引越し見積もりサイトLIFULL引越し(旧HOME'S引越し) > 引越し見積もりを最大60%安くする方法 > 引越オプション料金が発生する作業と事前にすべき事

引越オプション料金が発生する作業と事前にすべき事

投稿日:2019/01/15

引っ越しをできるだけ安くするため、自力で引っ越しをすることや、オプション料金が発生する作業を自力で行うことを考えている方は多いのではないでしょうか。

オプション料金が発生しやすいものに家電の移設があります。家電の移設は慎重に作業すれば自分でできるものもありますが、プロに作業を依頼した方がいいものも少なくありません。注意したいのが、引っ越し当日になって自分で行おうとしていた作業ができないことに気づいたり、不適切な作業をして家電を故障させてしまったりするケースです。

ここでは引っ越し時にプロに頼まないとできないオプション作業やオプション作業を依頼するまでに事前にしておくべき作業にどんなものがあるか、依頼するといくらかかるかなどについてご説明していきます。

INDEX


  1. 引越し業者に依頼したほうがいい家電の移設と事前処理

    1. エアコン
    2. ウォシュレット は引越し先で使えるも確認を
    3. 事前に水抜きなど作業が必要な家電。灯油ストーブも注意


  2. 家電リサイクル法に応じて処理する家電はこれ

    1. 家電リサイクル法の対象となる家電
    2. 家電リサイクル法対象家電の処分方法


  3. ピアノだけじゃない?クレーンが必要になる作業

    1. 仏壇の引越しはお寺へ供養をお願いする必要あり?


LIFULL引越し

【LIFULL引越し編集部】この記事の作成・編集を担当。引越し業者の一括見積もりサービスを提供しているLIFULL引越し公式編集部です。引越しに役立つ情報をご紹介しています。


引越料金相場シミュレータ
引越しタイプ
引越し時期
移動距離
平均料金相場
0

あなたのお引越しはいくら?

無料引越し見積もりスタート

引越し業者に依頼したほうがいい家電の移設と事前処理

プロに移設作業をお願いしたほうがいい家電は以下の通りです。

 

エアコン
ウォシュレット
冷蔵庫
洗濯機

 

エアコン

エアコンを自分で運ぶことを考えている方は意外に多いようです。ただし、エアコンの移設には内部のフロンガスを室外機内に封じ込める「ポンプダウン」や取り付け時に行う冷媒と空気が混ざらないようにする「真空引き」など特殊な作業が含まれています。

間違って作業を行うと、冷暖房機能の低下やエアコン本体の故障にもつながることも。エアコンの移設作業はプロに依頼することをお勧めします。

エアコンを着脱を依頼したときのオプション料金相場

  • 取り外し、運搬、取り付けすべての作業を依頼した場合20,000円~30,000円
  • 取り外しのみ 5,000円~10,000円
  • 取り付け作業 12,000円~15,000円
  • エアコンの処分費用 リサイクル料900円+1,000円程度

 

引越し業者のオプション料金が高いと感じた場合はエアコンの移設を専門に行う業者もありますので、そちらを検討してみてもいいでしょう。

ウォシュレット は引越し先で使えるも確認を

トイレは旧居を出るぎりぎりまで使用するため、盲点になりがちです。シャワートイレの取り外しをするには、まずトイレの水道の止水栓を締めなければなりませんが、それだけでも モンキーレンチや購入時に付属してきた専用のスパナが必要となります。

無理に取り外そうとすると水が大量に溢れて止まらなくなったり、漏電が起きて火災になったりする恐れも。 また、使用している型番や機器によっては自力での取り外しが難しいものがあるようです。まずはメーカーの公式サイトで自分で取り外しができるものか確認してみましょう 。

新居が賃貸物件の場合、新居のトイレにウォシュレットが設置できるかどうか確認する必要があります。 無断でウォシュレットを設置し、気づかない間に水漏れが起き、後から賠償請求を受けるという例もあるので注意が必要です。

ウォシュレットの着脱を依頼したときのオプション料金相場

  • 取り外し、運搬、取り付けすべての作業を依頼した場合 15,000円程度
  • 取り外しのみ 5,000円程度
  • 取り付け作業 6,000円~9,000円程度
  • 処分費用 500円+1,000円程度

 

詳しくはこちらのこちらのページを参照してみてください。

 

事前に水抜きなど作業が必要な家電。灯油ストーブも注意

冷蔵庫

引っ越し前日、冷蔵庫のコンセントを抜いておきます。 すると翌日には水受けトレイ(または水受けタンク)に水が溜まっているので、これを捨てます。水受けトレイは冷蔵庫の底部分、水受けタンクは背面に取り付けられていることが多いようです。

氷も捨てておきましょう。製氷機がついている場合は、製氷機の水も捨てます。最近の冷蔵庫には自動霜取り機能が付いていますが、この機能がない小さな冷蔵庫などは引っ越しの2~3日前にコンセントを抜き、霜を溶かして水を捨てておく必要があるので要注意です。

また、冷蔵庫の中の食材や冷凍食品は計画的に引っ越し当日までに消費しましょう。万が一の時のためにクーラーバックと保冷剤を用意しておくと便利です。

洗濯機

洗濯機の内部とホースに残っている水を抜く必要があります。水抜きを行わないと、洗濯機を傾けたときに水がこぼれる恐れがあるので、確実に実施しましょう。

 

  • ①洗濯機につながる水道の蛇口を閉めて、洗濯機をスタートさせます。これで給水ホース内の水が洗濯機の中に出てきます。
  • ②電源を切り、給水ホースを外します。タオルなどで押さえながら外すのがポイントです。 
  • ③再度、電源を切り脱水ボタンを押します。これで洗濯機内と排水ホースに残った水が出てきます。 

 

ドラム式洗濯機の水抜きについては、こちらのページを参照してみてください。

 

なお、冷蔵庫の取り外しや付けが別料金となっている引っ越し業者もあります。オプション料金の相場は取り外しが3,000~5,000円、取り付けが3,000~8,000円程度。 ドラム式洗濯機は重量が重く、取り付けに特殊な作業が必要となるためプロに依頼するのがベスト。別料金となることが多いようです。

灯油ストーブとポリタンクの灯油

冬場の引っ越しで気をつけたいのが灯油ストーブに残った灯油です。灯油は危険物なので引越し業者では運搬できないことがほとんど。同様にポリタンクに入った灯油も運んでもらえない可能性が大です。

灯油は当日までに使いきるか、ガソリンスタンドなどに処理をお願いする、または運搬を行う専門の業者に依頼するなどして対応しましょう。

家電リサイクル法に応じて処理する家電はこれ

家電の中には粗大ゴミとして回収してもらうのではなく、家電リサイクル法に応じて処分しなければならないものがあります。引っ越し直前になって捨てられないことに気づいたり、不要であるにもかかわらず新居に運んでもらうと手間も費用もかかります。また、便利に見える不用品回収業者のなかには高額な金を請求するところも。家電は事前に計画的に処分しましょう。

家電リサイクル法の対象となる家電

 

エアコン

テレビ(ブラウン管、液晶・プラズマ)

冷蔵庫・冷凍庫

洗濯機・衣類乾燥機

 

家電リサイクル法対象家電の処分方法

対象家電を処分するにはリサイクル料金と収集運搬料金を支払う必要があります。ただし、自分で指定場所に持ち込む場合、運搬料はかからずリサイクル料金のみで OK です。処分する方法はいくつかあります。

 

  • ①家電を購入したお店を通して回収を依頼する
  • ②家電リサイクル協力店へ連絡し回収を依頼する 
  • ③自分で指定場所に持ち込む 

 

郵便局で家電リサイクル券(料金郵便局振込方式)を受け取り、必要事項の記入し、リサイクル料金を支払う。その際、「メーカー名、テレビについては画面サイズ、冷蔵庫、冷凍庫は内容積」を記入する必要があります。

リサイクル料金は2018年4月現在、エアコンで972円、液晶15型以下テレビ1,836円、冷蔵庫170L以下で3,672円、洗濯機・乾燥機で2,484円となっています。

ピアノだけじゃない?クレーンが必要になる作業

大型家具や家電など、マンションのエレベーターなどに乗らないものや玄関から入れることができないものはクレーンによる「吊り作業」、あるいは人の手による「手吊り」が必要になります。

「うちはクレーンがいるような特殊な家具はない」と思っていても、大きさや重量、新居の設備によってなどによって、身近なものが吊り作業や手吊りの対象となることがあります。以下の家具を新居に運ぶ必要がある場合、事前に引越し業者にオプション料金発生するかどうか、確認するようにしましょう。

 

ソファ

大型冷蔵庫

黒檀(こくたん)の家具

ピアノ

エレクトーン

本棚

食器棚

 

仏壇の引越しはお寺へ供養をお願いする必要あり?

