メインコンテンツにスキップ

日本最大級の不動産・住宅情報サイト ライフルホームズ

愛知県の「ガレージハウス」に強い会社の契約者の声を見る
住宅メーカー(総合)一覧

「ガレージハウス」 を得意とする会社で、実際に家を建てた方のその会社への評判が見られます。気になる会社があったらお問合せしてください。

検索結果

14

  1. 物価高だからこそ、少しでも多くの方に理想の住まいを。

    アイダ設計は1981年の創業以来、53,000棟以上の家を建ててきました。 長きにわたり培ってきた良い家づくり・コストダウンのためのノウハウを活かし、ローコスト注文住宅「999万円の家」をご提案するなど一人でも多くの方にマイホームの夢を叶えていただけるよう努めております。自由設計の住まいづくりで、あなたの思い描く理想の暮らしを実現いたします。はじめてのマイホームはもちろん、建て替えやセカンドハウスをお考えの方も、まずはお気軽にご相談ください。

    LIFULL HOME'S独自で集めた情報

    契約者の声

    この会社に決めた理由

    ふう

    建物価格2,500万円〜3,000万円未満
    延床面積99㎡(32坪)

    色んなハウスメーカーを回りました。母子家庭のためか買うつもりで伺ったのに名刺すら渡さないメーカーなどもありました。後は最初から「いくら出せます?」のような失礼な質問をしてきたメーカーも多々ありました。その中でもアイダ設計のこちらの店舗の方は親身で安心して任せられるなと人間性を評価。 後、最初に担当してくださった方が同年代くらいの方でやり取りでSMSを使えるところも良かった。レスポンスが早いのと古い格式に囚われずに提案してくれることも良かった。細かな希望にも迅速に対応、今流行りのニッチなどの提案もよくしてくれた。初めてなので「こんなこともできるんだ!」「こんなのも流行ってるんだ!」と気がつけたのも良かった!

    NAK5

    建物価格1,500万円未満
    延床面積105㎡(34坪)

    ■ズバリ低価格 先ず第一に土地代が予定よりも嵩んでしまったため、建物の価格重視でハウスメーカーを検討しました。色々なハウスメーカーに話を聞く中で仕様と価格で1番納得できたアイダ設計に決めました。 ■最低限の仕様 価格を抑えるため、標準仕様から選びました。 壁:鋲止めサイディング(今は金具止めが標準かと思います) 窓:複合(アルミ+樹脂)サッシ 屋根:スレート葺き 換気:第3種換気 ■標準仕様だからこその仕上がり 低価格の裏には徹底的な標準化があります。自社のプレカット工場に始まり、仕様や納まりを標準化する事で、どの大工さんでも同じ綺麗な仕上がりになります。別途家具工事入っていただいた業者様にも仕上りを褒めていただきました。

    すべての契約者の声を見る4件
  2. 「住まい方の文化をつくる」建設や不動産に関わる総合デベロッパー

    アーキテックスグループは「住まい方の文化をつくる」という理念のもと、住まいに関する多様なサービスを総合的に提供しています。家づくりにとどまらず、リフォーム、分譲、さらには不動産や資産運用コンサルティングまで、住まいに関するあらゆるニーズに対応し、お客様一人ひとりに最適な提案を行っています。 アーキテックスでは、4つの注文住宅ブランドをご用意しております。 GROOVY(グルービー) KANAL HOME(カナルホーム) SIMPLE is...(シンプルイズ) dramacy(ドラマシー) 異なるライフスタイルや価値観に基づき、お客様に最適な住まいを提供することを目指しています。 また、地域ごとに拠点を展開しているため、地元の特性やニーズに応じた提案が可能。どのエリアでも最適な提案をすることで、お客様にとってより安心・安全な住まいづくりをサポートします。私たちは、家づくりを通じて、ただの「家」ではなく、日々の生活を豊かにする「住まい方の文化」を提供することをお約束します。

    LIFULL HOME'S独自で集めた情報

    契約者の声

    この会社に決めた理由

    たっつん

    建物価格2,000万円〜2,500万円未満
    延床面積106㎡(34坪)

    ハウスメーカーを選んだ理由は、営業担当の印象と住宅の品質と将来の安心を重視した結果です。各工程が標準化されており、自社工場での部材生産や厳しい品質管理により、現場による施工品質の差が少なく、安定した住宅が提供されていると感じました。また、耐震性や断熱性能などの技術面にも信頼があり、安心して長く暮らせる住まいづくりが可能です。 さらに、保証制度や定期点検などのアフターサポートが充実しており、万が一のトラブルにも対応してくれる体制が整っている点も大きな決め手となりました。デザインや間取りの自由度についても、豊富な実績と提案力があり、自分たちの理想を形にしてくれる安心感がありました。 総合的に見て、ハウスメーカーは信頼性、技術力、サポート体制のバランスが良く、長期的な視点で安心できる選択肢だと考えました。

    アヤ

    建物価格3,000万円〜3,500万円未満
    延床面積111㎡(36坪)

