「高気密・高断熱住宅」に強い会社の契約者の声を見る工務店一覧
「高気密・高断熱住宅」 を得意とする会社で、実際に家を建てた方のその会社への評判が見られます。気になる会社があったらお問合せしてください。
検索結果
全99件
株式会社 大市住宅産業
工務店
日々、木と暮らす
創業以来、大市住宅産業の根幹は「家づくり」です。無垢の木や左官壁など自然素材を使った健康で安心な木造注文住宅にこだわってきました。 多くの方にとって、家づくりは一生に一度の大事業。できるだけ理想のかたちに近づけるように、幾度も話し合いを重ねます。「思い描いた我が家ができた」という笑顔が見たくて、私たちは仕事をしています。 決して大きな会社ではありません。ひとつの家づくりに社員全員が共に考え、取り組みます。お引き渡しを迎える頃には、全員の顔を覚えていただけるでしょう。 型にはまった家ではなく、そのご家族だけの暮らし方を実現する器をご提案したい。 工務店と建てる家づくり、一緒に楽しみませんか?
LIFULL HOME'S独自で集めた情報契約者の声
この会社に決めた理由
すべての契約者の声を見る6件Lee
建物価格3,000万円〜3,500万円未満延床面積102㎡(33坪)ハウスメーカーの選び始めは、一般的だと思いますが、大手ハウスメーカーを訪問していました。同時にインターネットでも情報収集をしてまして、灯台下暗しでインターネット検索で地元工務店が2、3店舗ヒットし、こちらも並行してお話を伺っていました。その間に、今回お世話になる工務店さんが手掛けられた新築完成見学会にお邪魔できる機会が出来まして、完成したばかりの実物のお宅(和風平屋)に伺い体感しましたら、とても魅力的で(当方夫婦共々和風が好みという事もあり、他のメーカーさんのモデルハウスではあまり感じませんでした)今から思い返してみると、見学会の最中にこちらの工務店で建てて頂こうと決心していたように思います。
たの
建物価格3,500万円〜4,000万円未満延床面積122㎡(40坪)何社かモデルハウスの見学に行きましたが、他社の営業マンは自社のアピールや宣伝が多く、あれも出来ますこれも出来ますと信用に欠ける感じがしました。大市住宅さんは自社で出来ること、出来ないことを事前に説明して頂き、担当して頂いた方も話しやすく親身になって様々なアドバイスをして頂き、その人柄にお任せする事に決めました。 また、地元で展開されている建築実績や地元の木材を使い、地域に寄り添った家造りに惹かれました。 大市住宅さんのモデルハウスに行かせて頂いた際に、木材の匂いと妻の体質が合っておらず鼻が詰まったり頭が痛くなったりしました。その中で妻の体質にあった木材を見つける為に、担当者の方に協力して頂き、安心して家造りを進めることが出来ました。
はなまるの家
工務店
木の香りに包まれる、ちょっと上質な無垢の木の家づくり 高断熱・高気密・耐震等級3
○天然木の温もりを感じる、優しい木の香りの家 ○一年中、快適に暮らせる家 ○自分らしい暮らし方の出来る住まい 〇ちょっと自慢したくなるほどの安らぎを感じる家 ○これからの安心と、安全に備える家づくり 『はなまるの家』は、お客様が「ちょっと周りに自慢したくなる!」と思えるほどの 自分らしいスタイルで快適に暮らせる上質な住まいをお届けしようと お客様と共に本気で考える工務店です。 心地よい木の香りに包まれた空間の中で 素敵な時間を過ごしてほしいという願いをこめて、 国産木材をはじめとする自然に育まれた木をふんだんにあしらった 心にも体にも優しい住まいを提供しています。 またお客様のご希望・ライフスタイルに合わせた家づくりのご提案を目指しています。 モデルハウスの見学・家づくり資金勉強会など 家づくりに関するご質問やご相談も随時受け付けています。 和歌山で家づくりをご検討中の方は、お気軽に「はなまるの家」までお問合せください!
LIFULL HOME'S独自で集めた情報契約者の声
この会社に決めた理由
すべての契約者の声を見る3件えん
建物価格3,000万円〜3,500万円未満延床面積114㎡(37坪)性能を第一に考えていたので、耐震、断熱・気密の性能が良かったことが一番です。 また、初めての家づくりで、注文住宅という大きな買い物をする中で、資金面のサポートが大きかったのも嬉しいポイントでした。 最初に、お金の勉強会というイベントに参加し、子供を見てもらいながら、家づくりの基本的な流れや、聞いたことがあるけどあまり理解できていない家づくりに関するお金のワード(固定金利、変動金利、フラット35、長期優良住宅、ゼッチなどなど…)をしっかりと教えていただきました。 そういったイベントをしているメーカーを他で見たことがなかったので、この後家づくりを進める中でも安心して相談できると思いました。 もう一つの決めてとしては、木をふんだんに使ったお家が建てられるということです。デザインを重視して選んだわけではありませんが、性能、資金面相談の次に選ぶポイントとして、無垢の木がたくさん使われたモデルハウスを見て、こんなお家が建てられたらいいなと思い、決めました。
みかん
建物価格3,000万円〜3,500万円未満延床面積120㎡(39坪)断熱性能および耐震性能がよく、自然を感じられる家を建てたいと思って工務店を探していたところ、ヒットしました。耐震等級3でさらに制震装置がついており、また断熱等級も3以上で自分達が求めている条件にぴったりでした。さらに社長を初めスタッフさんの対応もすばらしく、親身になって話を聞いてくれたり要望を最大限きいてくれたり、メリットだけでなくデメリットも教えてくれたりと他の工務店やハウスメーカーでは教えてくれないようなことも教えてくれました。 はじめにお金の勉強会や予算の見積もり相談会があったこともとてもよかったです。自分達の予算にあった素晴らしい家を建てることができました。

南海トラフ地震や厳しい暑さ&寒さにも安心の、北海道生まれの強い家を体感ください。
■北海道の家は、強い。北国育ちの強い家 イエティ 「YETY2×6」は気温差65℃の厳しい環境にさらされる北海道・十勝で生まれた、高い耐久性を誇る住宅です。 暑さや寒さに強く、さらに地震や災害にも強い設計が特徴です。 その強さの秘密は「ツーバイシックス(2×6)工法」。 厚みのある木材と六面体構造により、優れた耐震性・耐久性を実現しています。 「2×6」工法は「2×4」工法の約2.5倍もの強度を発揮するといわれています。 ロゴスホームは耐震等級3、制振ダンパーを標準装備。 どこにも真似できない十勝の風土を活かした発想で完成した特別な「家づくり」。 私たちは「十勝型住宅」を日本一の家としてお届けしていると自負しております。 ■GX志向型が標準仕様 ZEH(ネットゼロエネルギー住宅)水準を超える断熱性能、省エネ性能を満たす家。 外壁はもちろん、天井断熱、床下断熱にもこだわり、断熱等級6を満たします。 生活に必要なエネルギーをつくりだす、太陽パネルも標準搭載。
LIFULL HOME'S独自で集めた情報契約者の声
この会社に決めた理由
すべての契約者の声を見る4件マコイト
建物価格2,500万円〜3,000万円未満延床面積124㎡(40坪)営業担当者と工事担当者がどちらも親切で丁寧だったため。 また、十勝型住宅というものをコンセプトにしており断熱性能がいいことや2×6工法を採用しており地震に強い家など住宅性能がいいことも決め手となった。 低価格で高品質な住宅を提供しており、イーヒカリアという規格住宅プランもあり様々な面からたくさんの選択ができるということも魅力に感じた。また、建築士さんのレベルも高く、こちらの希望を丁寧にヒアリングしてくれて最適な間取りを提案してくれるなど人材についても高水準だと感じたため。 モデルハウスなどが多くあり、建てる前からどんな家を建てることができるのかを具体的にイメージすることができて参考になった。
ひだっこ
建物価格2,000万円〜2,500万円未満延床面積104㎡(34坪)住んでからのコストが心配だったので、省エネ住宅を探していたところ、太陽光パネルが標準装備、オール電化の省エネ住宅がこちらのハウスメーカーの強みだったので興味を持ちました。 モデルハウスにお邪魔してプランを立てていただき、自分たちの予算でも理想の家が建てられそうだったことと、営業の担当さんが信頼のおける方だったことが決め手になりました。 他にも2社ほどプランを立ててもらいましたが、設計士さん、コーディネーターさん、現場担当さんいずれも色々なアイディアを提案してくださいましたし、こちらが調べて『これ、オプションで入れられますか』と尋ねたことも、プロの視点でメリットデメリットを回答してくだった点も決め手の後押しとなりました。

建築家と直接相談、地元で叶える”私たちだけの家づくり”
地域密着のサービスや住まいの品質、デザイン、コストなどに対し、多くのお客様から高い評価を得ているフジケンの注文住宅。 地域での圧倒的な実績は、ご家族の信頼に応え続けた証です。 また、条件にあった土地をお探しならたくさんの情報から探したい。 土地の地形にもこだわりたいところです。 立地の選び方によって建物の価値も上がります。 フジケンは様々な地元に特化した情報でお客様にあった土地をご提案致します。
LIFULL HOME'S独自で集めた情報契約者の声
この会社に決めた理由
すべての契約者の声を見る15件no name
建物価格3,500万円〜4,000万円未満延床面積139㎡(45坪)フジケンを知ったきっかけは、家の近所にフジケンの分譲住宅が建ったことが始まりです。 フジケンといえばマンションを建てている会社のイメージがありました。実際のフジケンの住宅に入らせてもらった時、コンパクトな住宅でおしゃれな雰囲気の家だなと感じ好感が持てました。セールスの方にフジケンの家づくりのことについて詳しく聞き、そこで耐震装置がしっかりしていると感じました。また、制震装置を取り入れていることや断熱耐火使用のことなどを聞き、ここの会社なら安心して家を作ってくださるのではないかと思いお願いしました。限られた予算の中で私たちの希望に合った設計をしてくださり正式にお願いしようと思いました。
no name
建物価格3,000万円〜3,500万円未満延床面積171㎡(56坪)父が設計士なので、その図面に対して予算内で建築できるハウスメーカーを探しており、各ハウスメーカーに図面に対しての概算予算を出してもらいました。 まず予算が6000万円として土地2000万円、建物4000万円としていましたが岡崎の土地価格が高く、2500万円程になってしまったためなるべく安く、かつ設計図の内容をあまり変更することなく、4000万円程度で建てられるハウスメーカーを探しました。 ハウスメーカー数で言うと15社ほど見学会も含めて回りましたが、結局要望に対して回答出来たハウスメーカーはほぼなく、フジケンが1番良く、また営業担当の方も若い方にも関わらず一所懸命に対応頂いていたのでフジケンに決めました。
Kospa
工務店
月々4万円台から叶うコスパ抜群の住まい|Kospa
良いものをリーゾナブルに作るコスパ。 あなたもすぐに住みたくなる理想以上の暮らしへ。 月々4万円台からのお家づくりを叶えるKospaは魅力がいっぱい! 1.価格がお手頃!月々4万円台からの圧倒的コスパの良さ ・徹底した規格化によりコストダウン ・コーディネート、設計、施工管理全てに効率化を図りコストに反映 ・初期コストもランニングコストもダウン 2.高断熱・高気密・高耐震 / コストは抑えて、最大限の可能性を ・ZEH基準は標準・BELS発行も可能 ・高性能トリプルガラス樹脂窓 ・高効率フル暖エアコン全室標準装備 ・制震ダンパーMIRAIE(ミライエ)Σ ・断熱ウレタンパネル採用(断熱にムラが起きず断熱効率UP) 3.時間対効果(タイパ)も抜群! / 工期も家づくりも効率よく ・時間はかけずに、満足度はそのまま ・悩まず、手軽に、オシャレな住まい ・スペーディーだから、スムーズに、ストレスなく、すぐ住める!4S宣言!
LIFULL HOME'S独自で集めた情報契約者の声
この会社に決めた理由
すべての契約者の声を見る8件ふる
建物価格4,000万円〜4,500万円未満延床面積33㎡(11坪)色んなハウスメーカーや工務店を周ってそれぞれの特徴やこだわってる部分を聞いてみて比較したところ、自分たちがこうしたいと思った点や住宅自体の機能性や気密性もとても良かったので、それが一点とスタッフの対応が他のハウスメーカーや工務店よりも良く、住宅を建てた後のアフターケアなども充実しているようだったので、スタッフの方たちとも今後の付き合いも考えると、ここの工務店が良いなと感じました。紹介特典等もあって知人も喜んでくれて、お互いにプラスな感じになったので、住宅を建てるだけではなく人との繋がりが大切だなと思えることを改めて感じたので、そういった意味でもここの工務店がより他のところよりも優れているのではないかと思いました。
ponpoko
建物価格2,500万円〜3,000万円未満延床面積121㎡(39坪)今や高気密高断熱はどのメーカーも謳っており、FPの家は目新しいわけではなく、長年変わらない工法だと思いますが、それだけ実績が保障されている工法だということでもあり安心感があったため、前向きに検討させていただきたく、お話を伺うこととしました。営業の方もお若く親身に相談に乗っていただき、これから長年お世話になることが出来そうと感じられ、その後ご縁もある方だとわかったので良い印象を受けたので決めました。完成見学会も多数開催しており、様々なお家づくりのお話を聞けたこと、それだけ此方の工務店にお任せしている方が多くいることも信頼のおける点だと感じられました。FPパネルを用いた保冷庫も大変魅力的であったことも決め手となりました。

家族に愛を、住まいにアイを。
今建てるなら30年後のスタンダードを。2050年のカーボンニュートラルを見据えた仕様を時代を先取りして標準採用。ZEH基準が必要最低基準になる2030年は目前です。資産価値を維持し続ける高気密高断熱住宅を高い設計自由度で。私たちは1cm単位での設計と柔軟な発想で安心安全な住まいづくりを適質価格でご提供いたします。
LIFULL HOME'S独自で集めた情報契約者の声
この会社に決めた理由
すべての契約者の声を見る86件あーさん
建物価格3,000万円〜3,500万円未満延床面積118㎡(38坪)私たちがアイ工務店さんを選んだ一番の決め手は、性能の良さ、自由度の高さとコストパフォーマンスの良さでした。 間取りに関しても「こうしたい」という希望を伝えると、すぐに複数のパターンを作成してくれて、私たちが納得いくまで何度も付き合ってくださいました。 また、標準仕様のクオリティが高かったり、その時のキャンペーンで無料でいいものにアップグレード出来たり、オプション代が後からかかって高くなりにくいというところも良かったです。 構造・断熱など見えない部分もしっかりしており、長く住むうえで安心できると思えたことが決め手となりました。 家づくりに真剣に向き合ってくれる姿勢が伝わり、「この会社なら任せられる」と自然に思えたことが最終的な決断につながりました。
no name
建物価格3,000万円〜3,500万円未満延床面積29㎡(9坪)アイ工務店を選んだ決め手は、提案力とコストパフォーマンスの高さのバランスが最も優れていた点です。私たち夫婦の希望を丁寧にくみ取りながら、標準仕様の充実度や耐震性能(許容応力度計算で耐震等級3)、断熱性能といった基本性能についても明確に説明してくれ、安心して家づくりを任せられると感じました。また、設計の自由度が高く、限られた敷地条件の中でも暮らしやすい動線や収納計画を提案してくれたことも大きな決め手となりました。さらに、営業や設計担当者の距離が近く、相談しやすい雰囲気だったことで、理想の住まいを一緒に形にしていけるという信頼感を持つことができました。こうした総合的な魅力から、アイ工務店に決めました。

性能・デザイン・コストパフォーマンス・ブランディングを実現
大手メーカーで建築すると坪当100万円~、ローコスト住宅だと坪60万円~。デザイン・性能・メンテナンス・イニシャルコストでお悩みの方にお応えできるのがアイ工務店です。お気軽にご相談ください。
LIFULL HOME'S独自で集めた情報契約者の声
この会社に決めた理由
すべての契約者の声を見る86件あーさん
建物価格3,000万円〜3,500万円未満延床面積118㎡(38坪)私たちがアイ工務店さんを選んだ一番の決め手は、性能の良さ、自由度の高さとコストパフォーマンスの良さでした。 間取りに関しても「こうしたい」という希望を伝えると、すぐに複数のパターンを作成してくれて、私たちが納得いくまで何度も付き合ってくださいました。 また、標準仕様のクオリティが高かったり、その時のキャンペーンで無料でいいものにアップグレード出来たり、オプション代が後からかかって高くなりにくいというところも良かったです。 構造・断熱など見えない部分もしっかりしており、長く住むうえで安心できると思えたことが決め手となりました。 家づくりに真剣に向き合ってくれる姿勢が伝わり、「この会社なら任せられる」と自然に思えたことが最終的な決断につながりました。
no name
建物価格3,000万円〜3,500万円未満延床面積29㎡(9坪)アイ工務店を選んだ決め手は、提案力とコストパフォーマンスの高さのバランスが最も優れていた点です。私たち夫婦の希望を丁寧にくみ取りながら、標準仕様の充実度や耐震性能(許容応力度計算で耐震等級3)、断熱性能といった基本性能についても明確に説明してくれ、安心して家づくりを任せられると感じました。また、設計の自由度が高く、限られた敷地条件の中でも暮らしやすい動線や収納計画を提案してくれたことも大きな決め手となりました。さらに、営業や設計担当者の距離が近く、相談しやすい雰囲気だったことで、理想の住まいを一緒に形にしていけるという信頼感を持つことができました。こうした総合的な魅力から、アイ工務店に決めました。
東宝ホーム 広島営業所
工務店
50年後も変わらない住み心地の住まいを
東宝ホームでは、「50年後も変わらない住み心地」を提供するべく、繰り返す地震にも耐え抜く構造材や、床下から屋根裏まで家中を包み込む外張り断熱工法を採用。壁内に空気の通り道を作ることで、エアコン1台で「夏涼しく、冬暖かい」快適な住み心地が叶います。 今、家づくりを考える人の6割が「住宅性能」を重視しています。 それは、光熱費を抑える1番のポイントが「住まいの高断熱・高気密化」だから。 住む期間が長いほど、光熱費の負担は増え、さらには外壁・屋根のメンテナンスにも費用がかかります。 当社は、断熱等級6、C値実測平均0.4以下。外壁・屋根ともに色あせにくいメンテナンスフリーのものを採用しています。 構造・性能に自信を持っているからこそ、おすすめしたいのが「宿泊体験」。(無料/事前予約制) 実際のモデルハウスに1泊2日宿泊していただき、家の性能・住宅設備の使い心地をじっくりご体験いただけます。
LIFULL HOME'S独自で集めた情報契約者の声
この会社に決めた理由
すべての契約者の声を見る4件ぬぬ
建物価格3,000万円〜3,500万円未満延床面積113㎡(37坪)高気密、高断熱で品質が高い。耐震性やシロアリなども安心できる。長女と次女が小学校2年生と1年生で学校が変わるのが可哀想だなと思っていたので校区内で土地を探していたところ、現在住んでいるアパートから近いところに分譲地を見つけた。タイミングよくイベントの案内が地元のフリーペーパーに載っていたので予約して伺ったところ担当者の対応もよくすんなりと話が進んだ。他の会社を全く見ていなかったので2社ほど相見積もりを行ない、最終的に東宝ホームさんにお願いした。何よりも担当者の少し抜けていて嘘がつけない感じが逆に信用でき契約した。価格的に安くなく高いので我が家には厳しいかなと思っていたが人生タイミングが大事だしノリと気合いで選んだ。
no name
建物価格2,500万円〜3,000万円未満延床面積101㎡(33坪)■気密性、全館空調 吹抜けのある家に憧れ得意としているハウスメーカーを選んだ。心配だった室温に関しても全館空調システムにより、モデルルームに行った際もエアコン一台で家全体が冬は暖かく、夏は涼しい所が高評価だった。予算面、構造含め全てにおいてヒットしたところだった。 ◾️構造 構造においても耐震性、防虫面など安心できる内容だった。 ◾️予算 建築費高騰の情勢状、大手ハウスメーカーは軒並み大きく予算をオーバーしていたが、全ての条件を兼ね備え、予算内に仕上がりができるところが東宝ホームだった。オプションも大きくかけなくても標準仕様がレベルが高く安心できた。 ◾️手厚い組織体制 施主1人に営業、設計、インテリアコーディネーターが付くので随時相談ができて安心

