オススメメニューを教えてくれた女子大生たちのプロフィール
F女大学4年。一人暮らし中
F女大学4年。一人暮らし中
駒澤大学4年 一人暮らし中
1.買ってきたパンを使ってハロウィン気分
パンプキンパイやブルーベリー系のデニッシュを購入するだけでハロウィン感が高まりそう。
また、ライ麦パンのようなオシャレなパンもインスタ映え必至!
ハロウィンのテーマカラーである紫を意識して、ブルーベリージャムをスプレッドしても気分が高まります。
2.いつもの食事にかぼちゃを使ったメニューをプラスする!
いつものごはんにも、かぼちゃスープや、かぼちゃのマッシュポテトサラダ風など、かぼちゃを使ったおかずをプラスすれば、一気にハロウィンらしくなりますよ。
お料理上級者さんなら、かぼちゃをくり抜いて、中にシチューやカレーなどを詰めたフォトジェニックなメニューに挑戦してみるのも楽しそうです!
かぼちゃをくり抜く(クリックで拡大)
3.とっても簡単なクモの巣ヨーグルトはデザートに
また、ヨーグルト好きな人にぴったりなのが”クモの巣ヨーグルト”。いちごジャムやブルーベリージャムを使えば、いつものヨーグルトが簡単にハロウィン風になります。
クモの巣ヨーグルトの作り方(クリックで拡大)
ハロウィンで一人暮らしの醍醐味を体験
どれもSNS映えしそうなメニューばかりでしたね。好きなメニューを好きなように作って楽しめるのは一人暮らしならではです。
一人暮らしをしたいと思っている人も、既にしている人も、ハロウィンのようなさまざまなイベントを自分なりに楽しんでくださいね。
公開日: