ご主人:本音で、腹を割って話せる皆さんですし、素晴らしい対応をしてくれたことに満足しています。対応がきちんとしていて、その安心感たるや絶大なものでした。土地探しから面倒を見ていただいたことにも感謝しています。私達が探した土地、同時に中川工務店さんが探してくれた土地を見学したのですが、行く先々で「なぜこの土地がリーズナブルなのか」など、土地に関する的確なアドバイスをくれました。 この土地は中川工務店さんに紹介してもらったもので「土地探しツアー」の最後に見学したのですが、入居後窓から見えるであろう景色が素晴らしく、さらに駅からのアクセスもよくてまさに一目惚れ。店舗に戻ってすぐに契約しました。 会社としての考えを押し付けることなく、私達夫婦の価値観を尊重してくれたこともとても嬉しく思います。

職住一体のゆとりのある快適な暮らし
施工事例データ
職住一体の暮らし ご夫婦ともに職住一体という昨今の一つのスタンダードになり得る家です。仕事と趣味の境界線は曖昧だが仕事 と生活にはメリハリを設けたいご要望を広さとレイアウトに配慮したワークスペースでカタチにしました。
職住一体の暮らし ご夫婦ともに職住一体という昨今の一つのスタンダードになり得る家です。仕事と趣味の境界線は曖昧だが仕事 と生活にはメリハリを設けたいご要望を広さとレイアウトに配慮したワークスペースでカタチにしました。
本体価格
坪単価
床面積
土地面積
間取り
工法
所在地
竣工年
家族構成
ペット
商品名
建築対応エリア
施工事例の特長
家づくりのヒントとは

- 家づくりのアイディア
- イメージふくらむ写真
- 工法や技術
- 間取り・プラン実例
内観・外観画像(10件)

ボックス型のシルエットのシンプルで美しい外観。窓の配置など細部にまで建築家の美意識が行き届いている。玄関回りにあしらったレッドシダーもアクセントに

レッドシダーをあしらった玄関回りはシンプルながらも高級感溢れる佇まい

2匹の愛猫を飼っているご夫妻。愛猫が家の外に飛び出さないように玄関に透明の引き戸を設置。引き戸を閉めた場合にも室内の空気が玄関まで行き渡るように木製格子を取り付けた

帰宅してすぐに手洗いができるように、玄関ホールにタイルがお洒落な洗面台を設置。トイレのドアも天井までハイドアなので空間もすっきり

木のぬくもりとステンレスのクールさが融合したキッチン。庭へのアクセスを考慮してキッチン横に扉を設置

キッチンには、ご主人が希望したフロントオープンの食洗器を設置。換気扇の壁のスペースが冷蔵庫置き場。リビング側から見えないように工夫されている

キッチンと玄関の両側からアクセスできる収納。奥にしまったものは取り出しにくいものの、この収納なら簡単に取り出せる。買い物帰りの食材の保管にも便利

中川工務店/R+houseの高気密・高断熱の家なら、吹き抜けをつくっても省エネで快適に過ごせる。1・2階の温度差がほとんどないため、体にもやさしい家に。スケルトンの鉄骨階段もお洒落

窓外の景色を存分に楽しめるように開口部を大きく取ったY様邸。春には家の前の道沿いの満開の桜が楽しめる。家中の壁に質感の高い漆喰を採用したのもご夫妻のこだわり

大きな窓から借景が楽しめる家。気密・断熱性能が高い中川工務店/R+houseの家なら、快適な暮らしを確保した上でこのような大開口も可能だ
家づくりのヒントとは

- 家づくりのアイディア
- イメージふくらむ写真
- 工法や技術
- 間取り・プラン実例
施主から会社へのメッセージ
家づくりのヒントとは

- 家づくりのアイディア
- イメージふくらむ写真
- 工法や技術
- 間取り・プラン実例
この会社の他の施工事例(33件)
この会社の他の情報
- カタログ(0件)
- 画像(304件)
- 住宅イベント(0件)
- 評判(10件)
- こだわり・特長(23件)
- 店舗・展示場・モデルハウス(1件)
- スタッフへのインタビュー(0件)
お問合せ
電話でお問合せ
音声案内に従い、
店舗番号3305を入力してください
※上記番号で通話できない場合は、0465-43-7770におかけ直しください
※住み替えを検討されているお客様以外からのお問合わせはお断りしております
メールでお問合せ
家づくりのヒントとは

- 家づくりのアイディア
- イメージふくらむ写真
- 工法や技術
- 間取り・プラン実例
共有する
建築対応エリア
建てたいエリアを教えてください
選択していただくとお客様情報の入力に進みます。
※会社の建築対応エリアによって、選択できないエリアがあります。
オンライン相談とは
- 1
住宅メーカーへ問合せ
「この会社へお問合せ」ボタンを押して、フォーム上で「オンライン相談を希望する」旨をご記入し送信します。
- 2
住宅メーカーと日程を調整
住宅メーカーから連絡が来たらオンライン相談の日程を調整して、予約完了。
- 3
相談方法のご確認
メールやSMS等にてオンライン相談の利用方法が届きますので、ご確認ください。
- 4
指定場所にアクセス
当日、予約時刻になったらご指定のビデオ通話につなぎ、ご相談ください。
利用時の注意事項
- ビデオ通話については各住宅メーカー指定のものとなります。
- ビデオ通話利用時には通信が発生します。従量課金制通信サービスや通信料に上限があるネット回線・プランを利用する場合は、通信量に注意してください。
- 通信速度やアプリの設定によってはビデオ通話の画質が低下することがあります。安定した画質で利用するためにも、Wi-Fi環境下での利用を推奨します。
- ご利用のビデオ通話アプリによっては、対象のOSやブラウザに制限がある場合があります。詳しくはお問合せ先住宅メーカーにご確認ください。