お支払いは5万円から!高品質・高性能・デザイン性に優れたお家を提供しています!
Standardは静岡県東部エリアを中心に施工している地域密着型の工務店です。 一棟一棟 “そこに住まうご家族様がずっと笑顔で暮らしていただけるように” という願いを込めてお家を創っています。 『建物そのものよりも、建てた後日々の暮らしを大事にすること』それがStandardのコンセプトです。 全棟 『HEAT20 G2 × 第一種熱交換換気』、『全棟 耐震等級3 × 制振ダンパー標準搭載』、『地盤改良工事費用のお客様負担ゼロ』。 建物の大きさにより本体価格が固定されている資金への安心感、ライフスタイルに沿った土地提案や間取り・平屋や二世帯住宅など多様な理想にも柔軟に対応させていただきます。 理想の住まいを私たちにぜひお気軽にお聞かせください! Standardはお土地からのお家づくりをされるお客様の割合が80%です。 地域No.1だからこその不動産会社との強い提携により、未公開土地情報もたくさんご用意しているため、土地探しからのお客様も大歓迎です!
LIFULL HOME'S独自で集めた情報契約者の声
この会社に決めた理由
すべての契約者の声を見る8件やす
建物価格3,000万円〜3,500万円未満延床面積112㎡(36坪)•担当者の対応の良さ 最初の打ち合わせから引き渡しまで、担当の方が常に丁寧で誠実な対応をしてくださり、安心して家づくりを進めることができました。疑問点にもわかりやすく説明があり、信頼感を持てました。 •住宅の品質と性能 構造のしっかりした造りや断熱性能の高さなど、住宅としての基本的な性能面に安心感がありました。実際の施工例やモデルハウスを見学し、仕上がりの丁寧さに納得しました。 •価格とコストバランス 同じクラスの他社と比べてコストパフォーマンスが良く、内容と価格のバランスが取れていると感じました。見積もりも明確で、後から大きな追加費用が発生しない点も安心でした。 •アフターサービスへの信頼 引き渡し後の点検やサポート体制が整っており、長く住んでからも安心できると思いました。地元に根付いた企業であることも、信頼できるポイントでした。
はい
建物価格2,500万円〜3,000万円未満延床面積112㎡(36坪)何気なく見に行ったモデルハウスでのスキップフロアのデザインが気に入ったのと、他のモデルハウスもデザインが色々あり、やりたい事がここなら色々出来ていいかなと思った。大手のハウスメーカーや、他の工務店より家の金額が安かった所や、ほかの所では営業の方がぐいぐい自分達の家を勧める感じが断りにくい空気になるので苦手だったけれど、Standardの営業の方は、押し売りするような感じでなく好感がもてて、ここだったらいいかなと思えた。私たちは土地も持っていなかったので、土地探しからしなくてはならなかったのですが、自社の土地だったり不動産屋が売りに出してる所だったり、土地探しも一緒にしてもらえる点も良かったです。
両備ホームズ株式会社
工務店
揺るがない安心で、人生を支える家づくり
両備ホームズは、岡山・香川を中心に70年の歴史を持つ住宅会社です。 大手ハウスメーカーと肩を並べる安心の品質を、地場価格で提供し、多様なニーズに応える「総合力」が私たちの強み。 これまでに4,600棟以上の住まいづくりをお手伝いし、地元に根ざした両備グループの総合力を背景に、お客様一人ひとりの“理想の暮らし”を形にしてきました。 家づくりは“人生を支える大切な舞台”だからこそ、安心して暮らせる高品質な住まいを、適正な価格で――。 そして何よりも、家を建てた後もずっとお付き合いが続くパートナーとして、私たちはお客様の未来に寄り添い続けます。
LIFULL HOME'S独自で集めた情報契約者の声
この会社に決めた理由
すべての契約者の声を見る1件ゆみえ
建物価格1,500万円〜2,000万円未満延床面積88㎡(29坪)知人の紹介で知った工務店でしたが、 ・理想地に分譲を売り出していたこと ・希望に沿った(安い)価格帯で建ててくれたこと ・ローンの都合が付くまで一年以上土地 をずっと押さえててくれたこと ・自社分譲地だったからか、完成後一括支払いだったこと が主な決め手でした。 家づくり中は県内17店舗の工務店・ハウスメーカーをまわり、モデルルームや完成見学会などたくさん見ましたが、ちょうど木材の値上げ、コロナによる半導体等住宅設備の値上げラッシュが続き、なかなか希望の価格帯で建てて欲しいと言って頷いてくれる工務店がありませんでした。 そんな中で唯一大丈夫と言ってくれたのが両備さんで、ローコストながら質もそこそこの仕様で建ててくれました。 最初に相談に行ったすぐはローンの都合がつかず一年以上待ってもらう羽目になり、ローン審査も通してない不安定な状態だったにも関わらず何回も間取り決めの打ち合わせに付き合ってもらってたのが忍びなかったですが、とても良心的だと思いました。 土地と建物セットで注文住宅を契約しましたが、繋ぎローンなどは必要なく、無駄な出費をしなくて済んだ点も助かりました。

新潟の自由設計コンパクトハウス「ディテール・ベース」
「ディテール・ベース」は、ディテールホームのコンパクトハウス専門店です。 ディテールホームの設計・施工・デザイン力を、延床面積30坪前後の狭小住宅に凝縮。コンパクトながらも、暮らしやすく愛着の持てる家づくりを行っています。 コンパクトハウスは、建築費用を抑えられるだけでなく、冷暖房効率が高く、光熱費などの生活コストも抑えられるのが魅力。家全体に目が届きやすく、家族との距離も自然と近く感じられます。 私たちは、そんなコンパクトハウスのメリットを最大限に活かしながら、住まい手のこだわりやライフスタイルに寄り添った、唯一無二の住まいをご提案します。 コストを抑えながら効率よく家づくりをしたい方はもちろん、建物本体の価格を抑えて、そのぶん内装や素材にとことんこだわりたい方にもおすすめです。
LIFULL HOME'S独自で集めた情報契約者の声
この会社に決めた理由
すべての契約者の声を見る41件鮭おにぎり
建物価格3,000万円〜3,500万円未満延床面積116㎡(38坪)デザイン性と間取りの自由度、気密性の高い家を建てたいと考え、様々なハウスメーカーに相談しました。こちらのハウスメーカーでは営業担当さんを信頼して契約しました。 他のハウスメーカーさんでは、早く契約をするような営業が多くてうんざりしたことも理由としてあります。 半年近くハウスメーカー選びをしたなかで、土地のこと、住宅性能のこと、間取りのことを真剣に時間をかけて相談を受けてもらいました。 また提案力がずば抜けていたと思います。建築した家の写真などを参考に、私たちでは言語化できない希望を提案していただけたりもして打ち合わせが楽しかったのも選んだ決め手のひとつです。 そうとはいえ、人生で1番高い買い物であることから慎重になっていた私たちにどこを減額するか、本当に何回も打ち合わせを重ねて納得できる家づくりを進めていただけました。
no name
建物価格2,000万円〜2,500万円未満延床面積97㎡(32坪)ホームページの過去の建築及び、依頼者の声などを見て興味を持ち始めた。外観の見た目のオシャレさに惹かれてたのと、限られた建築スペース及び予算内で自分の意見を取り入れた実用性にマッチした間取りで室内空間を作れそうだった。どうせ高い買い物をするのであれば建売住宅ではなく、自分たちが住みやすく、使い勝手の良い家を建てたかったから。 また、ディテールホームの支店が居住地から近く、打ち合わせ等、足を運ぶのに適していた。契約前にお話しさせていただいた際も、担当者が親切に話しを聞いてくださり、自分たちの意見を取り入れた間取りや、土地を有効活用した説明も大変わかりやすく親身になって対応していただいたため。
平屋生活
工務店
「平屋、という選択。」新潟の平屋専門店
「平屋生活」は、ディテールホームグループの平屋専門店。 平屋の価値を知り尽くした専門店として、土地探しから設計、施工までトータルにサポートし、機能性・デザイン性・将来性を兼ね備えた“理想の平屋”をカタチにします。 暮らし方が多様化するいま、「平屋」という住まい方があらためて注目されています。 段差のないワンフロアの暮らしは、家族とのつながりを感じながら、日々の移動や家事もスムーズに。将来を見据えた住まいとしても、安心感のある選択肢です。 また、構造がシンプルだからこそ、耐震性や断熱性といった基本性能の高さも実現しやすく、無駄を省いた効率的な間取りで、コンパクトでも豊かな暮らしが叶います。 リビングと庭をゆるやかにつなぐような、内と外が一体となった開放的な空間づくりも平屋ならではの魅力です。 平屋という選択肢に、もっと自由と可能性を。 私たちは、お客様一人ひとりの理想に寄り添いながら、"あなたらしい暮らし"を平屋で実現します。
LIFULL HOME'S独自で集めた情報契約者の声
この会社に決めた理由
すべての契約者の声を見る41件鮭おにぎり
建物価格3,000万円〜3,500万円未満延床面積116㎡(38坪)デザイン性と間取りの自由度、気密性の高い家を建てたいと考え、様々なハウスメーカーに相談しました。こちらのハウスメーカーでは営業担当さんを信頼して契約しました。 他のハウスメーカーさんでは、早く契約をするような営業が多くてうんざりしたことも理由としてあります。 半年近くハウスメーカー選びをしたなかで、土地のこと、住宅性能のこと、間取りのことを真剣に時間をかけて相談を受けてもらいました。 また提案力がずば抜けていたと思います。建築した家の写真などを参考に、私たちでは言語化できない希望を提案していただけたりもして打ち合わせが楽しかったのも選んだ決め手のひとつです。 そうとはいえ、人生で1番高い買い物であることから慎重になっていた私たちにどこを減額するか、本当に何回も打ち合わせを重ねて納得できる家づくりを進めていただけました。
no name
建物価格2,000万円〜2,500万円未満延床面積97㎡(32坪)ホームページの過去の建築及び、依頼者の声などを見て興味を持ち始めた。外観の見た目のオシャレさに惹かれてたのと、限られた建築スペース及び予算内で自分の意見を取り入れた実用性にマッチした間取りで室内空間を作れそうだった。どうせ高い買い物をするのであれば建売住宅ではなく、自分たちが住みやすく、使い勝手の良い家を建てたかったから。 また、ディテールホームの支店が居住地から近く、打ち合わせ等、足を運ぶのに適していた。契約前にお話しさせていただいた際も、担当者が親切に話しを聞いてくださり、自分たちの意見を取り入れた間取りや、土地を有効活用した説明も大変わかりやすく親身になって対応していただいたため。

あなただけの個性をデザインした、美しさと快適さの両立を目指す家づくり
新潟市・三条市・長岡市・柏崎市・上越市の5拠点展開するディテールホーム/坂井建設の家づくりのポリシー、それは「ありきたりの家ではなく、あなただけの個性をデザインする」ということ。 家づくりの障壁となるものをお施主様とともに乗り越えることで、洗練されたデザイン住宅を適正価格にてご提案することを目指し続けています。 オンリーワンの個性あふれる家づくりを行うために、使用する素材にもお施主様のこだわりを反映させたり、造作家具などにもしっかり対応したりすることによって、住空間の「美しさ」と住む人にとっての「快適さ」を重視した設計を心掛けております。 人とは違う自分たちだけの家づくりを実現したいとお考えの方は是非ディテールホームへご相談ください。
LIFULL HOME'S独自で集めた情報契約者の声
この会社に決めた理由
すべての契約者の声を見る41件鮭おにぎり
建物価格3,000万円〜3,500万円未満延床面積116㎡(38坪)デザイン性と間取りの自由度、気密性の高い家を建てたいと考え、様々なハウスメーカーに相談しました。こちらのハウスメーカーでは営業担当さんを信頼して契約しました。 他のハウスメーカーさんでは、早く契約をするような営業が多くてうんざりしたことも理由としてあります。 半年近くハウスメーカー選びをしたなかで、土地のこと、住宅性能のこと、間取りのことを真剣に時間をかけて相談を受けてもらいました。 また提案力がずば抜けていたと思います。建築した家の写真などを参考に、私たちでは言語化できない希望を提案していただけたりもして打ち合わせが楽しかったのも選んだ決め手のひとつです。 そうとはいえ、人生で1番高い買い物であることから慎重になっていた私たちにどこを減額するか、本当に何回も打ち合わせを重ねて納得できる家づくりを進めていただけました。
no name
建物価格2,000万円〜2,500万円未満延床面積97㎡(32坪)ホームページの過去の建築及び、依頼者の声などを見て興味を持ち始めた。外観の見た目のオシャレさに惹かれてたのと、限られた建築スペース及び予算内で自分の意見を取り入れた実用性にマッチした間取りで室内空間を作れそうだった。どうせ高い買い物をするのであれば建売住宅ではなく、自分たちが住みやすく、使い勝手の良い家を建てたかったから。 また、ディテールホームの支店が居住地から近く、打ち合わせ等、足を運ぶのに適していた。契約前にお話しさせていただいた際も、担当者が親切に話しを聞いてくださり、自分たちの意見を取り入れた間取りや、土地を有効活用した説明も大変わかりやすく親身になって対応していただいたため。
JUSFY HOME
工務店
「ちょうどいい」が、ちゃんとある。月々3万円台からの家づくり。
家づくりは、人生で一番大きな買い物であり、大切な決断。だからこそ、JUSFY HOMEは“ちょうどいい”にとことんこだわります。性能や価格、デザイン、保証…すべてのバランスを丁寧に整え、「高すぎず、安すぎず。ちょうどいい」がちゃんと揃った住まいをご提案します。 私たちの家は、耐震等級3・高断熱・高気密といった高性能を標準で搭載しつつ、無理のない価格設定と、安心の長期保証。 家族構成やライフスタイルに合わせた自由設計で、あなたの「こうしたい!」を大切に形にしていきます。 JUSFY HOMEの家には、営業トークではない“本音の提案”があります。納得できるまで、とことん寄り添うパートナーとして、一生の家づくりをお手伝いします。 安心・納得・満足が揃った、“ちょうどいい”を、あなたに。 そして何より、JUSFY HOMEは国分ハウジンググループとして、6年連続・鹿児島県No.1(※株式会社住宅産業研究所調べ)の実績があるから安心。 選ばれ続ける理由を、ぜひ一度ご体感ください。
LIFULL HOME'S独自で集めた情報契約者の声
この会社に決めた理由
すべての契約者の声を見る18件ポチ
建物価格1,500万円未満延床面積59㎡(19坪)色々なハウスメーカーに話を聞きにいきましたが、国分ハウジングさんは他の会社よりも話を真剣に聞いてくれたように思います。最初は若い女性の方でしたが、後からベテランの方が来て話を聞いてくれました。その方と話のフィーリングが合いどんどん話しが進みました。若い女性の方も、何もわからない私の細かい質問にきちんと答えてくれて、この方達に任せたいと思える人でした。担当者さんの人柄も決め手の1つです。それから決め手になったのはモデルハウスです。シングルマザーで娘と2人暮らしの私にはすごくぴったりなモデルハウスでした。モデルハウスを見学した事で理想の家の想像がしやすくなりました。そして一番の決め手は値段です。大手メーカーということもあり、大量受注で資材が安く仕入れる事が出来るみたいで、同じような家でも安く建てれる事が決め手になりました。
りえ
建物価格2,000万円〜2,500万円未満延床面積117㎡(38坪)初めてのマイホーム作りで何からしたら良いか分からず、まずは相談カウンターに相談させて頂きました。同じぐらいの価格帯でいくつか紹介してもらいハウスメーカーの雰囲気だったり特化してる特徴だったり様々で、お話を色々聞いてると正直分からなくなってしまいました。その中でも営業の方とやり取りする機会も増えレスポンスの速さだったり金額面や間取りの相談のしやすも大切だと感じるようになりハウスメーカーの特色と営業の方の対応の仕方も視野に入れて考えるようになりました。中には返信が1週間返ってこない方もいらしたので、そこのハウスメーカーも気になりつつも、御縁がなかったものと考えました。国分ハウジングの営業の方はレスポンスが1番早く分からないことは調べてすぐに返信も下さり、不安要素を取り除いてくれたのが印象的でした。国分ハウジングも予算を抑えつつ気になる断熱性能も問題ないし予算的にも収まる範囲内でしたので国分ハウジングを選びました。

「強くて暖かくてちょっとかっこいい家」がテーマのタイコーの家づくり。
タイコーは1965年に大阪で はじまった家づくりの会社です。 新しい常識で、これまでになかった価値を持つ家づくり・街づくりをしています。 自由な発想で思い描いた「暮らし」を、知識と技術で実現し人々の役に立つ。 これが私たちのミッションです。 家に求められているものは、ただ単に「住まう場所」から耐震性、資産価値、快適と省エネ性デザイン性、ライフスタイルや趣味、コミュニティなどどんどん多様化し変わってきているように感じます。 これからの家に必要なものは、美しさと機能性、住まう人の生き方にぴったりと寄り添うことです。 ですが、本当に求められているものはそこでの暮らしで初めてうまれる驚きや感動、うれしくなるような時間と体験ではないでしょうか? 私たちは家づくりを通して一緒にワクワクしながら、そんな素晴らしい時間と体験を実現しお届けしたいと考えています。 《ZEH普及目標》 2018年度:20%以上 2019年度:30%以上 2020年度:50%以上
LIFULL HOME'S独自で集めた情報契約者の声
この会社に決めた理由
すべての契約者の声を見る1件幸せバナナ
建物価格2,000万円〜2,500万円未満延床面積95㎡(31坪)資料請求で届いたパンフレットで会社の、「ちょっとかっこよくて強い家」というコンセプトに惹かれ、また、沢山資料請求した中でも、一番素敵なパンフレットに感じたからです。パッシブハウスや、SE工法にも興味があり、なかなかSE工法やパッシブハウスにクローズアップした工務店はなかったので、候補に上がりました。また、代表取締役の方のセンスや考え方も面白い人で魅力的な人で、他の設計士の方たちも、こだわりを感じる方たちで、お話ししてて楽しかった。実際のモデルハウスも、大変おしゃれで、憧れるし、標準仕様もレベルが高くて、オプションにしなくていいので、選択肢がある意味少なくなり、気が楽でそこも良いなと思いました。

アットホームな会社ですのでお気軽にお問合せください。しつこい営業もしていません。
貝塚市の工務店です。弊社は、ハウスメーカーさんとは違い小さな会社ですので一度に多数のお家を建てることはできませんが、1軒1軒を丁寧に建築いたしております。 新築の特徴といたしましては、話題のキッチンハウス社製のグラフテクトキッチンがお選びいただけます。また、吹付断熱や電動シャッター、30年の地盤保証までもが追加費用無しの標準装備です。 できるだけ追加費用を無くし、お客様が安心できるわかりやすい金額となるように努めています。他にも、窓の個数制限なども設けていないので、お好きなデザインをリーズナブルな価格で、しかも定額ですので、安心しておうちづくりを楽しんでいただけます。 ※参考(新築30坪)完全自由設計の注文住宅 本体価格1,500万円(税別) お家を建てた後でも、地元の工務店だからこそできる小回りが利いたサービスで、お客様とのお付き合いを大切にしています。 スタッフは少人数ですが、建築士、宅建士、施工管理技士が常駐しておりますので、お困りごとがあってもスピーディーに対応することができます。建築知識豊富なスタッフが応対いたしますのでご安心ください。また、弊社スタッフは、地元育ちの人間ばかりですので、アットホームな雰囲気でお話いただけます。 ホームページはこちら ≪https://www.alle-haus.jp/≫
LIFULL HOME'S独自で集めた情報契約者の声
この会社に決めた理由
すべての契約者の声を見る5件タク
建物価格2,000万円〜2,500万円未満延床面積28㎡(9坪)■希望のエリアの土地を持っていた 妻の希望で妻の実家から近いエリアで探していたのですが、なかなか良い土地が見つからなかったのですが、こちらの会社さんが希望のエリアの土地を持っていました。 ■良心的な価格設定 最初に中堅ハウスメーカーさんとローコスト系ハウスメーカーさんに見積りをいただきましたが、我々夫婦では買える値段ではありませんでしたが、こちらの会社さんでは手が届く価格でこだわりの家を建てられると思いました。 ■担当者の人柄 とにかく自分はこだわりが強いタイプだったのですが、それに応えようとスタッフみなさん頑張ってくれました。 よくネット等で見る契約後に担当者と連絡がなかなか取れない(レスポンスが遅い)というようなこともありませんでした。 ■できないことが少ない 希望を伝えて、できませんと言われることがほとんどありませんでした あるとしても、納得できる理由付き(安全性、耐久性等によるもの)でした ■レスポンスが早い ハウスメーカーでは営業さんに質問しても返事が3日~1週間後になることもあり、待っていられませんでした。 こちらの会社さんでは設計士と直接打ち合わせできたので、答えがすぐ返ってきました。
AaBbCc
建物価格2,000万円〜2,500万円未満延床面積97㎡(32坪)【レスポンスの早さ】 大手ハウスメーカーや、地元の工務店などいくつもの会社の方のお話を聞かせていただく中でいつも感じていたことは【レスポンスの遅さ】です。 「○○をするには費用はどのくらい掛かりますか」「○○はできますか」などの問いに対して、「確認しておきます」や「稟議書を提出してみないとわかりません」など明確な返答をその場で頂けることはなかなかありませんでした。返答を頂けないと言うことは、自分がしたいことができるかわからないと言う状況であるということにも関わらず、契約を促されるということが続きました。そうしたことに疲弊していき、家づくりそのものに嫌気がどんどんさしていきました。 そんな中で、たまたまインターネットで見つけたアラハウスさんのお話を1度お伺いすることになりました。 建築予定の場所とアラハウスさんの事務所は離れており、向かう車内で「今回は距離が離れている分、いつもみたいな感じだったら余計にガッカリするだろうな」と思っていました。しかし、実際にお話をし始めると、対応してくださったのが社長さんということもあるかもしれませんが聞いたことに対してその場で明確な回答をいただくことができました。 アラハウスさんの中で解決出来ないことに対しては、業者さんへその場で連絡してクリアにしてくださりました。 そうしたアラハウスさんの姿勢を受け、「アラハウスさんでなら、建てたい家を建てられる」と思いお願いすることに決めました。
シンプル工務店
工務店
シンプルで、いい家をより安く シンプル工務店がその夢を叶えます。
はじめまして、 シンプル工務店です。 こだわりの家が欲しい。でも、趣味も車も子育ても楽しみたい! その全てが叶う家づくり、諦めていませんか? その想いを叶えるために私たちが考え、たどりついたのは「シンプルな家づくり」でした。 「シンプルで、いい家をより安く」私たちがあなたの理想の暮らしを叶えます。 『今までになかった全てが叶う家づくり』 アパートやマンションでは物足りない。建売はみんな一緒で嫌だ。自分のライフスタイルにあった家がほしい。そう考えいる方が多いと思います。 しかし、人生で一番高いお買い物とされているお家。完全オーダーメイドはお金がかかり、何かを諦めないと手に入らない。 本当にそうでしょうか? 家をシンプルにつくることで、デザインもよく、性能も良い、コストも抑えることができ、耐震等級3相当、断熱等級4相当の国内最高等級が取得できます。 ※取得には別途申請料がかかります。 ※間取りのご要望によっては、取得できない場合があります。 『シンプル工務店が考える良い家とは』 シンプル工務店が考える、良い家には3つのポイントがあります。 ・ずっと好きなデザイン ・性能が良く、お求め安い価格 ・自由な間取り シンプル工務店は、この3つを満たした、お値打ち価格で性能も品質もデザインも充実した安心・安全なお住まいをご提案いたします。
LIFULL HOME'S独自で集めた情報契約者の声
この会社に決めた理由
すべての契約者の声を見る1件エルリック
建物価格1,500万円〜2,000万円未満延床面積112㎡(36坪)元々妻の知人が働いていたことが知るきっかけとなったが、周りでもその工務店で契約し、家を建てた方々が多く、リアルな声を聞けた事や、実際に家を見学させてもらえた事が選んだ大きな理由の一つとなる。また基本スペック(無垢床、気密性など)が当方の好みに近かった事もその一つである。 最近では多いと思うが、営業と設計士が同一で、この分のコストダウンを見越した価格設定や、打ち合わせの際のスピード感が非常に好印象であった。 その場でこちらの要望や悩みを聞いて、手書きで図面を引いてくれるなど、一度の打ち合わせでたくさんの相談を聞いてもらえたことや、たくさんの悩みを解決していただけたことも良かった点だと考えている。

建てる前に建てる、失敗しない家づくり
◆CONCEPT アントールのこだわり 家族みんながゆとりをもって暮らせる住まい。アントールはそんな住まいの家づくりの良きパートナーとして、価格はもとより、設備や建材などの、細部の品質にもこだわったゆとりある住まいをご提案します。 本当にいい木の家を、世代から世代へと住みつないでいくライフスタイルこそ、これからの時代にふさわしいものであると考え、地球環境にも優しい家づくりをお約束します。 ◆【3D設計デサイダー】 目指すのは失敗しない家づくり。建てる前に建てるということ なぜデサイダーを使うと家づくりに失敗しないの? 本来、注文住宅は建売住宅と違い、購入(契約)前に実物を確認できず、 平面・立面等の2D図面では実際の居住空間を把握するには限度があり、 また静止画像(イメージパース)では使い勝手が想像しにくいなどといったことが起こります。 アントールでは施工が進んでしまってから「想像していたのと違う」、 実際に住み始めてから「ここが使いにくい」という問題を防ぐため、 独自の3D設計デサイダーを導入し、平面図だけでは想像しにくい細部まで シュミレーションしながら安心して理想のマイホームを形にすることができます。
LIFULL HOME'S独自で集めた情報契約者の声
この会社に決めた理由
すべての契約者の声を見る5件no name
建物価格2,000万円〜2,500万円未満延床面積171㎡(56坪)最初に見積もりをお願いしてたハウスメーカーはあまりこちらの意見を尊重してもらう事ができなかった為、友人のいるハウスメーカーにお願いすることにした。おおまかな間取りは決まっていたので、あとは自分たちの要望を伝えるだけでした。 営業所までは少し遠かったですが、丁寧な接客や話しやすい雰囲気が良かったです。また、価格も自分たちに合っており、丁寧な見積もりや説明をしてもらったのでとてもわかりやすかったです。 私たちの家は、実家に併設されていた納屋を壊してその場所に家を建てることになったので、納屋の解体から作業することになり土地の地盤調査もお願いする事ができました。その地盤調査の結果や地盤改良の際にもわかりやすく丁寧に説明があったので、安心して任せる事ができると思いました。
けんこ
建物価格2,500万円〜3,000万円未満延床面積128㎡(42坪)持ち家があり、子どもがある程度大きくなってからいずれは建て替えをしたいと考えていた。 その時にはさまざまなハウスメーカー・工務店のホームページやSNSなどで施工事例を確認した。友人が家を建てると見に行かせてもらい、たくさん勉強をした。 月日が経ち、そろそろ建て替えをするために行動しようとしていたとき、以前勉強していたときに気になっていた「注文住宅なら建てる前に建てる」という株式会社アントールさんの言葉がとても印象に残っており、家族にここはどうかと相談したところ、全員一致でいいね。となり、まず話しを聞いてみようということになった。 親戚に株式会社アントールさんで家や会社を建てたという人が居たので、ぜひ紹介して欲しいとお願いした。後日、営業の方が家に来て、私たち夫婦のイメージを詳しく親身になって聞いてくれた。その翌週、そのイメージを3Dで作成し持ってきてくれた。 その対応、スピード、アドバイスなどがとてもよく、株式会社アントールさんに決めた。
株式会社秀建
工務店
昭和47年創業、地元の皆様に愛される地域密着の住宅会社
多くのお客様に秀建の家をご購入頂き、今では海老名市、厚木市、綾瀬市、座間市、藤沢市、大和市など神奈川県の県央エリアで皆様のお家を建てさせていただいております。 注文住宅「エラボのいえ」では、「好きな空間」を「好きな場所」に「予算内で」建てられる定額制のコミコミの自由設計をご提案しております。土地探し、資金計画、設計、インテリアまで各部門の専門家が一邸ごとに結成し、お客様に快適な住まいとゆとりある暮らしをお届け致します。 お気軽にお問い合わせくださいませ。
LIFULL HOME'S独自で集めた情報契約者の声
この会社に決めた理由
すべての契約者の声を見る4件ゴーヤ
建物価格3,000万円〜3,500万円未満延床面積105㎡(34坪)色々なハウスメーカーさんに足を運びましたが、なぜこちらのハウスメーカーさんを選んだかというと、子どもの学校が変わらず職場への通勤時間などを考えた上で土地探しをしていたのですが希望していた地域は新規の土地が少なく、契約したハウスメーカーさんの建築条件付きの土地だったのでまずはお話を伺いに行きました。そしたら他にもここの土地を購入しようか悩んでる方がいると伺い、売れてしまったら後悔しそうだなと思い、急いで勢いで決めた感じになりました。その他でいうと、断熱性能があり夏は涼しく、冬は暖かいところや、気密性能が高いというところや、ゼッチ住宅というところがいいなと思いこちらのハウスメーカーさんを選びました。
no name
建物価格2,000万円〜2,500万円未満延床面積44㎡(14坪)他の不動産やハウスメーカーと比べてみて、最初から最後まで親身に対応してくれたので、決めました。細かな要望と、こうしたら良いとかプロの目線で考えてくれて満足できたのでおすすめです。人生で初めての大きな買い物で本当に悩んでおりました。 建てる時に悩んでいたところ、動線と生活を気にしてもらえて、快適な家造りをサポートしてくれた営業担当でした。素人にも分かりやすく、噛み砕いて納得のいくまで説明をしてくれます。 最初から最後まで分からない事があれば打ち合わせも出来ますし、家から近い工務店なので安心です。 今はヤマダホームズの傘下になっておりますが、ネームバリューもあるハウスメーカーだと思います。 話を聞いてみて損はありません。
株式会社ウェルズホーム
工務店
福島県No.1工務店で叶える、全てが “ちょうどいい” 家づくり
2001年の創業以来、2500棟以上の住宅を手掛けてきた「県内棟数No.1」のウェルズホーム。 Price(価格) + Design(デザイン) + Quality(品質) = Good House 目指すのは、環境に配慮しながら省エネも経済性も実現する住まい。 ”安心かつ快適に住み続けられる生活空間”をご提案します! ◆耐震等級3、断熱等級6を標準仕様としながら、完全自由設計を叶える建物「WELL」。 丈夫・親密・満足・丈夫などといった様々な意味が「WELL」という言葉には込められています。 ◆ナチュラル、シンプルモダン、ブルックリン、カリフォルニア、ノルディック、アーリーアメリカン、ミッドセンチュリー、ホテルライク といった8種類のスタイルをコンセプトハウスとして展開し、トレンドを取り入れた建物を常時ご見学して頂けます! ◆当社は、お子様が安心して通学できるよう、学校の近くに分譲地を設ける【がくちか「学近」プロジェクト】で土地探しもサポート。 建替え中の仮住まいの提供、駐車場代1台分や家具・家電の預かりまで全て無料の【ゼロパックサポート】も行っています。 家づくりが初めての方も、建替え検討の方も、まずは気軽に相談してみてください。
LIFULL HOME'S独自で集めた情報契約者の声
この会社に決めた理由
すべての契約者の声を見る1件ゆず
建物価格2,500万円〜3,000万円未満延床面積104㎡(34坪)太陽光パネルと蓄電池がキャンペーンでお得だった(ただし設置費用はかかりました)のと土地が妻の勤務地に近かったのが決め手でした。 あとはモデルハウスや建売のデザインがおしゃれで中堅メーカーの中では1番良かったです。 また、担当さんも気さくで話しやすく、営業の押しも過剰ではなくちょうど良かったので、無理なく商談を進めることができました。 ラップサイディングに憧れがあり、標準でラップサイディング調の外壁を選択することができ、通常は高額なラップサイディングをコスパよく取り入れられたのも良かったです。 2×4工法で耐震性もよく、高気密・高断熱で省エネルギー性能も高く、安心して住めると思いました。

「住まい方の文化をつくる」建設や不動産に関わる総合デベロッパー
アーキテックスグループは「住まい方の文化をつくる」という理念のもと、住まいに関する多様なサービスを総合的に提供しています。家づくりにとどまらず、リフォーム、分譲、さらには不動産や資産運用コンサルティングまで、住まいに関するあらゆるニーズに対応し、お客様一人ひとりに最適な提案を行っています。 アーキテックスでは、4つの注文住宅ブランドをご用意しております。 GROOVY(グルービー) dramacy(ドラマシー) SIMPLE is...(シンプルイズ) KANAL HOME(カナルホーム) 異なるライフスタイルや価値観に基づき、お客様に最適な住まいを提供することを目指しています。 また、地域ごとに拠点を展開しているため、地元の特性やニーズに応じた提案が可能。どのエリアでも最適な提案をすることで、お客様にとってより安心・安全な住まいづくりをサポートします。私たちは、家づくりを通じて、ただの「家」ではなく、日々の生活を豊かにする「住まい方の文化」を提供することをお約束します。
LIFULL HOME'S独自で集めた情報契約者の声
この会社に決めた理由
すべての契約者の声を見る8件たっつん
建物価格2,000万円〜2,500万円未満延床面積106㎡(34坪)ハウスメーカーを選んだ理由は、営業担当の印象と住宅の品質と将来の安心を重視した結果です。各工程が標準化されており、自社工場での部材生産や厳しい品質管理により、現場による施工品質の差が少なく、安定した住宅が提供されていると感じました。また、耐震性や断熱性能などの技術面にも信頼があり、安心して長く暮らせる住まいづくりが可能です。 さらに、保証制度や定期点検などのアフターサポートが充実しており、万が一のトラブルにも対応してくれる体制が整っている点も大きな決め手となりました。デザインや間取りの自由度についても、豊富な実績と提案力があり、自分たちの理想を形にしてくれる安心感がありました。 総合的に見て、ハウスメーカーは信頼性、技術力、サポート体制のバランスが良く、長期的な視点で安心できる選択肢だと考えました。
アヤ
建物価格3,000万円〜3,500万円未満延床面積111㎡(36坪)まずインスタグラムでグルービーを見つけ、素敵なお家を建てるハウスメーカーだなと思ったのが第一印象です。 施工事例を見てみると、私たちが求めているデザインの内装が多くあり、気になって展示場に足を運んでみました。 デザインは案の定好みのお家をたくさん施工しており、性能面でも私たちの納得のいく性能で、なにより担当についてくれた方がとても親しみやすく、この方と一緒にお家作りができれば安心だなと思えました。 他のハウスメーカーも足を運びましたが、なかなか初めに気になったグリービーが忘れられず、タイミング的にキャンペーンを行っていることにも後押しされ、グルービーでお家作りをしようと決めました。 デザイン、性能、価格帯、人柄全て安心できたことが決め手です。

「あなたにしかできない家づくり」 × 「ルポハウスだからできる家づくり」
◆設計士と直接話す家づくり 生活の延長に家はあります。だからこそ、打ち合わせ中の何気ない会話に家づくりのヒントが隠れていることも。 知識と経験を持った設計士と直接話していると、おのずと思い描いていた家ができていきます。 お客さまのやりたいことをかなえる、楽しい家づくりを始めませんか? ◆すべては友だちのため…と考える 人は、大切な友だちには何でも正直に話せるし、何でも聞いてほしいし、いろいろとよくしてあげたいと思うもの。 お客さまを自分の友だちとして捉え、そんな友だちの思いや好きをカタチにし、いい家にするために真剣に取り組むことが私たちの務めです。 ◆ゆったりと家づくりするために 一生に一度のマイホーム。多いときには毎週のように打ち合わせがあります。家の話をするときに、ご夫婦でゆっくり話し合う時間を作っていただきたいからこそ、私たち保育担当が常駐しています。 お子さまにとっても、打ち合わせの間が待ち時間と感じないよう、たくさん遊んでたくさん笑って、家づくりが楽しい思い出になってほしいと願っています。 ◆きちんとした家を建てる 私たちはデザイン事務所ではありません。家の工事を行う会社が、デザインも得意としている…それがルポハウス。 だから、無理な工事はしませんし、できないことには 「できない」とお伝えします。それが私たちのプライドです。
LIFULL HOME'S独自で集めた情報契約者の声
この会社に決めた理由
すべての契約者の声を見る3件ついんず
建物価格2,500万円〜3,000万円未満延床面積121㎡(39坪)賃貸に住んでいる時からチラシが入っており、ガルバリウムの家が素敵で夫婦で家を建てる時はルポハウスにしようと相談していました。いざ家を建てると決めた時に無料相談に行った際も、丁寧なカウンセリングで、私たちの何気ない会話を覚えてくださって、図面の提案に生かしてくださり、1回目の図面からほぼ言うことなしのものでした。 また、設計士さんと直接打ち合わせができるので、やりたいことができるかできないかもその場でわかることが多く、やり取りの煩わしさもありませんでした。友達の家作りをしている気持ちでとおっしゃっていますが、口だけでなく、その通りの対応をしていただけました。他のハウスメーカーの選択肢が全く浮かばないほど、文句なしの対応でした。
ダイ
建物価格2,000万円〜2,500万円未満延床面積111㎡(36坪)実際に説明をきいたのは、選んだところを含め、3社になりますが、大手のハウスメーカーは、金額が高いという先入観があったため、話を聞きに行きませんでした。 知り合いが働いてると言うこともあり、1番最初に話を聞きに行きました。外観や内装は、タイプでしたが、家を建てられる土地に迷いがありました。 知人の家づくりに対する熱い思いを感じ、家を建てたいと決心しました。

「感動の創造」感動をかたちに 喜びをちからに 感謝をこころに
シリウスEHCは岩手県の地に根ざし、お客様に感動を与えることの出来る 高品質な住まいをお届けして参りました。 その結果、岩手県において持家着工ランキング1位という確かな評価を、 20年連続で獲得することが出来ました。 (※リビング通信社「岩手県住宅月報2025年1月号」より) シリウスEHCはアイフルホーム、LIXILリフォームショップのFC事業を中心に 岩手県のご家族様に「いちばんの」快適で暮らしやすい住まいを お届けすべく社員一同力を合わせて日々家づくりに磨きをかけています。 家づくりの本当の目的は 「家を建てること」ではなく「家族の幸せを叶えること」にあります。 だからこそ、シリウスEHCは皆様の幸せの暮らしを叶えるために、 「感動をかたちに 喜びをちからに 感謝をこころに」というスローガンを胸に これからも誠心誠意皆様の家づくりと向き合うことを約束いたします。 お家づくりは大きなお金がかかります。お客様も不安に思われることが多いと思います。 その不安を一緒になって考え、そしてわかり易く、 最後に「アイフルホームで建築してよかった!」と 思っていただける様なご提案をさせていただきます。
LIFULL HOME'S独自で集めた情報契約者の声
この会社に決めた理由
すべての契約者の声を見る1件ヒロ
建物価格2,000万円〜2,500万円未満延床面積127㎡(41坪)他のハウスメーカーさんと家づくりを進めており、間取り及び仕様がほぼ決まり、土地の完成を待つのみでした。 ところが、建築予定だった区画の価格が、予定していた価格より約300万円値上がりするとのことでした。そのハウスメーカーさんは、とても親身でここで建てたいと決めていましたが、予算の大幅なオーバーと建坪を減らす事は妥協したくなかった為、新たに土地探しを平行しながら、色々なハウスメーカーさんを周りました。その中でアイフルホームさんが希望の地域で土地を探して下さり、かつ、予算内に希望の間取り及び設備で建築出来たので決めました。 また、見てきたハウスメーカーのモデルルームは豪華すぎて現実味がなかったが、アイフルホームさんは、広さ・仕様などが現実的で、自分たちの家を想像しやすかった。

注文住宅よりリーズナブル、低価格なのに高品質 シンプルでちょうどいい企画型住宅
ジャストハウジングを運営するシリウスEHCは、岩手県持ち家着工棟数20年連続№1。 年間の着工棟数が350棟以上。新築供給実績6,000件。 おかげさまで創立30周年を迎えました。 ジャストハウジングの住宅がリーズナブルなのは、 決して安価な住宅を建てているからではありません。 年間の施工棟数が数棟の会社と数百棟の会社では、 同じ住宅を建てるにしても各資材を調達するためのコストが違います。 岩手県持ち家着工棟数20年連続№1の 圧倒的なスケールメリットを活かして、コストを抑えた資材の仕入れができるからこそ 高品質な住宅をリーズナブルな価格で実現することができます。 ジャストハウジングは2019年3月に誕生しました。 目まぐるしい時代の流れで価値観も多様になり マイホームの考え方も変化してきました。 「住宅ローンに追われたくない」 「趣味や子育て・旅行にお金を掛けたい」 「最初から価格が明瞭な建物がいい」 そんなお客様の声から誕生したのがジャストハウジングです。 お好みのプランやライフスタイルを選んで頂き、 さらに流行りのDIYで自分流の演出を可能にしました。 そんな理想の住まいを納得の低価格で実現しました。 「理想の家、理想の暮らし」を追求した住まいが「ジャストハウジング」です。
LIFULL HOME'S独自で集めた情報契約者の声
この会社に決めた理由
すべての契約者の声を見る1件ヒロ
建物価格2,000万円〜2,500万円未満延床面積127㎡(41坪)他のハウスメーカーさんと家づくりを進めており、間取り及び仕様がほぼ決まり、土地の完成を待つのみでした。 ところが、建築予定だった区画の価格が、予定していた価格より約300万円値上がりするとのことでした。そのハウスメーカーさんは、とても親身でここで建てたいと決めていましたが、予算の大幅なオーバーと建坪を減らす事は妥協したくなかった為、新たに土地探しを平行しながら、色々なハウスメーカーさんを周りました。その中でアイフルホームさんが希望の地域で土地を探して下さり、かつ、予算内に希望の間取り及び設備で建築出来たので決めました。 また、見てきたハウスメーカーのモデルルームは豪華すぎて現実味がなかったが、アイフルホームさんは、広さ・仕様などが現実的で、自分たちの家を想像しやすかった。
重松建設株式会社
工務店
「自由設計」を得意としております
当社の得意とする家づくりは「自由設計」です。自由設計の場合、設計力や施工力が大切なのはもちろんですが、お客様のご希望を最大限に引き出すこともまた重要なポイントと考えております。そのために当社ではお客様がラクな気持ちでどんどんご希望をお話しいただけるよう、担当者との打ち合わせはアットホームな雰囲気を心がけております。 さらに、一人の担当者がご相談からお引き渡しまでマンツーマンで対応する一貫システムのため、お客様とのお付き合いも自然と深まります。
LIFULL HOME'S独自で集めた情報契約者の声
この会社に決めた理由
すべての契約者の声を見る1件Elena
建物価格2,000万円〜2,500万円未満延床面積135㎡(44坪)特にこだわりがあったわけではないのですが、選んだ土地を扱っていた不動産屋さんが新築もされていたので、そのまま建物の希望などをスムーズに伝えることが出来て、提案して頂いた内容がとても気に入ったので、そのまま同じ会社で新築工事をお願いする事になりました。ちょうど、見学会をされている所も多くて、家族全員で色々なテイストのお家を見に行けたのもあって、イメージがしやすかったのも良かったです。元々、市内を走っていると色んなところに会社の看板があったり、工事されている所を見かける機会も多かったので、親もこちらの会社には安心感があったみたいで、特に反対されたりしなかったですし、知り合いにも何人かこちらの会社で建てた方がいたのも安心に繋がりました。
サンワ設計株式会社
工務店
家族のこだわりを叶える高い提案力
アイディア豊富なスタッフと造る あなただけのオーダーメイド住宅 基本プランをアレンジするのではなく、設計士と家族が共にゼロから住まいを描いていく、「完全フルオーダー住宅」を手掛けるサンワ設計。一級建築士の資格を持つ設計士が、多彩なアイディアで理想をカタチにします。
LIFULL HOME'S独自で集めた情報契約者の声
この会社に決めた理由
すべての契約者の声を見る3件no name
建物価格2,500万円〜3,000万円未満延床面積40㎡(13坪)もう一つのハウスメーカーと悩んでいたが同じ要望を伝えたところ、こちらの方が要望に近い図面を提案いただけた。また接客態度も、もう一つのハウスメーカーはどこか友達のように接してくることもあったが、サンワ設計は設計士さんも営業さんもきちんとしており、頼りがいがあると感じた。 価格はサンワ設計の方が高かったが、標準装備のグレードがサンワ設計の方が良いものを採用していたので、結果的にはサンワ設計の方が安くすむと思った。 土地探しについても親身に協力してくれたり、アドバイスをいただいたり、代わりに出来ることはやっていただいたりと契約前でもとても良い対応をしていただいた。子供の入学の時期もあったので納期についても間に合うと約束をしていただいたので契約を行った。
no name
建物価格2,500万円〜3,000万円未満延床面積33㎡(11坪)自分達の好きなプロバンス風の家が建てられそうだったから。 大手ハウスメーカーさんよりも価格も抑えられて、自分達の好きなように注文住宅で建てられたから。 営業さんが信用できて、よく動いてくれて、色々アドバイスもしてくれたので。 価格を抑えてより自分の理想に近い住宅を進めてくれたので。 細かく打ち合わせもできて、自分達の好きな壁紙、キッチン、洗面、お風呂が選べて、お得にキッチンなどがアップグレードができた。 アフターメンテナンスなどもきちんとしてそうだったから。 地元茨城県発祥で格安住宅よりしっかりした材料などを使って納得できる住宅を建てられそうだったから。 細部にこだわって建てられそうだったから。
リバウスホーム
工務店
~顔の見える家づくり~
新築一戸建て等知多半島の不動産情報多数(東海・知多・大府・半田・常滑・阿久比・東浦等)お客さまのご要望に合った注文住宅を、土地探しからお手伝い。家づくりのご相談から、設計・施工・アフターフォローまで、安心の地元密着企業です。 ご紹介の土地を購入し、弊社で建築する場合は、仲介手数料を半分にいたします。(弊社が仲介に入れる場合) お子さまが自由に遊べるキッズスペースの完備していますのでお打ち合わせに集中していただけます。また、小さなお子さまがいるお客さまのためにベビーチェアや授乳コーナーも完備。 小さなお子さまから大きなお子さままで、安心して一緒にご来店くださいませ。 お引き渡し後も安心して住んでいただくため、365日無休のアフター対応体制で、万が一のトラブル発生時にも素早く対応。 さらに、OBのお客さまのアフターフォローのひとつとして、個別に確定申告のサポートを行う「確定申告セミナー」や感謝の気持ちを込めて毎年スタッフが企画する「OBさま感謝際」などのイベントも定期的に開催し、お引き渡し後も一生のお付き合いをさせていただいています。 ~対応エリア~ 東海市、知多市、大府市、半田市、常滑市、東浦町、阿久比町、武豊町、名古屋市緑区、名古屋市南区、名古屋市瑞穂区、南知多町、美浜町、
LIFULL HOME'S独自で集めた情報契約者の声
この会社に決めた理由
すべての契約者の声を見る4件no name
建物価格3,000万円〜3,500万円未満延床面積111㎡(36坪)気に入った土地が建築条件付きの土地だったというのもあるが、要望を聞いただけで希望する間取りの家が予算内で建てられそうだったからです。最近の流行りも捉えていて、標準仕様でも今どきな家づくりができそうだったためです。また、私自身が水回り関係の商社で仕事をしているため、住宅設備機器の施主支給がしたかったのですが、大手メーカーや工務店は嫌がられることが多いがそれが可能な工務店だったからです。 女性の営業さんで話しやすく、女性目線で家づくりができる点もよかったです。地元企業なので打ち合わせ場所も近いし、対応もスピーディでした。施工実績も豊富で写真でこういう感じと見せてもらえるのも実際のイメージがわきやすかったです。モデルルームもリアルなサイズ感なのでとても現実的でよかったです。
no name
建物価格2,000万円〜2,500万円未満延床面積106㎡(34坪)○地元密着型の工務店 大手ハウスメーカーの場合、価格が高額になってしまい、自分達の理想の家は建てられないと判断。地元の工務店を選択肢に挙げた。 その中でも、知多半島を中心に、多くの施工実績があることから、信頼できると感じた。 ○適正価格 適正価格での提供。打ち合わせ段階で、逐一金額の提示があり、価格の透明性もあり、安心して任せられると判断した。 ○信頼のおける担当者 土地探しからお願いしていた。土地の情報が入った際にはすぐに連絡を下さり、迅速に対応していただけたところに、信頼をおけると感じた。 また、良い土地、悪い土地についても分かりやすく説明して下さり、家づくりの初心者の私達にも丁寧に対応してくれた。家を売るために必死になる営業が無かったことが安心材料となった。 ○個性がある家 どんな家を建てているか、施工事例を参考にしたときに、どれも同じ家はなく、それぞれ個性がある家だった。 施主の意向に沿って、柔軟な家づくりをしている印象があり、自分達の理想の家を建てられると感じた。
伸和建設株式会社
工務店
家族の想いにプラスする。いい住まいといい暮らしを、ちょうどいい価格で。
家づくりは家族が心地よく過ごすための高いスペックと、ちょっと尖った自分のこだわりのデザインを貫き通したい。そんな家づくりを得意とするのが伸和建設だ。スペックでは外皮平均熱貫流率(UA値)0.6以下というZEH対応の気密・断熱性能を標準仕様に。屋根裏から基礎まで気密し、屋根裏にこもる熱気や基礎からあがる冷気を防いでくれる。夏の暑さを防ぎ光熱費を抑えてくれる仕様こそ家族への優しさ。デザイン面では無垢床や漆喰壁などの自然素材をベースに個性的な建材や家具を効かせ「カッコよさ」もプラス。子育て世代の未来を考えて1000万円台~という幅広い提案が用意されいるのも心強い。まずはデザインや性能を3つのショールームで確かめてみよう。
LIFULL HOME'S独自で集めた情報契約者の声
この会社に決めた理由
すべての契約者の声を見る1件ゆきだるま
建物価格2,500万円〜3,000万円未満延床面積110㎡(36坪)建築会社を数ヶ月に渡って10社以上検討しましたが、契約した会社の営業さんと人生最大の買い物である家作りがしたいと思えたからです。 こちらの要望を聞きながら親身に相談に乗ってくれましたし、レスポンスも早く、安心して家作りができると思いました。 数回打ち合わせをした結果、予算内で希望の家が建てられそうだし、外観も縛りがあまりなくて希望の外観にできそうだったからです。 内装もいくつかのメーカーから選べることができ、希望していた水回りの仕様にできたのもよかったです。 地元の工務店のため、これから何度もあるであろう打ち合わせ場所が近いのも決め手でした。 大満足の家が完成したので、伸和建設と契約して本当によかったです。
シアーズホームバース
工務店
創立35年を超え施工実績1万棟以上。地元九州を中心に高品質な住まいを展開中
創立35年を越えたシアーズホームグループの住宅部門では、完全注文住宅から企画型の省コスト・コンパクトハウスまでを販売。おかげさまで、シアーズホームグループの全体建築棟数は毎年順調に増加し、これまでに積み重ねた施工実績は10,000棟以上(2024年5月現在)になりました。また、2019年度~2023年度の九州地場資本住宅メーカーにおける九州ビルダー着工棟数ランキングにおいて第1位を獲得しました。※調査元:住宅産業研究所「TACT」より
LIFULL HOME'S独自で集めた情報契約者の声
この会社に決めた理由
すべての契約者の声を見る3件すもも
建物価格2,000万円〜2,500万円未満延床面積91㎡(30坪)家作りでこだわったのは高気密・高断熱というところです。 契約前に営業さんがきちんと家の性能・仕様を説明してくれたので、安心しておまかせすることが出来ました。 基礎断熱だったり、壁の断熱材はウレタンフォームだったり、窓はYKKAPの性能の良いものを使われていたり、屋根のシートには遮熱シートが使われていたりしました。お話を聞いてひとつひとつ性能や耐久性を考えていくと、購入者の立場にたった商品選定がされていると感じました。 第一種換気でも第三種換気でもどちらでも仕様を選ぶことが出来ますが、機械が壊れたときの修理代に不安があったため、第三種換気を選びました。 第三種換気でも空気の入れ替え・流れを意識して作られており高気密にはかかせないと思います。おかげて快適に過ごしております。
ゆうき
建物価格1,500万円〜2,000万円未満延床面積115㎡(37坪)様々な住宅メーカーを見て、その中でも営業さんがとても親切丁寧でしっかり説明をしてくれてここのメーカーなら安心して任せられると思ったから。 他にもメーカーを見られて下さいと、急いで契約を結ばせようという事が無く、ゆっくり自分たちのペースで家づくりが進められると感じたから。 いくつも土地を提案してもらい、その中でも良い立地で必要条件をほぼ満たしていた土地があった為。 家の自由度が高く、外壁、デザイン、間取りのこだわりたい所など色々と要望を聞いてくれる。 品質と価格のバランスが取れていて、自分たちに合った金額で品質のよい家が建てれると思ったから。 家を建てたときの特典やプレゼントなどがとても豪華だったから。
ALL・IN株式会社
工務店
住む人のライフスタイルに合わせた自由設計の家「いいな」を「かたち」に
【ALL・INの家づくり】 快適・安心・安全な住まいをお客様へ提供したい。 そんな思いから始まったALL・IN(オール イン)の家づくり。 性能を上げることで快適な住空間を実現。 生活にかかるランニングコストをおさえ、経済的に安心して暮らせる設計を。 地震には”耐える”だけでなく揺れを”抑制”し、人への影響を最小限に。家の安全を考えた構造。 私たちは、ずっと安らげる住まいを提案します。
LIFULL HOME'S独自で集めた情報契約者の声
この会社に決めた理由
すべての契約者の声を見る1件ごっちゃん
建物価格2,000万円〜2,500万円未満延床面積119㎡(39坪)一番の決め手は営業さん、コーディネーターさん、工務の方の対応です。家を建てるというのは思っていたよりも、金銭面が不安でした。そういった不安を安心に変えていただくことから、打ち合わせがスタートしました。一般人がわからないような住宅ローンのしくみ、補助金、税金の控除等、何度聞いても嫌な顔をせず、丁寧に答えて頂きました。私が建てた家は細長い土地の為、間取りがすごく難しかったかと思いますが、そういった短所も最大限活かして長所にして頂き、最初は土地的にすごく不安でしたが、とても満足しています。また、コーディネーター、工務の方も私達がしたいことに対して、的確なアドバイスやリスクの説明を丁寧にして頂き、とても安心して建築することができました。素人では色の組み合わせや、施工後の仕上がりがイメージしにくいことが多々ありました。それでもコーディネーター、工務の方の連携により、毎回丁寧に説明して頂き、夫婦ともにとても安心することができました。不動産や建築関係はどうしても悪いイメージが拭えません。売ったら建てたら終わりという事もよくある、と友人や知り合いからもよく聞きます。ですが、ALL・INさんは引き渡し後でも何か悪いことがあればすぐに言ってください!と仰ってくださり、実際に、木材の収縮で扉のソフトクローズが効かなくなった時でも連絡したらすぐに来て直して頂けました。また、性能についても言うことがありません。設備については標準で良い仕様となっており、ショールームにも営業さんが来てくださり、一緒に選んでくださりました。特に満足しているのが、「快適さ」です。3月に引き渡しを受けたのですが、まだまだ肌寒さが残っておりました。ですが、換気性能によりエアコンをつけていなくても「暖かい」のです。中にいたら外の気温がわからず、家から出て寒さを感じ、上着を取りに帰ったことも多々ありました(笑)今では一旦外に出て、外気温を感じてから出かけるようにしています。今は8月で季節としては真夏ですが、8月の猛暑でもエアコンは常に27度。リビングは22帖あるにも関わらず、洗面室まで暑さを感じません。以前住んでいたアパートでは、18度の強でも暑かったので、それを思えば本当にびっくりです。電気代も以前はガス代も合わせて3万超が当たり前。家族が1人増えたこと、1日中エアコンをつけっぱなしにも関わらず、電気代は2万円強。月によっては2万円切ることもありましたので、快適かつお財布にも優しいので、本当に建てて良かったと思っています。家族が安心して暮らせる家。まさにそんな理想の家を手に入れることができました。本当に感謝しています。

高気密・高断熱(ZEH)で冬は暖かく、家族が安心・快適で幸せに暮らせる家をご提案
家づくりで大切なことは、家づくりを通して『幸せな生活を送るための空間を提供する』という思いです。 サンクリエイトの家づくりの原点は3つ。 「安くていい家」 「価格を超えた家づくり」 「適正価格」 これらを基に一人でも多くのお施主様に、サンクリエイトが提唱する 「価格を超えた家づくり」をお建ていただきたいと考えています。 潤沢に予算をかけた家でも、そこで暮らす人が幸せでなければ何の意味もありません。 限られた予算のなかでも、そこで暮らす人が幸せであればその家は『いい家』です。 このような住む人にとってのいい家『家族が幸せになる家』をすべてのお施主様に提供できるよう 家づくりのプロとしての信念を持ち、家づくりをご提案してまいります。
LIFULL HOME'S独自で集めた情報契約者の声
この会社に決めた理由
すべての契約者の声を見る11件ng88
建物価格2,000万円〜2,500万円未満延床面積106㎡(34坪)家づくりを始めるうえで、色々な工務店、ハウスメーカーを回ったが、打ち合わせが特に丁寧だと感じました。 資金計画等難しい話も丁寧に分かりやすくお話ししていただきまして、間取りの打ち合わせの際には、こちらの希望、予算の兼ね合いから色々とアイデアを提案していただきました。 家を建てる場所が特殊な場所ということもあり、家を建てる際の必要な書類、手続き等も色々と事前に調べていただいていたことにはとても感動しました。 特に1番の決め手は打ち合わせ回数が無制限ということでした。 こちらの都合で1回の打ち合わせが長い時間取れなかったり、夫婦揃ってお伺いすることが難しい私達にとっては打ち合わせ回数無制限で尚且つとても丁寧に話をしてくださることが1番の決め手になりました。
ASM
建物価格2,000万円〜2,500万円未満延床面積105㎡(34坪)担当者の方の人柄に惹かれました。元々は、自分の仕事のお客様でしたがひょんなことから家を建てるまでのお付き合いになりました。防音にこだわりたいけど、予算もなるべく抑えたいという要望に時間をかけてたくさんの案を出していただいて納得のいく家づくりができたと思います。 自由度が高く、本当にいろんなメーカーをまわって根気づよく嫌な顔もせず一緒に悩み抜いてくれた営業さんには本当にお世話になりました。あとは、飼っている猫のためにペット用の通路を作っていただいたり階段下に換気付きのトイレ置き場を作ってもらって猫達も快適に過ごしています。決め手はズバリ担当者の人柄と、防音設備、猫達が快適に暮らせる工夫をしてもらえたことです。

人生をカッコよくする会社
私たちWOODY HOUSEは、神栖市を中心に茨城県南東部から千葉県北東部にかけてフルオーダーメイドの家づくりを手掛ける会社です。 地域のトレンドリーダーとして、インテリアやエクステリアの圧倒的なデザイン力を強みに、お陰様で40周年を迎えることができました。 私たちのブランドコンセプトは『人生をカッコよくする会社』 単におしゃれでカッコいい家をつくる、ということではなく、インテリアやデザインという『アイテム』を用いて、お客様の暮らし『人生』を誰もが憧れる存在、そしてあなた自身をも誇れる存在に変えて差し上げることが、私たちの仕事です。 -------- インテリアスタイル別に事例写真などをまとめた「STYLE BOOKLET」をご用意しております。 見学会やイベントも随時開催中!詳細は公式HPにてご確認ください!
LIFULL HOME'S独自で集めた情報契約者の声
この会社に決めた理由
すべての契約者の声を見る5件レッド
建物価格2,500万円〜3,000万円未満延床面積109㎡(35坪)デザイン性が1つ目の決め手です。カリフォルニアスタイルに対応可能な大手ハウスメーカーはないので、そこでCMによく出てくるハウスメーカーは候補から外れました。 次に、価格と性能のバランスです。当方、地域的にそこまで暑くなく寒くなくの地域に住んでいるので、ガチガチな高断熱高密度の家を求めては居なかったので、ちょうどいい程度の性能(G2レベルだが)で建てていただける点や耐震バンパーや太陽光も不要でと考えていたので、それらの経費をカットできるところとして、このハウスメーカーにたどり着きました。 また、担当者の誠実さや契約前でも何度でも見積もりを作成して、納得するまで付き合っていただけた点です。(同価格帯クラスの全国規模のハウスメーカーにも行きましたが、失礼な態度が散見されたのも決め手です) 大手ハウスメーカーにはない、密着性。
no name
建物価格3,000万円〜3,500万円未満延床面積114㎡(37坪)デザインが良くお洒落だった為このハウスメーカーに決めたのと、諸事情で早くハウスメーカーさんを決めて契約するしかなかった為、最低でも2社見てから決めようと思ってた所、モデルハウスの良さや対応してくれた営業さんや周りのスタッフの対応の良さに夫婦ともに感激して決めさせて頂きました。 木を全面的に押す所や気密性の良さ、部屋一つ一つの間取りのこだわりさが良かったと思います。

地元の工務店がお届けする 高性能×ハイデザイン×コミコミ標準装備の家
地元密着で「はっぴいな家づくり」をお手伝い。 HAPPY HOUSEなら、無理のない”引き算の資金計画”と地元密着の手厚いサポートで、はじめての家づくりも安心です。 ◆69年の実績と信頼 1956年創業以来、38,000件以上の新築・リフォームを手がけてきた地域密着の住宅会社。 土地選びからの家づくり、建替え、敷地内への離れ新築など、様々なご要望にお応えしてきました。 ◆高性能×高品質を標準仕様 全棟において、安心・快適な暮らしを支えるハイスペックな仕様を標準装備 ・長期優良住宅仕様 ・許容応力度計算(全棟実施) ・耐震等級3 ・断熱等級6(G2グレード) ・省令準耐火構造 ◆暮らしを守るアフターサポート 建てた後もすぐに駆けつけられる、地域密着ならではのサポート体制。 ・引き渡し後10年まで続く定期点検 ・年2回の「お客様感謝デー」等イベント充実 ◆モデルハウス・ショールームも多数 ・HAPPY HOUSE 志太店 ・HAPPY HOUSE 藤枝店 ・HAPPY HOUSE 藤枝住宅公園展示場 ・HAPPY HOUSE 掛川住宅公園展示場 県内中西部エリアにショールーム2か所、展示場2か所、モデルハウス4棟を展開。 家族みんなで参加できる相談会や季節のイベントも随時開催中。 理想の暮らし、ここから始めてみませんか?
LIFULL HOME'S独自で集めた情報契約者の声
この会社に決めた理由
すべての契約者の声を見る11件おいしゅん
建物価格1,500万円〜2,000万円未満延床面積111㎡(36坪)家を建てたいとぼんやり思い、数件のハウスメーカーと話をした後に山田工務店さんと巡り会いました。 他のハウスメーカーだと「買わせる」ことが全面に出てきて、ちょっと……と感じていたのですが、山田工務店さんはまずイメージと予算を設定していかにそれに合わせるかというスタイルでしたので、こちらに決めました。 数十種類ある家の模型を見ながらこの中で好きな形はどれですか?といったように選び、ある程度パターン化された中から選ぶので、車を買うイメージと同じでした。 ですが、全くこだわることができないわけではなく、こだわりたい部分はしっかりと要望を伝えることで思いのままになり、構造上できない場合にはそれも丁寧に説明して頂けます。 夫婦とも県外出身なので土地もお願いしたのですが、要望に沿うような場所をいくつも探していただけて、地元に根ざした工務店の強みを発揮されていました。
たー
建物価格2,000万円〜2,500万円未満延床面積96㎡(31坪)一番は予算内で建てられるよう何度も親身に相談にのってもらえたのが決め手でした。 内装関係等各メーカー品の展示も充実しており、気に入った壁紙のデザイン、フローリングの木材などは実際その物を採用させていただきました。 出来上がるまでに何度も細かい変更をお願いし、ギリギリまで悩んでやっぱり最初の仕様に戻した部分もありましたが嫌な顔もせず、最後まで納得がいくまで寄り添ってもらいました。 大手のハウスメーカーも検討しましたが元々の基本プランから高額だったのもあり、地元で店舗もよく見かけるのでこちらのHAPPY HOUSEさんに足を運んでみました。何でもそうですけど最初の印象って大事ですよね。会社の雰囲気や従業員の方々の雰囲気が良かったのも決め手です。
株式会社ヨネダ
工務店
高性能住宅をするならヨネダへ
創業75年の地域密着の建設会社です。 人生100年時代、長い時間を共に過ごす場所。 高気密高断熱・耐震等級3の性能に加え福知山市・綾部市・丹波市・丹波篠山市に合った自然の力を活用した「パッシブデザイン」を取り入れた高性能住宅の計画・提案をしています。
LIFULL HOME'S独自で集めた情報契約者の声
この会社に決めた理由
すべての契約者の声を見る8件おつかれ
建物価格3,500万円〜4,000万円未満延床面積109㎡(35坪)■接客対応 高機能住宅を取り扱っていて、知識が豊富でありながら、メリット、デメリットを裏表なく説明してくれ、小さな疑問点も嫌な顔せずに調べて的確に答えてくれて、営業が信頼出来る。引渡し後も色々相談に乗ってくれて助かった。一例を挙げるとダイニングのライトが眩しくて、相談したらワット数が小さい電球を持ってきてすぐに変えてくれた等、大手ハウスメーカーだったら絶対やってくれないような細かい事まで対応してくれた。 ■デザイナー 1から全部考える程のこだわりはなく建物はある程度決まっているトレッティオを使ったので、建てる位置や庭、駐車場、外構等のたたき台のデザインをすぐに作ってくれて、それを見ながら手直しをする形で進めた。図面だけではイメージしづらいが、3DのCGモデルを毎回の打合せで作ってくれたのでイメージしやすかった。 ■高機能 熱交換換気、高気密、高断熱、大容量の太陽光発電を取り扱っていて、担当者が知識豊富。 ■リフォーム事業部がある 実家を建てた大手メーカーは建築後の補修などの対応が非常に悪かったのだが、ヨネダはリフォーム事業部があるためアフターケアも安心して任せられる。
Mimiri
建物価格3,000万円〜3,500万円未満延床面積106㎡(34坪)お家の雰囲気が好みだったのと、営業の方たちがとても親切で話しやすく、この人たちには色々と相談して自分たちの意見をしっかり聞いてくれそうだなと思ったのが決め手でした。 当初IKEAのキッチンを取り入れたかったのですが、他のハウスメーカーではそこのメーカーのものしか選べないとしか言ってもらえませんでした。 ヨネダさんでは私たちの要望に寄り添ってくださり、それがとても嬉しかったです。他の理由で実際にIKEAのキッチンを使うことは無かったのですが、キッチン意外にも玄関タイルや、ウッドデッキ、外装など、私たちの要望に合わせてたくさん相談に乗っていただいて、とても良い工務店でした。家族みんなヨネダさんで家を建てることができて大満足しています。 あと、ZEHの家も魅力的で惹かれました。

設計士と作るデザイナーズ住宅
グランハウスは、住宅建築の世界で技術を磨いてきた設計士が、直接家づくりを行っています。 工務店でもハウスメーカーでもない、設計士だからつくることのできる家があります。 あなたはどんなマイホームを思い描いていますか?その思いを私たちにお聞かせください。 私たち「グランハウス」と一緒にマイホームづくりを始めましょう。 ※施工エリアについて 【岐阜県】恵那市/郡上市/白川町 【三重県】亀山市/いなべ市/ 上記エリアは施工できるエリアを限定させていただいております。詳しくはお問い合わせください。 今後の社内体制により、施工エリアは変更になる可能性があります。
LIFULL HOME'S独自で集めた情報契約者の声
この会社に決めた理由
すべての契約者の声を見る2件しらす
建物価格3,000万円〜3,500万円未満延床面積116㎡(38坪)打ち合わせの時に保育士さんがいて子供を見てくれるので気にせずに打ち合わせに集中できました。 間取りをすごく悩み、何度も何度も変えてもらいましたが、その都度メリットデメリットを教えてもらえました。 譲れない部分があり、わがままを言いましたが、その部分もしっかり考慮していくつも候補を出してもらえました。 基本やりたい事や細かい指定に対していいですね!と言ってもらえるので楽しく打ち合わせができました。 ハイドアにしたい、見切り剤が目立たないタイプがいい、エアコンのコンセントは前から目立たない位置にしたい、など細かく指定しようと思っていましたが指定しなくてもそのようになっていました。 担当の方や現場監督の方が同じ歳ぐらいのお子さんがいる方が多かったので、子供にとっても大人にとっても過ごしやすい提案も受けました。
no name
建物価格1,500万円〜2,000万円未満延床面積35㎡(11坪)予算の範囲内で考えた時にハウスメーカーだと大幅に変えてしまう為、地域に密着した工務店に絞って探そうと考えた。子供がいるのでできるだけ近く通い場所である事や、打ち合わせ中子供を見てくれる事、平日の夜でも打ち合わせが可能ということで自分たちの生活スタイルにあった工務店を見つけることができ、こちらに決めました。また、設計士と2人と直接打ち合わせができると言う事で、伝えたい事がしっかり伝わり、やりやすかった。標準が良いものが多く、無垢床や断熱材などオプションにしなくても良いものを使っているので、理想の家が作りやすいと言うのも良かった。設計士の方も若い年齢の方が多く、言っていることが伝わりやすく話が早いなと感じた。
株式会社シアーズホーム
工務店
施工実績10,000棟以上。地元熊本を中心に高品質な住まいを展開中
創立35年を越えたシアーズホームグループでは、完全注文住宅から企画型の省コスト・コンパクトハウスまでを販売。グループ全体でコストパフォーマンスの高い住宅を提供しております。代表の故郷でもある熊本県を中心に、福岡県・佐賀県・鹿児島県にも展開中。 おかげさまで、シアーズホームグループの全体建築棟数は毎年順調に増加し、これまでに積み重ねた施工実績は10,000棟以上(2024年5月現在)になりました。また、2019年度~2021年度の九州地場資本住宅メーカーにおける九州ビルダー着工棟数ランキングにおいて第1位を獲得しました。※調査元:住宅産業研究所「TACT」より
LIFULL HOME'S独自で集めた情報契約者の声
この会社に決めた理由
すべての契約者の声を見る3件すもも
建物価格2,000万円〜2,500万円未満延床面積91㎡(30坪)家作りでこだわったのは高気密・高断熱というところです。 契約前に営業さんがきちんと家の性能・仕様を説明してくれたので、安心しておまかせすることが出来ました。 基礎断熱だったり、壁の断熱材はウレタンフォームだったり、窓はYKKAPの性能の良いものを使われていたり、屋根のシートには遮熱シートが使われていたりしました。お話を聞いてひとつひとつ性能や耐久性を考えていくと、購入者の立場にたった商品選定がされていると感じました。 第一種換気でも第三種換気でもどちらでも仕様を選ぶことが出来ますが、機械が壊れたときの修理代に不安があったため、第三種換気を選びました。 第三種換気でも空気の入れ替え・流れを意識して作られており高気密にはかかせないと思います。おかげて快適に過ごしております。
ゆうき
建物価格1,500万円〜2,000万円未満延床面積115㎡(37坪)様々な住宅メーカーを見て、その中でも営業さんがとても親切丁寧でしっかり説明をしてくれてここのメーカーなら安心して任せられると思ったから。 他にもメーカーを見られて下さいと、急いで契約を結ばせようという事が無く、ゆっくり自分たちのペースで家づくりが進められると感じたから。 いくつも土地を提案してもらい、その中でも良い立地で必要条件をほぼ満たしていた土地があった為。 家の自由度が高く、外壁、デザイン、間取りのこだわりたい所など色々と要望を聞いてくれる。 品質と価格のバランスが取れていて、自分たちに合った金額で品質のよい家が建てれると思ったから。 家を建てたときの特典やプレゼントなどがとても豪華だったから。

