メインコンテンツにスキップ

日本最大級の不動産・住宅情報サイト ライフルホームズ

富山県の「高気密・高断熱住宅」に強い会社の契約者の声を見る
住宅メーカー(総合)一覧

「高気密・高断熱住宅」 を得意とする会社で、実際に家を建てた方のその会社への評判が見られます。気になる会社があったらお問合せしてください。

検索結果

7

  1. アイ工務店は適質価格 適正な品質と価格で、家族の想いをカタチに。

    愛する家族のために、家を建てる。 その想いが憧れで終わらず、夢がちゃんと、かたちになるように。 この家にしてよかったと、思える瞬間が、人生に何度でも訪れるように。 いつか巣立っていく子どもたちが、いつでも笑顔で「ただいま」を言えるように。 私たちアイ工務店は、これまでの常識にとらわれることなく、住まいづくりを一からデザインしてきました。 設計の自由さも、収納の広さも、価格の適正さも、工務店のあり方そのものも。 すべては、お客様が心からよろこべる家を、ながく愛せる家をつくるために。 私たち自身も、住まいにアイを注いでいきます。

    LIFULL HOME'S独自で集めた情報

    契約者の声

    この会社に決めた理由

    あー

    建物価格3,000万円〜3,500万円未満
    延床面積94㎡(31坪)

    コストパフォーマンスが良くて性能も良いハウスメーカーを夫婦で探していて、ハウスメーカー5社ほど展示場を見たり特徴を聞いたりして、ある程度性能も良くて金額が高くないアイ工務店を選ぶことにしました。某ハウスメーカーでは性能はダントツ良いけど間取りの設定に制限があるハウスメーカーもあったのに対して、アイ工務店はある程度自由に間取りを考えることが出来たもあって選びました。断熱性に関しては申し分ないくらいで、標準仕様で窓トリプルガラスなのも良かったです。土地探しについてもよく分からない自分たちと一緒になって探してもらい、手続きもお手伝いしてもらえましたので、融通が効くハウスメーカーだと思いました。よかったです。

    ぴこ

    建物価格2,500万円〜3,000万円未満
    延床面積102㎡(33坪)

    ・標準仕様のレベルが高かった事 リビングサッシがトリプルガラスで標準、キッチンの背面収納や食洗機・タッチレス水栓が標準、建具が天井と同じ高さの2.4mに変更する事が標準で出来て天井が高く見えるようにできた事、床も永大の新色が選べて2pという1枚の幅が広い板に標準で変更出来たこと、木造ですが外壁が省令準耐火構造が標準、等標準でほとんどやりたいことが出来た上に、価格も高くなくコスパ良く建てられたこと。 さらに、性能も良くトリプルガラスであることや断熱も高いことから気密測定の際にC値0.2ととても気密の高い家になりました。 他にも、24時間換気システムが「第1種換気システム」が標準仕様で導入されている事で吸気と排気がしっかり行われていていいなと思い、アイ工務店を選びました。

    すべての契約者の声を見る84件
  2. 建てる前に建てる、失敗しない家づくり

    ◆CONCEPT アントールのこだわり 家族みんながゆとりをもって暮らせる住まい。アントールはそんな住まいの家づくりの良きパートナーとして、価格はもとより、設備や建材などの、細部の品質にもこだわったゆとりある住まいをご提案します。 本当にいい木の家を、世代から世代へと住みつないでいくライフスタイルこそ、これからの時代にふさわしいものであると考え、地球環境にも優しい家づくりをお約束します。 ◆【3D設計デサイダー】 目指すのは失敗しない家づくり。建てる前に建てるということ なぜデサイダーを使うと家づくりに失敗しないの? 本来、注文住宅は建売住宅と違い、購入(契約)前に実物を確認できず、 平面・立面等の2D図面では実際の居住空間を把握するには限度があり、 また静止画像(イメージパース)では使い勝手が想像しにくいなどといったことが起こります。 アントールでは施工が進んでしまってから「想像していたのと違う」、 実際に住み始めてから「ここが使いにくい」という問題を防ぐため、 独自の3D設計デサイダーを導入し、平面図だけでは想像しにくい細部まで シュミレーションしながら安心して理想のマイホームを形にすることができます。

