
Kospaの評判(契約者の声)8件
※契約者の声は、ご契約者様からLIFULL HOME'Sが独自に収集したものです。契約者の声に関する詳細やお問合せはこちらをご確認ください。
ふる
- 建物価格
- 4,000万円〜4,500万円未満
- 間取り
- 3LDK
- 土地面積
- 92㎡(30坪)
- 延床面積
- 33㎡(11坪)
- 入居日
- 2024/2
- 階数
- 2階建て
- 土地探し依頼
- 依頼した
公開日:2024/06/26
この会社に決めた理由
高性能担当者の対応アフターサポート色んなハウスメーカーや工務店を周ってそれぞれの特徴やこだわってる部分を聞いてみて比較したところ、自分たちがこうしたいと思った点や住宅自体の機能性や気密性もとても良かったので、それが一点とスタッフの対応が他のハウスメーカーや工務店よりも良く、住宅を建てた後のアフターケアなども充実しているようだったので、スタッフの方たちとも今後の付き合いも考えると、ここの工務店が良いなと感じました。紹介特典等もあって知人も喜んでくれて、お互いにプラスな感じになったので、住宅を建てるだけではなく人との繋がりが大切だなと思えることを改めて感じたので、そういった意味でもここの工務店がより他のところよりも優れているのではないかと思いました。
色んなハウスメーカーや工務店を周ってそれぞれの特徴やこだわってる部分を聞いてみて比較したところ、自分たちがこうしたいと思った点や住宅自体の機能性や気密性もとても良かったので、それが一点とスタッフの対応が他のハウスメーカーや工務店よりも良く、住宅を建てた後のアフターケアなども充実しているようだったので、スタッフの方たちとも今後の付き合いも考えると、ここの工務店が良いなと感じました。紹介特典等もあって知人も喜んでくれて、お互いにプラスな感じになったので、住宅を建てるだけではなく人との繋がりが大切だなと思えることを改めて感じたので、そういった意味でもここの工務店がより他のところよりも優れているのではないかと思いました。
おすすめの人はこんな人
住宅の値段の高さや安さではなく住宅の丈夫さや機能を重視している方にオススメだと思います。安心して暮らしたい、暖かい暮らしがしたい、静かな暮らしがしたい等々、どのようなバリエーションでも対応可能ではないかと思います。 特に北海道在住の方や冬季時に寒い思いをして暮らしている方についてはFPの家をぜひ選択して暖かい暮らし、そして生活する上でかかってくる光熱費等を長い目で見ると、なるべく安く済むような暮らしをしたいなら機能性や気密性が充実しているこの工務店にすると思います。スタッフ等の対応もとても良く何かあってもすぐ対応してもらえるような形になっているので、そういった点からも総合的にこの工務店がいいと思います。
住宅の値段の高さや安さではなく住宅の丈夫さや機能を重視している方にオススメだと思います。安心して暮らしたい、暖かい暮らしがしたい、静かな暮らしがしたい等々、どのようなバリエーションでも対応可能ではないかと思います。 特に北海道在住の方や冬季時に寒い思いをして暮らしている方についてはFPの家をぜひ選択して暖かい暮らし、そして生活する上でかかってくる光熱費等を長い目で見ると、なるべく安く済むような暮らしをしたいなら機能性や気密性が充実しているこの工務店にすると思います。スタッフ等の対応もとても良く何かあってもすぐ対応してもらえるような形になっているので、そういった点からも総合的にこの工務店がいいと思います。
こだわった内容
こだわった点は、キッチンからリビングや奥の部屋が全部視野に入る配置にして子供が1人で遊んでいたりしていても見ながらキッチンで作業ができたりするところと、照明を少し増やして調光ライトにして気分に応じて明るさなど調整できるところ。
こだわった点は、キッチンからリビングや奥の部屋が全部視野に入る配置にして子供が1人で遊んでいたりしていても見ながらキッチンで作業ができたりするところと、照明を少し増やして調光ライトにして気分に応じて明るさなど調整できるところ。
オプションで追加した内容
なし
なし
諦めた・妥協した内容
それぞれの設備関係を1番高いグレードでできなかったところ。全部ではないが予算上、削減したり妥協しなければならないところがあった。住宅の大きさも気持ちもう少し大きい家にしたかった。もう一部屋分広くてもよかった。
それぞれの設備関係を1番高いグレードでできなかったところ。全部ではないが予算上、削減したり妥協しなければならないところがあった。住宅の大きさも気持ちもう少し大きい家にしたかった。もう一部屋分広くてもよかった。
ponpoko
- 建物価格
- 2,500万円〜3,000万円未満
- 間取り
- 4LDK
- 土地面積
- 201㎡(65坪)
- 延床面積
- 121㎡(39坪)
- 入居日
- 2022/1
- 階数
- 2階建て
- 土地探し依頼
- 建築条件付き土地
公開日:2024/06/12
