LIFULL HOME'S マーケットレポートとは
LIFULL HOME'Sマーケットレポートとは、LIFULL HOME'Sで掲載された物件データおよびユーザーがLIFULL HOME'Sを介して不動産会社に問合せた物件データをマーケットごとに公開するものである。本稿では、2024年5月に登録・公開された近畿圏の中古マンションにおける以下のデータをまとめた。
・掲載物件平均価格
・掲載物件平均平米単価
・掲載物件平均専有面積
・掲載物件平均徒歩分数
・掲載物件平均築年数
・市場に占める各エリアの掲載占有率
・反響(問合せ)物件平均価格
・反響(問合せ)物件平均平米単価
・反響(問合せ)物件平均専有面積
・反響(問合せ)物件平均徒歩分数
・反響(問合せ)物件平均築年数
・市場に占める各エリアの反響(問合せ)占有率
住まい探しの参考や、不動産市場の分析に活用いただければ幸いである。
なお、記事中の「シングル向き」と「ファミリー向き」の定義は以下の通り。
シングル向き :ワンルーム、1K、1DK、1LDK、2K
ファミリー向き:2DK、2LDK、3K、3DK、3LDK~
※記事中のデータ・グラフ画像等は「LIFULL HOME'S PRESS調べ(2024年6月掲載)」のクレジットを明記の上、ご自由にご使用いただけます
平均価格・平均平米単価
2024年5月の近畿圏シングル向き中古マンションの掲載物件平均価格および反響物件平均価格は以下の通り。
大阪府のシングル向き中古マンションを探す
兵庫県のシングル向き中古マンションを探す
京都府のシングル向き中古マンションを探す
2024年5月の近畿圏ファミリー向き中古マンションの掲載物件平均価格および反響物件平均価格は以下の通り。
大阪府の中古マンションを探す
兵庫県の中古マンションを探す
京都府の中古マンションを探す
平均専有面積
2024年5月の近畿圏シングル向き中古マンションの掲載物件平均専有面積および反響物件平均専有面積は以下の通り。
2024年5月の近畿圏ファミリー向き中古マンションの掲載物件平均専有面積および反響物件平均専有面積は以下の通り。
平均徒歩分数
2024年5月の近畿圏シングル向き中古マンションの掲載物件平均徒歩分数および反響物件平均徒歩分数は以下の通り。
2024年5月の近畿圏ファミリー向き中古マンションの掲載物件平均徒歩分数および反響物件平均徒歩分数は以下の通り。
平均築年数
2024年5月の近畿圏ファミリー向き中古マンションの掲載物件平均築年数および反響物件平均築年数は以下の通り。
占有率
調査概要
・集計対象エリア
大阪府(全域、大阪市、大阪市中心6区[※1]、大阪市その他区、堺市、北部[※2]、東部[※3]、南部[※4])、兵庫県(全域、神戸市、神戸市中心3区[※5]、神戸市その他区、阪神間北部[※6]、阪神間南部[※7]、西部[※8])、京都府(全域、京都市、京都市中心6区[※9]、京都市その他区、北部[※10]、南部[※11])、滋賀県(大津市)、奈良県(奈良市・生駒市)、和歌山県(和歌山市)
※1:「大阪市中心6区」は、中央区、北区、西区、福島区、天王寺区、浪速区
※2:「大阪府北部」は、豊中市、池田市、吹田市、高槻市、茨木市、箕面市、摂津市、島本町、豊能町、能勢町
※3:「大阪府東部」は、守口市、枚方市、八尾市、寝屋川市、大東市、柏原市、門真市、東大阪市、四條畷市、交野市
※4:「大阪府南部」は、岸和田市、泉大津市、貝塚市、泉佐野市、富田林市、河内長野市、松原市、和泉市、羽曳野市、高石市、藤井寺市、泉南市、大阪狭山市、阪南市、忠岡町、熊取町、田尻町、岬町、太子町、河南町、千早赤阪村
※5:「神戸市中心3区」は、中央区、東灘区、灘区
※6:「阪神間北部」は、宝塚市、伊丹市、川西市、猪名川町、三田市
※7:「阪神間南部」は、尼崎市、西宮市、芦屋市
※8:「兵庫県西部」は、三木市、明石市、加古川市、稲美町、播磨町、高砂市、姫路市
※9:「京都市中心6区」は、北区、上京区、左京区、中京区、東山区、下京区
※10:「京都府北部」は、亀岡市、福知山市、舞鶴市、綾部市、宮津市、京丹後市、南丹市、京丹波町、伊根町、与謝野町
※11:「京都府南部」は、宇治市、城陽市、向日市、長岡京市、八幡市、京田辺市、木津川市、大山崎町、久御山町、井手町、宇治田原町、笠置町、和束町、精華町、南山城村
・集計対象データ
2024年5月1日~5月31日に、LIFULL HOME'Sで登録・公開された居住用中古区分マンション
※記事中のデータ・グラフ画像等は「LIFULL HOME'S PRESS調べ(2024年6月掲載)」のクレジットを明記の上、ご自由にご使用いただけます
データ(Excel)ダウンロードはこちら
公開日:
