不動産・住宅情報サイトLIFULL HOME'S>マンション>中古マンション>九州・沖縄>熊本県>熊本市の中古マンションを探す

熊本県熊本市中古マンション

掲載物件数
276

探し方を選んでください

熊本市の中古マンションを路線・駅や、市区町村から探すことができます。

新築マンションも一緒に探すと、選択肢が広がります!

熊本市のマンション 中古276 新築15

キーワードで絞り込む

熊本市のおすすめ特集から探す

情報が充実している会社の物件から探す

会社紹介動画や不動産会社スタッフのコメントなどの情報が載っている物件のみをピックアップしました!

全ての物件から探す

すべての特集を見る

もっと見る

熊本県熊本市

住まい探しのお役立ち情報

すべての情報を見る

熊本市のお役立ち情報

熊本市とは?

日本最南端の政令指定都市

熊本市は九州中央に位置する日本最南端の政令指定都市となっています。人口は2018年1月時点で約740,282人となっており、熊本県の人口の約42%を占めています。熊本県の県庁所在地であり、主要駅は熊本駅となっています。

水道水をすべて地下水で賄っており、上水道の質の高さは、国内でも有数となっています。市の基幹産業はサービス業と農業となっており、2016年度の調べでは、農業産出額が日本国内の市町村で第6位となっています。特にスイカ生産や野菜生産をはじめとした畑作が中心となっています。

熊本市の中古マンション探しのコツは?

近隣に商業施設や医療施設があるエリアに注目

生活の利便性を重視する二人暮らしには、中央区がおすすめです。熊本県内最大のショッピングアーケードがあり、デパートやブティック、飲食店やアミューズメント施設が並ぶ繁華街となっていて便利です。

子育て中のファミリーには、医療施設や子育て支援センターなどの施設が充実している東区がおすすめです。

熊本市の中古マンションの相場は、二人暮らし向けの2LDKで約1,000~2,500万円程度です。ファミリー向けの3LDK・4LDKは1,500万円~4,000万円程度となっています。どちらも、交通機関の利便性や平米数、築年数によって価格が大きく変動します。また、リフォーム・リノベーション済物件などの条件で探したり、購入後にリフォームやリノベーションをしたりすることもできます。

熊本市のおすすめエリアは?

中央区

市役所や県庁などの行政機関が集まり、「熊本交通センター」からは多方面にバス路線が広がっており、交通の便はとても良好です。「下通商店街」もあり、普段の買い物や、ファッションなどのショッピングにも便利です。また、「くまもと森都総合病院」や「国立病院機構熊本医療センター」など、医療機関も豊富です。新水前寺駅から熊本駅までは「JR豊肥本線」で約10分で到着します。

東区

熊本市の区の中では一番人口が多いエリアです。区内を「九州自動車道」が通り、車での移動に便利です。また、「熊本市立市民病院」と「熊本赤十字病院」などの総合病院があり、「京塚子育て支援センター」などの子育て支援センターがあります。特に乳幼児を持つ家族にとって、暮らしやすい環境が揃っています。東海学園前駅から熊本駅までは「JR豊肥本線」で約15分で到着します。

西区

西区は、熊本駅のあるエリアです。駅前には商業施設が建ち並びにぎわっていますが、少し離れると広大な自然が広がり、のんびりとした生活が楽しめます。熊本駅から、九州の交通の中心である福岡県の博多駅までは、「九州新幹線」で約40分です。

熊本市の交通事情は?

車での移動に便利な熊本市

熊本市の中心市街地を「国道3号」が通っています。また、熊本ICより「九州自動車道」を利用して、市内及び九州を車で移動するのに便利です。バスは「熊本交通センター」より多方面にバス路線が広がっており、「熊本都市バス」の熊本駅前行きや八王寺を経由する「八王寺環状線」を利用して、お出かけをするのに便利です。

また、熊本市内には熊本駅・上熊本駅から市中心部を経由して熊本市東部へ「熊本市電」が走っており、市民の足として定着しています。熊本駅には「九州旅客鉄道」の「鹿児島本線」「あまくさみすみ線」「豊肥本線」などが通っており、新興住宅地として発展している光の森駅などに行くのに利用されています。「九州新幹線」も停車するので、県外へのお出かけにも便利です。

最寄りの「熊本空港」までは、熊本駅からリムジンバスで約1時間で到着します。

熊本市のおすすめスポットは?

商業施設や医療施設が充実

熊本市には「サニー水前寺店」などのスーパーが各地に点在しており、日々の買い物に便利です。大型商業施設では「イオン熊本中央店」があり、普段の買い物からファッションなどのショッピングまで楽しむことができます。

市内には多くの個人病院があり、「上村内科クリニック」や「はっとり小児科」などがあります。総合病院は「国立病院機構熊本医療センター」(中央区)などがあり、安心して暮らせます。

公園や自然も多く、「坪井川緑地公園」(中央区)などへ行って散歩も楽しめます。また、観光スポットもたくさんあり、「水前寺成趣園」(中央区)はとても美しい庭園です。

※掲載情報は2019年5月時点のものとなります。最新の情報と異なる場合がございます

FRIENDLY DOORは、国籍・年齢・性別などにかかわらず、安心して住まいを見つけるための不動産情報サービスです。

条件を削除すると新着お知らせメールの
配信が停止されますがよろしいですか?