引越し見積もりサイトLIFULL引越し(旧HOME'S引越し) > 引越し見積もりを最大60%安くする方法 > 長距離の引越し見積もりを安くする方法

長距離の引越し見積もりを安くする方法

投稿日:2020/10/27

引越しの料金は「実際に荷物を運んだ時間」または「移動する距離」によって変わります。そのため、長距離の引越しはどうしても料金が高くなりがちですが、少しでも安くするにはどうしたらいいでしょうか。ここでは長距離引越しの料金相場と荷物の運搬方法やそれぞれのメリットやデメリット、引越し業者が提供する長距離引越しプランなどについて詳しく説明していきます。これから長距離引っ越しを予定されている方は是非、チェックしてみてくださいね。

INDEX


  1. 長距離引っ越しの料金の相場を知っておこう

  2. 引越しの距離制・時間制運賃の一例

  3. 長距離引っ越し、荷物の引越し方法いろいろ

    1. チャーター便
    2. 混載便
    3. コンテナ便
    4. 航空便


  4. 引越し業者が提供している長距離引越しプラン

    1. 家族での長距離引っ越しに!アリさんマークの引越し社
    2. 単身の長距離引っ越しに最適。アーク引越センターのミニ引越し長距離プラン
    3. プロスタッフの長距離引っ越し格安プラン


LIFULL引越し

【LIFULL引越し編集部】この記事の作成・編集を担当。引越し業者の一括見積もりサービスを提供しているLIFULL引越し公式編集部です。引越しに役立つ情報をご紹介しています。


引越料金相場シミュレータ
引越しタイプ
引越し時期
移動距離
平均料金相場
0

あなたのお引越しはいくら?

無料引越し見積もりスタート

長距離引っ越しの料金の相場を知っておこう

単身引越しと家族での引越し別に同都道府県外に移動した場合の引越し料金の目安は以下の通りです。

単身引越し

同都道府県内

同都道府県外

10月

47,865

66,959

11月

54,537

57,385

12月

34,315

63,807

1月

36,082

73,500

2月

36,736

52,354

3月

63,047

80,844

4月

60,796

75,149

 

家族引越し

同都道府県内

同都道府県外

10月

71,643

136,977

11月

122,834

132,451

12月

69,435

107,618

1月

69,594

108,534

2月

63,591

139,141

3月

111,700

242,416

4月

88,964

195,524

 

都道府県外への引っ越しはどうしても料金が高くなりがちです。特に繁忙期のピークである3月は家族での引越しの場合、閑散期に当たる12~1月の料金に比べて2倍以上になっていることが分かります。転勤や転職、 U ターンなどで繁忙期に引っ越しせざるを得ない方は、早めに見積もりを依頼し少しでも引越し料金を抑える方法を検討しましょう。

引越しの距離制・時間制運賃の一例

引越しの料金は『基準運賃+料金+実費+附帯サービス』の合計額となります。

このうち、『基準運賃』は、実際に荷物を運んだ時間または距離で決まります。移動距離が100km以内の場合、時間制となり作業時間は4時間制と8時間制に分かれます。移動距離が100kmを超えると距離制になり、1回の運送ごとに料金が計算されるしくみです。距離に応じて上限、下限が定められていますが、200kmを超えると距離に応じて追加料金も発生します。

引越運送に係る時間制・距離制運賃の一例(課税事業者用抜粋)

距離制

1トン~2トン車まで

上限

下限

100km~110km

37,560

25,040

140km~150km

43,850

29,230

190km~200km

51,720

34,480

200km~500km
20kmまでを増すごとに

2,760

1,840

500km超え
50kmまでを増すごとに

6,940

4,620

 

3トン~4トン車まで

上限

下限

100km~110km

42,740

28,500

140km~150km

49,940

33,300

190km~200km

58,910

39,270

200km~500km
20kmまでを増すごとに

3,160

2,100

500km超え
50kmまでを増すごとに

7,870

5,250

 

5トン~6トン車まで

上限

下限

100km~110km

51,970

34,650

140km~150km

60,720

40,480

190km~200km

71,620

47,740

200km~500km
20kmまでを増すごとに

3,860

2,580

500km超え
50kmまでを増すごとに

9,640

6,420

 

時間制

1トン~2トン車まで

上限

下限

4時間制

20,360

13,580

8時間制

33,970

22,650

8時間を超え
1時間増すごとに

3,410

2,270

 