この会社に決めた理由
断熱性(高断熱)気密性(高気密)担当者の対応今や高気密高断熱はどのメーカーも謳っており、FPの家は目新しいわけではなく、長年変わらない工法だと思いますが、それだけ実績が保障されている工法だということでもあり安心感があったため、前向きに検討させていただきたく、お話を伺うこととしました。営業の方もお若く親身に相談に乗っていただき、これから長年お世話になることが出来そうと感じられ、その後ご縁もある方だとわかったので良い印象を受けたので決めました。完成見学会も多数開催しており、様々なお家づくりのお話を聞けたこと、それだけ此方の工務店にお任せしている方が多くいることも信頼のおける点だと感じられました。FPパネルを用いた保冷庫も大変魅力的であったことも決め手となりました。
今や高気密高断熱はどのメーカーも謳っており、FPの家は目新しいわけではなく、長年変わらない工法だと思いますが、それだけ実績が保障されている工法だということでもあり安心感があったため、前向きに検討させていただきたく、お話を伺うこととしました。営業の方もお若く親身に相談に乗っていただき、これから長年お世話になることが出来そうと感じられ、その後ご縁もある方だとわかったので良い印象を受けたので決めました。完成見学会も多数開催しており、様々なお家づくりのお話を聞けたこと、それだけ此方の工務店にお任せしている方が多くいることも信頼のおける点だと感じられました。FPパネルを用いた保冷庫も大変魅力的であったことも決め手となりました。
おすすめの人はこんな人
FPの家は暖かさを求める方に適していると思います。その分乾燥しやすいと聞いていましたが、アパートのときとさほど変わりなく感じます。標準仕様でPanasonicの設備なので、Panasonicが好きな方にお勧めです。ほとんどPanasonic製品以外から選べない為、様々な会社から検討する必要がなくラクでしたが、他社製品を取り入れたい方には向かないかもしれません。会社にキッズスペースもあるので小さい子どもがいるファミリーにも良いと思います。スタッフの方も子どもに優しく、途中で泣き出したりしても嫌な顔せず対応してくれます。お家づくりの準備やイメージが不十分でも土地探し、予算、間取り、デザインなどいちから相談に乗ってくれます。
FPの家は暖かさを求める方に適していると思います。その分乾燥しやすいと聞いていましたが、アパートのときとさほど変わりなく感じます。標準仕様でPanasonicの設備なので、Panasonicが好きな方にお勧めです。ほとんどPanasonic製品以外から選べない為、様々な会社から検討する必要がなくラクでしたが、他社製品を取り入れたい方には向かないかもしれません。会社にキッズスペースもあるので小さい子どもがいるファミリーにも良いと思います。スタッフの方も子どもに優しく、途中で泣き出したりしても嫌な顔せず対応してくれます。お家づくりの準備やイメージが不十分でも土地探し、予算、間取り、デザインなどいちから相談に乗ってくれます。
こだわった内容
どこに何を置きたいか、導線を意識したことと収納力のある家にしたかったので各所に収納を設けました。あとは保冷庫を採用したことです。一升瓶なども置けますし食品だけでなく日用品の収納としても使えるので大変重宝しています。 あとはリビング続きの和洋室は垂れ壁をなくし柱が入ってしまうところを壁にせずスリットにしたことで圧迫感のない広い空間にすることが出来たので気に入ってます。
どこに何を置きたいか、導線を意識したことと収納力のある家にしたかったので各所に収納を設けました。あとは保冷庫を採用したことです。一升瓶なども置けますし食品だけでなく日用品の収納としても使えるので大変重宝しています。 あとはリビング続きの和洋室は垂れ壁をなくし柱が入ってしまうところを壁にせずスリットにしたことで圧迫感のない広い空間にすることが出来たので気に入ってます。
諦めた・妥協した内容
土地の広さや予算が許せば平家にしたかったことと職場から近いところ、地震が多いので高台の土地にできればしたかったところですね。 実際の家づくりの中ではキッチン続きのダイニングにしたかったことや3連のIH、大開口の窓、吹き抜けなども検討しましたが間取り上厳しかったので諦めました。
土地の広さや予算が許せば平家にしたかったことと職場から近いところ、地震が多いので高台の土地にできればしたかったところですね。 実際の家づくりの中ではキッチン続きのダイニングにしたかったことや3連のIH、大開口の窓、吹き抜けなども検討しましたが間取り上厳しかったので諦めました。
まこき
- 建物価格
- 2,500万円〜3,000万円未満
- 間取り
- 4LDK
- 土地面積
- 124㎡(40坪)
- 延床面積
- 124㎡(40坪)
- 入居日
- 2020/10
- 階数
- 2階建て
- 土地探し依頼
- 依頼した
公開日:2024/06/12
この会社に決めた理由
