周辺に関する情報
周辺情報
江戸川橋駅の紹介
有楽町駅まで約15分、江戸川橋駅は桜がキレイなエリア
江戸川橋駅は「東京メトロ」有楽町線の停車駅です。池袋駅まで約10分、有楽町駅まで約15分、乗り換えなしでアクセスできます。2018年度の1日の平均乗降人数は約5万4,000人です。
駅構内にはコンビニがあるので、ちょっとした買い物に便利です。駅の裏手には「目白通り」や「首都高速5号池袋線」が通っており、車での移動にも適した立地です。1a出口すぐの場所には、駅の名前と同じ「江戸川橋」が神田川上にかけられています。周辺の「江戸川公園」では神田川沿いに桜が植えられており、春になると多くの花見客でにぎわいます。
駅周辺は、ビルが建ち並ぶオフィス街です。飲食店なども多く建ち並んでいますが、にぎやかな駅前を抜けると住宅地のエリアに入ります。
江戸川橋駅の中古マンション探しのコツ
駅から少し離れるとスーパーも充実していて暮らしやすい
シングルやカップルなら、3、4番出口周辺がおすすめです。駅前はオフィスビルなどが建ち並んでいますが、少し離れるとスーパーや飲食店も充実しています。数あるスーパーの中でも、徒歩約2分の場所にある「まいばすけっと 江戸川橋地蔵通り店」は深夜24時まで営業しています。また、徒歩約6分の場所には24時間営業の「デニーズ新宿山吹町店」もあり、帰宅が遅くなっても安心して買い物や飲食に立ち寄れます。
ファミリーなら、2番出口から徒歩約10分の早稲田鶴巻町エリアがおすすめです。このエリアにも飲食店などはありますが、やや落ち着いた雰囲気の街です。早稲田鶴巻町には「鶴巻幼稚園」や「新宿区立鶴巻小学校」があり、いずれも2番出口から徒歩約10分で到着します。周辺にはスーパー「まいばすけっと 早稲田鶴巻町店」もあり、買い物にも寄りやすい環境です。
江戸川橋駅周辺の中古マンションの価格相場は、シングル向けの1LDKで1,500万~10,000万円ほど、カップル向けの2LDKで2,000万~9,000万円ほどです。ファミリー向けの3LDK・4LDKは6,000万~25,000万円ほどです。立地や間取りなどによって価格は前後することがあります。なお、中古マンションはリフォーム・リノベーション済みを条件に探したり、購入後にリフォーム・リノベーションすることができます。
江戸川橋駅のおすすめエリア
1a・2番出口周辺エリア
1a・2番出口は西側に位置し、両出口とも近い距離にあります。1a出口を出てすぐの場所には「江戸川橋」があり、上には「首都高速5号池袋線」が通っています。2番出口周辺は飲食店などが多く、にぎわっているエリアです。徒歩約2分の場所にはスーパー「コモディイイダ 江戸川橋店」もあり、電車から降りてすぐ買い物に寄ることもできます。
3・4番出口周辺エリア
3・4番出口は東側に位置し、両出口とも近い距離にあります。出口周辺に飲食店などはありますが、1a・2番出口付近と比べるとやや落ち着いています。3番出口から伸びる通り沿いに「丸正 江戸川橋店 生鮮館」や「丸正 江戸川橋店 食品館」などのスーパーをはじめとしたお店が建ち並んでいます。
江戸川橋駅の交通事情
和光市方面には快速や準急も停車、首都高まで約5分
「東京メトロ」有楽町線が乗り入れている江戸川橋駅では、和光市方面のみ快速や準急が停車します。平日朝7~9時までの間には3回停車するので通勤通学時にも便利に活用できます。
バス路線は「都営バス」と、文京区コミュニティバス「Bーぐる」が運行しています。新宿駅西口までは約30分、護国寺駅までは約20分、茗荷谷駅までは約40分でアクセスできます。
駅から「羽田空港」までのアクセスは、電車の場合、2回乗り換えをして約1時間、車の場合は約30分で到着します。「成田空港」までは、電車の場合、2回乗り換えをして約1時間30分、車の場合は約1時間で到着します。
江戸川橋駅周辺の主要道路は「都道8号線(目白通り)」「首都高速5号池袋線」「江戸川橋通り」などです。高速道路に入るには「都道8号線」を経由して約5分の飯田橋ICより「首都高速5号池袋線」にアクセスできます。
江戸川橋駅のおすすめスポット
休日に家族で楽しめる施設や公園も
最寄りのスーパーは2番出口すぐの「コモディイイダ 江戸川橋店」ですが、4番出口から徒歩約3分の場所にも「マルエツ 江戸川橋店」があります。駅周辺にもスーパーが充実しているので買い物に不便はありません。ファッションなどのショッピングなら、駅から車で約5分のショッピングモール「RAMLA」などで楽しめます。
江戸川橋駅最寄りの総合病院は、車で約5分の「東京新宿メディカルセンター」です。内科なら、4番出口から徒歩約2分の「江戸川橋さくらクリニック」、小児科なら4番出口から徒歩約1分の「松平小児科医院」などがあります。
江戸川橋駅周辺には「江戸川公園」をはじめ、主に西側に公園が充実しており、子どもたちを遊ばせることも可能です。最寄りの「文京区立水道端図書館」までは駅から徒歩約8分で到着します。
駅から徒歩約10分の場所にある「印刷博物館」は、古いポスターや印刷物が展示されている博物館です。ワークショップとして、オリジナルのマイノート製作体験なども行われており、子どもから大人まで楽しめる施設です。
※掲載情報は2019年9月時点のものとなります。最新の情報と異なる場合がございます
- ※一覧に表示中(掲載中)の物件情報は不動産会社から提供されたデータを掲載しており、詳細なお部屋情報については、お取り扱いの不動産会社にお問合せください
- ※「新築」でキーワード検索を行った検索結果、および新築マンション・新築一戸建ての検索結果には、完成後1年以上経過した未入居の物件が含まれています
- ※完成後1年以上経過した未入居の物件は「マンション・分譲中」「マンション・未入居」「一戸建て・分譲」「一戸建て・未入居」と表示しています
- ※「新築一戸建て」の新築戸建および建築条件付土地の検索結果は、弊社が開発した独自のロジックにより、物件をまとめて表示しています
