
【見学可能|東村山市|3階建木造ドミノ住宅】広い土間スペースのあるモデルハウス
施工事例データ
木造ドミノ住宅はシンプルなハコ型の家。がらんどうの大きな空間にライフスタイルに合わせた好みの家具や仕切りを付け足していき、自分たちのだけの住まいをつくることができます。 1階:土間(フリースペース) 2階:LDK 3階:個室(フリースペース) 空間は、家具デザイナー小泉誠さんと大工がつくる「大工の手」の家具で構成されています。
木造ドミノ住宅はシンプルなハコ型の家。がらんどうの大きな空間にライフスタイルに合わせた好みの家具や仕切りを付け足していき、自分たちのだけの住まいをつくることができます。 1階:土間(フリースペース) 2階:LDK 3階:個室(フリースペース) 空間は、家具デザイナー小泉誠さんと大工がつくる「大工の手」の家具で構成されています。
本体価格
坪単価
床面積
土地面積
間取り
工法
所在地
竣工年
家族構成
ペット
商品名
建築対応エリア
施工事例の特長
家づくりのヒントとは

- 家づくりのアイディア
- イメージふくらむ写真
- 工法や技術
- 間取り・プラン実例
内観・外観画像(6件)

1階の土間フリースペース。現在は月一マルシェ「つむじ市」やイベントに使用しています。 ここは、車やバイクを楽しむガレージ、木工やDIYを楽しむワークスペース、自宅で開くカフェ、雑貨のお店・教室、暮らしをもっと楽しむための場所。

2階のLDKスペース。手前の長いテーブルは小上がり畳スペースと連動していて、畳に子どもを寝かせながらテーブルで生活の様々なことができます。 左の窓を囲っている枠は実はベンチ。宙に浮いていますが大人が足を伸ばして座れます。窓辺にこんな心地良い場所があるなんて、思わず珈琲片手に本を読みたくなります。 奥にはダイニングテーブルとカウンター、広いキッチンとパントリーが続きます。 内部空間は柱2本のみで耐久壁を必要としない構造のため、どのような間取りにも対応でき、変化に富んだ家族の空間がつくれるのはドミノ住宅の大きな魅力です。

3階の個室フリースペース。仕切り壁のようにみえて実は家具。柱2本以外は自由な間取り変更が可能となります。 お子さんの小さなうちは広々と・個室が必要になった時には家具で仕切って・個室が不要になったらまた広々とした空間に戻して・・・と家族の成長と変化に合わせた間取り変更が可能となります。 電気配線も最初から変更しやすいようにつくってあります(これが実は重要なポイントなんですよ)家を建てた工務店ですから、住んでからも間取り変更のご相談には応じておりますのでご安心ください。 みなさんはどのような空間で暮らしますか?ご来場いただいてゆっくり空間を感じて頂ければと思います。

この3階建木造ドミノ住宅では1階に薪ストーブを設置しており、冬は実際に薪をくべてお客様をお迎えしているモデルハウス。揺らめく炎は心が落ち着きます。 弊社スタッフも薪ストーブユーザー。薪ストーブを愛する方々との情報共有もしっかりしています。 都心から少し離れた郊外(多摩エリア)だからこそ、薪ストーブといった別荘のようなゆったりした時間を日常に取り入れることができますね。

庭には大谷石が敷き詰められ、黒塀で囲まれています。上部のウッドテラスが適度な遮光効果も。 アウトドアリビングとしての機能や開放的でありながらも外からの視線を遮っており、内外をたっぷり使った生活ができますね。 薪棚を置いたり、バーベキューやDIYなど、楽しみは広がります。

外観。 規則正しい窓の並びは、陽が落ちた住宅街に美しい行燈(あんどん)としての役割も果たします。 内部にいても心地良い窓位置なのですが、外から見た景色を考えるのも住宅設計の大切な役割ですね。 華美ではないけれど、周辺環境を考慮した、地域に優しい住まい方も大切に考えます。
家づくりのヒントとは

- 家づくりのアイディア
- イメージふくらむ写真
- 工法や技術
- 間取り・プラン実例
この会社の他の施工事例(11件)




施工事例
【見学可能|東村山市|木造戸建|伊礼智氏設計】iworks2015 モデルハウス
- 床面積
- 28.24坪(93.36㎡)
- 土地面積
- 92.35坪(305.30㎡)
- 竣工年
- 2015年
- 工法
- 木造軸組(在来)工法


この会社の他の情報
- カタログ(0件)
- 画像(84件)
- 住宅イベント(0件)
- 評判(0件)
- こだわり・特長(26件)
- 店舗・展示場・モデルハウス(1件)
- スタッフへのインタビュー(0件)
お問合せ
電話でお問合せ
音声案内に従い、
店舗番号5594を入力してください
※上記番号で通話できない場合は、042-395-4181におかけ直しください
※住み替えを検討されているお客様以外からのお問合わせはお断りしております
メールでお問合せ
家づくりのヒントとは

- 家づくりのアイディア
- イメージふくらむ写真
- 工法や技術
- 間取り・プラン実例
共有する
他の「ローコスト住宅」の施工事例












施工事例
22坪でも開放感に溢れ、導線もバッチリ♪ インテリアモロの平屋住宅【ヒノッキオ】
- 床面積
- 22.00坪(72.72㎡)
- 土地面積
- 120.00坪(396.69㎡)
- 竣工年
- 2012年
- 工法
- 木造軸組(在来)工法
建築対応エリア
建てたいエリアを教えてください
選択していただくとお客様情報の入力に進みます。
※会社の建築対応エリアによって、選択できないエリアがあります。
オンライン相談とは
- 1
住宅メーカーへ問合せ
「この会社へお問合せ」ボタンを押して、フォーム上で「オンライン相談を希望する」旨をご記入し送信します。
- 2
住宅メーカーと日程を調整
住宅メーカーから連絡が来たらオンライン相談の日程を調整して、予約完了。
- 3
相談方法のご確認
メールやSMS等にてオンライン相談の利用方法が届きますので、ご確認ください。
- 4
指定場所にアクセス
当日、予約時刻になったらご指定のビデオ通話につなぎ、ご相談ください。
利用時の注意事項
- ビデオ通話については各住宅メーカー指定のものとなります。
- ビデオ通話利用時には通信が発生します。従量課金制通信サービスや通信料に上限があるネット回線・プランを利用する場合は、通信量に注意してください。
- 通信速度やアプリの設定によってはビデオ通話の画質が低下することがあります。安定した画質で利用するためにも、Wi-Fi環境下での利用を推奨します。
- ご利用のビデオ通話アプリによっては、対象のOSやブラウザに制限がある場合があります。詳しくはお問合せ先住宅メーカーにご確認ください。