気密性(高気密)予算に合う担当者の対応たくさんのメーカーで色々話をきいてしまうと悩んでしまいめんどくさくなってしまうと考え、そのときイベントをやっていて入りやすかったところに話を聞きに行きました。 ききにいった感じは丁寧でそこまで押し付けられる感じもなくたんたんと話を聞くことができ、気密性の高さがあるとのことで温かいということや、1から考えることがめんどくさいと考えてしまうため、何個か案を提示していただき、その中でこちらの要望も親身になってきいてもらい、無知な点についてもきちんと説明してもらうことができ、支払いについても無理なくできそうな範囲でみつくろっていただいたため、この工務店でいいかなと夫婦で意見が一致したためきめさせてもらいました。
たくさんのメーカーで色々話をきいてしまうと悩んでしまいめんどくさくなってしまうと考え、そのときイベントをやっていて入りやすかったところに話を聞きに行きました。 ききにいった感じは丁寧でそこまで押し付けられる感じもなくたんたんと話を聞くことができ、気密性の高さがあるとのことで温かいということや、1から考えることがめんどくさいと考えてしまうため、何個か案を提示していただき、その中でこちらの要望も親身になってきいてもらい、無知な点についてもきちんと説明してもらうことができ、支払いについても無理なくできそうな範囲でみつくろっていただいたため、この工務店でいいかなと夫婦で意見が一致したためきめさせてもらいました。
おすすめの人はこんな人
とくに今のアパートや住んでいるところが手狭に感じていたりで、少し広い家に住みたいなとかるい気持ちからでもとても入りやすい雰囲気でいいと思います。 とくにこだわりが強くない方は何個か予算内で考えた家の内観図をみせてもらえ、そこから自分達の希望を組み込むといった作業だったの楽でした。 大手メーカーではない分、親身になってきいてもらえたり、予算内で色々相談にものってもらえるとおもいます。 住んでからも壊れたり、不具合な点はいいやすく、すぐに動いてもらうこともできています。 大手メーカーは敷居がたかいかな、勇気がいるなと思う方はまず相談してみたら満足できるものがきっとできるのではないかなとおもいます。
とくに今のアパートや住んでいるところが手狭に感じていたりで、少し広い家に住みたいなとかるい気持ちからでもとても入りやすい雰囲気でいいと思います。 とくにこだわりが強くない方は何個か予算内で考えた家の内観図をみせてもらえ、そこから自分達の希望を組み込むといった作業だったの楽でした。 大手メーカーではない分、親身になってきいてもらえたり、予算内で色々相談にものってもらえるとおもいます。 住んでからも壊れたり、不具合な点はいいやすく、すぐに動いてもらうこともできています。 大手メーカーは敷居がたかいかな、勇気がいるなと思う方はまず相談してみたら満足できるものがきっとできるのではないかなとおもいます。
こだわった内容
2階にトイレが欲しかったです。 トイレに手洗いもつけました。 畳の部屋も欲しかったです。 勉強をできるスペースが欲しかったです。 料理を作りながら居間がみわたせれる環境が欲しかったです。 玄関フードが欲しかったです。
2階にトイレが欲しかったです。 トイレに手洗いもつけました。 畳の部屋も欲しかったです。 勉強をできるスペースが欲しかったです。 料理を作りながら居間がみわたせれる環境が欲しかったです。 玄関フードが欲しかったです。
諦めた・妥協した内容
外構に関しては予算がたりずあまりすることができなかったのと、2階にもクーラーをつけることを検討してましたが部屋の数からも諦めました。あとは吹き抜けのほうが圧迫感がなく本当はよかったですが予算から諦めました。
外構に関しては予算がたりずあまりすることができなかったのと、2階にもクーラーをつけることを検討してましたが部屋の数からも諦めました。あとは吹き抜けのほうが圧迫感がなく本当はよかったですが予算から諦めました。
no name
- 建物価格
- 3,500万円〜4,000万円未満
- 間取り
- 3LDK
- 土地面積
- 100㎡(33坪)
- 延床面積
- 101㎡(33坪)
- 入居日
- 2024/3
- 階数
- 2階建て
- 土地探し依頼
- 依頼した
公開日:2024/06/05
この会社に決めた理由
断熱性(高断熱)担当者の対応アフターサポートFPの家に魅力を感じた。断熱性能の決め手。 前までマンションに住んでいたため、夏は暑く、冬はとても寒くて、住むには厳しかった。 家族で相談し、色々なハウスメーカーの話を聞いた。モデルハウス等を見学し家の間取り、断熱性能等を聞いた。 子供も小さいので、1番は子供が過ごしやすい家づくりを優先に考えた。 家は一生の財産なので後悔しない家づくりをし、家族が過ごしやすい環境を考えた。妻の姉さんが近藤工務店さんで家を建てたので、その紹介で話を聞き、営業スタッフの丁寧でわかりやすい説明、アフターケアや他のハウスメーカーとは違う対応があってとても良いと思った。 1番はスタッフの接客とショールームの雰囲気、家を建てるなら近藤工務店で建てようと思った。