    LIFULL HOME'S独自で集めた情報

    契約者の声

    この会社に決めた理由

    no name

    建物価格2,000万円〜2,500万円未満
    延床面積171㎡(56坪)

    最初に見積もりをお願いしてたハウスメーカーはあまりこちらの意見を尊重してもらう事ができなかった為、友人のいるハウスメーカーにお願いすることにした。おおまかな間取りは決まっていたので、あとは自分たちの要望を伝えるだけでした。 営業所までは少し遠かったですが、丁寧な接客や話しやすい雰囲気が良かったです。また、価格も自分たちに合っており、丁寧な見積もりや説明をしてもらったのでとてもわかりやすかったです。 私たちの家は、実家に併設されていた納屋を壊してその場所に家を建てることになったので、納屋の解体から作業することになり土地の地盤調査もお願いする事ができました。その地盤調査の結果や地盤改良の際にもわかりやすく丁寧に説明があったので、安心して任せる事ができると思いました。

    けんこ

    建物価格2,500万円〜3,000万円未満
    延床面積128㎡(42坪)

    持ち家があり、子どもがある程度大きくなってからいずれは建て替えをしたいと考えていた。 その時にはさまざまなハウスメーカー・工務店のホームページやSNSなどで施工事例を確認した。友人が家を建てると見に行かせてもらい、たくさん勉強をした。 月日が経ち、そろそろ建て替えをするために行動しようとしていたとき、以前勉強していたときに気になっていた「注文住宅なら建てる前に建てる」という株式会社アントールさんの言葉がとても印象に残っており、家族にここはどうかと相談したところ、全員一致でいいね。となり、まず話しを聞いてみようということになった。 親戚に株式会社アントールさんで家や会社を建てたという人が居たので、ぜひ紹介して欲しいとお願いした。後日、営業の方が家に来て、私たち夫婦のイメージを詳しく親身になって聞いてくれた。その翌週、そのイメージを3Dで作成し持ってきてくれた。 その対応、スピード、アドバイスなどがとてもよく、株式会社アントールさんに決めた。

    すべての契約者の声を見る5件
  3. 業界トップクラスの木造注文住宅メーカー

    ◆お客様に支持されて、5年連続で3つのギネス世界記録TMに認定 「家は、性能。」を掲げ、続けてきた理想の住まいづくりをお客様にご支持いただき「最新年間で最も売れている注文住宅会社」「最新年間で最も多くの太陽光搭載住宅を建てた会社」「最大の工業化住宅工場」の3つの項目において、5年連続でギネス世界記録TMに認定されました。 ※対象年:2023年 ●暑さ・寒さも電気代も気にしない「快適」で「省エネ」な暮らし 「高気密・高断熱」性能に優れ、外気温の影響を受けにくく少ないエネルギーで冷暖房が効きやすい住まい。冷暖房費を気にせず、冬はぽかぽかと暖かく、夏はさらっと涼しく過ごせます。 ●家のどこにいても穏やかな温度、キレイな空気 一条工務店は「全館床暖房」の住まい。家中どこにいても暖かく、部屋間の温度差が小さいため健康的。さらに高性能フィルターを備えた「全館換気システム」で常にキレイな空気が循環。赤ちゃんからご年配まで快適な住まいです。 ●地震や台風・水害などの災害時に家族を守る家 国の定める耐震性の最高等級「耐震等級3」を全棟標準仕様でクリア。また、風速90m/秒の暴風にも耐える、堅牢な窓サッシや、万が一の停電時にも家中に電気を供給できる「太陽光&蓄電池システム」、豪雨や洪水などの水害に耐える住まい「耐水害住宅」など、家族を守る安心・安全な性能を追求しています。

    LIFULL HOME'S独自で集めた情報

    契約者の声

    この会社に決めた理由

    やすこ

    建物価格3,500万円〜4,000万円未満
    延床面積112㎡(36坪)

