
ロフト付き平屋の家。ママ憧れのキッチンやオーダーメイド家具も魅力
施工事例データ
家事の中心となるキッチンをはじめ、洗面脱衣室・浴室、ウッドデッキの物干し場、ウォークインクロゼット、ワークスペースをまとめて配置し、ぐるりと回遊できる動線を確保。料理、洗濯、片付け、育児、仕事がラクラク&スムーズにこなせ、時短にもひと役。平屋の造りなので、家事や育児が1階で完結できるのもポイント
家事の中心となるキッチンをはじめ、洗面脱衣室・浴室、ウッドデッキの物干し場、ウォークインクロゼット、ワークスペースをまとめて配置し、ぐるりと回遊できる動線を確保。料理、洗濯、片付け、育児、仕事がラクラク&スムーズにこなせ、時短にもひと役。平屋の造りなので、家事や育児が1階で完結できるのもポイント
本体価格
坪単価
床面積
土地面積
間取り
工法
所在地
竣工年
家族構成
ペット
商品名
建築対応エリア
家づくりのヒントとは

- 家づくりのアイディア
- イメージふくらむ写真
- 工法や技術
- 間取り・プラン実例
内観・外観画像(6件)

遊び盛りのお子さんが、家にいても思い切り体を動かせるよう、リビングの一角にはボルダリング用の壁やロープ、うんていを設置。合わせてAさんが希望した畳コーナーも作り、お子さんと一緒に遊んだり、本を読んだり、ごろりと昼寝をしたりと大活躍だ。壁際にはおもちゃを収納したり、小学生になったらランドセルや教科書を収納できる造作棚も設置。お子さんの成長に合わせてフレキシブルに使えるようにしている

対面式のオープンキッチンからは、リビング・ダイニング・プレイコーナーが一望でき、お子さんの様子がひと目で分かるので安心して家事ができる。また、家族やゲストとおしゃべりしながら料理をするのも楽しい。キッチンすぐ横にはダイニングテーブルを配置でき、調理から配膳、食事、片づけが一直線にできる動線に。

間仕切りを極力作らないオープンな間取りで、1階、ロフトのどこにいても、つねに家族の気配を感じられ、安心して過ごせる住まいに。まだ小さいお子さんがいるAさんにはぴったりだ。また、階段の手すりも抜け感のあるデザインにして、視覚的にもよりオープンで広く見えるよう工夫した

「家でも仕事ができるように」と、Aさんが希望したワークスペース。キッチン、洗面脱衣室、ウォークインクロゼットのすぐそばに配置しているので、家事をする合間に仕事も効率よくできる。書類に多いA4サイズに合わせて造作した書棚も設け、収納も確保した

写真奥のドアからウッドデッキの物干し場にすぐ行けるので、洗濯も効率よくできる。また、洗面脱衣室の天井にも物干し用のバーをつけたので、天気や時間を気にせず洗濯物が干せるのもうれしい。ここからウォークインクロゼットにも通じているので、洗濯物をすぐにしまえるのも家事をラクにする工夫のひとつだ。さらに天井には消臭・調湿効果の高い珪藻土を採用しているので、カラリと爽やかな空間を維持できる

落ち着いたカラーに、木質感のあるサイディングやウッドデッキがアクセントとなった外観。外壁の色は、汚れが目立ちにくいグレーをセレクト。玄関ドアはサイディングのデザインと調和するよう、ショールームにサイディングのサンプルを持参して厳選したこだわりようだ。屋根には太陽光パネルを設置し、省エネ・エコにも配慮。光熱費実質ゼロを目指す、お財布にも優しい住まいとなっている
家づくりのヒントとは

- 家づくりのアイディア
- イメージふくらむ写真
- 工法や技術
- 間取り・プラン実例
この会社の他の施工事例(13件)
この会社の他の情報
- カタログ(0件)
- 画像(97件)
- 住宅イベント(0件)
- 評判(0件)
- こだわり・特長(20件)
- 店舗・展示場・モデルハウス(1件)
- スタッフへのインタビュー(4件)
お問合せ
電話でお問合せ
音声案内に従い、
店舗番号1870を入力してください
※上記番号で通話できない場合は、0120-99-3381におかけ直しください
※住み替えを検討されているお客様以外からのお問合わせはお断りしております
メールでお問合せ
家づくりのヒントとは

- 家づくりのアイディア
- イメージふくらむ写真
- 工法や技術
- 間取り・プラン実例
共有する
他の「平屋住宅」の施工事例
建築対応エリア
建てたいエリアを教えてください
選択していただくとお客様情報の入力に進みます。
※会社の建築対応エリアによって、選択できないエリアがあります。
オンライン相談とは
- 1
住宅メーカーへ問合せ
「この会社へお問合せ」ボタンを押して、フォーム上で「オンライン相談を希望する」旨をご記入し送信します。
- 2
住宅メーカーと日程を調整
住宅メーカーから連絡が来たらオンライン相談の日程を調整して、予約完了。
- 3
相談方法のご確認
メールやSMS等にてオンライン相談の利用方法が届きますので、ご確認ください。
- 4
指定場所にアクセス
当日、予約時刻になったらご指定のビデオ通話につなぎ、ご相談ください。
利用時の注意事項
- ビデオ通話については各住宅メーカー指定のものとなります。
- ビデオ通話利用時には通信が発生します。従量課金制通信サービスや通信料に上限があるネット回線・プランを利用する場合は、通信量に注意してください。
- 通信速度やアプリの設定によってはビデオ通話の画質が低下することがあります。安定した画質で利用するためにも、Wi-Fi環境下での利用を推奨します。
- ご利用のビデオ通話アプリによっては、対象のOSやブラウザに制限がある場合があります。詳しくはお問合せ先住宅メーカーにご確認ください。




















