

素材と設計が奏でる、温もりと広がりの住まい(札幌市豊平区 N様邸)
施工事例データ
カラマツ張りの外壁や、タモ材を使って造作したキッチン、洗面化粧台など、本物の素材を使う一方で、床は化粧フロア、壁はクロスなど、優先順位を付けて予算内での家づくりを実現しています。また、リビングは天井を張らず構造材を現しにしていますが、空間に広がりやメリハリが生まれるという大きなメリットがあります。断熱・気密といった住宅性能はしっかりと高めているため、真冬でも玄関に入った瞬間に暖かさに包まれます。
カラマツ張りの外壁や、タモ材を使って造作したキッチン、洗面化粧台など、本物の素材を使う一方で、床は化粧フロア、壁はクロスなど、優先順位を付けて予算内での家づくりを実現しています。また、リビングは天井を張らず構造材を現しにしていますが、空間に広がりやメリハリが生まれるという大きなメリットがあります。断熱・気密といった住宅性能はしっかりと高めているため、真冬でも玄関に入った瞬間に暖かさに包まれます。
本体価格
坪単価
床面積
土地面積
間取り
工法
所在地
竣工年
家族構成
ペット
商品名
建築対応エリア
家づくりのヒントとは

- 家づくりのアイディア
- イメージふくらむ写真
- 工法や技術
- 間取り・プラン実例
内観・外観画像(10件)

家族をつなぐすっきりとした造作キッチン
誰よりも奥さんにとって使いやすく、全体の雰囲気にマッチするよう造作したキッチンは、リビング全体が見渡せる、司令塔のような存在。空間を仕切っていないので、娘さんたちが「晩ご飯は何?」と気軽に声をかけてくる。どの場所も、満足のいく施工がなされている。さらに木のぬくもりが感じられる仕上がりで、整理整頓もしやすく、すっきりと暮らせる工夫が行き届いている。

空間を広く見せる工夫のあるリビング
リビングは梁を見せ、天井を張らないことで空間が広くなり、さらにコストダウン。大きな窓からたっぷりと光が差し込み、明るさと開放感にあふれた空間となっている。家族が自然と集まり、思い思いにくつろぎながら過ごせる、心地よいリビングになっている。

広い天板が魅力のキッチン
天板が広く、5人家族の料理を盛り付ける場所としても重宝するキッチン。調理から配膳までの流れがスムーズで、家族みんなで料理を囲む時間をより楽しめる。清潔感があり整理整頓もしやすいため、いつでもすっきりとした心地よさを保てる空間になっている。

木と白が調和するシンプルLDK
木と白壁を組み合わせたシンプルなLDKは、これから長く飽きずに暮らせそう。キッチン下は収納力のあるモノ入れになっている。すっきりとした空間が保てるため、日々の暮らしがより快適に。木のぬくもりと白壁の明るさが調和し、家族が心地よく過ごせる場所となっている。

親子の時間を育むオープンキッチン
オープンな造作キッチン。シンクと平行の作業台が使いやすく、適度な幅で効率よく動ける。奥さんが料理をしている間、ここで娘さんたちが宿題をする。窓から差し込むやわらかなひかりに包まれ、娘さんたちの様子を見守りながら家事ができる安心感がある。勉強の合間に交わされる何気ない会話も心地よく、家族の時間をより温かなものにしている。

自分たちで塗装した愛着ある洗面空間
大元工務店のウェブサイトには木の洗面台の実例が掲載されており、ぜひ採用したかった部分。木の塗装は自分たちで。手をかけた分だけ愛着が増す仕上がりに。毎日の暮らしの中で木のぬくもりを感じられる、心地よい空間となっている。

将来を見据えた広々子ども部屋
広々とした2階子ども部屋。将来仕切ることを視野に入れ、スイッチの位置なども考慮している。木のぬくもりが感じられる空間はやわらかな雰囲気に包まれ、のびのびと過ごせる場所に。成長とともに形を変えながら、長く心地よく使える部屋となっている。

窓辺の光に包まれる作業スペース
2階ホールから1階のワーキングコーナーを見下ろす。カウンターでは奥さんがアイロンやミシンを掛ける。モノ入れを兼ねた椅子は奥さんの力作で、ホームセンターで材料を購入し1個5000円弱で完成。窓からやわらかな光が差し込み、心地よく過ごせる場所となっている。

木目と白が心地よい玄関空間
左手にシューズクロークのある、片付きやすい玄関。靴を並べる棚は、これから自分たちでつくっていく。木目調の仕上げと白い壁紙が調和し、木のぬくもりが感じられる落ち着いた空間。温もりが日常をやわらかく包み込む玄関となっている。

カラマツの風合いが映える外観
カラマツのナチュラルな風合いが好印象の外観。ポストは奥さんの手づくり。娘さんのお友達は「シルバニアファミリーの家みたい」と。親しみやすく、やさしい雰囲気が漂っている。素材の持つ温かみと手づくりの工夫が合わさり、帰るたびに愛着を感じられる住まいとなっている。
家づくりのヒントとは

- 家づくりのアイディア
- イメージふくらむ写真
- 工法や技術
- 間取り・プラン実例
この会社の他の施工事例(29件)
この会社のカタログ

コンクリート住宅が2662万から建てられます~エコリアフォートハウス
頑丈で高性能。でも木造住宅並みのコスト
建てたいエリアを教えてください
選択していただくとお客様情報の入力に進みます。
※会社の建築対応エリアによって、選択できないエリアがあります。
この会社の他の情報
お問合せ
電話でお問合せ
音声案内に従い、
店舗番号8190を入力してください
※上記番号で通話できない場合は、011-699-3038におかけ直しください
※住み替えを検討されているお客様以外からのお問合わせはお断りしております
メールでお問合せ
家づくりのヒントとは

- 家づくりのアイディア
- イメージふくらむ写真
- 工法や技術
- 間取り・プラン実例
共有する
建築対応エリア
| 北海道 | 札幌市中央区、札幌市南区、札幌市西区 |
|---|
建てたいエリアを教えてください
選択していただくとお客様情報の入力に進みます。
※会社の建築対応エリアによって、選択できないエリアがあります。
オンライン相談とは
- 1
住宅メーカーへ問合せ
「この会社へお問合せ」ボタンを押して、フォーム上で「オンライン相談を希望する」旨をご記入し送信します。
- 2
住宅メーカーと日程を調整
住宅メーカーから連絡が来たらオンライン相談の日程を調整して、予約完了。
- 3
相談方法のご確認
メールやSMS等にてオンライン相談の利用方法が届きますので、ご確認ください。
- 4
指定場所にアクセス
当日、予約時刻になったらご指定のビデオ通話につなぎ、ご相談ください。
利用時の注意事項
- ビデオ通話については各住宅メーカー指定のものとなります。
- ビデオ通話利用時には通信が発生します。従量課金制通信サービスや通信料に上限があるネット回線・プランを利用する場合は、通信量に注意してください。
- 通信速度やアプリの設定によってはビデオ通話の画質が低下することがあります。安定した画質で利用するためにも、Wi-Fi環境下での利用を推奨します。
- ご利用のビデオ通話アプリによっては、対象のOSやブラウザに制限がある場合があります。詳しくはお問合せ先住宅メーカーにご確認ください。







