

エコで快適なゼロエネルギーの家
施工事例データ
ネイビーの外観がシックな片流れ屋根のお家。 室内は外観のイメージと合わせながら濃いめの木と白の壁面でまとめ上げました。 家族団らんの時間が持てるように、食洗機を搭載したりLDKの隣に小上がりの和室スペースを設けたり。 毎日の家族との会話が楽しめる、素敵なレイアウトに。 エコで尚且つ快適な、機能面的にも嬉しいゼロエネルギー住宅が完成しました♪
ネイビーの外観がシックな片流れ屋根のお家。 室内は外観のイメージと合わせながら濃いめの木と白の壁面でまとめ上げました。 家族団らんの時間が持てるように、食洗機を搭載したりLDKの隣に小上がりの和室スペースを設けたり。 毎日の家族との会話が楽しめる、素敵なレイアウトに。 エコで尚且つ快適な、機能面的にも嬉しいゼロエネルギー住宅が完成しました♪
本体価格
坪単価
床面積
土地面積
間取り
工法
所在地
竣工年
家族構成
ペット
商品名
建築対応エリア
家づくりのヒントとは

- 家づくりのアイディア
- イメージふくらむ写真
- 工法や技術
- 間取り・プラン実例
内観・外観画像(10件)

白が基調となる暖かみあふれるLDK。 ブラックアイアンや濃いめの木がアクセントとなり、色の濃淡が効いたオシャレな空間を演出します。 大きな窓からは常に光が差し込み一日中明るい室内でお過ごしいただけそうです。

LDKの隣には小上がりの和室スペースを。 小さなお子様のお昼寝スペースやプレイルームとしてだけではなく、ご家族集まって遊んだりごろんと横になってお寛ぎいただけたり多目的に使用可能。 畳のにおいに落ち着き気兼ねなく家族団らんのひと時を過ごせる、特別な空間になりました。

キッチン横にはヴィンテージ感漂うダイニングテーブルを配置。 味のあるデザインでこの空間を引き立てます。 ペンダントライトからは柔らかな光がテーブルを照らし、家族団らんの温かい雰囲気を演出しています。

家事動線を考慮した間取りでダイニングテーブルのすぐ横に洗面所を設置しました。 お料理をしながらでもサッと行き来が出来るのが嬉しい所。 またリビングイン階段を採用したため、ご家族とのコミュニケーションも欠かさず取ることが出来るレイアウトになりました。

ダークブラウンの落ち着いた色合いのキッチン。 キッチンからはLDKを一望できるためお子様の様子を見ながら家事もこなせるのが嬉しい所です。 また食器洗浄乾燥機を搭載したことで家事の時短にもつながり、その分家族団らんの時間を持つことができますね♪

収納スペースはキッチン背面にも大容量のキャビネットを配置しました。 食品のストックを収納するだけでなく、お皿や調理器具などごちゃつきがちなキッチンをスッキリ片付けることができます。 育ち盛りのお子様がいても安心の収納スペースです♪ またアクセントのグリーンの観葉植物がワンポイントとなり、空間に暖かさをプラスします。

洗面所には可愛らしいミラーをセット。 細かいものなど収納できるようにニッチをデザインしたことで忙しい朝でも慌てることなく準備が行えそうです。 収納スペースを使い分けることでスッキリとした洗面所を維持できますね。

脱衣所も白と木で統一したまとまったデザインに。 タオルやサニタリー類など様々なものが収納できるよう可動式の棚をセットしています。 浴室換気乾燥機をセットしたため、夜間や悪天候時など時間や天候を気にせず気軽に洗濯物が可能になりました。

浴室は白を基調とし、ライトブラウンがアクセントの色合いをセレクト。 お子様と一緒に入浴しても落ち着ける広さを確保しました。 半身浴も可能な浴槽のため、週末はゆっくりと快適なバスタイムをお楽しみいただけそうですね。

トイレは白で統一した清潔感溢れるスペースに。 随所で使用しているウッド調の床が温かみを加え、落ち着いた雰囲気を醸し出しています。 換気用の窓から陽光が差し込み明るい空間になるとともに、換気も出来て衛生面的にも◎です。
家づくりのヒントとは

- 家づくりのアイディア
- イメージふくらむ写真
- 工法や技術
- 間取り・プラン実例
この会社の他の施工事例(30件)
この会社の他の情報
- カタログ(0件)
- 画像(337件)
- 住宅イベント(0件)
- 評判(0件)
- こだわり・特長(21件)
- 店舗・展示場・モデルハウス(1件)
- スタッフへのインタビュー(0件)
お問合せ
電話でお問合せ
音声案内に従い、
店舗番号5154を入力してください
※上記番号で通話できない場合は、0745-55-7656におかけ直しください
※住み替えを検討されているお客様以外からのお問合わせはお断りしております
メールでお問合せ
家づくりのヒントとは

- 家づくりのアイディア
- イメージふくらむ写真
- 工法や技術
- 間取り・プラン実例
共有する
建築対応エリア
建てたいエリアを教えてください
選択していただくとお客様情報の入力に進みます。
※会社の建築対応エリアによって、選択できないエリアがあります。
オンライン相談とは
- 1
住宅メーカーへ問合せ
「この会社へお問合せ」ボタンを押して、フォーム上で「オンライン相談を希望する」旨をご記入し送信します。
- 2
住宅メーカーと日程を調整
住宅メーカーから連絡が来たらオンライン相談の日程を調整して、予約完了。
- 3
相談方法のご確認
メールやSMS等にてオンライン相談の利用方法が届きますので、ご確認ください。
- 4
指定場所にアクセス
当日、予約時刻になったらご指定のビデオ通話につなぎ、ご相談ください。
利用時の注意事項
- ビデオ通話については各住宅メーカー指定のものとなります。
- ビデオ通話利用時には通信が発生します。従量課金制通信サービスや通信料に上限があるネット回線・プランを利用する場合は、通信量に注意してください。
- 通信速度やアプリの設定によってはビデオ通話の画質が低下することがあります。安定した画質で利用するためにも、Wi-Fi環境下での利用を推奨します。
- ご利用のビデオ通話アプリによっては、対象のOSやブラウザに制限がある場合があります。詳しくはお問合せ先住宅メーカーにご確認ください。