    まずインスタグラムでグルービーを見つけ、素敵なお家を建てるハウスメーカーだなと思ったのが第一印象です。 施工事例を見てみると、私たちが求めているデザインの内装が多くあり、気になって展示場に足を運んでみました。 デザインは案の定好みのお家をたくさん施工しており、性能面でも私たちの納得のいく性能で、なにより担当についてくれた方がとても親しみやすく、この方と一緒にお家作りができれば安心だなと思えました。 他のハウスメーカーも足を運びましたが、なかなか初めに気になったグリービーが忘れられず、タイミング的にキャンペーンを行っていることにも後押しされ、グルービーでお家作りをしようと決めました。 デザイン、性能、価格帯、人柄全て安心できたことが決め手です。

    すべての契約者の声を見る8件
  3. 「喜びの記憶は一生消えない」 住まいづくりに魂込めて取組んでいます。

    アッシュホームは、品質とデザイン性を高めたハウスメーカーの良さと、価格を抑え地域に密着した昔ながらの工務店の良さを融合した、永きにわたってお客様にご満足いただける住宅を実現するホームビルダーです。 「お客様・協力業者様・従業員、関わる全ての方々から、喜びの笑顔、涙が溢れる住まいづくりを追求します」という経営理念のもと、お客様の住まいづくりのお手伝いをさせていただくことを誇りにしています。 「喜びの記憶は一生消えない」住まいづくりを通して、お客様との一生涯のお付き合いをお約束いたします。 ■太陽光発電10.56Kw搭載を標準仕様 家計を助けるだけでなく、地震や台風など自然災害時にも非常用電源として活用でき、安心・安全な暮らしを実現できます。 ■長期優良住宅認定取得を標準仕様 全てのラインナップで長期優良住宅認定取得。また、外気温の影響をうけにくい高気密・高断熱の省エネルギー基準をクリア。 耐震等級3+制震装置を標準搭載した高耐久住宅で、環境や地震から大切な住まいと家族を守ります。 ■初期保証20年・設備保証10年の安心保証制度 お引渡しの際にはアッシュホームから保証書、住宅保証機構から保険付保証明書を発行。 お引渡し後も安心して暮らしていただけるよう、3ヶ月、1年、2年、5年、10年、15年、20年の7回にわたり無料定期点検を実施しています。

    LIFULL HOME'S独自で集めた情報

    契約者の声

    この会社に決めた理由

    no name

    建物価格2,000万円〜2,500万円未満
    延床面積85㎡(28坪)

    家作りのことが全く分からない状態で初めて見に行ったハウスメーカーさんでした。土地探しや地域の環境など、家以外のことにもとても親身になって調べてくださいました。他のハウスメーカーさんも見に行きましたが、1番親身になってくださったことや、担当の営業の方をはじめ、皆さんが一緒に考えてくださいました。何か質問をすると返信をすぐいただけました。すぐ返信出来ないことに関しても理由を教えてくださったので安心して待つことが出来ました。 他の方が建てた家も見に行くことが出来たことも決め手の一つになりました。 実際に見ることでイメージが出来て、安心できたことも大きかったです。 また、契約の前に大体の金額が分かった状態に出来ていたことで金額面での安心感があったことも大きな決め手になりました。

    no name

    建物価格2,500万円〜3,000万円未満
    延床面積102㎡(33坪)

    営業担当者が信頼できる人であり、打合せが楽しかったことが一番の決め手になりました。住んでいたアパートの近くにモデルハウスがあったことも、忙しい自分たちには有難く、少しの時間で打合せ場所まで行くことができたので良かったです。 また、自分たちの理想は高かったと思いますが、適切な情報を教えて下さり、理想を叶えてくれそうな会社だと感じました。若手社員も多く、年齢が近かったこともあり、フレンドリーにお話ができたことで打合せ時間も苦にならず進めることができましたし、自分たちの考えを全てぶつけることができたと思います。 リビングにスケルトン階段をつけた吹き抜けにすることが1番重視したかった点でしたが、満足のいく設計をしていただけました。

    すべての契約者の声を見る18件
  4. 空間を最大限に活用。憧れの住まいをプロデュースし、理想の暮らしをデザインします

    我々が進める住まいづくりの原点は、お客様のご要望に単にお応えするだけではなく「自分が住むなら・・・」という思いを込めてご提案し、ご満足いただくことです。 そして、その思いに賛同し長く住宅業界を経験してきたスタッフが「新しい家づくりの流れを作り出そう」という信念のもとに集い、アイ工務店は誕生しました。 2010年の設立後、すぐに我々の経験、実績とこの思いに賛同いただき総合住宅展示場に出展させていただくことができました。これは今までも、これからも住まいづくりに対する我々の考え方がご評価いただけたことだと考えています。   又、我々が長年培ってきた知識や技術をベースにお客様のご要望やイメージに反映させ、ご提案することでたくさんのご縁が生まれています。 これからも、より多くの方々に、5年、10年と暮らしていただく中で「この家にしてよかった」と思っていただけるよう、お客様とのご縁を大切にし、理想の家づくりにおけるベストパートナーを目指して積極的に取り組んで参ります。