FPの家に魅力を感じた。断熱性能の決め手。 前までマンションに住んでいたため、夏は暑く、冬はとても寒くて、住むには厳しかった。 家族で相談し、色々なハウスメーカーの話を聞いた。モデルハウス等を見学し家の間取り、断熱性能等を聞いた。 子供も小さいので、1番は子供が過ごしやすい家づくりを優先に考えた。 家は一生の財産なので後悔しない家づくりをし、家族が過ごしやすい環境を考えた。妻の姉さんが近藤工務店さんで家を建てたので、その紹介で話を聞き、営業スタッフの丁寧でわかりやすい説明、アフターケアや他のハウスメーカーとは違う対応があってとても良いと思った。 1番はスタッフの接客とショールームの雰囲気、家を建てるなら近藤工務店で建てようと思った。
おすすめの人はこんな人
家の機能を重視したい人はオススメです。断熱性能は間違いなくFPの家を選ぶべきだと思いました。 釧路管内ではFPの家を取り扱っているハウスメーカーがあまり無いので数少ないハウスメーカーから選ぶとしたらと考えると近藤工務店が1番だと思います。 アフターケアもしっかりしていて安心です。 一軒家は基本的には生涯暮らすものだと考えているので、長い目でみても安心出来るのが近藤工務店です。 打ち合わせの際もアットホームなところが相談しやすくてとてもいいです。 スタッフも自社で家を建ててる人も多いので参考になります。 近藤工務店は様々なイベントをやっています。そういうものに興味ある人はぜひ来場するべきだと思います。
家の機能を重視したい人はオススメです。断熱性能は間違いなくFPの家を選ぶべきだと思いました。 釧路管内ではFPの家を取り扱っているハウスメーカーがあまり無いので数少ないハウスメーカーから選ぶとしたらと考えると近藤工務店が1番だと思います。 アフターケアもしっかりしていて安心です。 一軒家は基本的には生涯暮らすものだと考えているので、長い目でみても安心出来るのが近藤工務店です。 打ち合わせの際もアットホームなところが相談しやすくてとてもいいです。 スタッフも自社で家を建ててる人も多いので参考になります。 近藤工務店は様々なイベントをやっています。そういうものに興味ある人はぜひ来場するべきだと思います。
こだわった内容
収納の場所と収納が多く取れるようにした。 あと家事の導線を少しでも楽にする為キッチンカウンターの横に食卓テーブルを置けるようにした。 そして脱衣所の隣にすぐランドリールームを作り洗濯を干すのを少しでも楽にした。
収納の場所と収納が多く取れるようにした。 あと家事の導線を少しでも楽にする為キッチンカウンターの横に食卓テーブルを置けるようにした。 そして脱衣所の隣にすぐランドリールームを作り洗濯を干すのを少しでも楽にした。
諦めた・妥協した内容
土地の広さをとりたかったが住みたい地区にその土地がなく理想より少し狭い土地に建てることになった。 玄関前をスロープにしたかったが駐車場が狭くなる為断念した。 吊り下げ天井もしたかったが提案した時には遅く間に合わなかった。
土地の広さをとりたかったが住みたい地区にその土地がなく理想より少し狭い土地に建てることになった。 玄関前をスロープにしたかったが駐車場が狭くなる為断念した。 吊り下げ天井もしたかったが提案した時には遅く間に合わなかった。
ず
- 建物価格
- 3,000万円〜3,500万円未満
- 間取り
- 4LDK
- 土地面積
- 231㎡(75坪)
- 延床面積
- 111㎡(36坪)
- 入居日
- 2023/6
- 階数
- 2階建て
- 土地探し依頼
- 依頼していない
公開日:2024/05/29
この会社に決めた理由
気密性(高気密)担当者の対応知り合いが働いていた。 良くしてもらっていた方がこちらの工務店で働いていて、1度話をしたらいい流れを作って頂きこちらに決めました! 知り合いとの打ち合わせということもあり話しやすかったし、打ち合わせもしやすかったり、連絡もしやすかったです! いい意味で気を使わず家づくりを進められると思いました! 気密性の高い家だった。 実際にモデルハウスを2件ほど見学させていただいたんですが、少しの暖房で部屋中が暖かかったです。気密性が高くないとここまで暖かさを保てないだろうなと思いました。 自分が住む地域は寒いので冬は特に電気代がかかります。なので気密性が高いというのはすごいいい点だと思います。 モデルハウスに親近感湧きました! 変に高そうとか、手の届かないとかがなく、ほんとにどの層のお客様でも建てられそうな雰囲気でした
