにした食べ物もあります。お土産屋さんをのぞいてみるのも楽しいのではないでしょうか。
2位となった葛西臨海公園は東京都江戸川区にあり、 JR京葉線の「葛西臨海公園」駅からすぐのところにあります。大きさでは日本一の「ダイヤと花の大観覧車」が象徴的です。「葛西臨海水族館」やバーベキューができるキャンプ場もあり、子どもが喜びそうなスポットです。
3位にランクインした井の頭公園は、子ども向けにローラー式すべり台、ブランコなどの遊具や、アスレチックなど遊び場が複数あります。また動物と触れあうこともできる「井の頭自然文化園」もお勧めです。
お子さんと一緒に散歩をする時は、動物園やアスレチックなど目的を持って訪れると楽しめるのではないでしょうか。大人も一緒に遊ぶといい運動になりますよ。ただ暑い時期は、熱中症には気をつけてくださいね。

お子さんのはしゃぐ姿が見られるかも
友達と散歩するなら?
続いて友達との散歩にお勧めの場所ランキングを見てみましょう。1位は「浅草」(48.7%)、2位は「鎌倉」(45.4%)、3位は「表参道」(39.3%)となりました。

他のランキングに比べて、買い物ができる場所が多く挙がっています。友達と一緒の時は緑豊かな場所よりも、適度な都会で色々な店を見て歩く方が楽しめるようです。普段と違う場所に行くことで、話も弾むのではないでしょうか。

カップルで散歩するなら
それではカップルではどうでしょうか。1位は「鎌倉」(44.8%)となりました。これに2位「表参道」(43.0%)、3位「みなとみらい」(42.6%)が続きます。

2位に挙がった「表参道」では、「最先端のブランド店が並木道にある」「路面を飾るイルミネーションが美しい」「穴場的なセレクトショップやおしゃれなカフェを楽しめる」といった声がありました。街並みが美しいことや、疲れた時に休めるカフェがあることが共通点といえそうです。

カップルにはおすすめ
一人で散歩するなら?
最後に一人歩きにお勧めの場所ランキングを見ていきましょう。1位は「鎌倉」(34.6%)、2位は「銀座」(29.4%)、3位は「浅草」(29.1%)となりました。

これまでのランキングに比べて、傾向が様々です。特徴が捉えにくい結果となりました。この結果は一人だからこそ好きなところを選びたい気持ちの表れではないでしょうか。

散歩は誰とする? 圧倒的1位は・・・
散歩は誰とすることが多いのかお尋ねしたところ、「自分ひとり」が2位と大きく差をつけて1位となりました。76.1%もの人が、「自分ひとり」と回答しています。続いて「家族」(46.7%)、「友人」(20.4%)、「恋人」(18.1%)となりました。実は散歩は一人でする人が多いようです。
いかがでしたでしょうか。誰と一緒に行くかにあわせてお散歩に行く場所を選び、ぜひお気に入りのコースを見つけてみてください。

調査概要
【調査実施期間】2016年4月18日~4月19日
【調査対象者】東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県にお住まいの方のうち、
事前調査で「お散歩がとても好き」「週に1回以上散歩する」「お散歩でお勧めのコースがある」と回答した人
【調査方法】インターネット調査
【有効回答数】540サンプル
関連リンク
公開日: