メインコンテンツにスキップ

日本最大級の不動産・住宅情報サイト ライフルホームズ

LIFULL HOME'S独自で集めた評判

株式会社 大市住宅産業の評判(契約者の声)6件

※契約者の声は、ご契約者様からLIFULL HOME'Sが独自に収集したものです。契約者の声に関する詳細やお問合せはこちらをご確認ください。

Lee

50代半ば|兵庫県夫婦
建物価格
3,000万円〜3,500万円未満
間取り
3LDK
土地面積
275㎡(89坪)
延床面積
102㎡(33坪)
入居日
2025/05
階数
平屋
土地探し依頼
依頼していない

公開日:2025/08/01

  • この会社に決めた理由

    設計技術デザインテイスト完成見学会

    ハウスメーカーの選び始めは、一般的だと思いますが、大手ハウスメーカーを訪問していました。同時にインターネットでも情報収集をしてまして、灯台下暗しでインターネット検索で地元工務店が2、3店舗ヒットし、こちらも並行してお話を伺っていました。その間に、今回お世話になる工務店さんが手掛けられた新築完成見学会にお邪魔できる機会が出来まして、完成したばかりの実物のお宅(和風平屋)に伺い体感しましたら、とても魅力的で(当方夫婦共々和風が好みという事もあり、他のメーカーさんのモデルハウスではあまり感じませんでした)今から思い返してみると、見学会の最中にこちらの工務店で建てて頂こうと決心していたように思います。

  • おすすめの人はこんな人

    こちらの工務店さんは、1級建築士の社長さんが自ら、提案から設計も含め、1対1で対応されるのですが、そのご提案が所謂ジャパンディというジャンルに入ると思うのですが、和を取り入れた素敵なプランがありました。そこに、こちらの大小様々な要望をうまく取り入れて形にしていただきました。そして当たり前といえば当たり前ですが、当方は感心したのが、とても細かく打ち合わせの内容を見える化されていました。これは、建築に不慣れな施主にとりましても、とても安心できました。回りくどくなりましたが、基本注文住宅ですし、どのようなタイプの人でもスタイルでも対応していただけると思いますが、スタイルで言えばジャパンディスタイルであったり、和風が好みの方がより工務店との親和性が高くなると思います。

  • こだわった内容

    ひと言でいえば全てとなりますが、優先順位でいうと、ドッグランの設置できる配置計画、勾配天井で広く余裕のあるLDK、浴室・脱衣室・洗面室・トイレも今より一回り大きくとる、LDKの窓枠は細めのリクシルTWを指定、必要箇所での防音対策等、キリがございません。

  • オプションで追加した内容

    注文住宅なので、何をもって標準とするかですが、あえて工務店からの初回打ち合わせ時の提案プラン(装備)を標準としましたら、装備に関しましては、グレードの変更を数点しております。また、オプションかわかりませんが、間取り等も変更してります。

  • 諦めた・妥協した内容

    窓のトリプルガラス、延床面積、全ての装備のグレード、ダウンライトの小径化、各所の間接照明、床材の種類、太陽光パネル、エコキュート、アルミカーポート、ガレージ、目隠しフェンスの高さと種類、境界フェンスの高さと種類、境界ブロックの高さ、アプローチの仕上げ、植栽等キリがありません。

たの

30代前半|兵庫県夫婦
建物価格
3,500万円〜4,000万円未満
間取り
3LDK
土地面積
190㎡(62坪)
延床面積
122㎡(40坪)
入居日
2024/11
階数
2階建て
土地探し依頼
依頼していない

公開日:2025/03/21

  • この会社に決めた理由

    木の温もりを感じられる家地域密着型担当者の対応

    何社かモデルハウスの見学に行きましたが、他社の営業マンは自社のアピールや宣伝が多く、あれも出来ますこれも出来ますと信用に欠ける感じがしました。大市住宅さんは自社で出来ること、出来ないことを事前に説明して頂き、担当して頂いた方も話しやすく親身になって様々なアドバイスをして頂き、その人柄にお任せする事に決めました。 また、地元で展開されている建築実績や地元の木材を使い、地域に寄り添った家造りに惹かれました。 大市住宅さんのモデルハウスに行かせて頂いた際に、木材の匂いと妻の体質が合っておらず鼻が詰まったり頭が痛くなったりしました。その中で妻の体質にあった木材を見つける為に、担当者の方に協力して頂き、安心して家造りを進めることが出来ました。

  • おすすめの人はこんな人

    大手のハウスメーカーさんにはないものを求めていたり、木の温もり、木のにおいが好きな方やこだわりが強い方、ロッジの様な落ち着く且つわくわくするようなお家に住みたい方にオススメです! あとはスタッフさんでいうと、どの方もとても親身になって相談にのってくれるし、どんな小さな質問にも答えてくれるので、これ聞いていいのかな?と思ってしまう方にも安心してちゃんと納得いくまで質問できると思います。 打ち合わせは慣れない事や分からない事を沢山考えるので、お菓子などの糖分も用意されてましたので疲れやすい方にもオススメできます。 暖炉に憧れている方にもおすすめです! いろんな木を扱えるのでフローリングより木がよく床暖房はつかいたくない方にもおすすめできます。

  • こだわった内容

    室内にサンルームをつくり洗濯物をたためる台もつくりました。洗濯機からサンルームまでを一直線の動線にしてもらいました。キッチンのテーブルは造作で設計しアイランドキッチン風にしてもらいました。廊下の壁を本棚にし漫画を沢山置けるように有効活用しました。

  • 諦めた・妥協した内容

    玄関からカーポートまでの屋根を諦めました。2階の床面積をもう少し広くしたかったですが金銭的に諦めました。吹き抜けの部分ももっと広くほしかったですが構造上妥協しました。天井の高さも高めに取りたかったですがこちらも構造上妥協しました。

もりた雨空

30代後半|兵庫県夫婦+子供2人(4歳・2歳)
建物価格
3,500万円〜4,000万円未満
間取り
3LDK
土地面積
407㎡(132坪)
延床面積
120㎡(39坪)
入居日
2021/8
階数
2階建て
土地探し依頼
依頼していない

公開日:2024/03/21

  • この会社に決めた理由

    断熱性(高断熱)気密性(高気密)無垢材

    無垢材を使った家を建てたいとの思いがあり、ハウスメーカーの住宅展示場や工務店のモデルルームの見学などをしていました。また、書籍やインターネットを通じて家づくりについて勉強していくなかで、徐々に高気密・高断熱、耐震性能の高い家を建てたいと考えるようになりました。 別の工務店で家を建てようかと思っていましたが、断熱性・気密性に不安を感じたところもあり、家づくりを考えた当初に1度お伺いした大市住宅産業さんに改めて相談をしました。こちらからの要望をお伝えしたところ、間取りから家の性能、工法などの思いを丁寧に聞いてくださり、ここなら自分たちが思い描いている家を建てることができると思ったことが決め手となりました。

  • おすすめの人はこんな人

    無垢材といった木を感じられる家を建てたい、工務店で高気密・高断熱の家を建てたいと考えている方にオススメです。また、間取りや住宅設備などにこだわりたい方にもオススメです。 私は高気密・高断熱の家を希望し、それに沿った形でプランを計画していただきましたが、それ以外にもこだわりに応じた家屋にも対応されるとのことでしたので、自分の要望に沿ったプランを提案いただける会社だと感じました。 また、間取りの変更は難しいですが、契約時にすべてのプランが確定する形ではなかったので、建築工事を進めながら造作や設備など詳細を打ち合わせしながら決めることができたので、変更に対しても柔軟に対応いただけた点もよかったといえます。