「喜びの記憶は一生消えない」 住まいづくりに魂込めて取組んでいます。
アッシュホームは、品質とデザイン性を高めたハウスメーカーの良さと、価格を抑え地域に密着した昔ながらの工務店の良さを融合した、永きにわたってお客様にご満足いただける住宅を実現するホームビルダーです。 「お客様・協力業者様・従業員、関わる全ての方々から、喜びの笑顔、涙が溢れる住まいづくりを追求します」という経営理念のもと、お客様の住まいづくりのお手伝いをさせていただくことを誇りにしています。 「喜びの記憶は一生消えない」住まいづくりを通して、お客様との一生涯のお付き合いをお約束いたします。 ■太陽光発電10.56Kw搭載を標準仕様 家計を助けるだけでなく、地震や台風など自然災害時にも非常用電源として活用でき、安心・安全な暮らしを実現できます。 ■長期優良住宅認定取得を標準仕様 全てのラインナップで長期優良住宅認定取得。また、外気温の影響をうけにくい高気密・高断熱の省エネルギー基準をクリア。 耐震等級3+制震装置を標準搭載した高耐久住宅で、環境や地震から大切な住まいと家族を守ります。 ■初期保証20年・設備保証10年の安心保証制度 お引渡しの際にはアッシュホームから保証書、住宅保証機構から保険付保証明書を発行。 お引渡し後も安心して暮らしていただけるよう、3ヶ月、1年、2年、5年、10年、15年、20年の7回にわたり無料定期点検を実施しています。
LIFULL HOME'S独自で集めた情報契約者の声
この会社に決めた理由
すべての契約者の声を見る19件ポム吉
建物価格3,000万円〜3,500万円未満延床面積151㎡(49坪)親と一緒、または近くに住むことも視野に入れ、当初は建売住宅の購入を考えていました。しかし、建売の二世帯住宅はなく、建売を2件購入するよりも、完全分離型の二世帯住宅を建てた方が価格を抑えられるのではないかと思い、注文住宅を選びました。 予算重視で4社に絞った中で1番親身になって提案してくださったこと、要望と予算のバランスをとった提案をしてくださったこと、私が女性ということもあって女性の営業さんの方が話しやすかったことが決め手になりました。安いところではなく、営業さんとの話しやすさが家づくりでは大事だと思います。私が妊娠中だったこともあり、体調を気遣って予定を変更してくださったりと契約後も最後まで変わらず親切にしてくださったところがとてもよかったです。
no name
建物価格2,000万円〜2,500万円未満延床面積85㎡(28坪)家作りのことが全く分からない状態で初めて見に行ったハウスメーカーさんでした。土地探しや地域の環境など、家以外のことにもとても親身になって調べてくださいました。他のハウスメーカーさんも見に行きましたが、1番親身になってくださったことや、担当の営業の方をはじめ、皆さんが一緒に考えてくださいました。何か質問をすると返信をすぐいただけました。すぐ返信出来ないことに関しても理由を教えてくださったので安心して待つことが出来ました。 他の方が建てた家も見に行くことが出来たことも決め手の一つになりました。 実際に見ることでイメージが出来て、安心できたことも大きかったです。 また、契約の前に大体の金額が分かった状態に出来ていたことで金額面での安心感があったことも大きな決め手になりました。
大野建設株式会社
工務店
~創業118年~家づくりは地域のもの 彩の木の家
車で1時間以内を営業エリアとし地域密着で110年以上家づくりをしてきました。 ときにエリア外での建築のご相談をいただくことがありますが、せっかくですがお断りさせていただき、信頼できる工務店をご紹介させていただいています。 それには明確な、私たちの家づくりに対する考え方があります。 家づくりは、地域のものでなければならないのです。
LIFULL HOME'S独自で集めた情報契約者の声
この会社に決めた理由
すべての契約者の声を見る1件dotmamadot
建物価格3,500万円〜4,000万円未満延床面積102㎡(33坪)ホームページの写真が気に入り展示場へ伺いました。 その際、営業さんと大野建設さんの家造りに対する考えをお聞きする事ができました。 担当の営業さんとだったら家を建てられる気がすると思い、他のハウスメーカーさんは見ませんでした。 契約をこちらに急がせると言うことは一切ありませんでした。 設計士さんとの打ち合わせを何度かさせていただき、住宅ローンも含め大野建設さんと家造りが出来る事が分かってからの契約となりました。 打ち合わせの段階から、営業さん、設計士さん共にこちらの立場に立っておすすめできない点はっきりと伝えて下さいました。 展示場が現場から近く行き慣れた場所だったこともあり打ち合わせもしやすかったです。
OZ's株式会社
工務店
注文住宅「gluck」/規格型住宅「BinO」がメイン!デザイン力が強み!
「時代のニーズに常にお答えする安心・安全・継続+楽しみの先へ」 変化する時代。皆様が永い安心、安全、快適に住まうために私たちは努力を継続します。ワークスペース・遊べる場所が融合した新しいカタチ。共に次の世代へ進みませんか!? 注文住宅は、「デザイン×性能×コストのバランス」を大切にし、規格型住宅では、「自遊にくらす」をコンセプトにしています! 家を楽しい場所にするため、あらゆる提案を惜しみません。ぜひ、あなたの理想をお聞かせください。
LIFULL HOME'S独自で集めた情報契約者の声
この会社に決めた理由
すべての契約者の声を見る1件スイミー
建物価格3,000万円〜3,500万円未満延床面積㎡(坪)◼️デザイン力の高さ・柔軟な対応力 ずっと憧れていたBinOという規格住宅を扱っていたのがOZ'sさんを知るきっかけでした。規格を満たす広い土地になかなか出会えず数年物件探しに頭を悩ませていました。やっと良い中古物件付き土地が見つかったものの、やはり規格には合わなかったので鉄骨造の中古住宅を骨組みだけ残して似た雰囲気にリフォームすることにしました。物件は屋根裏部屋や地下室もある特殊なフルリフォーム。他の業者さんも何件か問合せしたところ全て門前払いでしたが、OZ'sさんだけは問合せの段階から丁寧に対応して下さり、こちらのニーズを真剣に聞いてくださいました。独自の高いデザイン力、柔軟な対応力で自分達以上に楽しんで提案してくださる姿勢と小さな子ども達に対してまで丁寧なご対応に感激し、またこれまでの実績も魅力的だったので信頼してお任せできると思いお願いしました。
株式会社マスターピース
工務店
暮らしのカタチ、いっしょに作ります。
“こんな家に住みたい”を叶えるために、私たちはスタッフ全員で頭をひねり、丁寧に考えます。 家はただ建てるものではなく、そこで過ごす時間や想いも大切にしたいから。 一人ひとりに合ったご提案で、心地よい空間づくりを一緒に進めていきましょう。
LIFULL HOME'S独自で集めた情報契約者の声
この会社に決めた理由
すべての契約者の声を見る2件no name
建物価格1,500万円〜2,000万円未満延床面積71㎡(23坪)■中古住宅を内見していた時にその不動産屋さんから単身なら同じくらいの値段でもう少し小さい家を建てたほうが良いのではと、勧められマスターピースを紹介された。 ■以前から安めの平屋があることは知っていたので具体的にいくらくらいになるのか話だけ聞いてみようと思ってお店に行ってみたらとても感じも良かった。 ■担当してくださった方は絶対に購入してほしいというような圧力もなくフランクに接していただいたのでこちらもプレッシャーなく気軽に話し合いを進めることができた。 ■住宅の性能も寒冷地に申し分ないものでトリプルサッシが標準装備だったことは大きな決め手の一つ。 ■耐震性能も申し分なく地震が何度か発生したことも考えて性能を決めていることは良かった。
きいち
建物価格2,000万円〜2,500万円未満延床面積93㎡(30坪)初めて家を建てるにあたり何から始めれば良いのか分からない中で、営業の担当の方の印象がとても良く、たくさんの提案をしてくれた。私の場合は旧家屋を解体する必要があり、解体業者の斡旋などもしてくれるなど細かいところまで1番親身に相談に乗ってもらえたので、最後まで安心して家を立てることが出来た。また、プランニング担当の方も設備を選ぶ上のポイントを分かりやすく教えてくれたので、妻と喧嘩することもなく無事に家を建てることができた。家の性能がとても高いと教えてもらい、費用面も納得が出来るなどコストパフォーマンスは非常に高いと感じた。テレビCMでもよく見る会社で親しみもあり、地元(秋田県)に合った家を建てられると期待した。
トヨキタホーム
工務店
自然素材を使った注文住宅をお手頃価格で実現します。
お客様のご希望に向き合い、ご相談しながら夢のマイホーム実現をしましょう、 無理そうな意見もお聞かせください、一緒に解決策を考えましょう。
LIFULL HOME'S独自で集めた情報契約者の声
この会社に決めた理由
すべての契約者の声を見る3件Michy.
建物価格4,500万円〜5,000万円未満延床面積168㎡(55坪)沢山の工務店さん、ハウスメーカーの中で一番トヨキタホームの社長さんが、誠実で信用出来る方だったのでこの工務店に決めました。打ち合わせから何から何まで優しく丁寧に対応してくださいました。こちらの疑問や質問にも終始丁寧に対応してくださいました。オプションなどにもタイムリーに迅速に対応してくださいました。大手のハウスメーカーのように中間マージンが発生しないのは、建築依頼者には、負担が減ってとても助かりました。工期の打ち合わせやその他の段取りにも余裕を持って対応して下さり、安心して工事を進めることができました。また、建築中の自社物件に社長自ら車で案内して内覧も含めて見ることができ参考になりました。これから、新築を建てる方には、お勧めの工務店さんです。
しばまる
建物価格2,000万円〜2,500万円未満延床面積115㎡(37坪)地元のハウスメーカーだったから。大工さんとも面識があったこと、実家の近くにあることもあり、相談に行くのも遠出しなくていいというのは魅力のひとつだったと思う。また、できるだけ費用を抑えて建てたいと思っていたため、価格抑えめで建ててもらえるところを探した。実際に費用面など気軽に相談にのってくれる感じがあったこと、自分たちの希望に沿って家を建てるにはどうしたらいいか、一緒に考えてもらえる感じがあったので、とても良かったと思う。別のハウスメーカーにも見積もりを出してもらっていたが、押しが強すぎて引いてしまった。ただ、耐震面についてはとても魅力的だったため最後まで悩んだが、結局は費用面を抑えられる工務店を選び建ててもらった。
株式会社天然住宅
工務店
森を守って、健康、長持ちの自然素材の家づくり
ーあなたが家を建てるとき、何より大切にしたいことは何ですか?ー 「家づくり」は「暮らしづくり」。 どんな暮らしを送りたいか、それはどんな人生を送りたいかにもつながる問いなのだと思います。私たちは、家づくりを通して、お客様の豊かな暮らしづくりのお手伝いをしたいと思っています。 私たちが大切にしていること 1|すべては健やかな暮らしのために 断熱材は羊毛。合板ではなくすべて無垢の木材を使用しています。化学物質を極力使用しない。私たちの考え方は、目に見えないところにまで及びます。すべては健やかな暮らしのために大切なことだからです。天然住宅の家は、森で深呼吸するかのような気持ちのよい室内の『空気』に包まれます。 2|長持ちする家 昔ながらの工法に学びつつ、現代の知恵も生かした強くしなやかな家をつくっています。 壁の中を湿気のこもらない快適な状態に維持することで、建物の構造を健全に保ちます。 3|森を守ることは、こどもを守ること 私たちは、豊かな自然こそ、未来に遺すべき大切なもの、豊かな暮らしをつくりゆくものだと考えています。 天然住宅では、国産材を使って家を建てます。家を建てれば建てるほど森が守られる仕組みをつくり、日本の人工林を蘇らせようとしています。 施工エリアは東京・神奈川・千葉・埼玉対応できます。 詳細は直接弊社までお問合せください
LIFULL HOME'S独自で集めた情報契約者の声
この会社に決めた理由
すべての契約者の声を見る8件Bae
建物価格4,500万円〜5,000万円未満延床面積89㎡(29坪)家を建てようと思い立ってから、あちこち見に行ったり話を聞いたりしましたが、なかなか決めきれずにいました。「自然素材を使っています」「エコです」、と言い、それらしくスタイリッシュに見せているだけのものには心動かず、どうしたものかと思っていたところに、出会ったのが天然住宅です。お住まい見学会に行った時に、他にはない心地良さを感じたことがきっかけでした。素材全てにこだわって、本物をつくることは容易なことではありません。しかも、外観や雰囲気も素敵で、洗練されたセンスの良さを感じます。本当に良いものを作ろうという真摯な思いを持ち続け、それを形にしていく静かながらも確かな強さ、意志を感じる会社です。それでいて、予算など現実的な制約のなかで柔軟に丁寧に対応してくださるので、納得のいく家づくりができます。天然住宅のことを知れば知るほど、自然と他の選択肢は消えていきました。
ももたろう
建物価格5,000万円〜5,500万円未満延床面積115㎡(37坪)最初は、地下室を作る予定で、ハウスメーカーなどと比べて検討していました。国産の低温乾燥した杉材を使い、壁はシラス壁、断熱材も羊毛で、天然材料以外を使わないという家は、見学で訪れた家でその気持ちよさを実感して、気に入りました。(他社のモデルハウス見学で、新築の室内に案内されて頭が痛くなって候補から外したところもありました。)担当設計と営業の方も、こちらの要望に応えて様々なプランを提案してくれました。この点では他社も同じですが、打ち合わせの会話で、天然材料を使った家づくりに誇りをもって打ち込んでいる様子に、この人たちに安心して任せられると感じました。最終的にはハウスメーカーを含めた3社に絞り、見積もり金額を比較して天然住宅に決めました。
CASTLE HOME
工務店
デザイン・使い勝手も自分らしくこだわって、1,000万円台で建てる注文住宅。
私たちがお手伝いしているのは、ローコストではなく、コストパフォーマンスの高い家づくり。予算の都合で夢を諦めるのではなく、必要なものか、そうでないかを一つひとつ見極める。既成概念から解き放たれることで、ご家族にとって本当に必要なものにお金をかけることができます。ファイナンシャルプランナーが提案した資金計画をもとに、建てたあとの暮らしまで見据えてご提案します。滋賀県内の土地情報もご用意。土地購入から建物の計画までトータルにご提案します。お気軽にお立ち寄りください。
LIFULL HOME'S独自で集めた情報契約者の声
この会社に決めた理由
すべての契約者の声を見る6件m.u
建物価格1,500万円〜2,000万円未満延床面積104㎡(34坪)▪︎落ち着いた雰囲気の外装 私が選んだ理由はまず、落ち着いた色にしたくて、白と黒とで迷いましたが共にメリット、デメリットがあり、間をとってグレー色にしました。汚れも然程目立たず周りとも馴染む色で飽きがこない色なのでこれにしました。 ▪︎落ち着いた雰囲気がある屋根 こちらも工務店と相談して決めました。黒は特に夏場、熱くなると聞いて、あまり周りには施工している方がいないが、シャンパンメタリックと言う色にしました。こちらならば熱を、然程吸収せず熱を跳ね返してくれるみたいです。 ▪︎暖かみのある無垢床 無垢床とヒノキ床、どちらもメリット、デメリットがあります。暖かみのある無垢床にしました。冬も暖かく、湿度を吸収してくれるみたいです。
ちーなん
建物価格2,000万円〜2,500万円未満延床面積104㎡(34坪)最初は知り合いの紹介が決め手でした。 正直他のハウスメーカーや工務店を見ておらず知り合いがオススメするならと半ば勢いで決めました。 その上で選んだ理由としては ・窓サッシが結露しないようにされている。賃貸では北側の窓の結露がすごくカーテンがカビたり冬場は毎朝窓サッシを拭くというのがとても大変でしたので、結露しないというのにとても魅力を感じました。 ・広告や宣伝などを工務店の方たちがSNSで広めておりその分費用を押えてる所も非常にありがたいと思いました。 ・価格が予算範囲内。大手ハウスメーカーに見積もりをしてもらった所かなりの差がありましたのでこちらにしようと決めました。 ・営業の方がいい人でした。他の大手ハウスメーカーさんでは相性は合わなかったのでこちらも大きな決め手となりました。
鬼丸ホーム株式会社
工務店
家族みんなの夢をかたちに。鬼丸ホーム。
施主の思いに真摯に耳を傾け、価値観を深く共有し末永く満足できる住まいづくりのお手伝いをさせていただいている鬼丸ホーム。 モダン・スタイリッシュ・ナチュラルなど様々なテイストへの対応はもちろん、 すべり台のある家など独自の発想で家族が楽しく暮らせると口コミの紹介で広がる施主様の輪、家族のシアワセをかたちにするのが特徴。 「責任施工」で一組一組の理想を追求。使い勝手とデザイン性の両立を提案力でサポートいたします。 正直なご説明と正直なお見積もりでお客様と「無理のない資金計画」を共に考えます。 家族とともに時を重ねながら深まる味わいを愉しむ住まいづくり。 ひとつひとつの想いを積み上げ愛着のある住まいづくりがここにある。 ★企画住宅などのご提案も可能ですので何でもお気軽にご相談ください★
LIFULL HOME'S独自で集めた情報契約者の声
この会社に決めた理由
すべての契約者の声を見る1件炊けるくん
建物価格2,000万円〜2,500万円未満延床面積112㎡(34坪)建設地が希望の場所だったからというのが1番の理由です。契約当時その希望地で新築戸建を販売している会社がそこしかないという理由ではじめ話を伺いに行っていたのですが、その土地に家を持つ必要性があったので選びました。契約する前に何度か打ち合わせがあり、おおまかな間取りや金額がわかった(その後の打ち合わせで金額はあがっていきましたが)のも契約の決め手でした。その他は鬼丸ホームが実際に建築した家の完成見学会に行き、特に安っぽかったりおかしい家でなかったことと、見学会が遠方で違うエリアの営業さんが案内だったため、二度と会うことはないと思い、ざっくばらんに色々聞いたところ、その営業さんが疑問に色々答えてくれ、不安が減ったのも大きかったです。ちなみにもうすぐ家は完成しますが、建築エリアの住宅営業の方と建築士と大工さん以外には会いませんでした。現場監督は打ち合わせをした支店でちらっと名刺をもらっただけでした。他がどんなものか知らないのでそんなものかもしれませんし特に問題はありませんでした。
ハヤカワホーム
工務店
「ハヤカワホームから始まるマイホーム物語」
【GX志向型住宅対応!】 標準性能をGX志向型住宅でご提案 地域や予算、ご希望で断熱等級5,6,7ご提案いたします 詳しくはカタログページもご覧ください。 好きなものに囲まれた暮らし カフェのようなお家 雑貨の似合うお家 大好きな家族と過ごす大切な場所ハヤカワホームの家づくりは 住む人のこだわりと居心地の良さを追求 デザイン、動線、素材の一つ一つに至るまで、 試行錯誤を重ねる世界に一つだけのお家で暮らしを楽しむ自分達家族の暮らしを楽しみ誇りに思い 親から子へと受け継がれていく 家族とマイホームの物語を共につくる私たちにできることは お客さまの物語のはじまりをお手伝いすることここから新たな物語のスタートです
LIFULL HOME'S独自で集めた情報契約者の声
この会社に決めた理由
すべての契約者の声を見る11件no name
建物価格2,500万円〜3,000万円未満延床面積92㎡(30坪)おしゃれな外観や提案力があり早川建築さんに決めました。お値段も少し安いかなとも思ったところもあります。性能面でも気密性や断熱性も担保されているかなと思い決めました。人柄もよく、こちらの要望も良く聞き入れてくださいました。また無理なところは難しいと教えていただくこともありました。打合せに関しても特に回数がきまっているわけでもなく、気になることがあれば何度でも相談に乗っていただけました。本来なら外構の提案も受けたかったのですが予算の関係で断念することとなりました。早川建築さんならおしゃれな外構も考えてくれたのではと少し後悔しているところもあります。子育て世代の導線や配置など考えてもくださったので30代くらいの方たちにはぴったりだと思います。
no name
建物価格3,500万円〜4,000万円未満延床面積115㎡(37坪)建物の木の雰囲気がちょうど良く好みだった。 完成見学会に行きやすい期間やっていたり、メーカーの人と接する回数も多かった。自然と何軒も見ることができたためメーカーの雰囲気も知ることができた。 地域に根付いている会社なので、ここもハヤカワホームが建てたんだとわかるようなお家も目について親近感が湧いた。 土地探しも必要だったが、他の会社より地元の情報を持っていたり、空いている土地を探してくれたり希望のエリアを一緒に回ってくれたりかなり親切にして貰った。 他のメーカーだとネットに掲載されている土地の中からからどうですか?という感じだったけど載ってもいない空き地とかも調べてくれたりして希望がより細かく自分たちも理解することができた。
シュガーホーム北上店
工務店
岩手県持宅着工ランキング20年連続第1位
お家づくりを考え始めたばかりの方はもちろん、 土地探しでお困りの方、住宅ローンに不安がある方・・・ お家づくりのお悩みを何でもご相談ください! 店内にはキッズスペースもございますので、 小さなお子様連れのお客様でも ごゆっくりご相談いただけます 「パパとママ、みんな笑顔で家づくり」が モットーのシュガーホーム。 ご家族みなさんが楽しくお家づくりができるよう、 精一杯サポートさせていただきます!
LIFULL HOME'S独自で集めた情報契約者の声
この会社に決めた理由
すべての契約者の声を見る2件no name
建物価格2,000万円〜2,500万円未満延床面積119㎡(39坪)大きく分けて、3つあります。 1つ目は、他店舗に比べて標準装備品が私たちの理想に近く、充実していたからです。 2つ目は、口コミでもありましたが、打ち合わせに施主が集中できるようにスタッフの方々が子供を見てくださるという点です。家を建てるにあたってハウスメーカーとの打ち合わせが増えていきます。私たち家族は子供が多く、打ち合わせとなると子供を連れての打ち合わせになります。打ち合わせは短い時もありますが、長い時もあります。どちらにせよ子供がいると話がなかなか進まなかったりと大変です。ですが、シュガーホームさんは違いました。毎回、笑顔で嫌な顔をせずスタッフ全員であたたかく、接してくださり子供と遊んでくれました。気づけば、親よりも仲良くなり「おじちゃんのところにいついくの?」や「お姉さんのところにいついくの?」と打ち合わせが子供の楽しみになっていました。本当に助かりましたし、小さい子供がいる家庭は、特にオススメしたいです。 最後に3つ目ですが、シュガーホームさんのスタッフの人柄と雰囲気が、私たちにとってとても合っていたという点です。一つ一つ、親身になって聞いてくださり、多忙な中でもしっかりとお応えしてくださいました。仕事とはいえ、ここまで親身に考えて一緒に家づくりを進めてくれたのは安心感と信頼感がとても強く心強い味方でした。これから家を建てたいけど不安だなと感じて踏み出せない方には、是非シュガーホームをオススメしたいです。
ひっか
建物価格2,000万円〜2,500万円未満延床面積108㎡(35坪)岩手県内での施工実績がたくさんあり、知り合いも同じ会社で家を建てていた。住宅展示場も元々住んでいたところから近かったのがはじめに見学に行ったきっかけ。 営業の方の感じもよく、非常にレスポンスも良いため印象が良かった。建物の作りとしては、金額に対してコストパフォーマンスがよく感じたため好印象だった。 基礎講座の記録なども尋ねればすぐに答えれるような対応であり、非常に信頼できた。また、私が住んでいる地域でかなりいいところで何箇所も土地を買い取っており、都市部の住みやすいところでの選択肢をたくさん得ることができた。
たいようホーム株式会社
工務店
「真っ直ぐ、誠実に」
当社は「お客様の信頼」と「施工品質」を大切にしています。 たいようホームは「生まれ育った故郷に直接的に恩返しがしたい」という想いから2019年(令和元年)に徳島で開業した地域密着の工務店です。 注文住宅をメインとしており、その他にもリフォームや不動産に関する業務も行っております。 お客様に寄り添った家づくりを第一としており、国家資格(建築士)を有した経験豊富な住宅アドバイザーが初回の打合せから、資金計画、現場施工管理、お引き渡しまで一貫して責任を持って担当致します。 選び抜かれた職人達が丁寧な工事を行い、施工品質の高い住まいをお届けしています。
LIFULL HOME'S独自で集めた情報契約者の声
この会社に決めた理由
すべての契約者の声を見る5件DM.Shin
建物価格2,500万円〜3,000万円未満延床面積116㎡(38坪)実家のリフォームをたいようホームさんが手がけてくださり、両親もたいようホームさんの親切な対応や現場に入られる職人さんの作業や対応などを大変高く評価しており、たいようホームさんを勧められました。 実際にたいようホームさんの勉強会に参加させていただいた時の内容や、建築中の現場見学会に参加させていただいた時に、現場の施工品質に対する熱意や丁寧さ、真摯な姿を見て、私達のお家もたいようホームさんにお任せしたいと感じました。 他にも複数店舗、工務店さんを周りましたが、たいようホームさんが1番説明も分かりやすく、親身に相談に乗ってくださり、人柄も良く、心地よい距離感も保ってくださりました。 家を建てるにあたり、とても優しさと安心感を感じられる工務店さんだった事が決め手となりました。
RO
建物価格2,500万円〜3,000万円未満延床面積102㎡(33坪)たいようホームさんが建てられたお家の完成見学会にお邪魔した際、そちらがとても素敵なお家で、自分たちもこんなお家にしたい!と思った事がこちらの会社に興味を持ったきっかけでした。 そこから、たいようホームさんの家づくりの進め方やお金のことや住宅ローンのサポート体制、住まいの施工品質への強いこだわりなど、様々な話をお聞きし安心して自分たちの家づくりをお任せできるなと感じました。 また家づくりについて分からないことも多かったので、色々と気軽に相談しやすい住宅会社にお願いしたいと考えていましたが、たいようホームさんはスタッフの方々がとても気さくな人柄で、こんな方々だったら色々と相談しやすいだろうなと思いこちらの住宅会社にお願いすることを決めました。
徳栄建設株式会社
工務店
見えないところもしっかりと施工(基礎工事から完成まで写真アルバムプレゼント)
まずは、お客様の思い描く「理想の暮らし」について、じっくりお伺いすることから始まります。「家事動線を考えた間取りにしたい」「小さな書斎が欲しい」「リビングにスタディスペースを確保したい」「家庭菜園を楽しみたい」など、お客様によってご要望は様々です。プランづくりから、仕上材・設備等のカラー打ち合わせ、 現場の施工・管理、アフターサービスに至るまで、全て徳栄グループが一貫して行うため、価格・品質ともに、ご満足いただける「家づくり」を実現。 夢の実現とコストバランスの両方を考えたご提案、それが私たちの使命です。 注文住宅は設計費が高く、高価な建材を使用して建築費が上がるイメージがあると思います。実際にそのような選択肢があるのは事実です。 徳栄建設ではお客様のご要望と向き合い、夢をかなえるべくプランづくりを行う一方で、コスト面での実現性もご提案いたします。夢をかなえるお手伝いが私たちの使命と考えます。
LIFULL HOME'S独自で集めた情報契約者の声
この会社に決めた理由
すべての契約者の声を見る4件みかぴ
建物価格2,000万円〜2,500万円未満延床面積115㎡(37坪)対応がとても親切で、こちらの要望をすべて叶えて頂きました。まだ購入を決める前から具体的なプランのヒアリングをして頂き、とても魅力的に感じました。 住んでいた家からも近く、相談もしやすかったのと、何か疑問があれば電話で問い合わせるとすぐに答えを持ってきてくれたのも良かったです。 他の工務店もいくつか見て周りましたが、契約を急がされたり、手付金を求められたりと不誠実な対応が多かったですが、徳栄さんはいつ決めても良いし、支払いも最終一括で良いと最初から言っていて、押し付けがましい営業も一切なかったのが良かったです。子連れで相談に行く時も毎回人数分の椅子を用意してくれ、とても気持ちよくプラン作成ができました。
no name
建物価格2,500万円〜3,000万円未満延床面積125㎡(41坪)最初は友人の紹介で安心できたから、決めようと思ったのですが、会社の雰囲気や社員さんと話をする度にこの会社なら良い家を建ててくれるだろうなと、確信できたのが、決め手です。 会社の事務所に、「まじめに真面目な家づくり」と書いてあるのを見て、この会社なら誤魔化したり、嘘をついたりする事なく建築を行ってくれるだろうと強く感じました。 やはり何十年もこれから共に生活していく住まいなんで、まじめで誠実な会社さんに建ててもらいたかったので、このキャッチフレーズを見た時にとても嬉しい気持ちになったのを今でも強く覚えています。 社長さんとお話をした時もとても良い人柄で安心できました。 会社の社長さんの人間性はとても大事だと思います。