    一条は、住宅メーカーでもいち早く実大実験を開始し、理論上の数値だけに頼るのではなく、 実物大の建物で実験して耐震性を確かめる、というポリシーを貫いているところに魅力を感じた。また、どんな家が建つかをイメージしやすく、モデルハウスを「特別仕様」ではなく、ほぼ「標準仕様」で建てられるところ。つまりモデルハウスで見たイメージとのギャップがない住まいが建てられるところが魅力。全館床暖房でリビングはもちろん玄関や廊下、脱衣所やお風呂に至るまで、暖かい。 足元から温めるため、エアコンのように上下の温度差もつくらず、つま先から頭までやさしい暖かさで包み込んでくれる点。さらに、屋根一体型太陽光パネルで光の当たるスペースを無駄なく発電に利用でき、一般的なスレート屋根のように塗り直す必要がなく、耐久性にも優れているためメンテナンスコストの面でもメリットがある。

    miy

    建物価格2,500万円〜3,000万円未満
    延床面積96㎡(31坪)

    他工務店と比較すると、とても気密性がよく、暖かい冬を過ごせそうだったから。居住地が北海道であるため、暖房性はとても重要視していた。また、小さな子供がいるため、安全面を考えて全館床暖房がとても魅力的だった。ストーブやパネルヒーターだと柵をつけていても万が一のことがあるかもしれないので、決め手の一つになった。太陽光発電、蓄電池を他社と比較しても安価につけることができ、売電収入が得られることが魅力的だった。夜間に安い電気を買って電気料金が高い日中に使用できるため、効率が良く光熱費が以前よりも安くなる予想だった(実際に冬はかなり安くなっている)。オール電化ではあるものの、停電しても蓄電池があるため電気を使用できる。オール電化のデメリットである部分もカバーできていたため、決め手となった。

    すべての契約者の声を見る15件
  4. 『自分が施主なら』が企業理念、『正直住宅』で価格も品質もまっすぐ正直な家づくり

    『自分が施主なら』を企業理念に、安心の『コミコミ価格品質』で『高性能・高品質住宅』を『適正価格』でご提供する住宅会社です。 ・ご契約後の追加費用は一切かかりません!(ご契約後にお客様から何か特別な追加注文を頂かない限り) ・お客様を縛り付けるだけの仮契約は一切ございません!全てご納得いただいてからご契約いたします! ・木造住宅最高レベルの【耐震等級3×制震】を適正価格でご提供することをお約束いたします!  『許容応力度計算を行った耐震等級3』の建物に、『W建替保証付き制震ダンパー』を搭載した、圧倒的自信を持った商品をご用意しております!  ※選定頂いた商品グレードによって、制震ダンパーはオプションとなる場合がございます。 「仮契約やご契約後の追加費用、安ければ品質もそれなり?」 秀光ビルドはそんな常識を変えていきます。 安心も、品質も、価格も、お客様にも、自分にも、商品にも、まっすぐ正直な家づくりをお約束します。 私たちに、おまかせください。 2025年8月2日 秀光ビルド 高岡営業所(平屋モデルハウス併設型) オープン!! ・富山店 住所:富山市婦中町分田172-1(国道359号線沿い) 代表:076-482-6000 ・高岡営業所 住所:高岡市出来田233-3(県道57号線沿い) 代表:0766-33-8400

    LIFULL HOME'S独自で集めた情報

    契約者の声

    この会社に決めた理由

    あや

    建物価格1,500万円〜2,000万円未満
    延床面積109㎡(35坪)

    秀光ビルドさんは安いのに性能のいい家が建つという評判だったので、他のメーカーさんとも比較して決めました。同じ間取りや性能で1番お安くして頂いたのと、営業さんが土地を探して下さり、こまめに足を運んで連絡を下さったのが決め手でした。 また、親戚や友人も秀光ビルドさんで建てていたので安心して契約することが出来ました。初めはリフォームにするつもりだったのですが、秀光さんのモデルハウスを見せて頂いたり、営業さんの説明を聞くうちにここで建てたい!という気持ちが強くなり、とんとん話が進みました。途中でトラブルなどもあり悩んだ時期もありましたが、家が建ち実際に住み始めると、秀光さんを選んでよかった、と改めて実感しています。

    ズッキー

    建物価格2,000万円〜2,500万円未満
    延床面積125㎡(41坪)

