周辺に関する情報
周辺情報
用賀駅の紹介
都心へのアクセスが良く、近隣に広大な公園もあり
世田谷区用賀にある用賀駅は、一日約7万人の人が利用する「東急田園都市線」が乗り入れている駅です。渋谷駅まで約12分、大手町駅まで約30分と都心へのアクセスがよく、通勤・通学に便利です。
駅前にはオフィスのほか、飲食店やスーパーマーケット、内科・歯科などが入った複合施設「世田谷ビジネススクエア」があり雨にぬれずに様々な用事を済ませられます。駅から歩いて約15分のところに広大な芝生広場や6万本以上の木々が植えられている「砧公園」があるので、自然豊かな環境を身近に感じながら生活が送れます。
用賀駅の中古マンション探しのコツ
高速入口も近い用賀4丁目、閑静な岡本
交通アクセスや買い物に便利なエリアで探したい方には、駅に近い世田谷区用賀4丁目周辺がおすすめです。「オーケー新用賀店」などのスーパーマーケットがあるほか「首都3号渋谷線」用賀上り入口が近いのでマイカーでの通勤やお出かけにも便利なエリアです。
静かな環境で生活したい方は、閑静な住宅街が続く世田谷区岡本周辺がおすすめです。「岡本公園」や「岡本静嘉堂緑地」があり緑に囲まれた生活が送れます。
中古マンションはリノベーション・リフォーム済物件などの条件で探したり、購入後にリノベーションやリフォームが可能です。用賀駅周辺の中古マンションの相場は、築年数や平米数などによって変わりますが二人暮らし向けの2LDKで約2,500万~9,500万円、ファミリー向けの3LDK・4LDKで約3,000万~1億2,000万円です。
用賀駅のおすすめエリア
北口
飲食店や雑貨店、ドラッグストアやスーパーマーケット「FUJI用賀店」があり、買い物や食事を楽しめるエリアです。駅前に「玉川警察署用賀交番」があるので安心して生活が送れます。
南口
マンションや一戸建て住宅が多く建ち並ぶエリアです。「用賀保育園」や「東京都立桜町高等学校」があり、学生や子育て世帯の方が多く住んでいます。
東口
「オーケー用賀駅前店」「コジマ×ビックカメラ用賀店」などの便利なお店のほか、飲食店や居酒屋がありにぎやかなエリアです。休日に買い物をしたり、仕事帰りにお酒や食事を楽しめます。
用賀駅の交通事情
高速道路が多く利用でき、マイカー移動も便利
用賀駅には「東急田園都市線」が乗り入れています。「東急バス」の路線バスが、渋谷駅・恵比寿駅・「関東中央病院」などに路線バスを走らせているので、お出かけや通院に利用できます。
駅から約300mのところに「首都3号渋谷線」の用賀上りの入口があるほか「東名高速道路」「第三京浜道路」の乗り場も近いのでマイカーでのお出かけも便利です。「羽田空港」へは二子玉川駅から空港バスが利用できます。車の場合、「首都3号渋谷線」を経由して約30分で到着します。
用賀駅のおすすめスポット
駅から雨にぬれずに買い物ができて便利。公園や図書館も利用しやすい
「オーケー用賀駅前店」「東急ストアフードステーション用賀店」などのスーパーマーケットがあり、駅前で新鮮な食材を購入できます。駅改札と地下で繋がっている「世田谷ビジネススクエア」には飲食店やスーパーマーケットのほかに鍼灸院や美容院があるので仕事帰りにリフレッシュができます。
総合病院「関東中央病院」のほか「たてき内科クリニック」「二宮こどもクリニック」などの内科・小児科が点在しているので体調不良時も安心です。「上用賀公園」は広い芝生と木製の遊具がある公園です。周囲に約30本の桜が植えられているので春にはお花見も楽しめます。
駅から徒歩約7分のところにある「玉川台区民センター」内に「玉川台図書館」があります。同施設の2階にある児童センターでは定期的におはなし会が開催されています。
歩いて15分ほどのところにある「長谷川町子美術館」は大人も子どもも楽しめる観光スポットです。
※掲載情報は2019年5月時点のものとなります。最新の情報と異なる場合がございます
- ※一覧に表示中(掲載中)の物件情報は不動産会社から提供されたデータを掲載しており、詳細なお部屋情報については、お取り扱いの不動産会社にお問合せください
- ※「新築」でキーワード検索を行った検索結果、および新築マンション・新築一戸建ての検索結果には、完成後1年以上経過した未入居の物件が含まれています
- ※完成後1年以上経過した未入居の物件は「マンション・分譲中」「マンション・未入居」「一戸建て・分譲」「一戸建て・未入居」と表示しています
- ※「新築一戸建て」の新築戸建および建築条件付土地の検索結果は、弊社が開発した独自のロジックにより、物件をまとめて表示しています
