引越し見積もりサイトLIFULL引越し(旧HOME'S引越し) > 引越しの準備・手順が全てわかる! やることリスト > 大型家具・家電の引越し・処分 > ピアノの引越し費用相場・運送の注意点

ピアノの引越し費用相場・運送の注意点

投稿日:2017/12/19

 

ピアノの引越し費用・料金相場

家具や家電の中でもピアノの引越しにいくらかかるか、どんな作業が必要になるか、気になる方は多いでしょう。ピアノは大変デリケートで移動時の振動や衝撃はもちろん、温度や湿度の影響も受けやすい楽器。ここではピアノの引越しにかかる料金相場をご紹介します。

大手業者の相場

ピアノの運送にかかる費用は「基本費用(距離に応じてかかる料金)」と「作業料金(クレーン車での吊り上げやエレベータが使用できるかなど)」の合計金額となります。最低価格である「1階から1階へ特殊料金のかからない運送」にかかる費用の目安は以下の通りです。

  • 近距離(同一市区町村内)であれば20,000円〜30,000円
  • 他県への場合の相場は50,000円〜100,000円程度

追加費用に注意

階段やエレベータを使用する場合は別途費用が発生することが多いため、見積りの際は引越し先のピアノを運ぶ部屋の階数や階段かエレベータかを伝える必要があります。 エレベータの場合は大きさによってはピアノが入らないこともあるので注意が必要です。

ピアノの形、移動距離、転居先や現在の住居の階段・エレベータ有無によって料金が大きく異なりますので、事前に見積もり をとり相場の料金と乖離が無いかきちんと確認しておきましょう。

ピアノ運送の費用は値引きできない?

引越し業者にピアノの運送を依頼した場合、ピアノの運送だけは別の専門業者に外注することになります。そのため、引越し業者側で値引きできないことがほとんど。ただし、ピアノ運送費用が高くなってしまう分、家財の運搬や引っ越し代金から値引きしてもらうよう交渉することは可能です。

追加料金に注意!事前に確認しておきたいこと

ピアノ運送業者のサイトに掲載されている料金は特殊作業がまったく必要ない場合の最低価格を表示していることがほとんど。でも、階段やエレベータがない住宅に引っ越すということはまれですよね。そのため、ピアノの引っ越しにはほぼ特殊作業に必要な追加料金がかかることになります。事前に以下の点を確認しておきましょう。

  • 建物の階数、エレベータの載せられるかどうか
  • エレベータの大きさやマンションの入り口、玄関のドアの大きさ、廊下の幅
  • ピアノを置きたい部屋のドアの大きさ
  • 周りの道路や敷地の広さ(クレーンを使用する場合)
  • 吊り上げが必要な場合、クレーン車が使えるか、人力で行う「手吊り」が必要か

ピアノの場合、アップライトピアノで200~270kg、グランドピアノで250~500kg、エレクトーンでも古いものになると100kg以上ある場合も。グランドピアノは脚の部分を外して運搬できますが、玄関から入らないことが多いので、クレーン車作業が必要となることがほとんどです。まずは、見積もりをしてもらうのが一番でしょう。

通常の電子ピアノは個人でも運べることが多いようですが、故障を避けるためにも事前に運搬方法について調べておくのが無難です。ピアノの運送は移動距離、転居先や現在の住居の階段・エレベータ有無によって料金が大きく異なりますので、事前に見積もりをとり相場料金との差額をチェックしましょう。

ピアノ運送費用も時期によって価格が違う!

引っ越し料金の金額が平日と週末で違うことは皆さんもご存知ですよね。ピアノの運送にかかる費用も同様。平日の方が安く、繁忙期は高くなるということを覚えておきましょう。

ピアノの養生ってどうすればいい?ピアノ運搬で知っておきたいこと

特にお子さんがいるご家庭にはピアノがあることも珍しくはないのですが、引越しをするとなった時にもっとも頭を悩ませる問題のひとつではないでしょうか。

「ピアノって引越しのときどうすればいいの?」

「どうやって運ぶの?」

「ピアノも養生って自分でするの?」

引越しの時、もっとも頭を悩ませる問題のひとつがピアノの運搬ではないでしょうか。

電子ピアノやエレクトーンなら解体できることもありますが、ピアノは繊細な楽器なので取り扱いには細心の注意が必要。ピアノの運送は専門業者にまかせるのが無難です。引越し業者の中にはピアノの運搬に慣れていて、自社で対応するところもあるようですが多くの場合、ピアノ運送専門業者に外注しています。