    LIFULL HOME'S独自で集めた情報

    契約者の声

    この会社に決めた理由

    あー

    建物価格3,000万円〜3,500万円未満
    延床面積94㎡(31坪)

    コストパフォーマンスが良くて性能も良いハウスメーカーを夫婦で探していて、ハウスメーカー5社ほど展示場を見たり特徴を聞いたりして、ある程度性能も良くて金額が高くないアイ工務店を選ぶことにしました。某ハウスメーカーでは性能はダントツ良いけど間取りの設定に制限があるハウスメーカーもあったのに対して、アイ工務店はある程度自由に間取りを考えることが出来たもあって選びました。断熱性に関しては申し分ないくらいで、標準仕様で窓トリプルガラスなのも良かったです。土地探しについてもよく分からない自分たちと一緒になって探してもらい、手続きもお手伝いしてもらえましたので、融通が効くハウスメーカーだと思いました。よかったです。

    ぴこ

    建物価格2,500万円〜3,000万円未満
    延床面積102㎡(33坪)

    ・標準仕様のレベルが高かった事 リビングサッシがトリプルガラスで標準、キッチンの背面収納や食洗機・タッチレス水栓が標準、建具が天井と同じ高さの2.4mに変更する事が標準で出来て天井が高く見えるようにできた事、床も永大の新色が選べて2pという1枚の幅が広い板に標準で変更出来たこと、木造ですが外壁が省令準耐火構造が標準、等標準でほとんどやりたいことが出来た上に、価格も高くなくコスパ良く建てられたこと。 さらに、性能も良くトリプルガラスであることや断熱も高いことから気密測定の際にC値0.2ととても気密の高い家になりました。 他にも、24時間換気システムが「第1種換気システム」が標準仕様で導入されている事で吸気と排気がしっかり行われていていいなと思い、アイ工務店を選びました。

    すべての契約者の声を見る84件
  5. あなたの個性を暮らしで叶える家づくり

    ジョイナスホームでは「ずっと好きでいられる家」をコンセプトに家づくりをしています。それは、一番落ち着く場所でもあり、一番ワクワクする場所でもある。そんな住まいを、趣味やライフスタイルに合わせて自由にデザイン。 ゆとりある暮らしを実現できると人気の自由設計住宅「Ease(イーズ)」は、“好き”を詰め込んだ自分だけの特別な住まいを叶えます。 また、セミオーダー住宅「ZERO-CUBE(ゼロキューブ)」も取り扱いをしています。 土間、平屋、中庭、屋上など、空間を自由に使った個性あふれる設計も人気商品です。 “あなたの個性を暮らしで叶える家づくり”を一緒にしましょう。 皆さまにお会いできることを楽しみにしています。

    LIFULL HOME'S独自で集めた情報

    契約者の声

    この会社に決めた理由

    おーさん

    建物価格4,000万円〜4,500万円未満
    延床面積150㎡(49坪)

    家づくりを検討する中で、最終的にこのハウスメーカーに決めた一番の理由は「人」でした。初めてお会いした際の社長の誠実で温かい人柄に強い信頼を感じ、この方なら自分たちの理想の家づくりを安心して任せられると直感しました。実際に打ち合わせが始まってからも、レスポンスの早さや丁寧な対応に感動。こちらの要望や疑問に対して迅速かつ的確に答えてくださり、常に寄り添ってくれる姿勢が心強かったです。 また、設計士の方が私たちの漠然としたイメージを丁寧にヒアリングし、想像以上の形に仕上げてくれた提案力にも大満足でした。打ち合わせを重ねるたびに信頼が深まり、「このチームと一緒に家を建てたい」と自然に思えるほど、社長をはじめスタッフ全員の対応力と人間力の高さが決め手になりました。

    iro

    建物価格2,500万円〜3,000万円未満
    延床面積114㎡(37坪)

    はじめは“1000万円代で建てられる家”と言う見出しで、自分達でもマイホームを持つ事が夢ではないのかも?!と思い、一度話を伺いに行ったのがきっかけです。 親身でフレンドリーな人柄の方達ばかりで安心出来たので、こちらでお願いする事にしました。 家のラインナップもパッと見、目を引く素敵なデザインが多くて気に入りました。内装はシンプルな分、DIYが好きなので自分達で工夫してカスタム出来る感じが選んだ決め手です。 ゼロキューブと言う住宅を扱っている会社ですが、SNSなどで検索するとゼロキューブに住んでる方々の投稿がたくさんあり、それを見ながら参考に出来たのも良かったです。堅苦しくない、少人数のアットホームな工務店で、とても良かったです。