  • こだわった内容

    無垢材を使用することと、性能面で高気密・高断熱と耐震性能にこだわりました。無垢材では杉板をリビングや各部屋に使用しています。なお、水回り部分は工務店さんからの提案もあり、汚れが目立ちにくく、傷にも強いものを使用し、クッションフロアやコルクタイルとしました。 高気密・高断熱では外断熱として、窓や玄関も断熱性能が高いものを採用しました。耐震性能では許容応力度計算をしていただき、必要に応じて壁や柱を追加するなど地震に強い家としました。

  • オプションで追加した内容

    工務店のため標準装備というものはありませんでしたが、設備面でガス衣類乾燥機を設置したく、設計当初から配管を含め工夫をしていただきました。また、高気密・高断熱の家ということで床下暖房を設置しました。

  • 諦めた・妥協した内容

    外構の植栽や芝生は、予定から一部を木の本数を減らしたり、真砂土にしたりしました。建具についても、トリプルガラスの採用を諦め、樹脂製ペアガラスにしました。また、エアコン等の設備は当時の半導体不足の影響もあり、当初希望していた設備でないものを採用する形となりました。

ワーゲンゴルフ

30代半ば|兵庫県夫婦+子供1人(5歳)
建物価格
2,500万円〜3,000万円未満
間取り
4LDK
土地面積
78㎡(25坪)
延床面積
107㎡(35坪)
入居日
2022/12
階数
2階建て
土地探し依頼
依頼していない

公開日:2024/03/21

  • この会社に決めた理由

    高品質理想の設計社風会社の評判担当者の対応

    ・他のハウスメーカーや工務店は住宅見学会のときに自社の売りを熱く説明してきたり、住宅ローンの組み方を具体的に説明してきたりと、家を売るために必死な感じだったが、大市住宅の見学会はゆるい空気でリラックスして見学することができた。ゆるいといってもこちらの質問にはしっかりと回答してくれ、誠実で信頼できる感じがした。 ・大市住宅は自然素材の家づくりというのがコンセプトである。昨今の新建材は健康被害が出ないよう有害な揮発性物質の含有量が制限され、24時間換気も義務化されているので、自然素材が唯一の答えではないが、やわらかさやあたたかみといった効果も期待した。 ・実家の隣に建てたのだが、その実家も大市住宅にお世話になっていたというのも決め手の一つになった。

  • おすすめの人はこんな人

    【自然素材の家に住みたい人、自分のこだわりを叶えたい人】 ・設計士の方と何度でも納得いくまで打ち合わせが可能で、納得いくまでこちらの要望を伝えられるので家づくりに対してこだわりの強い方におすすめできる。予算に応じて、夫婦で暮らす平屋建てから、3世帯で暮らす大きな家まで様々な要望を叶えてくれる。 ・大市住宅産業は認定長期優良住宅を満たす断熱性能を標準にしており、冬季でも室内が暖かい。寒がりの方におすすめ。 ・自然素材の暖かさと安心。合板フローリングではなく、無垢の床材、壁や天井にも無垢板を使い、珪藻土の塗壁や紙クロスなども選べるので触ったときの暖かさ、自然素材であるという安心感がある。

  • こだわった内容

    ■家事動線 子供との暮らしが中心となるので、家事動線は一番に考えた。コロナ禍に家づくりを始めたので、帰ってすぐに手を洗えるようにした。 ■朝日がたくさん入る家 南向きの土地を活かして、朝日がたくさん入るような間取りにした。 ■リビングダイニングの大容量造作収納 どうしても物が多くなって散らばりがちなリビングをスッキリさせるために造作の収納をお願いした。 ■勾配天井 リビングの天井は勾配天井。頭上の抜け感があって良いアクセントになっている。

  • 諦めた・妥協した内容

    ・小上がりの畳の間が欲しかったが、予算の折り合いがつかず省略。 ・リビング以外での漆喰塗りの壁。 ・車を完全に入れることのできるガレージハウス的な構造。 ・床材は無垢の杉だが、他の素材(ヒノキなど)を選んでみてもよかったかもしれない。

マサゾー

50代半ば|兵庫県夫婦
建物価格
3,000万円〜3,500万円未満
間取り
3LDK
土地面積
351㎡(114坪)
延床面積
103㎡(33坪)
入居日
2022/10
階数
2階建て
土地探し依頼
依頼していない