多摩産材の2棟のモデルハウス、若い子育て世帯向けの3階建て&シニア向けの2階建て
■ 東京都と共同で多摩産材PRを行う多摩産材モデルハウス 2017年に東京都の「木の香る多摩産材住宅普及事業」に採択され、多摩産材の温もりの中で、自然を楽しむ快適な暮らしを提案しているモデルハウスです。A棟は若い世帯向けの3階建てで、構造材、内装材はもちろんバルコニーの手摺り壁も多摩産材。玄関を開けると広がる土間リビングは子どもの遊び場やパパの趣味空間に。2階の床は足触りのよい杉の浮造で、ダイニングの一角には子どもリビングも。3階には主寝室と子ども部屋が配置されている。2階建てのB棟は、三和土風の玄関や縁側のような上がり台など和の美を継承した空間が広がり、LDKに続く真壁和室の網代天井など、匠の技も見どころです。1階は段差のないバリアフリー設計で、水回りには車椅子でも使える洗面化粧台などユニバーサルデザインが採用しています。 ■ バリアフリー設計は二世帯住宅のアイデアの参考に シニア世帯を想定したB棟では、生活動線が1階で完結するシニアに嬉しい設計になっています。中心にあることで暗くなりがちなLDKは、大きな吹き抜けと光を通すスノコ天井で明るく開放的な空間に。こんな大空間が実現するのも、家中の温度をほぼ一定に保つソーラーサーキット工法ならでは。どの季節に訪れても身体に優しい温熱環境が体感できます。
LIFULL HOME'S独自で集めた情報契約者の声
この会社に決めた理由
すべての契約者の声を見る1件ねこまち
建物価格3,500万円〜4,000万円未満延床面積105㎡(34坪)住宅展示場を見学した際、ヒノキの良い香りに癒されました。またソーラーサーキットによる空気の循環が自然で過ごしやすかった為、住んでからの居心地の良さを想像できました。 ヒノキの無垢床は踏み心地がよく、木の温もりを感じました。優しい色合いが家の雰囲気をナチュラルに演出しており、自分が求めていたイメージと合致していたのも決め手になりました。 夫は性能重視でしたが、ソーラーサーキットシステムや外張り断熱を気に入っていました。耐震等級などの安全面でも申し分なく、安心して契約を決めることができました。 また、私がピアノを保有しており、ピアノ室を作れる間取りが条件でしたが、設計の自由度が高く、問題なく要望を叶えていただけることを契約前に確認できました。 営業担当の方は温厚なお人柄で、あまり積極的に営業されるのは苦手な私共にとっては接しやすく、ちょうど良い距離感と温かさでコミュニケーションしていただけて有り難かったです。
株式会社HESTA大倉
工務店
建築士と作るデザイン注文住宅
当社は1962年の創業以来、60余年にわたり生活の基盤となる住宅を提供してまいりました。宅地および戸建住宅は62,000区画余りの住宅供給実績をもとに、注文住宅・宅地分譲・分譲住宅を扱っております。ヘスタホームは、お客様一人一人に対して専属の建築士が始めから同席し、お住まいへの要望、疑問点をしっかりとフォローし、耐震性と省エネ性能を備えたお客様の想像を超える住まいを提案します。
LIFULL HOME'S独自で集めた情報契約者の声
この会社に決めた理由
すべての契約者の声を見る1件no name
建物価格2,500万円〜3,000万円未満延床面積118㎡(38坪)要望に合わせて臨機応変に対応してくれるところや、要望をよく聞いてくれるところが良かったです。ディズニー風の家がいいというリクエストに答えて、雰囲気を考えてくれたり、壁紙やドアのデザイン、外観をアーチにするなど提案してくれました。建築士さんも幅広く色々なアイデアを持っている人で助かりました。 また、初めて家を買うということで不安なことがたくさんあったので、なかなかすぐに決められなかったのですが、契約前に不安なことを親密になって聞いてくださり、不安なことを少なくして契約に進むことができました。家のメンテナンスのことやソーラパネルのこと、標準仕様についてなど詳しく教えていただいたので安心することができました。

Long&Smart 未来にずっと続く住まいを! Daiei Home
弊社大栄は昭和25年に創業、今年75年を迎えます。 公共(建築・土木)工事・住宅事業・不動産事業・社会福祉事業などを手掛けてまいりました。 そして地域の皆様の支えがあってこそ存続できた事を忘れず、日々革新する企業として、少しでも多くのものをお返し出来るよう、精進してまいります。 気候の変動が激しい新潟で快適に暮らしたい、そんな方には『新潟基準の家』をお薦め致します。地震保証・60年保証等ご提案させていただきます。 終の棲家をお求めのお客様・・失敗は許せません、メンテナンスのかからない暖かい住宅をご提案させて頂きます。 子育て世代の方には地震や台風などの自然災害にも耐えうるパナソニック耐震住宅工法テクノストラクチャーをお薦め致します。 耐震等級3(許容応力度計算)に加えて、構造計算(440項目)も行うため強さを科学的に確認することができます。 断熱基準ZEHを基本に暖かい住宅・家族の生命・財産を守るとともに安心安全をお届け致します。 「かせるストック」は長期優良住宅耐震等級3パナソニックテクノストラクチャーが認められております。 パナソニックの耐震住宅テクノストラクチャーでロング&スマートに過ごしましょう。 お気軽にお声掛けください。何卒よろしくお願い申し上げます。
LIFULL HOME'S独自で集めた情報契約者の声
この会社に決めた理由
すべての契約者の声を見る1件すず
建物価格3,000万円〜3,500万円未満延床面積123㎡(40坪)どこにするか決めてなかったのですが、いくつか資料を取り寄せた中でも自分たちが思っていたものに近い造りだったことと、資料請求からの対応が早かったこと、そのあとの対応も丁寧で解りやすかったことです。以前住んでいた家は、夏は暑く冬は寒いといった昔ながらの家だったこともあり、気密性に優れていたことが一番でした。何軒かモデルハウスも見せてもらいましたが取り入れたい所がいくつもあったことです。外壁、内装ともに自分たちの想像どうりの造りでした。あとは、担当者も話しやすく、決められた予算の中でもこちらの意見に合った間取りを取り入れてもらえたことです。
住楽の家
工務店
それぞれの想いを家というカタチに。
あなたには幼い頃のどんな記憶がありますか。 親に褒められて嬉しかったこと、兄弟喧嘩をして怒られて泣いたこと、そして仲直りして照れくさかったこと、縁側で犬と昼寝したこと。 家づくりと聞いて、家族で過ごしたことを懐かしく思い出す方は多いのではないでしょうか。 思い出のシーンは、家の中に生き生きと浮かび上がることでしょう。 家づくりをしていく上では、将来の家族の姿を想像することも大事になります。 これから作り上げていく家にも大切な思い出や将来の暮らしをリンクさせ、家族とどう向き合っていきたいかをお聞きし、家を建てたその後の暮らしをも創造するお手伝いをさせていただきたいと思います。 家づくりを計画するところから、ご家族皆様と楽しみながら作り上げていきたいと考えております。
LIFULL HOME'S独自で集めた情報契約者の声
この会社に決めた理由
すべての契約者の声を見る2件リラマリ
建物価格4,000万円〜4,500万円未満延床面積99㎡(32坪)家を建てる以外にも土地探しや外工など家のことを全て相談できて1つの工務店さんで全てができるので家のことをお任せできました。 自由な設計で、家の間取り決めは設計士さんと念入りに打ち合わせしていただき、自分の考えてる理想の家に設計士さんの今までの経験の知恵が加わり納得のいく自宅が完成しました。 打ち合わせの段階から家はただ住むのではなくその人の理想の暮らしをしっかりと聞く姿勢を取っていただき、一生住める家、長く住んでも古く見えない家作りをしていただきました。 この度、海の側に家を建てたのですが、海から見た自宅が景観にマッチしたカラーをアドバイスしていただきました。 かなりの数のカラーの中から選ぶのは難しいですが、そのに住むコンセプトや景観を考えてオススメのカラーを提案していただきました。 現在住んで丸一年が経過しましたが、住んでみて設計士さんのアドバイスが良かったと思える家で住み心地は満点です。
にこ
建物価格4,000万円〜4,500万円未満延床面積95㎡(31坪)店舗併用住宅を叶える為に、私達の必須条件としては「100坪近い土地の確保」「デザイン性」「性能」でした。 そんな中、まず土地の確保として金額面を考え妻の地元である柳井市を選び、次に性能とデザインを兼ね備えた住宅会社を選択する中で、どちらかに偏りがあってはダメで、2つ共叶えたい、そうして探していく中でこちらの会社を選ばせてもらいました。 理由としては建築家の方とタッグを組んでいる工務店であり、ハウスメーカーや普通の工務店では発想ができないであろうデザインにつきます 尚且つ、会社としてもタッグを組む建築家の方としても、断熱性、気密性、将来を見据えた材料へのこだわりなど、性能に対する事にもしっかりと力を入れており、決めました。