    すべての契約者の声を見る3件
  6. ハウスジャパン

    ハウスメーカー

    土地探しから家づくりまでワンストップでご提案します。

    私たちハウスジャパンは西三河地域で創業40年の実績を持つ地域密着の住宅会社です。土地探しから引き渡し後の生涯アフターメンテナンスまで一貫サポートする体制を整えています。自社開発宅地を中心とした豊富な土地情報ネットワークを持ち、40年培ってきたノウハウを活かして予算や希望エリアに応じた土地を提案が強み。土地探しから家づくりまでワンストップで対応することで「土地代+建築費」の総額を事前に把握して無理のない新築計画をご提案します。 また、商品ラインナップは6つの多彩な商品を展開、本物志向の注文住宅「h.IDEA」、定額制自由設計「d.cross」、「Life-size等身大の平屋」、高性能企画住宅「A.FLIT」、おしゃれなデザイン企画住宅「i.koti」、注文住宅クオリティの「CUSTOM建売」をご用意。価格帯は本体価格1000万円台からとなっており、全棟で長期優良住宅の基準をクリア。ライフサイクルコストにも注目した家づくりをモットーとし、お住まい後の快適で豊かな暮らしをデザインします。

    LIFULL HOME'S独自で集めた情報

    契約者の声

    この会社に決めた理由

    りん

    建物価格2,500万円〜3,000万円未満
    延床面積100㎡(33坪)

    きっかけはこちらのメーカーさんが建売も販売しており、他の建売に比べてその建売がオシャレだったので見に行った事。 その時に担当して下さった営業マンの方がベテランさんで知識が豊富であった事でメーカーさんのこだわりや強みが感じられました。採用している窓が気密性が高く丈夫である事。全ての建物において耐震等級3を取得しており、無駄な広告費はかけずになるべく家作りの必要な部分にお金をかけられていることに好感を持ちました。 好印象をもっていた状態で、ちょうど新しい区画(自分たちが希望しているエリア)で注文住宅が新しいブランド(ディクロス)のキャンペーン価格で建てられる事で決めました。ディクロスでは造作洗面やラップサイディングが標準でしたのでデザイン的な要素においても希望が叶えられる事も決め手になりました。

    YOU

    建物価格2,500万円〜3,000万円未満
    延床面積115㎡(37坪)

    ・地元密着型のハウスメーカーなので、地元の土地情報や実際に保有している土地が豊富だった事(なので、不動産会社から土地を購入する必要がなく、土地選びから建物まで一貫してお任せできるところ) ・自分のイメージがまだ決まってなかったが、初回打ち合わせからモデルルームを見て回り、イメージを膨らませながらその後の打ち合わせをする事で、自分の建てたい家を具現化できたこと。 ・自分の資金や建てたい家に応じた建築プランがあったこと。特に注文住宅だけど定額制のプランがあった事。 ・キャンペーン中だった事 ・初回から親しみやすく対応頂け、こちらのことを親身になって考えてもらえた。どんな些細な事を問い合わせしても、しっかり答えて下さり、一緒に解決策を考えていただけた

    すべての契約者の声を見る2件
  7. 設計士と作るデザイナーズ住宅

    グランハウスは、住宅建築の世界で技術を磨いてきた設計士が、直接家づくりを行っています。 工務店でもハウスメーカーでもない、設計士だからつくることのできる家があります。 あなたはどんなマイホームを思い描いていますか?その思いを私たちにお聞かせください。 私たち「グランハウス」と一緒にマイホームづくりを始めましょう。 ※施工エリアについて 【岐阜県】恵那市/郡上市/白川町 【三重県】亀山市/いなべ市/ 上記エリアは施工できるエリアを限定させていただいております。詳しくはお問い合わせください。 今後の社内体制により、施工エリアは変更になる可能性があります。

    LIFULL HOME'S独自で集めた情報

    契約者の声

    この会社に決めた理由

    しらす

    建物価格3,000万円〜3,500万円未満
    延床面積116㎡(38坪)

    打ち合わせの時に保育士さんがいて子供を見てくれるので気にせずに打ち合わせに集中できました。 間取りをすごく悩み、何度も何度も変えてもらいましたが、その都度メリットデメリットを教えてもらえました。 譲れない部分があり、わがままを言いましたが、その部分もしっかり考慮していくつも候補を出してもらえました。 基本やりたい事や細かい指定に対していいですね!と言ってもらえるので楽しく打ち合わせができました。 ハイドアにしたい、見切り剤が目立たないタイプがいい、エアコンのコンセントは前から目立たない位置にしたい、など細かく指定しようと思っていましたが指定しなくてもそのようになっていました。 担当の方や現場監督の方が同じ歳ぐらいのお子さんがいる方が多かったので、子供にとっても大人にとっても過ごしやすい提案も受けました。

    no name

    建物価格1,500万円〜2,000万円未満
    延床面積35㎡(11坪)

    予算の範囲内で考えた時にハウスメーカーだと大幅に変えてしまう為、地域に密着した工務店に絞って探そうと考えた。子供がいるのでできるだけ近く通い場所である事や、打ち合わせ中子供を見てくれる事、平日の夜でも打ち合わせが可能ということで自分たちの生活スタイルにあった工務店を見つけることができ、こちらに決めました。また、設計士と2人と直接打ち合わせができると言う事で、伝えたい事がしっかり伝わり、やりやすかった。標準が良いものが多く、無垢床や断熱材などオプションにしなくても良いものを使っているので、理想の家が作りやすいと言うのも良かった。設計士の方も若い年齢の方が多く、言っていることが伝わりやすく話が早いなと感じた。

