駒込駅周辺に関する情報
周辺情報
駒込駅とは?
豊島区の東端に位置する緑が多く暮らしやすい街
駒込駅は、東京都豊島区にあるJR「山手線」と東京メトロ「南北線」が乗り入れる駅です。池袋駅までは約7分、上野駅へは約10分でアクセス可能なことから通勤通学に便利な駅として、2017年度のデータでは1日あたり約4万8,000人に利用されています。
駅周辺には、表通り沿いに飲食店などの商店が建ち並んでいます。駅北側の「谷田川通り」が北区との境となっているのも特徴です。表通りを離れたエリアは商店が少なく落ち着いた雰囲気の住宅街となっており、駅から徒歩約9分の「六義公園」をはじめ多くの公園が点在していることから、ファミリーも暮らしやすい街です。
駒込駅の新築一戸建て探しのコツは?
駅の北西・南方面に新築物件が点在
駒込駅周辺で新築一戸建てを探している二人暮らし向けのおすすめエリアは、駒込6丁目です。駒込6丁目には0時まで営業している「まいばすけっと駒込6丁目店」などのスーパーがあり仕事帰りなどの買い物にも便利です。
また、ファミリーには駅から東側のエリアがおすすめです。徒歩約8分の位置に小さい子ども向けの遊具が充実した「染井よしの桜の里公園」などがあります。染井通りにある「もみじ幼稚園」や、東側の染井坂通り沿いにある「豊島区立駒込小学校」が最寄りの学校です。
新築一戸建ての相場は条件により大きく変動しますが、二人暮らし向けの2LDKで約5,500~6,000万円、ファミリー向けの3LDK で約5,500~9,000万円、4LDKで約8,000万円~8,500万円となっています。
駒込駅のおすすめエリアは?
北口方面
北口から北には「駒込ちどり保育園」などの保育園があります。また、24時間営業のスーパー「エネルギースーパーたじま駒込店」があり帰りが遅くなった日でも必要な買い物を済ませることができます。
東口北方面
東口から北方面には、駅から徒歩3分のスーパー「マルエツ プチ 駒込店」やドラッグストアなどの商店が建ち並び買い物に役立つエリアです。
南口東方面
南出口から東方面には、駅から徒歩約2分の「日生駒込駅前保育園ひびき」などの保育園や、徒歩約4分の位置には木陰や子ども向け遊具がある「駒込東公園」もあり、子どもとゆっくりとした時間を過ごせます。
駒込駅の交通事情は?
御茶ノ水や秋葉原方面への移動には路線バスが便利
駒込駅には「山手線」と「南北線」が乗り入れており、都内各方面へのアクセスが良好です。「山手線」は隣の田端駅で「京浜東北線」とも乗り換え可能で、大宮・横浜方面へ向かう際にも役立ちます。
「羽田空港」へは約50分~1時間、「成田空港」へは約50分でアクセス可能なため、遠方への出張や旅行にも便利です。
バス路線は、南口のバス停から「都営バス」が御茶ノ水駅・秋葉原駅行きの路線を運行しているほか、北区のコミュニティバス「Kバス」が王子駅~駒込駅を循環する路線を運行しています。
車での移動では「首都高速中央環状線」の滝野川ICが浦和方面をはじめ、遠方へのアクセスに利用可能です。
駒込駅のおすすめスポットは?
公園や図書館などの公共施設が充実
駒込駅周辺には、駅から徒歩約1分の「マルエツプチ 駒込中里一丁目店」などのスーパーやドラッグストアがあり、毎日の買い物に役立ちます。
医療機関は駅から徒歩1分の「駒込あおば内科」や、徒歩3分の呼吸器内科・小児科の「みやけ医院」などの医院があるほか、駅から車で約5分の位置には「都立駒込病院」もあり安心できる環境です。
「六義園」が観光地として知られている「六義公園」ですが、土地の一角は運動場として利用されています。
駅から徒歩約2分の「豊島区立駒込図書館」は子どもの絵本探しや調べものなどがある際に気軽に活用できる図書館です。
※掲載情報は2019年5月時点のものとなります。最新の情報と異なる場合がございます
- ※一覧に表示中(掲載中)の物件情報は不動産会社から提供されたデータを掲載しており、詳細なお部屋情報については、お取り扱いの不動産会社にお問合せください
- ※「新築」でキーワード検索を行った検索結果、および新築マンション・新築一戸建ての検索結果には、完成後1年以上経過した未入居の物件が含まれています
- ※完成後1年以上経過した未入居の物件は「マンション・分譲中」「マンション・未入居」「一戸建て・分譲」「一戸建て・未入居」と表示しています
- ※「新築一戸建て」の新築戸建および建築条件付土地の検索結果は、弊社が開発した独自のロジックにより、物件をまとめて表示しています
