ご主人:タッフの皆さんはビジネスで家を売るというスタンスではなく、施主の暮らしを真剣に考えて親身に対応してくださいました。本当にアットホームな、雰囲気の良い会社だと思います。 奥様:ファミリー感というのでしょうか。とても距離感が近く安心して家づくりができると思います。 ご主人:家の満足度が高いことはもちろん、入居後も気軽に相談できる、長く暮らしに寄り添ってくれる皆さんだと思います。友人にもぜひ薦めたいですね!

大谷石の壁が趣を添える家
施工事例データ
【大谷石の壁が趣味の空間を引き立てる快適な2階リビングの家】 周辺環境を考慮し2階にリビングを配置することで、日当たりや風通しを最大限に活かした明るく心地よい空間を実現しています。自然を感じながら一日を過ごせるリビングは大きな魅力です。
【大谷石の壁が趣味の空間を引き立てる快適な2階リビングの家】 周辺環境を考慮し2階にリビングを配置することで、日当たりや風通しを最大限に活かした明るく心地よい空間を実現しています。自然を感じながら一日を過ごせるリビングは大きな魅力です。
本体価格
坪単価
床面積
土地面積
間取り
工法
所在地
竣工年
家族構成
ペット
商品名
建築対応エリア
家づくりのヒントとは

- 家づくりのアイディア
- イメージふくらむ写真
- 工法や技術
- 間取り・プラン実例
内観・外観画像(10件)

光を室内に導く2階LDKの大きな窓が特徴の、街並みに自然と溶け込む柔らかな色合いの外観。土地も中川工務店に提案してもらったもの

約23帖の明るく広々としたLDK。LDKは採光と外部からの視線をカットするために2階に配置。床には無垢のアカシアを使用。白を基調としたシンプルなインテリアもご夫妻の希望を叶えたもの

ダイニングスペース奥の壁に用いた大谷石が空間をより上質なものに。飾り棚に並べられた食器は夫人のコレクションの益子焼。小物を飾るのも楽しい家に

夫婦一緒に、また奥様とお子様が一緒に料理がつくれるゆとりあるスペースを確保したキッチン。リビングの先に広がる空が見渡せ、料理の時間をより楽しいものにしてくれる

キッチンの横に冷蔵庫置き場を設置。リビングやダイニングから存在感をなくしつつ、キッチンでの使い勝手も抜群。キッチン空間をスッキリと見せている

「遊び心のある空間が欲しい」とリクエストしたところ、建築家が提案してくれた三角屋根のお家の垂れ壁が可愛らしいヌック。小上がりになっているので腰かけるのにも便利

高さがあるのでヌックの中は見た目以上に広々。本を読んだりゲームをしたり、テレワークに活用したりと多用途に使えるスペース。LDKで過ごす家族の気配を感じながら籠れる場所に

ランドリールームとしても使うゆとりある脱衣室。造作棚はアイロンがけにも便利。乾いた衣類は隣につくったファミリークローゼットにすぐにしまえる洗濯家事がラクにできる動線

帰宅時の手洗いに便利な、玄関ホール近くに設置した造作の洗面化粧台。ポーチや玄関から洗面スペースが見えないように腰壁を設置。腰壁には2階にも用いた大谷石を採用した

希望したスケルトン階段や大谷石の壁、お洒落なブラケットライトが目を引く玄関。階段下は季節の飾り物のほかアウトドアグッズなどを置くスペースとして活用
家づくりのヒントとは

- 家づくりのアイディア
- イメージふくらむ写真
- 工法や技術
- 間取り・プラン実例
施主から会社へのメッセージ
家づくりのヒントとは

- 家づくりのアイディア
- イメージふくらむ写真
- 工法や技術
- 間取り・プラン実例
この会社の他の施工事例(33件)
この会社の他の情報
- カタログ(0件)
- 画像(304件)
- 住宅イベント(0件)
- 評判(10件)
- こだわり・特長(23件)
- 店舗・展示場・モデルハウス(1件)
- スタッフへのインタビュー(0件)
お問合せ
電話でお問合せ
音声案内に従い、
店舗番号3305を入力してください
※上記番号で通話できない場合は、0465-43-7770におかけ直しください
※住み替えを検討されているお客様以外からのお問合わせはお断りしております
メールでお問合せ
家づくりのヒントとは

- 家づくりのアイディア
- イメージふくらむ写真
- 工法や技術
- 間取り・プラン実例
共有する
建築対応エリア
建てたいエリアを教えてください
選択していただくとお客様情報の入力に進みます。
※会社の建築対応エリアによって、選択できないエリアがあります。
オンライン相談とは
- 1
住宅メーカーへ問合せ
「この会社へお問合せ」ボタンを押して、フォーム上で「オンライン相談を希望する」旨をご記入し送信します。
- 2
住宅メーカーと日程を調整
住宅メーカーから連絡が来たらオンライン相談の日程を調整して、予約完了。
- 3
相談方法のご確認
メールやSMS等にてオンライン相談の利用方法が届きますので、ご確認ください。
- 4
指定場所にアクセス
当日、予約時刻になったらご指定のビデオ通話につなぎ、ご相談ください。
利用時の注意事項
- ビデオ通話については各住宅メーカー指定のものとなります。
- ビデオ通話利用時には通信が発生します。従量課金制通信サービスや通信料に上限があるネット回線・プランを利用する場合は、通信量に注意してください。
- 通信速度やアプリの設定によってはビデオ通話の画質が低下することがあります。安定した画質で利用するためにも、Wi-Fi環境下での利用を推奨します。
- ご利用のビデオ通話アプリによっては、対象のOSやブラウザに制限がある場合があります。詳しくはお問合せ先住宅メーカーにご確認ください。