3トン~4トン車まで

上限

下限

4時間制

24,000

16,000

8時間制

40,010

26,670

8時間を超え
1時間増すごとに

3,890

2,590

 

5トン~6トン車まで

上限

下限

4時間制

26,900

17,940

8時間制

47,090

31,390

8時間を超え
1時間増すごとに

4,670

3,110

 

長距離の移動につきものの高速料金は『実費』に含まれます。また、長距離引っ越しは学校や仕事が休みになる土日祝日に移動するという方も多いでしょう。引っ越し日を土日祝日に設定すると『料金』が高くなります。このように長距離引っ越しは引っ越し料金が高くなる要因がいくつもあるのです。

長距離引っ越し、荷物の引越し方法いろいろ

長距離引っ越しとひとことで言っても、引っ越しの方法にはいくつかの選択肢があります。最適な方法は引っ越しに時間をかけられるかどうかや荷物の量によって異なります。 ひとつひとつ見ていきましょう。

チャーター便

都道府県内と同様、トラックをチャーターして荷物を運んでもらう方法です。荷物が多い人や家族での引越し、すぐに荷物が到着しないと困る人など引越しに時間をかけられない人に適しています。

なお、チャーター便でも『帰り便』を利用できれば、料金を抑えることが可能です。帰り便とは荷物を運び終えて出発地に戻るトラックのこと。例えば東京ー大阪間の場合、大阪から東京に荷物を積んできたトラックは帰りには空になります。この空のトラックを利用して東京から大阪に荷物を運ぶのが帰り便です。時間的な余裕がある人におすすめです。

チャーター便のメリット

・荷物の搬出、受け取りの時間、日時を指定できる
・荷物の到着が早い
・自分の荷物のみ運んでもらうので荷物の紛失が少ない
・荷物が多くても対応してもらいやすい
・荷物の量に合わせてトラックの大きさを変えられるのでムダが少ない

 

チャーター便のデメリット

・料金が高い

混載便

同じ方向に運ぶ他の人の荷物と合わせてトラックに積み込んで運ぶ方法です。荷主が集まるまで待つ必要がありますが、料金を抑えることができます。荷物の到着まで時間がかかってもOKという方やトラックをチャーターするほど荷物が多くないという方、単身引越しの学生の方などに適しています。

混載便のメリット

・複数の荷主でトラックをシェアするので料金が安い

 

混載便のデメリット

・荷物の搬出、受け取りの時間、日時を選べない
・他の人の荷物と混載になるため、紛失や誤配が起こる可能性がある

コンテナ便

船を利用する海上コンテナ便と鉄道を利用する鉄道コンテナ便の2種類があります。

海上コンテナは取り扱いエリアや船が出る出航日が限られていますが、引っ越し先のエリアや引越しの日程さえ合えば、長距離引っ越しの手段としては最もリーズナブルです。旧居から港、港から新居まではトラックを使用します。離島への引越しにも便利な方法です。

鉄道コンテナ便は旧居から駅、駅から新居までをトラックで運び、それ以外はJRの鉄道網を利用する方法。鉄道コンテナ便は対応エリアが広いという特徴があります。荷物が多く混載便を使えない方や到着までに時間がかかってもいいという方に適しています。

 

コンテナ便のメリット

・料金が安い
・混載便では積み切れない荷物量でも対応可能
・環境にやさしい

 

コンテナ便のデメリット

・引越しに日数がかかる
・鉄道がないエリアには使えない
・鉄道で運ぶ距離が短く、トラックで移動する距離が長いと高くつくことも

航空便

航空貨物便(エアカーゴ)を利用する方法です。旧居から空港まで空港から新居まではトラックで輸送します。とにかく荷物を早く届けたい方や離島への引越しを予定している方に適しています。航空便は割引制度が多く引っ越しの日時や移動距離、荷物の量によってはチャーター便より安くなることもあります。早く荷物を届けたい人、荷物が少ない人におすすめです。

 

航空便のメリット

・荷物の到着が早い
・割引制度を利用するとトラックより安いことも

 

航空便のデメリット

・重量によって料金が変わるため荷物が多いと高くつく
・輸送スケジュールや天候によって荷物の到着が遅れることがある

引越し業者が提供している長距離引越しプラン

引越し業者のなかにはさまざまな輸送手段のなかからニーズにあった方法を選べるプランを用意しているところがあります。長距離引っ越しのためのプランを用意している引っ越し業者をいくつか紹介しましょう。