ピアノの養生と移動

運搬中に蓋や鍵盤、ペダルなどが動かないように固定します。専門業者はピアノの形に合わせた専用のカバーや布でできた梱包材を用意しています。ピアノに傷がつく恐れのあるガムテープや段ボール材などは使用しません。

平らなところは養生したピアノを専用のカートにのせて移動させます。ピアノにはキャスターがついてはいますが、ピアノ本体のキャスターでアスファルトやタイルの上を移動させることはできません。振動によって音に影響が出てしまうため、本来は家の中での移動でも専門の業者に依頼するのがベストです。

ペダル

忘れがちなのがペダルの保護です。移動中にぶつけてしまうことで傷がついてしまうこともあるので養生などで保護しましょう。

全体の保護

ピアノは非常に高価な楽器ですので運搬前に全体をカバー等で覆い、ぶつけても表面に傷がつかないようにしましょう。

クレーンの使用

ピアノが二階以上にある場合、エレベータや階段等を経由して外に出せない場合はクレーンを使用する必要があり、多くの場合、追加料金となるため事前の料金確認を行いましょう。 クレーンで運び出す際は近隣の住民に迷惑がかからないよう日中に作業できるようにしたいですね。

ピアノの移動は専門業者へ依頼

ピアノには力を入れていい箇所とNGな箇所があります。クレーン作業ではピアノにロープをかけるため、ピアノに力がかかります。クレーンを使用する必要がある場合、熟練した作業者がいる業者を選ぶようにしましょう。

荷造りの依頼はできることならピアノ専門の業者にお願いした方が無難です。やはり一般の引越し業者よりは構造や荷造り上の注意点などをよく分かっていますので安心です。 どうしても引越し費用はかさみますが、その後で調律のサービスが付いていたりすることも多いので、悪いことばかりではありません。

知識の無い人が適当に荷造りしてしまうと後で思わぬトラブルが発生する可能性もあるので業者に任せたほうが良いでしょう。 場合によっては搬入や搬出時に専用のクレーンが必要になりますし、かなりの人数の男手が必要になります。まずは実物を見てもらって見積もりを依頼してみましょう。

ピアノの引っ越しの際、同時に検討したいサービス

「ずっと、調律をしなければと思っていたんだけど……」

「ピアノの中ってほこりや汚れがたまっていないのかな?」

そんな心配をしている方いませんか?引っ越しはピアノのクリーニングや調整をする絶好のタイミングでもあります。こうしたサービスを利用すれば、ピアノの寿命も延びます。最後に引っ越し後に利用したい便利なサービスを紹介しましょう。

クリーニングと調律

長年、引いていないピアノの内部には虫やねずみが棲みついていることもあるそうです。プロのクリーニングでは本体や鍵盤の汚れ落としや磨きはもちろん、ピアノの内部や鍵盤の下の掃除、弦やチューニングピンのさび落とし、ピアノの後ろ側(響版)の掃除、ペダルやキャスターの磨きなどを行います。

調律はそれぞれの部品の位置を調整し、音叉で音を確認しながら弦をチューニングしなおして、正しい音程に調整します。さらに、ハンマーと呼ばれる部分を調整して好みの音色やタッチにしてもらう「整音」と呼ばれる作業も含まれています。ピアノは少しの振動でも音が変わってしまうほど、繊細な楽器。家の中の数メートルの移動でも専門の技術が必要です。引越し後は音がずれてしまうので調律を行う必要があります。

ピアノを使い続けたいなら利用したほうがいい?

調律&クリーニングの見積もりしてもらうと50,000~60,000円かかりますが、本来調律は1年に1度行わなければならないものなのだそう。

1回の調律で15,000~20,000円程度かかることを考えると、引っ越しのタイミングで長年放置しておいたピアノのクリーニングと調律を行うのはそれほど高い買い物ではないと言えるかもしれませんね。

他の大型の楽器も運搬サービスがあり、専任の調律師を派遣してくれる所もありますので、いくつかの業者や相場を比較検討してみると良いでしょう。 引越し業者に引き受けてもらえない場合は、ピアノの専門運送業者に依頼しましょう。

引越し業者とは別に依頼しなければならないため手間はかかりますが、専門業者は同時に調律やクリーニングなどのサービスを行っている所もありますので、良い機会として依頼してみるのも良いかもしれません。

LIFULL引越し

【LIFULL引越し編集部】この記事の作成・編集を担当。引越し業者の一括見積もりサービスを提供しているLIFULL引越し公式編集部です。引越しに役立つ情報をご紹介しています。


引越料金相場シミュレータ
引越しタイプ
引越し時期
移動距離
平均料金相場
0

あなたのお引越しはいくら?

