周辺に関する情報
周辺情報
上本町駅の紹介
2つの路線が乗り入れていて通勤通学しやすい。美術館・博物館が充実
上本町駅は、富山地方鉄道1系統、富山地方鉄道2系統の複数路線が乗り入れていて移動が便利です。ターミナル駅の富山駅までは乗り換えなしで20分、高岡駅までは1回の乗り換えで40分で到着します。上本町駅のある富山市の人口は418,686人(2015年)です。
周辺には美術館や博物館があります。市の主要施設が複数あり、生活に便利です。スーパーやコンビニエンスストア、ドラッグストアなどがあり、買い物にも困りません。
上本町駅の交通事情
近くの駅には商業施設やレジャースポットが充実。2路線が利用可能で移動がスムーズ
上本町駅は、富山地方鉄道1系統、富山地方鉄道2系統の2路線が乗り入れていて移動が便利です。ターミナル駅の富山駅までは乗り換えなしで20分、高岡駅までは乗り換え1回をはさんで40分の所要時間です。
富山大和などのショッピング施設や杵屋などの飲食店が豊富な荒町駅まで、約6分の所要時間で、ショッピングなどに便利です。神通川河原植物園がある富山駅まで乗り換えなし、約16分でアクセスできるので休日のお出かけも楽しめます。近くに北陸自動車道があり、高速道路に乗りやすく、車での移動もしやすいでしょう。
上本町駅のおすすめスポット
買い物先が多く便利。医療機関が豊富で安心
デパートの「富山大和」があり、ショッピングが楽しめます。ドラッグストア「V・drug清水町店」、コンビニなどが位置していて、毎日の買い物もスムーズです。
近くに設備が整った「富山市立富山市民病院」があります。また、救急も対応している「富山市立富山市民病院」あるので、万が一の時も安心です。
周辺には「神通川南緑地」や「県庁前公園」、「城南公園」などの公園が複数位置していて、家族での休日のお出かけにぴったりです。「松川磯部堤遊歩道」があり、観光も楽しめます。
「富山市役所」や「富山清水郵便局」などの公共施設があり、さまざまな手続きもスムーズです。「富山市立図書館」があり読書のほか、お子さんの絵本探しや調べ物がある際に便利です。「富山県水墨美術館」や「大谷和子こども美術館」があり、芸術に触れられます。「富山市郷土博物館」は、お子さんに学びの機会がつくれます。
近くに「富山市立大泉中学校」、「富山県立富山高校」があり、学生も多く行き交っています。周辺には「清水保育所」や「愛護幼稚園」、「富山市立芝園小学校」が位置し、お子さんの通園・通学がしやすいのでファミリーにおすすめです。
- ※一覧に表示中(掲載中)の物件情報は不動産会社から提供されたデータを掲載しており、詳細なお部屋情報については、お取り扱いの不動産会社にお問合せください
- ※「新築」でキーワード検索を行った検索結果、および新築マンション・新築一戸建ての検索結果には、完成後1年以上経過した未入居の物件が含まれています
- ※完成後1年以上経過した未入居の物件は「マンション・分譲中」「マンション・未入居」「一戸建て・分譲」「一戸建て・未入居」と表示しています
- ※「新築一戸建て」の新築戸建および建築条件付土地の検索結果は、弊社が開発した独自のロジックにより、物件をまとめて表示しています
