以前の家では温度差が激しく、1階でほぼ9割方過ごしていました。今は温度差のない環境になったので2階がフルに使えて、生活の幅が広がっていることが嬉しいです。(温度差が無いことで)家事ストレスもありません。 動き回ることが苦でなく、各階で自由な動線が叶っているので疲れずに、有意義な時間を過ごせています。 デザイン、動線など生活スタイルに合った家になったことを実感して、何よりリラックスして過ごせています。

家族が集まる2つのリビングがあるお家
施工事例データ
陽が落ちて夜になれば、木の温もりと間接照明のほのかな光で、優雅な佇まいのLDK。 奥様をイメージして「造作の中にエレガントを加える」をデザインに込めました。
陽が落ちて夜になれば、木の温もりと間接照明のほのかな光で、優雅な佇まいのLDK。 奥様をイメージして「造作の中にエレガントを加える」をデザインに込めました。
本体価格
坪単価
床面積
土地面積
間取り
工法
所在地
竣工年
家族構成
ペット
商品名
建築対応エリア
家づくりのヒントとは

- 家づくりのアイディア
- イメージふくらむ写真
- 工法や技術
- 間取り・プラン実例
内観・外観画像(6件)

陽が落ちて夜になれば、木の温もりと間接照明のほのかな光で、優雅な佇まいのLDK。 奥様をイメージして「造作の中にエレガントを加える」をデザインに込めました。床は全面無垢フローディング・天井は珪藻土の施工で、お部屋全体が一定の温度環境の為、身体的な負担も少なく、家族そろってゆったり過ごせるフロアに。東西の「目線のヌケ」をつくり、「時のゆとり」を委ね、優雅さの中に贅沢さが演出されています。

大型パントリーを備えるI型キッチンです。グレーのタイルが上品です。冷蔵庫・食器棚、細かなキッチン用品はすべてパントリーに収納!動線はすっきり、暑さ寒さからも解放されるキッチンならば、家事ストレスからも解消です。奥はシンプルなダイニングでありながら、天井に音響設備を備えました。音楽の中で食事や調理を愉しめる、優雅な空間です。実は床がガラリになっていて、床下エアコンの冷/暖気が室内に流れる仕掛けに!

これぞ大人の醍醐味。2階の1/3を使いご夫婦専用の生活空間を造りました。こちらはその一部、吹抜けと接するワークスペースは、屋根を利用した斜天井で伸びやかな広さ。階下からは、上昇気流に乗って会話が届きます。太陽の光とともに気持ちよく、奥様の家事や趣味事が進む空間です。

お子様のお部屋です。ご自身の手で“遊びココロ”を加えられるよう、できるだけシンプルなデザイン。『採光』『収納』『快適室温』の三拍子が揃った暮らしやすい室内には、ドアの欄間から清涼な風が流れてリフレッシュ。無暖房で温かく涼しいので、リラックスできる。そんな空間に仕上がりました。

知識の宝庫「ライブラリ」コーナーは、上下を深い色合いの木材で、左右を白調の壁や家具で囲みました。 木目や板貼りの線が奥行き感を際立たせて、独特の世界観です。

ご夫婦の寝室です。淡いブルーの壁と淡い照明の光が落ち着いた眠りへと誘ってくれます。屋根を利用した斜天井、そして4.5帖のWICの活用ですっきりとした主寝室に仕上がりました。1日の終わりと始まりの場所。ご夫婦にとって特別な空間になりました。
家づくりのヒントとは

- 家づくりのアイディア
- イメージふくらむ写真
- 工法や技術
- 間取り・プラン実例
施主から会社へのメッセージ
家づくりのヒントとは

- 家づくりのアイディア
- イメージふくらむ写真
- 工法や技術
- 間取り・プラン実例
この会社の他の施工事例(13件)
この会社の他の情報
- カタログ(0件)
- 画像(97件)
- 住宅イベント(0件)
- 評判(0件)
- こだわり・特長(20件)
- 店舗・展示場・モデルハウス(1件)
- スタッフへのインタビュー(4件)
お問合せ
電話でお問合せ
音声案内に従い、
店舗番号1870を入力してください
※上記番号で通話できない場合は、0120-99-3381におかけ直しください
※住み替えを検討されているお客様以外からのお問合わせはお断りしております
メールでお問合せ
家づくりのヒントとは

- 家づくりのアイディア
- イメージふくらむ写真
- 工法や技術
- 間取り・プラン実例
共有する
建築対応エリア
建てたいエリアを教えてください
選択していただくとお客様情報の入力に進みます。
※会社の建築対応エリアによって、選択できないエリアがあります。
オンライン相談とは
- 1
住宅メーカーへ問合せ
「この会社へお問合せ」ボタンを押して、フォーム上で「オンライン相談を希望する」旨をご記入し送信します。
- 2
住宅メーカーと日程を調整
住宅メーカーから連絡が来たらオンライン相談の日程を調整して、予約完了。
- 3
相談方法のご確認
メールやSMS等にてオンライン相談の利用方法が届きますので、ご確認ください。
- 4
指定場所にアクセス
当日、予約時刻になったらご指定のビデオ通話につなぎ、ご相談ください。
利用時の注意事項
- ビデオ通話については各住宅メーカー指定のものとなります。
- ビデオ通話利用時には通信が発生します。従量課金制通信サービスや通信料に上限があるネット回線・プランを利用する場合は、通信量に注意してください。
- 通信速度やアプリの設定によってはビデオ通話の画質が低下することがあります。安定した画質で利用するためにも、Wi-Fi環境下での利用を推奨します。
- ご利用のビデオ通話アプリによっては、対象のOSやブラウザに制限がある場合があります。詳しくはお問合せ先住宅メーカーにご確認ください。