家族での長距離引っ越しに!アリさんマークの引越し社

 

アリさんマークの引越し社では、チャーター便とコンテナ便に対応しています。コンテナ便はアリさんマークの引越し社のトラックでJR駅まで運ぶプランと、搬入出の作業のみアリさんマークの引越し社で行いコンテナを所有する協力会社とJRの輸送網を使用するさらにリーズナブルなプランの2種類があります。

単身の長距離引っ越しに最適。アーク引越センターのミニ引越し長距離プラン

 

混載便を利用するミニ引越し長距離プランが人気。アーク引越センターには、チャーター便を利用した長距離引越しプランもあります。

プロスタッフの長距離引っ越し格安プラン

 

混載便や帰り便を利用した単身引越しの場合、関東~関西の移動が52,000円から。家族の引越しも完全にチャーターするトラック便のプランと帰り便を利用してコストダウンを図るプランが用意されています。

長距離の引越し見積もりを安くする方法・まとめ

長距離の引越しは引越し料金が高くなりがちです。トラックの帰り便やコンテナ便を利用することで引越し料金を抑えることができますが、日時の指定が難しくなるため、早めに見積もりを依頼する必要があると言えます。

転勤や進学などに伴う長距離の引っ越しは、引越し料金が高くなる繁忙期にしなければならないことが多いのではないでしょうか。来年の春に長距離引っ越しを予定している方は早めに引越し料金の見積もりを依頼することをおすすめします!

LIFULL引越し

【LIFULL引越し編集部】この記事の作成・編集を担当。引越し業者の一括見積もりサービスを提供しているLIFULL引越し公式編集部です。引越しに役立つ情報をご紹介しています。


引越料金相場シミュレータ
引越しタイプ
引越し時期
移動距離
平均料金相場
0

あなたのお引越しはいくら?

無料引越し見積もりスタート

投稿日:2020/10/27

引越し見積もりを最大60%安くする方法関連リンク

引っ越し業者おすすめランキング10社比較 – 2024年版
ここでは『2024年最新版のおすすめの引っ越し業者ランキング』を紹介しながら各引越し業者のメリットやデメリットをチェックしていきます!
福利厚生の引っ越し ベネフィットステーションやリロクラブなど福利厚生の引っ越しサービス比較と料金相場
会社の福利厚生に引っ越しが安くなる割引サービスがあります。それぞれのサービス比較と、どれぐらい安いのか料金相場をご紹介します。
引越しを地域密着業者に依頼するメリットと料金相場
ここでは引越しの見積もりを地域密着型の引越し業者に依頼する際のメリットやデメリット、選び方のポイントなどについて紹介していきます。
引越し費用が安い時期 引越し費用が安い時期は?高い・安い月と引越し業者や賃貸料金を安くするコツ
引越し料金は時期によって2倍以上も違ってくることをご存じですか?引越しの費用を安く抑えるためのポイントを詳しく紹介していきます。
不動産屋からの紹介か一括見積もりが良いか 不動産屋から紹介される引越し業者と 一括見積り・どちらが安い?
不動産会社で紹介される引越し業者と一括見積りシステムで探す引越し業者を比べると、どちらがお得なのでしょうか。
引っ越しの相見積もり。何社に依頼するのが良い?
引越しの相見積もりを依頼する際、何社くらいに依頼すると料金が安くなり、短時間で決定できるのか疑問にお答えしていきます。
引越し業者選び 引越し業者の選び方6つのポイントと見積もり比較のコツ
引越し業者選びで大手か中小どちらにすべきか、サービスは何があると良いかなど見るべきポイントをご紹介します。
安い引越し業者ランキング 【最新】安い引越し業者おすすめランキング!単身・家族の格安業者はどれ?
LIFULL引越しに寄せられた口コミ・評判から単身・家族・地域別でおすすめの安い引越し業者ランキングをご紹介します。
引越しの一括見積もりサイト、ヤバイって本当?その理由とは
ここでは引越しの一括見積もりサイトがなぜヤバイと言われているのか、その理由と実際に利用するときの注意点について詳しく紹介していきます。
引越し先、エレベーターのあるなし、階数で変わること&注意点とは
ここでは引っ越し先がエレベーターのないときに変わってくる費用や注意したい点について詳しく説明していきます。
引越し見積書のチェックポイント 引越し料金を安くするための引越見積書チェックポイント
料金を安くするための引越し見積書チェックポイントについてご紹介します。
訪問不要?コロナ禍でも安心なリモート引越し訪問見積もり
ここでは引越しの訪問見積もりの際に契約を即決すると安くなるのか?また、契約を迫られた時に上手に断る方法などについて詳しくご説明していきます。
引越し一括見積もりサイトで電話番号を提示するとどうなる?番号なしで見積もりする裏技
一括見積もりサイトで電話番号を提示するメリットとデメリットのほか、電話番号を提示せずに見積もりを依頼する方法などについてまとめています。