仏壇を新居に移動させる時はお寺の僧侶にお願いして閉眼供養(魂抜き、御霊抜きなどと呼ばれることも)をしてもらう必要があります。さらに新居では開眼供養をして魂入れをしてもらわなければなりません。

仏壇の運搬は一般の引っ越し業者では断られることがあります。運搬してもらえる場合でも取り扱いに慣れていないことが多く仏具を破損されてしまったり、新居で正しく設置ができなったりすることも考えられます。仏壇の引っ越しを行うときは、専門の業者などに相談するようにしましょう。

 

 

まとめ

オプション作業を自力で行うことは引越し料金の節約につながりますが、万が一、家電が故障したり水漏れトラブルが起きたりすると大きな損害をもたらすことがあります。エアコンやウォシュレットなどはできるだけ、引越し業者科専門の業者に作業を依頼するのがベストです。

また、特殊な作業が必要な家財がある場合、直前では対応してもらえないこともあります。作業費がかかりすぎる場合、新しく買いなおした方がいいものもあるでしょう。

オプション作業が必要かどうか、いくら費用がかかるかといった疑問は訪問見積もりをしてもらうことで解決します。「これは運べる?」「処分したほうがいい?」と迷うことがあればまずは引越し業者の訪問見積もりをお願いしてみてはいかがでしょうか。

LIFULL引越し

【LIFULL引越し編集部】この記事の作成・編集を担当。引越し業者の一括見積もりサービスを提供しているLIFULL引越し公式編集部です。引越しに役立つ情報をご紹介しています。


引越料金相場シミュレータ
引越しタイプ
引越し時期
移動距離
平均料金相場
0

あなたのお引越しはいくら?

無料引越し見積もりスタート

投稿日:2019/01/15

引越し見積もりを最大60%安くする方法関連リンク

引越しのLINE見積もりサービスって?
ここではそんなLINEでできり見積もりサービスを紹介していきます。
引越しの一括見積もりサイト、ヤバイって本当?その理由とは
ここでは引越しの一括見積もりサイトがなぜヤバイと言われているのか、その理由と実際に利用するときの注意点について詳しく紹介していきます。
引っ越し業者おすすめランキング10社比較 – 2024年版
ここでは『2024年最新版のおすすめの引っ越し業者ランキング』を紹介しながら各引越し業者のメリットやデメリットをチェックしていきます!
福利厚生の引っ越し ベネフィットステーションやリロクラブなど福利厚生の引っ越しサービス比較と料金相場
会社の福利厚生に引っ越しが安くなる割引サービスがあります。それぞれのサービス比較と、どれぐらい安いのか料金相場をご紹介します。
引越しを地域密着業者に依頼するメリットと料金相場
ここでは引越しの見積もりを地域密着型の引越し業者に依頼する際のメリットやデメリット、選び方のポイントなどについて紹介していきます。
引越し費用が安い時期 引越し費用が安い時期は?高い・安い月と引越し業者や賃貸料金を安くするコツ
引越し料金は時期によって2倍以上も違ってくることをご存じですか?引越しの費用を安く抑えるためのポイントを詳しく紹介していきます。
不動産屋からの紹介か一括見積もりが良いか 不動産屋から紹介される引越し業者と 一括見積り・どちらが安い?
不動産会社で紹介される引越し業者と一括見積りシステムで探す引越し業者を比べると、どちらがお得なのでしょうか。
引っ越しの相見積もり。何社に依頼するのが良い?
引越しの相見積もりを依頼する際、何社くらいに依頼すると料金が安くなり、短時間で決定できるのか疑問にお答えしていきます。
引越し業者選び 引越し業者の選び方6つのポイントと見積もり比較のコツ
引越し業者選びで大手か中小どちらにすべきか、サービスは何があると良いかなど見るべきポイントをご紹介します。
安い引越し業者ランキング 【最新】安い引越し業者おすすめランキング!単身・家族の格安業者はどれ?
LIFULL引越しに寄せられた口コミ・評判から単身・家族・地域別でおすすめの安い引越し業者ランキングをご紹介します。
引越し先、エレベーターのあるなし、階数で変わること&注意点とは
ここでは引っ越し先がエレベーターのないときに変わってくる費用や注意したい点について詳しく説明していきます。
引越し見積書のチェックポイント 引越し料金を安くするための引越見積書チェックポイント
料金を安くするための引越し見積書チェックポイントについてご紹介します。
訪問不要?コロナ禍でも安心なリモート引越し訪問見積もり
ここでは引越しの訪問見積もりの際に契約を即決すると安くなるのか?また、契約を迫られた時に上手に断る方法などについて詳しくご説明していきます。
引越し一括見積もりサイトで電話番号を提示するとどうなる?番号なしで見積もりする裏技
一括見積もりサイトで電話番号を提示するメリットとデメリットのほか、電話番号を提示せずに見積もりを依頼する方法などについてまとめています。