知り合いが働いていた。 良くしてもらっていた方がこちらの工務店で働いていて、1度話をしたらいい流れを作って頂きこちらに決めました! 知り合いとの打ち合わせということもあり話しやすかったし、打ち合わせもしやすかったり、連絡もしやすかったです! いい意味で気を使わず家づくりを進められると思いました! 気密性の高い家だった。 実際にモデルハウスを2件ほど見学させていただいたんですが、少しの暖房で部屋中が暖かかったです。気密性が高くないとここまで暖かさを保てないだろうなと思いました。 自分が住む地域は寒いので冬は特に電気代がかかります。なので気密性が高いというのはすごいいい点だと思います。 モデルハウスに親近感湧きました! 変に高そうとか、手の届かないとかがなく、ほんとにどの層のお客様でも建てられそうな雰囲気でした
おすすめの人はこんな人
ここの工務店の方はみんな親身になって打ち合わせなどをしてくれます。 自分の要望もほとんど叶えてくれるのでこだわり強い方でも受け入れてくれる気がします。 自分自身ああしたいこうしたいという要望が多く、決められた金額内でどうしたら解決できるかなどよく考えてくれました。私自身収納するのが好きなので家も収納出来るところは沢山あります。 1つのアイデアだけではなく2つ3つと選択肢を増やしてくれるのもいいとこだと思います。 色々な解決策を出してくれる中で無理強いはしないのでほんとに自分のやりたいことをできます。 ちょっと違うなぁってことでも言いづらい雰囲気ではなく、ほんっとになんでも言って!!って感じのスタイルなので打ち合わせもしやすいです。
ここの工務店の方はみんな親身になって打ち合わせなどをしてくれます。 自分の要望もほとんど叶えてくれるのでこだわり強い方でも受け入れてくれる気がします。 自分自身ああしたいこうしたいという要望が多く、決められた金額内でどうしたら解決できるかなどよく考えてくれました。私自身収納するのが好きなので家も収納出来るところは沢山あります。 1つのアイデアだけではなく2つ3つと選択肢を増やしてくれるのもいいとこだと思います。 色々な解決策を出してくれる中で無理強いはしないのでほんとに自分のやりたいことをできます。 ちょっと違うなぁってことでも言いづらい雰囲気ではなく、ほんっとになんでも言って!!って感じのスタイルなので打ち合わせもしやすいです。
こだわった内容
メインクロスやトイレのニッチ、水周りなどこだわりました!ほかとは被らないようなデザインにしたくて自分の思い描いていた雰囲気の家になりました!キッチンなどはよく使う自分自身に合わせた高さなどに変えたり、収納も多めにしたので部屋に物がちらかっているということは少ないです。
メインクロスやトイレのニッチ、水周りなどこだわりました!ほかとは被らないようなデザインにしたくて自分の思い描いていた雰囲気の家になりました!キッチンなどはよく使う自分自身に合わせた高さなどに変えたり、収納も多めにしたので部屋に物がちらかっているということは少ないです。
諦めた・妥協した内容
玄関の広さ。2階の水周り。 両方とも金額上結構難しく出来なかった。今の家でもすごく満足しています! 玄関に関しては、入口がドアの幅のギリギリで、買い物した荷物を一旦置いて鍵を開けるという動作が少し難しいです。打ち合わせの時は気にしなかったですが住んでみるとわかりました。 2階の水周りに関しては、子供が出来てからよく実感しました。トイレを2階に付けたのはほんとに大正解でした!洗面もあればなお良かったかなと思いました。 赤ちゃんのミルク作りや吐き戻し、おもらしなどしたときに1階にわざわざ行かなきゃならないというのが少し手間で2階にもあれば便利だったのかなとも思いました。
玄関の広さ。2階の水周り。 両方とも金額上結構難しく出来なかった。今の家でもすごく満足しています! 玄関に関しては、入口がドアの幅のギリギリで、買い物した荷物を一旦置いて鍵を開けるという動作が少し難しいです。打ち合わせの時は気にしなかったですが住んでみるとわかりました。 2階の水周りに関しては、子供が出来てからよく実感しました。トイレを2階に付けたのはほんとに大正解でした!洗面もあればなお良かったかなと思いました。 赤ちゃんのミルク作りや吐き戻し、おもらしなどしたときに1階にわざわざ行かなきゃならないというのが少し手間で2階にもあれば便利だったのかなとも思いました。
maru
- 建物価格
- 3,000万円〜3,500万円未満
- 間取り
- 3LDK
- 土地面積
- 116㎡(38坪)
- 延床面積
- 101㎡(33坪)
- 入居日
- 2024/4
- 階数
- 2階建て
- 土地探し依頼
- 依頼した
公開日:2024/05/22
この会社に決めた理由
断熱性(高断熱)気密性(高気密)設計技術地域密着型担当者の対応工務店の決め手は以下3つのとおり。 ①地域に根付いた工務店であり、希望の建設区域での実績が十分にあったことから、様々な施工実績や実際に利用した人の声を身近に確認することができ、信頼できると感じたから。 ②自分たちの家づくりの要望を伝えたところ、納得のいく間取りを提案していただけたことで、この工務店で家を建てるイメージが湧き、かつ丁度よいタイミングで理想の土地が見つかったことから、何か縁があると感じたから。 ③担当者のみなさん(営業、インテリアコーディネーター、現場管理人)の豊富な知識と明るい人柄、レスポンスの速さに不安を1つも抱くことがなく、この人達と一緒に家づくりをしたいと思うことが出来たから。