引越しの見積もりに個人情報は必要or不要?
ここでは引越しの見積もり依頼時に個人情報を入力する必要が本当にあるのかどうか詳しく説明していきます。
訪問見積もり 引越しの訪問見積もりで料金を安くするコツ
最大60%も安くなる!?訪問見積もりを上手に受けて、料金を安くするコツについてご紹介します。
離島への引越し料金相場と引越しの際の注意点とは
ここでは離島へ引越しする場合の料金の相場や対応している引っ越し業者、引っ越しする際に知っておきたいことなどについてまとめています。
新型コロナ感染症対策・引越しの訪問見積もり、あいさつはどうする?
引越し平日の方が安い?休日・祝日の料金相場と比較
ここでは平日と週末などの休日、祝日の引越し料金の相場を比較しながら、どのくらい引越し料金に差があるかを詳しく説明していきます。
引越しのフリー便はどのくらい安くなる?
ここでは平日と週末などの休日、祝日の引越し料金の相場を比較しながら、どのくらい引越し料金に差があるかを詳しく説明していきます。
引越しの見積もり、早めの予約(早割)がお得!
ここでは早割り制度を使える引越し業者とそのサービスの内容を説明していきます。
長距離の引越し見積もりを安くする方法
ここでは訪問見積もりの際に契約を即決すると安くなるのか?また、契約を迫られた時に上手に断る方法などについて詳しくご説明していきます。
少量の荷物を運ぶ引越しを安くする方法。ミニ引越しプランは安い?
ここでは訪問見積もりの際に契約を即決すると安くなるのか?また、契約を迫られた時に上手に断る方法などについて詳しくご説明していきます。
シニアの介護施設への引越し見積もりはどうすればいい?
ここでは訪問見積もりの際に契約を即決すると安くなるのか?また、契約を迫られた時に上手に断る方法などについて詳しくご説明していきます。
引越しの見積もり、即決は価格が安くなる?
引越し料金は即決する場合について詳しく紹介していきます。
一人暮らしの引越し 自力VS業者見積 引越業者orレンタカー?一人暮らしの引越し見積もり
一人暮らしの引越しを安くするなら引越し業者に頼むか?レンタカーなどで自力で行うか?という疑問に答えながら、それぞれの引越し方法のメリット、デメリット、そして一人暮らしの引越を安くあげるためのコツについて詳しくご紹介します。
オプションサービスのエアコン設置 引越しの見積もりが○万高くなる5つのケース
荷物の梱包や一時保管、エアコン・バイク・ペットの運搬などを依頼できる引越しオプションサービスと料金についてご紹介します。
新型コロナの影響で家賃が払えない!賃貸住宅の家賃支払いは待ってもらえる?減額は?
ここでは緊急事態宣言解除後の引っ越し事情について最新情報を紹介していきます。
【5月~7月】新型コロナ感染症・緊急事態宣言解除後の引越し
ここでは緊急事態宣言解除後の引っ越し事情について最新情報を紹介していきます。
引越し料金の支払い方。見積もり時にキャッシュレス決済できるか確認しよう!
ここでは引越し料金をキャッシュレス決済できる引越し業者や支払いをするときの注意点などについて詳しく紹介していきます。
引越しの見積もり・立ち寄りプランを利用するときに知っておきたいこと
どんなときに立ち寄り見積もりを使うことができるのでしょうか。また、立ち寄り見積もりを依頼するときの注意点についても詳しくまとめています。

【LIFULL引越し】引越しの見積もり・予約ならLIFULL引越しにお任せ!!全国100社以上の引越し業者が提供するサービスをネットで簡単に料金比較でき無料一括見積もりや1社予約ができます。

  • 情報セキュリティマネジメントシステム国際規格
    株式会社LIFULLは、情報セキュリティマネジメントシステムの国際規格「ISO/IEC 27001」および国内規格「JIS Q 27001」の認証を取得しています。