引越しの見積もりに個人情報は必要or不要?
ここでは引越しの見積もり依頼時に個人情報を入力する必要が本当にあるのかどうか詳しく説明していきます。
訪問見積もり 引越しの訪問見積もりで料金を安くするコツ
最大60%も安くなる!?訪問見積もりを上手に受けて、料金を安くするコツについてご紹介します。
離島への引越し料金相場と引越しの際の注意点とは
ここでは離島へ引越しする場合の料金の相場や対応している引っ越し業者、引っ越しする際に知っておきたいことなどについてまとめています。
新型コロナ感染症対策・引越しの訪問見積もり、あいさつはどうする?
引越し平日の方が安い?休日・祝日の料金相場と比較
ここでは平日と週末などの休日、祝日の引越し料金の相場を比較しながら、どのくらい引越し料金に差があるかを詳しく説明していきます。
引越しのフリー便はどのくらい安くなる?
ここでは平日と週末などの休日、祝日の引越し料金の相場を比較しながら、どのくらい引越し料金に差があるかを詳しく説明していきます。
引越しの見積もり、早めの予約(早割)がお得!
ここでは早割り制度を使える引越し業者とそのサービスの内容を説明していきます。
長距離の引越し見積もりを安くする方法
ここでは訪問見積もりの際に契約を即決すると安くなるのか?また、契約を迫られた時に上手に断る方法などについて詳しくご説明していきます。
少量の荷物を運ぶ引越しを安くする方法。ミニ引越しプランは安い?
ここでは訪問見積もりの際に契約を即決すると安くなるのか?また、契約を迫られた時に上手に断る方法などについて詳しくご説明していきます。
シニアの介護施設への引越し見積もりはどうすればいい?
ここでは訪問見積もりの際に契約を即決すると安くなるのか?また、契約を迫られた時に上手に断る方法などについて詳しくご説明していきます。
引越しの見積もり、即決は価格が安くなる?
引越し料金は即決する場合について詳しく紹介していきます。
一人暮らしの引越し 自力VS業者見積 引越業者orレンタカー?一人暮らしの引越し見積もり
一人暮らしの引越しを安くするなら引越し業者に頼むか?レンタカーなどで自力で行うか?という疑問に答えながら、それぞれの引越し方法のメリット、デメリット、そして一人暮らしの引越を安くあげるためのコツについて詳しくご紹介します。
オプションサービスのエアコン設置 引越しの見積もりが○万高くなる5つのケース
荷物の梱包や一時保管、エアコン・バイク・ペットの運搬などを依頼できる引越しオプションサービスと料金についてご紹介します。
新型コロナの影響で家賃が払えない!賃貸住宅の家賃支払いは待ってもらえる?減額は?
ここでは緊急事態宣言解除後の引っ越し事情について最新情報を紹介していきます。
【5月~7月】新型コロナ感染症・緊急事態宣言解除後の引越し
ここでは緊急事態宣言解除後の引っ越し事情について最新情報を紹介していきます。
引越し料金の支払い方。見積もり時にキャッシュレス決済できるか確認しよう!
ここでは引越し料金をキャッシュレス決済できる引越し業者や支払いをするときの注意点などについて詳しく紹介していきます。

【LIFULL引越し】引越しの見積もり・予約ならLIFULL引越しにお任せ!!全国100社以上の引越し業者が提供するサービスをネットで簡単に料金比較でき無料一括見積もりや1社予約ができます。

  • 情報セキュリティマネジメントシステム国際規格
    株式会社LIFULLは、情報セキュリティマネジメントシステムの国際規格「ISO/IEC 27001」および国内規格「JIS Q 27001」の認証を取得しています。