工務店の決め手は以下3つのとおり。 ①地域に根付いた工務店であり、希望の建設区域での実績が十分にあったことから、様々な施工実績や実際に利用した人の声を身近に確認することができ、信頼できると感じたから。 ②自分たちの家づくりの要望を伝えたところ、納得のいく間取りを提案していただけたことで、この工務店で家を建てるイメージが湧き、かつ丁度よいタイミングで理想の土地が見つかったことから、何か縁があると感じたから。 ③担当者のみなさん(営業、インテリアコーディネーター、現場管理人)の豊富な知識と明るい人柄、レスポンスの速さに不安を1つも抱くことがなく、この人達と一緒に家づくりをしたいと思うことが出来たから。
おすすめの人はこんな人
オススメのタイプは以下2つのとおり。 ①北海道(道東)の寒い気候でも、光熱費を押えて快適に暮らしたい方 →近藤工務店の住宅は、高気密高断熱仕様の高性能住宅のため、耐久性があり、かつアフターサービスがしっかりしているため長期的に光熱費を抑えることができてハイコストパフォーマンスであるため。 ②ショールームやモデルハウスを実際に見学した上で慎重に決めたい方 →近藤工務店には、様々なタイプのショールームやモデルハウスがあるため、自分に合った家づくりをイメージしやすく、理想の家の要望に沿って契約前に間取りの提案を受けることができるため、ムリな押し売りはなくしっかりと納得した上で契約することができるため。
オススメのタイプは以下2つのとおり。 ①北海道(道東)の寒い気候でも、光熱費を押えて快適に暮らしたい方 →近藤工務店の住宅は、高気密高断熱仕様の高性能住宅のため、耐久性があり、かつアフターサービスがしっかりしているため長期的に光熱費を抑えることができてハイコストパフォーマンスであるため。 ②ショールームやモデルハウスを実際に見学した上で慎重に決めたい方 →近藤工務店には、様々なタイプのショールームやモデルハウスがあるため、自分に合った家づくりをイメージしやすく、理想の家の要望に沿って契約前に間取りの提案を受けることができるため、ムリな押し売りはなくしっかりと納得した上で契約することができるため。
こだわった内容
将来を見据えた家づくり ①電気料金の高騰や、災害時に備えて太陽光発電設備及び蓄電池を設置したこと ②子供が増えたときを想定して、2つに仕切れる子供部屋をつくったこと ③子供が大きくなってもコミュニケーションがとれるように、リビングを通って子供部屋に行く導線にしたこと
将来を見据えた家づくり ①電気料金の高騰や、災害時に備えて太陽光発電設備及び蓄電池を設置したこと ②子供が増えたときを想定して、2つに仕切れる子供部屋をつくったこと ③子供が大きくなってもコミュニケーションがとれるように、リビングを通って子供部屋に行く導線にしたこと
オプションで追加した内容
食洗機、タッチレス水栓、造作風洗面、EV電源、勾配天井、散水栓
食洗機、タッチレス水栓、造作風洗面、EV電源、勾配天井、散水栓
諦めた・妥協した内容
□諦めた内容 ・薪ストーブ →設置及び維持費が想定より高かった □妥協した内容 ・ガレージのサイズ →車用ガレージが良かったが、坪数を抑えるためにバイク用ガレージへ ・勾配天井の範囲 →コストを抑えるために、勾配天井の範囲を最小限のサイズへ
□諦めた内容 ・薪ストーブ →設置及び維持費が想定より高かった □妥協した内容 ・ガレージのサイズ →車用ガレージが良かったが、坪数を抑えるためにバイク用ガレージへ ・勾配天井の範囲 →コストを抑えるために、勾配天井の範囲を最小限のサイズへ
むー
- 建物価格
- 2,000万円〜2,500万円未満
- 間取り
- 5LDK
- 土地面積
- 342㎡(111坪)
- 延床面積
- 111㎡(36坪)
- 入居日
- 2021/10
- 階数
- 2階建て
- 土地探し依頼
- 依頼した
公開日:2024/05/22
この会社に決めた理由
価格バランス地域密着型担当者の対応学生時代からの友人が結婚して地元に新築住宅を建てたという話を聞き、オーナーとして工務店のYouTubeに出演していたのを見かけて、その友人へ話を聞いたところ、自分たちにとって魅力と感じる点が多かったことから、この工務店を選びました。 住宅見学会に参加して、さまざまなハウスメーカーとの比較の説明を受けた際も、営業担当の方の実直さ、話しやすさを感じました。 家の中の床や壁、色の配置等、こちらの希望を聞き取って的確にアドバイスをくださったところも決め手として大きかったです。 正直、金額でいえば他のハウスメーカーのほうが安いところもありましたが、住宅の性能などを考えたときに、結果としてこの工務店を選んで良かったと思っています。