    すべての契約者の声を見る2件
  8. 建築家と直接相談、地元で叶える”私たちだけの家づくり”

    地域密着のサービスや住まいの品質、デザイン、コストなどに対し、多くのお客様から高い評価を得ているフジケンの注文住宅。 地域での圧倒的な実績は、ご家族の信頼に応え続けた証です。 また、条件にあった土地をお探しならたくさんの情報から探したい。 土地の地形にもこだわりたいところです。 立地の選び方によって建物の価値も上がります。 フジケンは様々な地元に特化した情報でお客様にあった土地をご提案致します。

    LIFULL HOME'S独自で集めた情報

    契約者の声

    この会社に決めた理由

    no name

    建物価格3,500万円〜4,000万円未満
    延床面積139㎡(45坪)

    フジケンを知ったきっかけは、家の近所にフジケンの分譲住宅が建ったことが始まりです。 フジケンといえばマンションを建てている会社のイメージがありました。実際のフジケンの住宅に入らせてもらった時、コンパクトな住宅でおしゃれな雰囲気の家だなと感じ好感が持てました。セールスの方にフジケンの家づくりのことについて詳しく聞き、そこで耐震装置がしっかりしていると感じました。また、制震装置を取り入れていることや断熱耐火使用のことなどを聞き、ここの会社なら安心して家を作ってくださるのではないかと思いお願いしました。限られた予算の中で私たちの希望に合った設計をしてくださり正式にお願いしようと思いました。

    no name

    建物価格3,000万円〜3,500万円未満
    延床面積171㎡(56坪)

    父が設計士なので、その図面に対して予算内で建築できるハウスメーカーを探しており、各ハウスメーカーに図面に対しての概算予算を出してもらいました。 まず予算が6000万円として土地2000万円、建物4000万円としていましたが岡崎の土地価格が高く、2500万円程になってしまったためなるべく安く、かつ設計図の内容をあまり変更することなく、4000万円程度で建てられるハウスメーカーを探しました。 ハウスメーカー数で言うと15社ほど見学会も含めて回りましたが、結局要望に対して回答出来たハウスメーカーはほぼなく、フジケンが1番良く、また営業担当の方も若い方にも関わらず一所懸命に対応頂いていたのでフジケンに決めました。

    すべての契約者の声を見る15件
  9. ヤマト住建株式会社

    ハウスメーカー

    「長寿命」「安い」「広い」「高性能」そして「資産価値の高い」家づくり

    日本の住宅を「世界基準」に。 ヤマト住建は住まう人々の安全・健康・快適性を追求し、 繰返し起こる地震や災害、ヒートショックからも家族を守る「高性能で長寿命」な住宅を提供することを使命と考えます。 「ZEH」や「LCCM」の普及促進が認められ、ハウスオブザイヤーをはじめ、省エネ大賞など数々の賞を受賞し、 世界規模で求められるカーボンニュートラルにも積極的に取組んでおります。 ◇省エネ大賞◇ 2021年 経済産業大臣賞 ◇ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー◇ 2014年・2017年・2023年・2024年 大賞受賞 2009年度の初参加以来、毎年賞を受賞し続け今年度で15期連続での受賞となりました。 ◇東京エコビルダーズアワード◇ 2023年・2024年 2年連続受賞 「エネージュ」シリーズは、HEAT20/G3グレードの断熱性と、C値0.5以下の気密性を誇る魔法瓶のような住まいで、 太陽光発電や蓄電池、電気自動車等を利用することで、電気代が0円も可能な高性能住宅です。 お土地探しから資金計画、アフターメンテナンスまで、一貫したサポートをご提供します。 高気密・高断熱住宅と、近年世界で重要視される室内空気環境にもこだわったヤマト住建の健康住宅を是非ご体感下さい。

    LIFULL HOME'S独自で集めた情報

    契約者の声

    この会社に決めた理由

    no name

    建物価格2,500万円〜3,000万円未満
    延床面積96㎡(31坪)

    ヤマト住建を選んだ決め手は、高い断熱性能とコストパフォーマンスの良さでした。UA値0.4前後という水準で、ZEH基準を大きく上回る性能を標準仕様で実現しており、長く快適に暮らせる家だと感じました。また、太陽光発電や省エネ設備の提案力も高く、将来的な光熱費削減や環境面への配慮にも魅力を感じました。 営業担当の説明も丁寧で、こちらの希望をしっかり聞いてくれたのも安心ポイントです。価格と性能のバランスが取れている点が、最終的な決め手になりました。さらに、自由設計の柔軟さも魅力でした。間取りの提案力が高く、家族のライフスタイルに合わせた住まいを一緒に考えてくれたのが印象的でした。メンテナンス性や保証制度も充実しており、長期的に安心して暮らせる点も大きな決め手となりました。

    ゆゆと

    建物価格1,500万円〜2,000万円未満
    延床面積76㎡(25坪)

