周辺に関する情報
周辺情報
広尾駅の紹介
大使館が多く落ち着いた街並みにある広尾駅
港区南麻布にある広尾駅は1日約6万3,000人が利用する「東京メトロ日比谷線」の駅です。霞ヶ関駅まで約8分、銀座駅まで約12分とアクセスが良く、通勤や通学、お出かけにも便利です。
周囲には「有栖川宮記念公園」などの大きな公園や「ノルウェー王国大使館」などの大使館が13館あるので緑が多く落ち着いた街並みが続きます。駅前には「明治屋広尾ストアー」などのスーパーマーケットや飲食店、雑貨店などが入った「広尾プラザ」があるので買い物や食事を楽しみながら暮らせます。
広尾駅の中古マンション探しのコツ
広尾駅周辺は中古マンションが豊富。ペット可物件も多く見つかる
交通アクセスを重視するカップルや夫婦などの二人暮らしには、広尾橋バス停が近い渋谷区広尾5丁目周辺がおすすめです。広尾橋バス停からは新宿駅行きや品川駅行きなどのバスが運行しているので都心のターミナル駅へバスで移動ができます。
静かな環境で暮らしたいファミリーには「若松寺」「遍照寺」などの寺院が多く落ち着いた街並みの港区南麻布3丁目周辺がおすすめです。
中古マンションはリノベーション・リフォーム済、ペット可のなどの条件で探したり、購入後にリノベーションやリフォームが可能です。広尾駅周辺の中古マンションの相場は、築年数や平米数などによって変わりますが、二人暮らし向けの2LDKで約4,000万~3億3,000万円、ファミリー向けの3LDK・4LDKで約9,500万~2億5,000万円です。
広尾駅のおすすめエリア
2番出口
「聖心女子大学」があり、学生さんが多くにぎやかなエリアです。広尾商店街「広尾散歩通り」があり買い物のほか、食事などを楽しめます。例大祭や秋の広尾フェアでは多くの人でにぎわいをみせます。
1番出口
飲食店やカフェが多く、食事やお酒を楽しめるエリアです。「有栖川宮記念公園」が近いので駅から少し離れると緑が多く閑静な街並みが広がります。
4番出口
「広尾学園中学校・高等学校」「港区立高陵中学校」があり、学生や子育て世帯が多く住んでいます。大規模マンション群「広尾ガーデンヒルズ」などのマンションや一戸建てが並ぶ住宅エリアです。
広尾駅の交通事情
広尾駅は恵比寿の隣駅。買い物や通勤に都バス・コミュニティバスが便利
広尾駅には「東京メトロ日比谷線」が乗り入れています。「都バス」が新宿駅や新橋駅などに路線バスを運行しているほか、港区のコミュニティバス「ちぃばす」が六本木ヒルズや麻布十番駅などを巡っているので、バスも便利です。
「首都2号目黒線」の天現寺上り、「首都3号渋谷線」の高樹町上り、「首都都心環状線」一ノ橋JCTと3か所の高速道路の乗り場が近いのでマイカーでのお出かけにも便利です。「羽田空港」へはバスで品川駅まで出て、「京急線」の利用が便利です。
おしゃれな店や飲食店が豊富でぎわいのある恵比寿駅までは「日比谷線」で一駅、約3分で到着します。仕事帰りの食事や休日のショッピングに立ち寄りやすく、便利です。
広尾駅のおすすめスポット
豊富な蔵書を誇る図書館。家族で行ける広大な公園も
「miniピアーゴ広尾5丁目店」「明治屋広尾ストアー」などのスーパーマーケットで新鮮な食材を購入できます。「広尾ガーデン」は飲食店や薬局のほか、ネイルサロンや美容室が入ったショッピングモールです。
総合病院「日本赤十字医療センター」のほか、「広尾内科クリニック」「フローイーストクリニック」などの内科・小児科があるので体調不良時も安心です。
「広尾公園」は遊具や砂場のほか、夏は水遊びを楽しめるじゃぶじゃぶ池があるなどお子さん連れで楽しめる公園です。
約206万冊の蔵書がある「東京都立中央図書館」も位置する「有栖川宮記念公園」は、遊具で遊べる児童コーナーや渓流や滝が流れる庭園があります。四季折々の草木や鳥・虫なども観察できる、家族で楽しめるスポットです。
※掲載情報は2019年9月時点のものとなります。最新の情報と異なる場合がございます
- ※一覧に表示中(掲載中)の物件情報は不動産会社から提供されたデータを掲載しており、詳細なお部屋情報については、お取り扱いの不動産会社にお問合せください
- ※「新築」でキーワード検索を行った検索結果、および新築マンション・新築一戸建ての検索結果には、完成後1年以上経過した未入居の物件が含まれています
- ※完成後1年以上経過した未入居の物件は「マンション・分譲中」「マンション・未入居」「一戸建て・分譲」「一戸建て・未入居」と表示しています
- ※「新築一戸建て」の新築戸建および建築条件付土地の検索結果は、弊社が開発した独自のロジックにより、物件をまとめて表示しています