シンプルに、楽しく暮らす。1,696万円(税込)からの夢の注文住宅!
一生に一度の家づくりをするなら、こう考える人は多いと思う。 理想を叶えると、建物価格が高くなり、住宅ローンの返済額も上がり、日々のライフスタイルを我慢しないといけない。 価格を抑えると、間取りが決まっていたり、やりたいことができなかったり、お家を我慢しないといけない。 理想のお家もライフスタイルもどっちも実現するためには「家をシンプルにする」事で解決ができます。 家の形や家づくりの流れをシンプルにすることで、お金をかけなくてもオシャレで、性能が良いお家を作ることができます。 理想の住まいも、趣味や子育ても、ぜんぶ楽しみたいあなたへ。 シンプルハウスがその夢を叶えます。
LIFULL HOME'S独自で集めた情報契約者の声
この会社に決めた理由
すべての契約者の声を見る2件tori
建物価格1,500万円〜2,000万円未満延床面積29㎡(9坪)設計士さんと直接話ができる。営業色が強くないので契約しなきゃ、といった圧がなく、お話ししやすかったのでかえって家づくりを前向きに考えられたのと、予算内で提案していただけたのでこちらに決めました。 最初はすぐに建てたい!という感じではなく子供も産まれるし家欲しいな、とふわっとした気持ちで見学会に行ったのですが、何も決まっていなかったにも関わらず対応が丁寧だったので相談会に行く事にしました。 相談会では希望に沿う土地や間取りを沢山提案していただいたり、仕様やオプションについて聞いた際にはすぐ確認してお返事いただけたりして、とても真摯に向き合っていただきました。 大手ハウスメーカーでは断られやすいと目にしていた施主支給が可能だった事も決め手の一つでした。
みり
建物価格2,000万円〜2,500万円未満延床面積119㎡(39坪)友人が同じところで建てていて紹介キャンペーンがあったから。他のハウスメーカーよりは金額も安く、外観のデザインもこだわっておられて今どきの流行りを取り入れているし、おしゃれだと思った。あとは内装の設備も3社くらいから選べたので見学に行くのは大変だったが、そのへんはよかった。注文住宅なので間取りなども何回も相談して、こちらの要望もしっかり決めることができた。また、当時1歳の子どもがいましたが間取りの相談などの際は託児があり、子どもを預かってくれるので気にかけることなく話を進めることができて、その点はすごくよかった。ジュースやお菓子をもらえたので子どもは喜んでいた。

設計士とつくるちょっとかっこいい家 つくってます
「お客様は大切な友人」をコンセプトに、家づくりをしております。「大切な兄弟、親友だったら何をしてあげられるか」これが私たちの行動の指針となっています。デザインだけを重視することなく、住みやすくて、安心できる、高性能な家をより手頃につくることが弊社のこだわりです。設計から施工、アフターフォローまで一貫して行っているのも、それが『大切な友人の家を建てた責任』だと考えているから。敷地の周辺環境や生活動線、お客様それぞれのライフスタイルに合わせた提案をさせていただきます。「家づくり勉強会」や「オープンハウス」などのイベントも定期的に開催しております。まずは、毎週土日も平日もほぼ毎日開催している「無料相談会」にお越しください。しつこい営業もないので、お気軽にご参加ください。
LIFULL HOME'S独自で集めた情報契約者の声
この会社に決めた理由
すべての契約者の声を見る1件まめママ
建物価格4,000万円〜4,500万円未満延床面積115㎡(37坪)気密断熱に力を入れていることが第一条件でハウスメーカー・工務店を探しました。その中でハウスメーカーにも話を聞かせていただいたり、実際に住んでいらっしゃるオーナー様のお家も訪問しました。しかし、ハウスメーカー独自の住宅設備や、よくも悪くもそのハウスメーカーと分かる外観がしっくり来ませんでした。今回お願いした工務店はひとつとして同じデザインのお家はなく、それぞれの家族のためだけに考えられた間取り、外観、自分たちでとことんこだわった住宅設備、どれを取っても心が躍るものばかりでした。正直のところ金額は高かったですが、それでも一生に一度のお家作り。自分たちがときめく気持ちを大切にしたくて、こちらの工務店に決めました。

設計士とつくるちょっとカッコいい家 つくってます
「お客様は大切な友人」をコンセプトに、家づくりをしております。「大切な兄弟、親友だったら何をしてあげられるか」これが私たちの行動の指針となっています。デザインだけを重視することなく、住みやすくて、安心できる、高性能な家をより手頃につくることが弊社のこだわりです。設計から施工、アフターフォローまで一貫して行っているのも、それが『大切な友人の家を建てた責任』だと考えているから。敷地の周辺環境や生活動線、お客様それぞれのライフスタイルに合わせた提案をさせていただきます。「家づくり勉強会」や「オープンハウス」などのイベントも定期的に開催しております。まずは、毎週土日も平日もほぼ毎日開催している「無料相談会」にお越しください。しつこい営業もないので、お気軽にご参加ください。
LIFULL HOME'S独自で集めた情報契約者の声
この会社に決めた理由
すべての契約者の声を見る1件まめママ
建物価格4,000万円〜4,500万円未満延床面積115㎡(37坪)気密断熱に力を入れていることが第一条件でハウスメーカー・工務店を探しました。その中でハウスメーカーにも話を聞かせていただいたり、実際に住んでいらっしゃるオーナー様のお家も訪問しました。しかし、ハウスメーカー独自の住宅設備や、よくも悪くもそのハウスメーカーと分かる外観がしっくり来ませんでした。今回お願いした工務店はひとつとして同じデザインのお家はなく、それぞれの家族のためだけに考えられた間取り、外観、自分たちでとことんこだわった住宅設備、どれを取っても心が躍るものばかりでした。正直のところ金額は高かったですが、それでも一生に一度のお家作り。自分たちがときめく気持ちを大切にしたくて、こちらの工務店に決めました。
Bluezia
工務店
海辺や森を想起させる憧れのアメリカンハウス。デザイン性・明朗価格・高断熱の住まい
映画のワンシーンに出てくるような、海辺や森にたたずむ印象深いアメリカンハウス。 そうした住まいに特化し注目を集めているのが「ブルージア」である。 多様なライフスタイルやこだわりに対応するデザイン・プランの多彩さが魅力だ。 ヴィンテージスタイルやカリフォルニアスタイル、カフェスタイルなど、施主の理想に応じてインテリアや細部の提案をしてくれるのはうれしい。 また、住んだ後の満足度を左右する住宅性能もポイントだ。 耐震性・耐久性はもちろんのこと、特に断熱性能については国内最高クラスの基準「HEAT20 G2グレード」を標準で搭載している。 快適な暮らしが実現できると、評価は極めて高い。 輸入テイストの住宅は高くて手が出ない、と思われがちだが、「ブルージア」はコストを抑えたリーズナブルな価格で提供することに取り組み、延床面積ごとに明瞭な価格を設定。 念願のマイホームをより身近なものとしたと喜ばれている。 なお、対象地域は千葉県とその周辺エリア。 県内の海沿いや自然の残るエリアに家を建てる計画のある方には、ぜひおすすめしたい一邸と言えるだろう。 モデルハウス見学のご予約は電話又はモデルハウスページからご予約ください。
LIFULL HOME'S独自で集めた情報契約者の声
この会社に決めた理由
すべての契約者の声を見る2件りょいりょ
建物価格2,000万円〜2,500万円未満延床面積92㎡(30坪)親族が働いており、親族が実際に建てた家がとてもとても素晴らしい為にこちらの会社に決めました。あとはデザインがカッコいいのでこちらに決めました。 でも実際に展示場をみることをオススメします。わたし達も何度も足を運び確認して何回も何回も打ち合わせしてこちらの会社に決めました。 土地の購入から全て色々色々やってくださり満足していたからです。 また建てるとしたらこの会社にお世話になると思います。 あとはアフターフォロー体制がバッチリなところも魅力でした。 実際アフターフォローもしっかりしておりその辺は大満足です。 よろしくお願いします。
SUGA
建物価格2,000万円〜2,500万円未満延床面積87㎡(28坪)リーズナブルに注文住宅が建てられることと、そのデザイン性に惹かれました。 住まいの窓口の担当の方も親身になってくださり、オススメしてくださったので、それも決め手でした。 ハウスメーカーの方もとても親しみやすく、私たちのペースに合わせてくれるので、色々と注文しやすい環境でした。一度は色々悩んだりして、期間を空けてしまったところもありましたが、その中でも変わらず対応してくださった担当の方には感謝しかありません。担当の方は、経験もあり安心して任せられたのと、私たちの子どものことも良くしてくださり、助けられたところが多々ありました。

デザインしたのは、あなたの家族になる「家」と、 共に歩む新しい「ライフスタイル」
「インテリアショップならではの提案ができる家づくり」で お客様ひとりひとりの想いをカタチにした住まいを創ります。 「ヒューマン・センタード・デザイン」 実際に暮らしを営む人々を中心にして徹底的に考え抜くという理念は、 OWN RESORT HOMEが最も大切にする、楽しむ・安全・快適といった住宅思想に裏付けられます。 飽きの来ないシンプルなデザインの家は、 住まう人々の変化していくライフステージに対応していくことをも考えた「人間中心設計」とも言えます。 「シンプルにデザインされた家は、究極の洗練された家になる」 洗練されたシンプルとは、そこに込められた コンセプトや細部へのこだわり、そしてその精緻さに触れるにつれ、 創意と工夫に満ちた刺激的なものであることに気づきを与え、世代を超えて魅了します。 住み始めて更に愛着が湧いてくるような、飽きの来ないスカンジナビアスタイルのデザインは、 私たちが失いつつある自然との調和を重んじ、機能的にデザインされてきた日本の古き良きモノづくりや住文化に通じるところがあります。
LIFULL HOME'S独自で集めた情報契約者の声
この会社に決めた理由
すべての契約者の声を見る1件yn
建物価格3,000万円〜3,500万円未満延床面積107㎡(35坪)デザイン料が無料でインテリアデザイナーと打ち合わせが出来ます。 高天井、オール電化、アクアファームの断熱材、カーテン照明付きです。 提携のアンティーク家具50万円分が自由に選べてついてきます。 システムキッチンに標準で深型の食洗機がつきます。 何より社長の人柄がよく、年に2度お客様感謝祭を自社で行っていて、スタッフ皆さんでもてなしてくれます。 月に一回ジェラートが家族分無料で食べに行け、定期的にクラフトショップをやってくれます。 これらを行ってくれる事によって、私たち施主と常に関わりを持ってくれて建てたら終わりでなく、何かあった時にすぐに対応してくれます。 そんな所に惹かれました。 またモデルハウスが実際に施主が建てる等身大の大きさでイメージが想像しやすいです。
高垣工務店
工務店
人生参加型工務店 安全性・快適性・経済性3つの視点で紀南に最適な高性能な家づくり
私たちが目指すおうちづくりは、紀南でおうちを建てる方1人1人に“最適”の提案をすること。 おうちづくりは、性能や予算など分からないことが多すぎると思っていませんか? わたしたちは、そんなお客様1人1人のおうちづくりへの不安に寄り添えるよう 『いえづくりかふぇ』『モデルハウス見学会』『完成見学会』といったイベントを開催しております。 おうちを建てる事に対する希望や不満、今の想いを1つ1つ聞かせてください。 そして、その想いに合わせた間取り+性能=“最適”を私たちに提案させてください。 きっと出会えてよかったと思っていただけます。
LIFULL HOME'S独自で集めた情報契約者の声
この会社に決めた理由
すべての契約者の声を見る13件はし
建物価格3,000万円〜3,500万円未満延床面積110㎡(36坪)私たちがハウスメーカーを選ぶ際に最も重視したのは、「営業担当者の対応力」と「住宅性能のバランス」でした。最初は複数のメーカーで話を聞きましたが、その中でも担当者がこちらの要望を丁寧に聞き取り、的確にアドバイスしてくれた会社に強い信頼感を抱きました。また、住宅性能の説明も明確で、耐震性・断熱性・気密性といった基本性能がしっかりしていることが分かり、安心感がありました。 さらに、見積もりの内容も細かく説明してくれて、不要なオプションを勧めることもなかったため、コスト面でも納得感がありました。加えて、デザインの自由度も高く、こちらの希望を最大限取り入れた間取り提案をしてくれたのも決め手の一つです。最終的には「この人たちと一緒に家づくりをしたい」と思えたことが、選択の大きな理由になりました。
no name
建物価格2,500万円〜3,000万円未満延床面積76㎡(25坪)ネットで近隣の工務店やハウスメーカーさんを探して資料請求をして、すばやく自宅まで直接配達していただいた時の第一印象と、知り合いが多数、高垣工務店で家を建ててており、良い評価しか聞きませんでした。 工務店主催の勉強会も申し込みをして参加しましたが、社長が自ら講習をしてくださり、内容も大変素晴らしく、家を建てるに当たっての疑問点などが全て解決して、安心して家づくりに挑めると思った。さらにリフォーム部というものがあり、アフターケアまで完璧で会社全体の雰囲気、また、働いている社員さんも雰囲気が大変良かった。 契約締結までの打ち合わせでは、気軽に様々なやり取りをラインを通じてや直接打ち合わせをすることができ、ほぼ全て自分の思うように家づくりをできると思った。
株式会社アントール
工務店
石川県の地元工務店 注文住宅着工棟数NO.1
◆CONCEPT アントールのこだわり 家族みんながゆとりをもって暮らせる住まい。アントールはそんな住まいの家づくりの良きパートナーとして、価格はもとより、設備や建材などの、細部の品質にもこだわったゆとりある住まいをご提案します。 本当にいい木の家を、世代から世代へと住みつないでいくライフスタイルこそ、これからの時代にふさわしいものであると考え、地球環境にも優しい家づくりをお約束します。 ◆【3D設計デサイダー】 目指すのは失敗しない家づくり。建てる前に建てるということ なぜデサイダーを使うと家づくりに失敗しないの? 本来、注文住宅は建売住宅と違い、購入(契約)前に実物を確認できず、 平面・立面等の2D図面では実際の居住空間を把握するには限度があり、 また静止画像(イメージパース)では使い勝手が想像しにくいなどといったことが起こります。 アントールでは施工が進んでしまってから「想像していたのと違う」、 実際に住み始めてから「ここが使いにくい」という問題を防ぐため、 独自の3D設計デサイダーを導入し、平面図だけでは想像しにくい細部まで シュミレーションしながら安心して理想のマイホームを形にすることができます。
LIFULL HOME'S独自で集めた情報契約者の声
この会社に決めた理由
すべての契約者の声を見る5件no name
建物価格2,000万円〜2,500万円未満延床面積171㎡(56坪)最初に見積もりをお願いしてたハウスメーカーはあまりこちらの意見を尊重してもらう事ができなかった為、友人のいるハウスメーカーにお願いすることにした。おおまかな間取りは決まっていたので、あとは自分たちの要望を伝えるだけでした。 営業所までは少し遠かったですが、丁寧な接客や話しやすい雰囲気が良かったです。また、価格も自分たちに合っており、丁寧な見積もりや説明をしてもらったのでとてもわかりやすかったです。 私たちの家は、実家に併設されていた納屋を壊してその場所に家を建てることになったので、納屋の解体から作業することになり土地の地盤調査もお願いする事ができました。その地盤調査の結果や地盤改良の際にもわかりやすく丁寧に説明があったので、安心して任せる事ができると思いました。
けんこ
建物価格2,500万円〜3,000万円未満延床面積128㎡(42坪)持ち家があり、子どもがある程度大きくなってからいずれは建て替えをしたいと考えていた。 その時にはさまざまなハウスメーカー・工務店のホームページやSNSなどで施工事例を確認した。友人が家を建てると見に行かせてもらい、たくさん勉強をした。 月日が経ち、そろそろ建て替えをするために行動しようとしていたとき、以前勉強していたときに気になっていた「注文住宅なら建てる前に建てる」という株式会社アントールさんの言葉がとても印象に残っており、家族にここはどうかと相談したところ、全員一致でいいね。となり、まず話しを聞いてみようということになった。 親戚に株式会社アントールさんで家や会社を建てたという人が居たので、ぜひ紹介して欲しいとお願いした。後日、営業の方が家に来て、私たち夫婦のイメージを詳しく親身になって聞いてくれた。その翌週、そのイメージを3Dで作成し持ってきてくれた。 その対応、スピード、アドバイスなどがとてもよく、株式会社アントールさんに決めた。
ヘルシーホーム
工務店
家を建てることはゴールではなく、家族の新しい物語が始まる場所だと考えています。
家づくりはお客様の人生の中で最も大きな選択の一つであり、何よりも大切なものだと思います。 その大切な家を通じて、お客様が求めるのは、新しい生活で紡がれる「物語」ではないでしょうか。 楽しい時間や、嬉しい瞬間、時には困難な時も訪れるかもしれません。 私たちは、家づくりを通じて、お客様の素晴らしい想い出の一部となれることを嬉しく思います。 そして、その物語が始まる瞬間までを全力でサポートすることが、私たちの使命と考えております。 ヘルシーホームは、家づくりを共に歩みながら、 お客様が満足し、「ヘルシーホームに頼んでよかった」と感じていただけるよう、精一杯努力してまいります。 家づくりのパートナーとして、皆様の新しい生活の スタートをお手伝いさせていただきます。
LIFULL HOME'S独自で集めた情報契約者の声
この会社に決めた理由
すべての契約者の声を見る2件おかぴー
建物価格2,000万円〜2,500万円未満延床面積158㎡(51坪)1人で家探しをしてて、建売で良い物件を見つけたが、もう売れてしまっていました。そこから、対応してくれた営業マンが、同じ値段をだしても、注文住宅が建てられるというプレゼンをしてくれました。そして、そのプレゼンを聞いて、夫婦揃ってもう1度プレゼンを聞き、あれよと言う間に契約する事になりました。土地の情報はたくさん把握しているみたいでしたので、希望場所を伝えると、良い土地をピックアップしてくれて、選びしろがあった気がします。標準設備もぼちぼち文句のない設備でした。家からハウスメーカーが近いのが少し決めてになってたかもしれません。
彩蓮
建物価格2,000万円〜2,500万円未満延床面積106㎡(34坪)家づくりをしていくなかでどうしてもとりいれたくて妥協できなかったリビングの広さと吹き抜け、少しでも多くの収納スペースを確保できて、予算内で収まるところ。 担当者の実体験や他のお客様の案も踏まえたうえで家事動線やライフスタイル、入居後の生活面を考えてアドバイスを他のメーカーよりもたくさんわかりやすく提示してくれた。 打ち合わせ場所にキッズスペースや小さい子どもでもみてくれるスタッフも在中してくださり、打ち合わせに集中できるようにしていた。 建築した家の柱、壁(一部できないところもある)には角を削っておられることを知り、独自の方法で工夫がされていて小さい子どもや子育て世代に好評だということ。