    シングルマザーということもあり、予算を考えるとローコスト住宅にするしかないかなっと思いながら、色々な住宅メーカーを調べつつお話を聞いて回っていました。 そんな時に「高性能な住宅をお手頃価格で」というキャッチフレーズを見つけました。 話を聞くとローコスト住宅より値段は高いものの、「日本の住宅を世界基準に」というコンセプトもあり断熱性能の優れた住宅が何とか予算内で作れるのではと思えました。 子どものために良い家を残してあげたいという想いもありました。 なにより、子どもが話の邪魔をしてしまう事もありましたが、その時も子どもの相手もしてくれる等、とても家づくりの相談をしやすい担当さんだった事も決め手だと思います。

    すべての契約者の声を見る20件
  10. 一条工務店

    ハウスメーカー

    業界トップクラスの木造注文住宅メーカー

    ◆お客様に支持されて、5年連続で3つのギネス世界記録TMに認定 「家は、性能。」を掲げ、続けてきた理想の住まいづくりをお客様にご支持いただき「最新年間で最も売れている注文住宅会社」「最新年間で最も多くの太陽光搭載住宅を建てた会社」「最大の工業化住宅工場」の3つの項目において、5年連続でギネス世界記録TMに認定されました。 ※対象年:2023年 ●暑さ・寒さも電気代も気にしない「快適」で「省エネ」な暮らし 「高気密・高断熱」性能に優れ、外気温の影響を受けにくく少ないエネルギーで冷暖房が効きやすい住まい。冷暖房費を気にせず、冬はぽかぽかと暖かく、夏はさらっと涼しく過ごせます。 ●家のどこにいても穏やかな温度、キレイな空気 一条工務店は「全館床暖房」の住まい。家中どこにいても暖かく、部屋間の温度差が小さいため健康的。さらに高性能フィルターを備えた「全館換気システム」で常にキレイな空気が循環。赤ちゃんからご年配まで快適な住まいです。 ●地震や台風・水害などの災害時に家族を守る家 国の定める耐震性の最高等級「耐震等級3」を全棟標準仕様でクリア。また、風速90m/秒の暴風にも耐える、堅牢な窓サッシや、万が一の停電時にも家中に電気を供給できる「太陽光&蓄電池システム」、豪雨や洪水などの水害に耐える住まい「耐水害住宅」など、家族を守る安心・安全な性能を追求しています。

    LIFULL HOME'S独自で集めた情報

    契約者の声

    この会社に決めた理由

    やすこ

    建物価格3,500万円〜4,000万円未満
    延床面積112㎡(36坪)

    一条は、住宅メーカーでもいち早く実大実験を開始し、理論上の数値だけに頼るのではなく、 実物大の建物で実験して耐震性を確かめる、というポリシーを貫いているところに魅力を感じた。また、どんな家が建つかをイメージしやすく、モデルハウスを「特別仕様」ではなく、ほぼ「標準仕様」で建てられるところ。つまりモデルハウスで見たイメージとのギャップがない住まいが建てられるところが魅力。全館床暖房でリビングはもちろん玄関や廊下、脱衣所やお風呂に至るまで、暖かい。 足元から温めるため、エアコンのように上下の温度差もつくらず、つま先から頭までやさしい暖かさで包み込んでくれる点。さらに、屋根一体型太陽光パネルで光の当たるスペースを無駄なく発電に利用でき、一般的なスレート屋根のように塗り直す必要がなく、耐久性にも優れているためメンテナンスコストの面でもメリットがある。

    miy

    建物価格2,500万円〜3,000万円未満
    延床面積96㎡(31坪)

    他工務店と比較すると、とても気密性がよく、暖かい冬を過ごせそうだったから。居住地が北海道であるため、暖房性はとても重要視していた。また、小さな子供がいるため、安全面を考えて全館床暖房がとても魅力的だった。ストーブやパネルヒーターだと柵をつけていても万が一のことがあるかもしれないので、決め手の一つになった。太陽光発電、蓄電池を他社と比較しても安価につけることができ、売電収入が得られることが魅力的だった。夜間に安い電気を買って電気料金が高い日中に使用できるため、効率が良く光熱費が以前よりも安くなる予想だった(実際に冬はかなり安くなっている)。オール電化ではあるものの、停電しても蓄電池があるため電気を使用できる。オール電化のデメリットである部分もカバーできていたため、決め手となった。

    すべての契約者の声を見る15件
  11. ロイヤルハウスFC本部

    ハウスメーカー

    より美しく、より強く、より永く。

    「ロイヤルSSS構法(2013年度グッドデザイン賞)」は、(公財)日本住宅・木材技術センターの『木造住宅供給支援システム認定』を取得しています。「長期優良住宅認定制度」にも適合し、家づくりの体制、性能、完成後の瑕疵保証や維持管理まで、安心ブランドです。  また、長期優良住宅やZEH住宅はもちろんさらに高性能なGX志向型住宅や、品確法の住宅性能表示7項目で最高等級に対応。 「心地よい暮らし」を住まいというカタチにし、建てた後も続く暮らしが、住まいを中心に豊かになることをロイヤルハウスは願い続けています。 ※お住まいの住所と建設予定地の住所が異なりますと、ご希望に添えない場合もございますのでご了承ください。 ※具体的なおご相談がありましたら当社ホームページより当社または各加盟店舗へお問合せください  https://www.royal-house.co.jp/fcshop ※その他にもカタログはございます。当社ホームページよりカタログをご請求ください。 http://www.royal-house.co.jp/catalog