公開日:2024/03/21

  • この会社に決めた理由

    木造住宅耐震性理想の設計デザインテイスト地域密着型

    夫婦二人の60歳からの暮らしを考えて、豊かな人生を実現する場所として首都圏から丹波篠山へ移住することにしました。新たな場所で豊かな暮らしをする…その中心に家があると考え、自分たちの思いを込めた理想の家を創ってもらうには、丹波篠山の地に根ざした地域工務店で、建ててからも家守り工務店としてお付き合いしてくださると感じた大市住宅産業さんに決めました。特に、私たちとの時間のかかる打ち合わせに疲れた顔も見せずお付き合い下さったこと、さらに新築住宅でありながらも、以前からこの場所に建っていたかのような佇まいの木の家を提案して下さったこと、そしてその見積書が大変緻密に積み上げられたものであったことが決めてです。おかげで、建築途中での仕様変更などをおこなう中でも価格の変動が見え、見積額から大きく変わることなく理想の家が完成しました。

  • おすすめの人はこんな人

    丹波篠山市は移住者が増えているエリアでありますので、特に地方からの移住される方は、丹波篠山市内にある工務店で、その中でも施主の意見をじっくりと聞いてくれて、さらに耐震性能や気密・断熱などにも対応してくれる質の高い木の家を建ててくれる大市住宅産業さんはおすすめです。特に家を建てたあとの点検もきっちりとやってくれて安心感がありますし、住み始めてはじめて気付くような不具合にも迅速に対応してくれます。また社長は、丹波篠山市内において顔が広く、従業員の皆さんも市内在住の方が多くフレンドリーなので、新たな土地で知り合いも多くない私たちにとっては、大市住宅産業さんを通じて人間関係がひろがったりもしています。

  • こだわった内容

    地域に溶け込む外観。ウッドロングエコを塗布した杉板鎧張りの外壁。大きな本棚のあるリビング、そのリビング南面にはウッドデッキに繋がる大開口。2100㎜の天井高と開放感のある吹き抜け。冬の生活の中心となる鋳物の薪ストーブなど。

  • オプションで追加した内容

    オーダーキッチン、檜を貼ったハーフユニットバスなど

  • 諦めた・妥協した内容

    リビング南メンバーの大開口は、気密性の高い引き込める木製サッシと造作でガラリ戸と網戸を一体化させた建具が最も採用したいものだった。ただ金額が相当な高額になり悩んだが、当初優先順位一位の木製サッシをあきらめたことで、その他のものにお金をかける事ができたので今は後悔していない。

あさ

30代半ば|兵庫県夫婦+子供1人(3歳)
建物価格
3,500万円〜4,000万円未満
間取り
3LDK
土地面積
333㎡(108坪)
延床面積
111㎡(36坪)
入居日
2023/7
階数
平屋
土地探し依頼
依頼していない

公開日:2024/03/21

  • この会社に決めた理由

    耐震性断熱性(高断熱)気密性(高気密)無垢材予算に合う

    高気密高断熱、耐震等級3の家が建てられる、無垢の木を使っていることや私たち夫婦の好きな家の雰囲気に合致していることが決め手だった。オープンハウス見学に何回か行ったが説明も丁寧で社長さんやスタッフさん皆さんの対応もとても良く、ぜひ家づくりをしてもらいたいと思った。素材も良質なものを使っている割には他のハウスメーカーと比べて価格帯もそこまで高くなく予算にも合っていた。建ててからは見えない部分にまでもこだわりを持たれている。丁寧に満足いくまで家づくりをされている印象を持ち、人生に何度もない家づくりをこの工務店さんにお任せしたいなと思った。営業の方はいないため他の大手のハウスメーカーさんと比べて最初から意見が建築士さんに直接伝えられるのも魅力的だった。何回も打ち合わせしていただいて、コロコロ意見が変わる私たちにも毎回快く対応や提案をしてもらって感謝でいっぱいです。

  • おすすめの人はこんな人

    高気密高断熱の家が気になっている人には特におすすめです。夏から真冬に至る今まで家の中で暑さや寒さを感じたことがないです。初めて家に遊びにきた友人たちは部屋の室温の快適さにまず驚いています。真夏も真冬でもエアコン1台でLDKは余裕でまかなえます。冬は部屋が温かいからからもうエアコン切るね、という会話も度々します。杉の無垢床のため床暖房はないのですが真冬でもほんのりとあたたかみを感じ、子供は年中裸足で過ごしています。夫婦ともに高気密高断熱の家にしてよかった!とよく言い合っています。冬は特にヒートショックが怖いですがお年寄りがいる家庭にもおすすめです。窓の近くに座っていても全然寒くないです。脱衣場もあたたかいので安心です。とにかく機能面の良さを激推しします!

  • こだわった内容

    田舎で土地が広いこともあり、将来の事も考えて平屋を希望しました。平屋だと子供部屋やリビングなどの配置などのプライバシーが問題になってくると思うのですがそれも工務店さんに相談して音が響きにくい、隣の部屋が気になりにくい配置にしてもらいました。あとは洗面所と脱衣所を分けることと、洗濯機から洗濯物を干すスペース、それとキッチンの動線をよくしたので家事も最短距離で済み便利です。収納スペースもなるべく増やし、置き家具はやめて造作家具にしました。地震がきても倒れる事がないので安心です。また、少し珍しい和室リビングにしました。子供も畳を気に入っておりお昼寝もできるので大成功でした。

  • 諦めた・妥協した内容

    最初はインスタで見て憧れていたヌックスペースを希望しており、実際最初の案の段階では設計図に入れてもらっていましたが、どうもしっくりくる場所がなく結局やめました。今となってはそんなに必要なかったなと思うので特に後悔はしていません。

会社に寄せられた評判

株式会社 大市住宅産業の評判(喜びの声)2件

※評判(喜びの声)は、ご契約者様から株式会社 大市住宅産業に直接届けられたものです。

兵庫県 | 女性

幸せな家づくりでした

関わってくださった全ての方がとても丁寧で、また、親切に接してくださいました。素敵な方々のお力をお借りして完成した我が家を大切に大切にしていきたいです。今は仕事が終わるととにかく早く家に帰りたくて仕方ないです(笑)。楽しく幸せな家づくりをさせて頂きありがとうございました。

兵庫県 | 女性

毎日快適です!

いろんな要望を形にして下さって、思い通りの家になったのでとても嬉しく思っています。現場監督や大工さんはじめ現場の方々もすごく丁寧に仕事されてるなぁと思いました。大市さんにお願いして本当に良かったと思っています。実際暮らしてみると、思っていた以上に杉板の床が温かく、スリッパなしで過ごしています。これから無垢材がどんな色になっていくのか楽しみです。

株式会社 大市住宅産業の他の住宅情報を探す

会社概要

株式会社 大市住宅産業

株式会社 大市住宅産業

工務店

会社情報を詳しく見る

株式会社 大市住宅産業へのお問合せ

電話でお問合せ

0120-937-734通話無料

音声案内に従い、
店舗番号3228を入力してください

上記番号で通話できない場合は、0120-692-184におかけ直しください

住み替えを検討されているお客様以外からのお問合わせはお断りしております

メールでお問合せ

この会社にお問合せ無料家づくりのノウハウ本メールでお問合せした方、全員にお金やスケジュールのことがわかる「家づくりのノウハウ本」をプレゼント!

建築会社様へ

  • 住宅情報を掲載する
    住宅情報を掲載する
    LIFULL HOME'Sなら、住宅カタログや施工事例が載せ放題!貴社の魅力をアピールして顧客リストを獲得できます。
  • 業務課題を発見・解決する
    業務課題を発見・解決する
    工務店・ビルダーの方へ、集客数UP、業務支援、販促企画、受注率向上など業務課題解決に役立つ情報をお届けします。