学生時代からの友人が結婚して地元に新築住宅を建てたという話を聞き、オーナーとして工務店のYouTubeに出演していたのを見かけて、その友人へ話を聞いたところ、自分たちにとって魅力と感じる点が多かったことから、この工務店を選びました。 住宅見学会に参加して、さまざまなハウスメーカーとの比較の説明を受けた際も、営業担当の方の実直さ、話しやすさを感じました。 家の中の床や壁、色の配置等、こちらの希望を聞き取って的確にアドバイスをくださったところも決め手として大きかったです。 正直、金額でいえば他のハウスメーカーのほうが安いところもありましたが、住宅の性能などを考えたときに、結果としてこの工務店を選んで良かったと思っています。
おすすめの人はこんな人
全国的に展開している大手ハウスメーカーとは違い、地域密着型の大きな工務店だからか、紹介制度による特典が大きいと思います。 紹介された方も紹介した方も大きなメリットがあるので、釧路根室管内でこれから家を建てようと思っていて、特にまだハウスメーカーは決まっていないという方は、確かな住宅の性能が保証されていてアフターケアも手厚く、特典も受けられるこの工務店がいいのではないかと思います。(支店や本店から離れた地域に建てたにもかかわらず、あくまで体感ですが、この工務店さんにしている方は多いです) 先ほども書いたように、正直言ってかなり安いという印象はないですが、ある程度資金やローンを組むことに余裕があって、釧路根室地域に住んでいるのであれば、選択肢の中に入れたほうがよいと思います。
全国的に展開している大手ハウスメーカーとは違い、地域密着型の大きな工務店だからか、紹介制度による特典が大きいと思います。 紹介された方も紹介した方も大きなメリットがあるので、釧路根室管内でこれから家を建てようと思っていて、特にまだハウスメーカーは決まっていないという方は、確かな住宅の性能が保証されていてアフターケアも手厚く、特典も受けられるこの工務店がいいのではないかと思います。(支店や本店から離れた地域に建てたにもかかわらず、あくまで体感ですが、この工務店さんにしている方は多いです) 先ほども書いたように、正直言ってかなり安いという印象はないですが、ある程度資金やローンを組むことに余裕があって、釧路根室地域に住んでいるのであれば、選択肢の中に入れたほうがよいと思います。
こだわった内容
家を建てるまでは賃貸住宅で暮らしていましたが、とくにストレスに感じたのは電気配線だったので、どこにどれくらいコンセントが必要かなどはかなり綿密に練って配置をお願いしました。そのおかげで今は快適に生活できています。
家を建てるまでは賃貸住宅で暮らしていましたが、とくにストレスに感じたのは電気配線だったので、どこにどれくらいコンセントが必要かなどはかなり綿密に練って配置をお願いしました。そのおかげで今は快適に生活できています。
オプションで追加した内容
太陽光パネル
太陽光パネル
諦めた・妥協した内容
家が坂の一番上に建っていて、家の裏の土地の境界線が崖のようになってしまっています。 本当は子供が遊ぶときなどの安全性も考えてコンクリと柵で家を囲いたかったのですが、予算オーバーとなってしまうので土留めは芝を敷くだけにしました。
家が坂の一番上に建っていて、家の裏の土地の境界線が崖のようになってしまっています。 本当は子供が遊ぶときなどの安全性も考えてコンクリと柵で家を囲いたかったのですが、予算オーバーとなってしまうので土留めは芝を敷くだけにしました。
km
- 建物価格
- 2,500万円〜3,000万円未満
- 間取り
- 2LDK
- 土地面積
- 204㎡(66坪)
- 延床面積
- 77㎡(25坪)
- 入居日
- 2023/3
- 階数
- 平屋
- 土地探し依頼
- 依頼した
公開日:2024/05/22
この会社に決めた理由
断熱性(高断熱)遮音性価格バランス担当者の対応他のハウスメーカーや工務店を調べたり実際にモデルハウスを見に行ったが、近藤工務店さんの住宅は断熱性や防音性といった住宅性能が高い割に価格が低価格だと感じたから。また、担当者が住宅の性能に関してとてもわかりやすく、かつどれだけの性能があるかどうかを事細かに説明してもらったため。注文住宅の決め方についても具体例を提示してくれたため、どのように住宅作りをしていけばよいか想像しやすかった。そして一番ネックなランニングコストなどのお金の面に関しても、現在のランニングコストと注文住宅のランニングコストを比較した資料を作成していただいたため、とてもわかりやすかった。また、ローン返済計画も事細かに説明してもらったので金銭面での不安も軽減された。
他のハウスメーカーや工務店を調べたり実際にモデルハウスを見に行ったが、近藤工務店さんの住宅は断熱性や防音性といった住宅性能が高い割に価格が低価格だと感じたから。また、担当者が住宅の性能に関してとてもわかりやすく、かつどれだけの性能があるかどうかを事細かに説明してもらったため。注文住宅の決め方についても具体例を提示してくれたため、どのように住宅作りをしていけばよいか想像しやすかった。そして一番ネックなランニングコストなどのお金の面に関しても、現在のランニングコストと注文住宅のランニングコストを比較した資料を作成していただいたため、とてもわかりやすかった。また、ローン返済計画も事細かに説明してもらったので金銭面での不安も軽減された。