    LIFULL HOME'S独自で集めた情報

    契約者の声

    この会社に決めた理由

    お施主さん

    建物価格2,000万円〜2,500万円未満
    延床面積103㎡(33坪)

    最終的な決め手は中筋住建の社長の人柄でした。 元々大きな買い物は最終的には『人』で決める事にしています。 今回も色々なホームメーカーや工務店の営業さん達とお話しさせていただく中で(もちろん予算の関係で諦めたところもありますが)こちらの社長さんが1番話しやすく、仕事のレスポンスも早く、話の内容も的を得てわかりやすかったのでロイヤルハウス中筋住建さんに決めさせていただきました。 次の決め手は「長期優良住宅認定」の取得が可能な事でした。 私の予算内ではこの認定が取れる会社はそんなに多くなく、そんな中で取得可能だった事はとても喜ばしい事でした。 その3は、(あくまで私の予算の範囲内での)高気密、高断熱が実現出来た事です。 予算が無限にあればいくらでも高気密、高断熱の家は建てられたと思いますが、少ない私の予算内で自分が納得出来るだけの数値を追求できたのは大きかったです。

    すべての契約者の声を見る1件
  12. トヨタホーム

    ハウスメーカー

    トヨタグループの総合力で。

    愛着のある住まいに、 いつまでも安心して暮らし続けていただきたい。 家族の幸せを末永く育んでいく住まいには、 歳月に負けない強さが必要です。 トヨタホームの住まいは、トヨタグループの技術力による高性能・高品質の住まいをお届けし、建てたあとも「60年長期保証」により、人生のパートナーとしてお客様の住まいと暮らしを支え続けます。

    LIFULL HOME'S独自で集めた情報

    契約者の声

    この会社に決めた理由

    ぱせり

    建物価格2,500万円〜3,000万円未満
    延床面積109㎡(35坪)

    何社か検討する中で希望を取り入れてくれるハウスメーカーに最終的に決めました。トヨタホーム愛知さんと大手ハウスメーカーさんで最後まで悩みましたが希望の価格でおさまったのがトヨタホーム愛知さんでした。何度も打ち合わせを重ねて夫婦の希望をうまく取り入れてくれたことが決め手のひとつになりました。また、耐震性やアフターフォローが充実していたのもよかったです。住宅は長いお付き合いになると思うのですが最長の保証が決め手のひとつになりました。メリットデメリットも充分に説明してくれたのも印象が良かったです。

    建物価格3,500万円〜4,000万円未満
    延床面積31㎡(10坪)

    大手ハウスメーカーで、全館空調があり鉄骨のメーカーで検討していた。その中で1番コスパが良いと感じたのでトヨタホームにした。 平屋なら全館空調の吹き出し口が天井からにできたのもよかった。 性能が良く、保証も60年としっかりしているけれど、そこまで金額が高くないのが決め手になった。 ユニット工法のため、完成も早いし、85%工場生産なので雨に濡れず、大工さんによる出来の差も少なく済む。大手のトヨタなので安心感もある。 営業の方がとても親身に考えてくださった。まだ他のハウスメーカーと検討しているときでも、土地をたくさん探してくれたり、すぐに間取りを作ったりしてくれたのがよかった。金額も早めに出してくれてイメージしやすかった。 建売も何軒も見ましたが、他のハウスメーカーよりおしゃれで好きな感じだった。

    すべての契約者の声を見る12件
  13. 「高性能 × デザイン × コスト」のバランスを大切に、理想の暮らしを叶えます!

    オオトリ建設は「高性能 × デザイン × コスト」のバランスを大切に、ご家族の理想の暮らしを共に叶えます! 高級感のあるデザイン性と、高気密・高断熱を兼ね備えた高性能住宅に加えて、空間設計を得意とし「洗練された高性能住宅」を追求しています。 ■ 愛知・岐阜・三重県で注文住宅を中心に年間100棟以上の施工実績による、安定した供給力と信頼性 ■ 断熱性(Ua値)0.46以下、気密性(C値)0.5以下を叶えた実績のある高性能住宅! ■ 建築費用だけでなく、将来的なランニングコストまで見据えた安心の家づくりをお約束! ■ 設計・営業・現場が一体となった社内体制による丁寧な家づくり 私たちは、住まいを「人生の舞台」と捉えています。 その空間に流れる時間が、暮らす人自身の魅力を引き立てること。 日々の営みに寄り添いながらも、特別な“豊かさ”を感じられる空間を一棟一棟、丁寧にかたちにしてまいります。 ご興味をお持ちのお客様がいらっしゃいましたら、ぜひお気軽にお声がけくださいませ。

    LIFULL HOME'S独自で集めた情報

    契約者の声

    この会社に決めた理由

    Sho

    建物価格2,500万円〜3,000万円未満
    延床面積105㎡(34坪)