無料引越し見積もりスタート

投稿日:2017/12/19

大型家具・家電の引越し・処分関連リンク

引越し前に決めておこう!新居の家具配置
ここでは早割り制度を使える引越し業者とそのサービスの内容を説明していきます。
引越し時のエアコン・クーラーの取付け・取外し [料金掲載]引越し時のエアコンの取付け・取外し
信頼できる業者に最初からお願いて取り外し、取り付けまでお願いできるのがベストです。頼める業者がいない場合には引越し業者に相談してみましょう。
仏壇の引越し 仏壇の引越し費用・料金相場と荷造り手順
どのように運んでもらえば良いのか迷うと思います。荷造りや運び出しに関して、まずは檀家になっているお寺に相談する事をお勧めします
引越しでクレーンが必要になる作業。料金の相場は?
引越しの際にクレーン車の使用が必須となるケースについて紹介していきます。
ピアノの引越し費用相場・運送の注意点
引越しの荷物の中にピアノがある時は要注意です。ピアノというのは少しの振動でも音が変わってしまうほどとても繊細な楽器で、数メートルの移動の際も専門の技術が必要とされています。
洗濯機の引越し 洗濯機の水抜きなど引越し手順まとめ
引越し時に必要な洗濯機の水抜きや設置方法と、引越し費用の相場についてご紹介します。
ウォシュレット・トイレの引越し ウォシュレット・トイレの引越費用と取付外し手順
ウォシュレット(トイレ)の引越し費用や取り外し・取り付け手順ならLIFULL引越し。ウォシュレットの引越し方法や費用、自身で設置をする方法をご紹介。
パソコンの引越し
パソコンの運搬がある場合には、見積もりの時点でしっかり相談し、注意して扱ってもらえるようにお願いしておきましょう。
ベッド・布団袋の引越し
ベッドの運搬はかかる費用の幅が大きいです。かかる費用や売却価格、新しい商品の購入金額など総合的に考えて賢く準備を進めましょう。

引越しの準備・手順が全てわかる! やることリスト関連リンク

引越しで出る不用品、粗大ごみを処分する!お得な方法はどれ?
引越し時の不用品回収や処分ならLIFULL引越し(旧HOME'S引越し)。引き取りやリサイクル可能な家具や処理・処分に困る家電・日用品などの特集です。便利な不用品回収サービスでの買取相場などお役立ち情報も満載。
大型家具・家電の引越し・処分

引越しの際、最も大変な作業の一つに荷造りがあります。特に家具や家電などの大型のものには注意が必要です。一筋縄でいかない要注意の家具・家電の引越しポイントについてご紹介いたします。