おすすめの人はこんな人
FPパネルを使用しているので断熱性や防音性、耐震性などに高性能を求める方。また、高性能ではあるが同様な性能の家に比べ価格が低めなので性能と価格のバランスを考えてる方には良いと思う。 外装の色はシンプルなものが多いが、デザイン性は良いのでシンプルかつデザイン性を求める方にはおすすめ。内装はかなり自由が効くので内装にこだわる方にはいいと思う。同様に設備関係も色々ある。 なかなか内装や設備関係を決めかねても、前例や実際の内装の様子を写真などで見せてくれるので、実際に確認したい方はいい思う。ローン返済計画もどうしたら良いかを細かく教えてくれるので、ローン返済に関して不安がある人にもオススメしたい。
FPパネルを使用しているので断熱性や防音性、耐震性などに高性能を求める方。また、高性能ではあるが同様な性能の家に比べ価格が低めなので性能と価格のバランスを考えてる方には良いと思う。 外装の色はシンプルなものが多いが、デザイン性は良いのでシンプルかつデザイン性を求める方にはおすすめ。内装はかなり自由が効くので内装にこだわる方にはいいと思う。同様に設備関係も色々ある。 なかなか内装や設備関係を決めかねても、前例や実際の内装の様子を写真などで見せてくれるので、実際に確認したい方はいい思う。ローン返済計画もどうしたら良いかを細かく教えてくれるので、ローン返済に関して不安がある人にもオススメしたい。
こだわった内容
生活しやすく尚且つ快適、便利に過ごせるようにドア類、キッキン周りにこだわった。また、何年経っても飽きないようにあまり明るすぎるような外壁にせずブラウン系の色にし、壁紙は1部屋2色以内にした。なおかつリラックスできるような色を選択した。
生活しやすく尚且つ快適、便利に過ごせるようにドア類、キッキン周りにこだわった。また、何年経っても飽きないようにあまり明るすぎるような外壁にせずブラウン系の色にし、壁紙は1部屋2色以内にした。なおかつリラックスできるような色を選択した。
諦めた・妥協した内容
もっとたくさんのライト、スイッチなどを設置したいと思ったが想像以上に料金がかかってしまったので諦めた。また、窓の形も気に入っていた形があったが設計上無理ということだった。ドアの色が自分たちの気に入った色にすると料金がかかってしまうため料金のかからない物にした。
もっとたくさんのライト、スイッチなどを設置したいと思ったが想像以上に料金がかかってしまったので諦めた。また、窓の形も気に入っていた形があったが設計上無理ということだった。ドアの色が自分たちの気に入った色にすると料金がかかってしまうため料金のかからない物にした。
Kospaの他の住宅情報を探す
- カタログ(1件)
- 施工事例(5件)
- 画像(89件)
- 住宅イベント(2件)
- こだわり・特長(12件)
- 店舗・展示場・モデルハウス(1件)
- スタッフへのインタビュー(0件)
Kospaへのお問合せ
電話でお問合せ
音声案内に従い、
店舗番号8384を入力してください
※上記番号で通話できない場合は、0153-72-8988におかけ直しください
※住み替えを検討されているお客様以外からのお問合わせはお断りしております
メールでお問合せ
この会社にお問合せ無料
メールでお問合せした方、全員にお金やスケジュールのことがわかる「家づくりのノウハウ本」をプレゼント!
建てたいエリアを教えてください
選択していただくとお客様情報の入力に進みます。
※会社の建築対応エリアによって、選択できないエリアがあります。
オンライン相談とは
- 1
住宅メーカーへ問合せ
「この会社へお問合せ」ボタンを押して、フォーム上で「オンライン相談を希望する」旨をご記入し送信します。
- 2
住宅メーカーと日程を調整
住宅メーカーから連絡が来たらオンライン相談の日程を調整して、予約完了。
- 3
相談方法のご確認
メールやSMS等にてオンライン相談の利用方法が届きますので、ご確認ください。
- 4
指定場所にアクセス
当日、予約時刻になったらご指定のビデオ通話につなぎ、ご相談ください。
利用時の注意事項
- ビデオ通話については各住宅メーカー指定のものとなります。
- ビデオ通話利用時には通信が発生します。従量課金制通信サービスや通信料に上限があるネット回線・プランを利用する場合は、通信量に注意してください。
- 通信速度やアプリの設定によってはビデオ通話の画質が低下することがあります。安定した画質で利用するためにも、Wi-Fi環境下での利用を推奨します。
- ご利用のビデオ通話アプリによっては、対象のOSやブラウザに制限がある場合があります。詳しくはお問合せ先住宅メーカーにご確認ください。