    建物や間取りのデザイン性や自由度が高く、耐震等級やUa値、C値といった性能も良かったためこのハウスメーカーに決めました。また打ち合わせの担当者と和気あいあいとした雰囲気で打ち合わせをすることができたことで、焦らさせることなく自分達のペースでいろいろと考えることができました。また営業マンの方がゴリゴリしていなかったところも自分達にあっていたと思います。また土地探しから実施したのですが、不動産屋さんに丸投げではなく、その土地土地について親身に相談にのってくれました。ハウスメーカーによってはとにかく土地を早く決めさせようとするところもあったので、とても信頼ができました。YouTubeやSNSにさまざまなサンプルがあったので参考になった点も良かったです。

    おなか

    建物価格3,000万円〜3,500万円未満
    延床面積112㎡(36坪)

    土地が決まっている中である程度希望にそった間取りを考えてくれたため。間取り提案に必要な初期費用が3万円と比較的安価だったため相談しやすかったです。 また、工務店でありある程度自由度が高く、資材や設備について希望にそってもらいやすかったため。金額は別としてメーカーやできることにはあまりしばりはなかった。 気密性にもある程度こだわり、気密測定も行ってもらえる会社だったため。 デザイン性について、自分の好みに近い家を建てておられ、YouTubeやSNSで細かなところまで見ることができたため。 営業さんが物腰がやわらかく相談しやすい雰囲気であったため。 太陽光発電や蓄電池について相談にのってもらえたため。

    すべての契約者の声を見る2件
  14. 趣味や家事ラクでおうち時間が楽しくなる、建築家のデザイン×性能を納得の価格で提供

    ExcitedやHappyでは表しきれないほどのワクワク・ウキウキを意味する「STOKED」と家や家庭を意味する「HOME」を合わせたのがブランド名の由来。 「何気ない収納スペースをとことん『かわいい』にこだわってみる」 「通り過ぎるだけだった廊下に、ちょっと『遊び心』をプラスしてみる」... そんなおうち時間が楽しくなる家を提供する。 シンプルな中に上質感のある新しいデザイン、北海道などの寒冷地にも対応する高断熱な家づくり、材料のグループ共同購買によるコストダウンが魅力。 断熱については吹付断熱を採用し国の基準値の8倍以上が標準仕様。 また、大手ビルダーでは断られがちな照明や家具などの持ち込みも快く引き受け、こだわりのインテリアに合った家を提案する。さらに、木目の美しい天然木や漆喰などの自然素材を多用し、シックハウス症候群の原因となるホルムアルデヒドの発生や結露なども防いでくれる。 不動産売買を行うグループ会社もあり、土地探しの相談ができるのもうれしい。 自分にぴったり合ったSTOKEDな住まいを求めて、ショールーム・モデルハウスに足を運んでみよう。

    LIFULL HOME'S独自で集めた情報

    契約者の声

    この会社に決めた理由

    MRKS

    建物価格2,500万円〜3,000万円未満
    延床面積104㎡(34坪)

    色々な工務店やハウスメーカーを回り、色々な家を見ましたがどれも決めてに欠けており家造りに行き詰まりかけていた時、ストークホームのモデルハウス(事務所)を妻が見かけて見学に行きました。実際に見てみるととてもセンスが良く好みのデザインであったので、自分の好みに合った家を建てて貰えそうだと考えました。 また、設計を建築家の方が担当しているという事でしたのでその方の設計事務所のホームページを拝見してみると、建築事例もとても素敵で好みの物でした。土地の間取りと建てたい家のイメージを伝えて設計して頂いた図面が自分が想像していた以上の物をファーストプランとして提示して頂けました。それが、一番の決め手だった様に思います。

    arigato

    建物価格3,000万円〜3,500万円未満
    延床面積114㎡(37坪)

    きっかけは不動産屋さんの紹介になります。 まず営業担当者の人柄の良さと間取りや要望に対して柔軟な対応力。文字通り完全な自由設計を目指してくれます。 最新のモダンな住宅に対応した外壁のラインナップや、床材もお値打ちな金額で選べます。 住宅性能にも力を入れており、長期優良住宅にも対応。耐火構造や断熱機能、耐震構造にも力を入れており、各種税金が安くなり、また補助金もスムーズに受け取れます。 実際建築前の他の施主様が建築した建物を見学させて頂きましたが、施工が非常に綺麗で、安心感が持てました。これも大きな決め手です。 また、この工務店さんの親会社の財務状況が非常に良いとの事で、昨今工務店の倒産が増えている中、安心して契約出来た事も重要な要素です。

    すべての契約者の声を見る5件

テーマを選択して契約者の声を見る

建築会社様へ

  • 住宅情報を掲載する
    住宅情報を掲載する
    LIFULL HOME'Sなら、住宅カタログや施工事例が載せ放題!貴社の魅力をアピールして顧客リストを獲得できます。
  • 業務課題を発見・解決する
    業務課題を発見・解決する
    工務店・ビルダーの方へ、集客数UP、業務支援、販促企画、受注率向上など業務課題解決に役立つ情報をお届けします。