

プロの提案で叶えた暖かく快適な後悔のない理想の住まい(札幌市 I様邸)
施工事例データ
2年前に第一子を授かり、共働きと子育てを両立できる住まいを望んだIさん夫妻。家事効率の良いキッチンやWIC直結のユーティリティ、玄関土間から3方向へ広がる動線などを備えたプランを採用しました。さらに雪対策のカーポート一体型建物を道路側に寄せ、南に庭を確保。四季を楽しみながら家族の暮らしを育む住まいが完成しました。
2年前に第一子を授かり、共働きと子育てを両立できる住まいを望んだIさん夫妻。家事効率の良いキッチンやWIC直結のユーティリティ、玄関土間から3方向へ広がる動線などを備えたプランを採用しました。さらに雪対策のカーポート一体型建物を道路側に寄せ、南に庭を確保。四季を楽しみながら家族の暮らしを育む住まいが完成しました。
本体価格
坪単価
床面積
土地面積
間取り
工法
所在地
竣工年
家族構成
ペット
商品名
建築対応エリア
家づくりのヒントとは

- 家づくりのアイディア
- イメージふくらむ写真
- 工法や技術
- 間取り・プラン実例
内観・外観画像(10件)

三方向へ広がる動線が、家族の暮らしを軽やかに結ぶ
玄関からは「リビング・ダイニング」、「手洗い場とトイレ」、「シューズクローク・パントリーを通って対面キッチン」と3方向にアクセスできる。動線が短く整理されていて、家事や育児の合間の行き来もスムーズ。家族の生活スタイルに寄り添った、便利さを実感できる設計です。

玄関そばの手洗いが、日常に安心と習慣を育む
玄関と壁を隔ててすぐ隣には、トイレ後と帰宅後の両方のタイミングで使いやすい造作の手洗い場を設けた。子どもも自然と手洗い習慣が身につき、来客時にも気兼ねなく利用可能。衛生的でスマートな動線を確保し、暮らしの安心感を高めています。

穏やかな時間が流れる、自然素材に包まれたLDK
木と塗り壁の自然素材のやわらかな質感に包まれたLDK。テレビ背面の壁の奥は、階段下スペースを生かした収納で、テレビまわりの設備や配線もすっきりと収まる設計。無駄を省いた心地よい空間で、くつろぎの時間を穏やかに過ごせます。

奥さまこだわりの料理を楽しさに変える対面キッチン
奥さんの要望だった室内が見渡せて広さにゆとりある対面キッチン。ガスレンジ横のレンガ壁が、空間に深みを添える。家族の会話が自然に生まれる配置で、料理も楽しさに変わります。デザイン性と機能性を兼ね備えたキッチンは日常を豊かに彩ります。

造作収納と回遊動線が空間を整え、家事の負担を軽減する
使い勝手やデザインの希望に合わせて造作したキッチンは、背面収納も充実。パントリーはそのまま、玄関収納、玄関へとつながる。回遊できる動線が料理や片付けを効率化し、家事の負担を軽減。統一感あるデザインが、空間全体を整えています。

光あふれる吹き抜け階段で、日常の一歩一歩が心地よく
東と南に採光窓を設けた吹き抜けに沿って、階段を造作。Iさんは「スムーズな上り下りのために、踏板の高さをミリ単位で調整してくれる心づかいも嬉しかった」と、プラン時を振り返る。明るい光が差し込み、日常の上り下りも心地よいひとときに変わります。

変化に寄り添う間取りが、長く快適な暮らしを支える
寝室から階段方向へと、まっすぐに延びる廊下に沿って、左手に水まわりと書斎コーナーとトイレ、右手に将来2部屋に分けられる子ども室をレイアウトした。家族構成の変化に対応できる柔軟な間取りが、長く快適な暮らしを支えます。

統一感ある造作ユーティリティが 家事を楽に整える
北面の採光・換気窓からやわらかな光が射し込むユーティリティ。洗面化粧台は造作で、キッチンと同じデザインで統一。寝室のウォークインクローゼットに隣接し、乾いた洗濯物をすぐにしまえる。家事の負担を減らし、快適な生活リズムを作り出します。

モリスの壁紙が彩る、遊び心ある小さな特別空間
2階トイレは、ウィリアム・モリスの壁紙とヘリンボーン柄に仕上げた床材で、奥さんの希望をかたちに。小さな空間に個性が光り、日常に心地よい遊び心を添えています。使うたび気持ちが和む、特別な場所となりました。

暮らしやすさと美しさを両立。雪国に寄り添う住まい
冬の雪に備えて設けたカーポートを、カラマツ仕上げの建物と一体化させた外観デザイン。建物全体を道路に近づけてレイアウトし、除雪の手間を減らすとともに南面に庭を広く確保した。暮らしやすさと美しさを両立させた工夫が光ります。
家づくりのヒントとは

- 家づくりのアイディア
- イメージふくらむ写真
- 工法や技術
- 間取り・プラン実例
この会社の他の施工事例(29件)
この会社のカタログ

コンクリート住宅が2662万から建てられます~エコリアフォートハウス
頑丈で高性能。でも木造住宅並みのコスト
建てたいエリアを教えてください
選択していただくとお客様情報の入力に進みます。
※会社の建築対応エリアによって、選択できないエリアがあります。
この会社の他の情報
お問合せ
電話でお問合せ
音声案内に従い、
店舗番号8190を入力してください
※上記番号で通話できない場合は、011-699-3038におかけ直しください
※住み替えを検討されているお客様以外からのお問合わせはお断りしております
メールでお問合せ
家づくりのヒントとは

- 家づくりのアイディア
- イメージふくらむ写真
- 工法や技術
- 間取り・プラン実例
共有する
建築対応エリア
| 北海道 | 札幌市中央区、札幌市南区、札幌市西区 |
|---|
建てたいエリアを教えてください
選択していただくとお客様情報の入力に進みます。
※会社の建築対応エリアによって、選択できないエリアがあります。
オンライン相談とは
- 1
住宅メーカーへ問合せ
「この会社へお問合せ」ボタンを押して、フォーム上で「オンライン相談を希望する」旨をご記入し送信します。
- 2
住宅メーカーと日程を調整
住宅メーカーから連絡が来たらオンライン相談の日程を調整して、予約完了。
- 3
相談方法のご確認
メールやSMS等にてオンライン相談の利用方法が届きますので、ご確認ください。
- 4
指定場所にアクセス
当日、予約時刻になったらご指定のビデオ通話につなぎ、ご相談ください。
利用時の注意事項
- ビデオ通話については各住宅メーカー指定のものとなります。
- ビデオ通話利用時には通信が発生します。従量課金制通信サービスや通信料に上限があるネット回線・プランを利用する場合は、通信量に注意してください。
- 通信速度やアプリの設定によってはビデオ通話の画質が低下することがあります。安定した画質で利用するためにも、Wi-Fi環境下での利用を推奨します。
- ご利用のビデオ通話アプリによっては、対象のOSやブラウザに制限がある場合があります。詳しくはお問合せ先住宅メーカーにご確認ください。







