ご主人:皆さん親しみやすく、しかも丁寧に対応してくださいました。心の底から信頼できるスタッフの皆さんと会社だと思います。棟梁や大工さん、さまざまな職人さんなど、家づくりに携わってくださった皆さんのおかげで楽しく不安なく家づくりができました。プロならではの提案もたくさんしていただき、中川工務店さんに家づくりをお願いして大正解だったと感謝しています。 奥様:毎回の打ち合わせに小さな子どもを連れて行ったのですが、子どもにも優しく接してくださって安心して打ち合わせができました。キッチンにコンセントを付けたいとお願いしたところキッチンメーカーはオプションでも不可だったのですが、職人さんが上手に取り付けてくださりとても嬉しかったですね。「家は3回建てないと満足できる家にならない」と聞きますが、初めての家づくりで大満足です。

光と風がめぐる吹き抜けとバルコニーの家
施工事例データ
閑静な住宅街の一角に佇むこの住まいは、「外からは閉じ、内に開く」という設計コンセプトのもと、家族のプライバシーと快適な居住性を両立させた住空間です。南側に面した道路に対しては視線を遮る設計を施しつつ、室内にはたっぷりの光が降り注ぐよう、2つのバルコニーと階段室を中心に吹き抜けを計画。これにより、外観からは想像できないほど明るく開放感あふれる空間が広がります。光と風を感じる心地よい住まいが完成。
閑静な住宅街の一角に佇むこの住まいは、「外からは閉じ、内に開く」という設計コンセプトのもと、家族のプライバシーと快適な居住性を両立させた住空間です。南側に面した道路に対しては視線を遮る設計を施しつつ、室内にはたっぷりの光が降り注ぐよう、2つのバルコニーと階段室を中心に吹き抜けを計画。これにより、外観からは想像できないほど明るく開放感あふれる空間が広がります。光と風を感じる心地よい住まいが完成。
本体価格
坪単価
床面積
土地面積
間取り
工法
所在地
竣工年
家族構成
ペット
商品名
建築対応エリア
家づくりのヒントとは

- 家づくりのアイディア
- イメージふくらむ写真
- 工法や技術
- 間取り・プラン実例
内観・外観画像(10件)

まるで2階が宙に浮いているかのようなシンプルで美しい外観。大切な愛車を盗難やいたずら、風雨から守るビルトインガレージはご主人の希望を叶えたもので、ガレージは車を2台並列でとめられるスペースを確保。玄関ポーチからガレージに行き来できる動線になっている

レッドシダーをあしらった柱や木目調の軒天、杉板を使ってぬくもりのある表情を付けた門壁などが印象的な玄関まわり。外構までトータルコーディネートされた上質な家が完成

広々としたビルトインガレージ。採用したオーバースライダーシャッターは閑静な住宅街でも音を気にすることなく静かに開閉できるのも魅力。将来を見据えて電気自動車用の200Vのコンセントも取り付けた、太陽光発電パネル&蓄電池を設置したオール電化住宅

「家族みんなが自然とLDKに集まる家にしたい」と希望して、ゆとりあるスペースを確保した2階のLDK。ソファの横にはテレワークやお子さんの学習などに使える造作のカウンター&本棚を設置した

バルコニーまで一体となった広々とした2階のLDKは、モノトーンのコーディネートが美しいリラックス空間。大きなバルコニーから差し込む光で明るい空間に

キッチンとダイニングテーブルを横並びに配置して家事動線を短縮。キッチンのダイニングテーブル側には夫人が希望したコンセントを設置。「キッチンメーカーに断られたのですが、職人さんが上手に取り付けてくださいました」

天井の優美な曲線と格子状の室内窓が目を引くヌック。ヌックはお子さんのプレイスペースとして使い、将来はピアノを設置することも考えているそう

「プール遊びなども楽しみたい」とご主人が話す2階のバルコニー。バルコニーの大きさや開口部は夏や冬の日射角などを考慮したもの。パッシブデザインの手法を用いて一年中快適に過ごせるように設計されている

ライン照明やモザイクタイルが洗練された雰囲気を醸し出す、玄関ホールに設置したエレガントな洗面化粧台。縦に配置されたライン照明はファンデーションの塗りムラや髭の剃り残しなどのチェックがしやすいのも特徴

ベビーカーなども気兼ねなく置ける広々としたシューズクロークを設置した玄関。玄関ホールはタイル床を採用して高級感を演出。お洒落で軽やかなスケルトン階段も空間をスタイリッシュに彩っている
家づくりのヒントとは

- 家づくりのアイディア
- イメージふくらむ写真
- 工法や技術
- 間取り・プラン実例
施主から会社へのメッセージ
家づくりのヒントとは

- 家づくりのアイディア
- イメージふくらむ写真
- 工法や技術
- 間取り・プラン実例
この会社の他の施工事例(33件)
この会社の他の情報
- カタログ(0件)
- 画像(304件)
- 住宅イベント(0件)
- 評判(10件)
- こだわり・特長(23件)
- 店舗・展示場・モデルハウス(1件)
- スタッフへのインタビュー(0件)
お問合せ
電話でお問合せ
音声案内に従い、
店舗番号3305を入力してください
※上記番号で通話できない場合は、0465-43-7770におかけ直しください
※住み替えを検討されているお客様以外からのお問合わせはお断りしております
メールでお問合せ
家づくりのヒントとは

- 家づくりのアイディア
- イメージふくらむ写真
- 工法や技術
- 間取り・プラン実例
共有する
建築対応エリア
建てたいエリアを教えてください
選択していただくとお客様情報の入力に進みます。
※会社の建築対応エリアによって、選択できないエリアがあります。
オンライン相談とは
- 1
住宅メーカーへ問合せ
「この会社へお問合せ」ボタンを押して、フォーム上で「オンライン相談を希望する」旨をご記入し送信します。
- 2
住宅メーカーと日程を調整
住宅メーカーから連絡が来たらオンライン相談の日程を調整して、予約完了。
- 3
相談方法のご確認
メールやSMS等にてオンライン相談の利用方法が届きますので、ご確認ください。
- 4
指定場所にアクセス
当日、予約時刻になったらご指定のビデオ通話につなぎ、ご相談ください。
利用時の注意事項
- ビデオ通話については各住宅メーカー指定のものとなります。
- ビデオ通話利用時には通信が発生します。従量課金制通信サービスや通信料に上限があるネット回線・プランを利用する場合は、通信量に注意してください。
- 通信速度やアプリの設定によってはビデオ通話の画質が低下することがあります。安定した画質で利用するためにも、Wi-Fi環境下での利用を推奨します。
- ご利用のビデオ通話アプリによっては、対象のOSやブラウザに制限がある場合があります。詳しくはお問合せ先住宅メーカーにご確認ください。