引っ越しは自分でできる?何日かかる?荷造りのコツやレンタカーを借りて運ぶ方法
自力で引っ越しする際の注意点をまとめました。
引越しで冷蔵庫を運ぶ方法は?事前準備や処分と運搬料金まとめ
引越しで特に準備が大変で業者に頼んでも料金がかかるのが冷蔵庫。運搬する場合の電源や中身をどうするか、処分する方法などご紹介します。
3月の引越し 3月の引越し相場は高い?単身・家族の費用と安く引越す方法
3月の引越し相場は繁忙期なので高くなりがち。単身・家族の引越し料金相場について理解して、料金を安く引越しする方法をご紹介します。
2023年1月のカレンダー 2月の引越しは高い?料金相場と繁忙期でも安くお得に引っ越すコツ
ここでは2月の引越しを安くする方法や確定申告など手続きの注意点、引っ越し料金相場や縁起の良い日をご紹介します。
知らないと損する?引っ越しで受けられる補助金や助成金まとめ 
引っ越し先の立地条件や周辺環境として必ずチェックしておきたいポイントを詳しく紹介していきます。
2023年1月のカレンダー 1月の引越しは安い?高い?料金相場と年始引っ越し注意点
ここでは1月に料金相場や安く引越しする方法、年末調整や確定申告など手続きの注意点、縁起の良い日をご紹介します。
自分で引越し作業をするメリット&デメリットと料金相場
自力で引っ越しする際の注意点をまとめました。
引越しで賃貸契約する前に知っておきたい賃貸保証会社とは
ここでは連帯保証人と賃貸保証会社とはどのような会社なのか詳しく説明していきます。
梅雨が来る前にしておきたい!引っ越し先の結露対策
ここでは本格的な梅雨が来る前にしておきたい、結露対策について詳しく紹介していきます。
引っ越し後、すぐにやっておきたいこと&用意しておきたいアイテムとは
ここでは家具や家電を設置してから「あれをやっておけばよかった」と後悔しないように、引っ越し後すぐにしておくべき最低限の作業と掃除に必要なアイテムをまとめました。
引っ越しの賃貸物件選び。妥協してもいい&ダメなポイントとは
ここでは引っ越し先の賃貸物件選びをする際、妥協してもいい条件と妥協するべきでない条件について詳しく説明していきます。
コロナ禍の家トレ。引っ越し先にホームジムを作るときの注意点とは
ここではトレーニング初心者の方が自宅にホームジムを設置するときや家トレに適した引っ越し先の選び方について詳しく説明していきます。引っ越し先で本格的な家トレをしたい!という方は是非、チェックしてみてくださいね。
引越しで考えたい・在宅ワークやオンラインレッスンでも快適なネット環境とは
ここでは引っ越し先を探すときに確認したい新居で導入されている回線の調べ方やいま使っている回線がそのまま使えるかどうかの確認方法、新しいインターネット回線を契約するときのポイントなどについて詳しく説明していきます。
UR賃貸住宅や公社の賃貸への引っ越し・メリットとデメリット、審査の違いは?
ここでは引っ越し後や海外からの帰国後などにワクチン接種を受けるときの注意点について詳しく説明していきます。
新型コロナワクチン、3回目接種の前後に引越しをするときの注意点
ここでは引っ越し後や海外からの帰国後などにワクチン接種を受けるときの注意点について詳しく説明していきます。
引っ越しの費用をカードローンで支払うことはできる?
引越しの際、カードローンなどを利用して引っ越し費用を支払う場合のメリットとデメリットをまとめました。
話題の子育て世帯への臨時特別給付金引越してももらえる?
ここでは、この子育て世帯への臨時特別給付金はどんな世帯がもらえるのか、また、令和2年度中に引越しをしてももらうことができるのかなどについて詳しく説明していきます。
引越し難民、2022年繁忙期はどうなる?
2月下旬から4月にかけては引越しの繁忙期となりますが、来年の引越し情報を詳しく紹介します。
【最新】コロナ禍における引越しのあいさつと粗品選び
ここでは新規感染者が減っている今だから注意したい引越し時の近所へのあいさつの仕方と最適な粗品選びについて詳しく紹介していきます。
2021年~2022年、年末年始の引越しで安くなる日はいつ?
ここでは2021年から2022年にかけての年末年始期間でいつ引越し料金が安くなるか詳しく解説していきます。
青色申告をする個人事業主が引越しの際注意すること
ここでは確定申告をする方が引っ越しで住所が変わったときに必要な手続きや必要な書類について詳しく説明していきます。
引越しした年の年末調整。注意することは?
ここでは引っ越しした年の年末調整で注意する点について詳しく紹介していきます。
引越し先の選び方。コンパクトシティってなに?
ここでは12月の引越し料金相場や12月の引っ越しがどのくらい安くなるか、また12月に引っ越しをする際の注意点などについて詳しく紹介していきます。
12月の引越しは安い?年末に引っ越しをする際の注意点とは
ここでは12月の引越し料金相場や12月の引っ越しがどのくらい安くなるか、また12月に引っ越しをする際の注意点などについて詳しく紹介していきます。
引越しする際に必要な病院関連の手続きとは
ここでは、治療中の病気があるときやかかりつけの医療機関が変わるときなど、引越し前に必要な手続きやあらかじめ調べておくべきことを詳しく紹介していきます。
11月の引越しは高い?安い?
ここでは11月の引越し料金の相場や10月に引っ越すならいつが安いかなどについて詳しく説明していきます。
10月の引越しは高い?安い日はいつ?
ここでは10月の引越しにおける安くなるタイミングと高くなるタイミングについて詳しく紹介していきます。
9月の引越しは高くなる?
ここでは、9月の引越し料金がどのくらいになるか、その相場や安い時期と高い時期について詳しく紹介していきます。
2021年の引越しするのに良い日
ここでは2021年、引越しをするのに縁起がいい日についてまとめました。
引越し先でワクチンの接種は受けられる?
ここではワクチン接種の前後に引越しをした場合、どうなるのかについて詳しく説明していきます。

ピアノの引越し費用や運送の注意点ならLIFULL引越し(旧HOME'S引越し)。ピアノの引越しにおける注意点や料金相場などお役立ち情報が満載。【LIFULL引越し】引越しの見積もり・予約ならLIFULL引越しにお任せ!!全国100社以上の引越し業者が提供するサービスをネットで簡単に料金比較でき無料一括見積もりや1社予約ができます。

  • 情報セキュリティマネジメントシステム国際規格
    株式会社LIFULLは、情報セキュリティマネジメントシステムの国際規格「ISO/IEC 27001」および国内規格「JIS Q 27001」の認証を取得しています。