    夫婦共々こだわりが強いため建売は嫌だけど、注文住宅は高いから無理かなと思っていました。 色々と調べていくうちにローコスト住宅という言葉を見つけました。 ローコスト住宅のハウスメーカーを数件回ったところ他のハウスメーカーよりも担当の人が誠実で真面目で仕事のできる方だったし家の品質も悪くなく評判もいい。 建てた後の保証やサービスも充実していて、わからないこと、気になることを聞くとすぐに教えてくれる。 補助金等+αの仕事も向こうからやりますと言っていただけて信頼できると思いました。 それぞれの担当が決まっていて各分野で得意な方が細かく説明、アドバイスしてくれて不安な要素がなかったので秀光ビルドで家を建てる事を決めました。

    すべての契約者の声を見る7件
  5. MAGHAUS

    ハウスメーカー

    シンプルでいて、ナチュラル。色あせない心地よさ。

    「良い家」って何だろう? 家づくりを考える人によってその定義はそれぞれですが、私たちマグハウスが考える「良い家」は、これから住まうご家族が、何十年先も心地よさを感じられる家。それには、見た目だけにとらわれず、数値だけに頼りすぎない、“バランス”こそが、最も重要な要素だと考えています。 年齢を重ねても飽きのこない、洗練されたナチュラルなデザイン。そして、ご家族が健康的に過ごすための、たしかな素材選び。施主様のライフスタイルを未来まで見つめた信頼の家づくりを、ぜひ体感してください。

    LIFULL HOME'S独自で集めた情報

    契約者の声

    この会社に決めた理由

    エリンギ

    建物価格2,500万円〜3,000万円未満
    延床面積135㎡(44坪)

    様々なハウスメーカーからマグハウスを選んだ決め手は、最初に無料で見積もりを作成してもらい予算内でどのようなお家づくりができるか相談に乗ってもらえたことや担当スタッフさんの第一印象と話しやすさ、またシンプルでナチュラルな飽きのこないお家、時を経ても古びないお家づくり、漆喰無垢床、シンプルな中にも遊び心もあるお家づくりの特徴に惹かれ選びました。木をたくさん使いたいと思っていたところ、モデルハウスで造作がたくさん用いられていたところにも惹かれました。それから女性が生活、家事がしやすいお家づくりをモットーに掲げているところもいいなと思いました。 契約後はアプリで連絡を取り合えたことや建設段階も共有してもらえたこともよかったです。

    かづ

    建物価格2,500万円〜3,000万円未満
    延床面積108㎡(35坪)

    まず、モデルハウスの内装やデザインに非常に惹かれました。無垢床や漆喰を使った自然素材の仕上げが私の理想とする家の雰囲気にぴったりで、実際にその空間を体験できたことが大きな決め手となりました。家を建てる為の予算計画、ローンの選び方、契約の流れ、設計から完成までのプロセスについて全く知識がなかった私達に対して担当者がとても丁寧に、どんな質問にもわかりやすく答えてくれるので話しているうちに不安が解消され、安心感を持つことができました。さらに、予算内で希望を叶えてくれるプランを提案してくれた点も重要でした。予算を守りながらも、自分が理想とする家づくりを実現してくれるという点で、このハウスメーカーに決めました。

    すべての契約者の声を見る3件
  6. YOUR BEST もとめる暮らしがここにある

    一致団結し1棟1棟丁寧に! お客様が想像する理想(BEST)の家造りを全力でサポートいたします。 日本の伝統工法である木造在来軸組工法を採用しています。日本の風土、特に高温多湿な富山の風土に適した木の家で、多様な設計ニーズにお応えできます。 軸組工法をベースに外・内壁に耐力面材を用いた壁構造のダイライトパネル併用構法を採用し、地震、台風、火災に優れた性能を発揮する家を標準としています。室内環境をクリーン化した健康住宅「炭の家」を富山県で唯一導入しております。

    LIFULL HOME'S独自で集めた情報

    契約者の声

    この会社に決めた理由

    ノーネーム

    建物価格2,500万円〜3,000万円未満
    延床面積89㎡(29坪)

    ・アパートでは結露やエアコンの効きが悪く、断熱性の高い家を求めていました。ワイケイホームは建築中の家を見せてもらいながら営業さんから話を聞くことができ、構造や断熱材の施工についても確認できたため安心できました。また、現実的なモデルハウスが複数あり、実際の大きさや設備機器など具体的な住まいのイメージが湧きやすかったです。私たちは冬にモデルハウスを見学したのでエアコンの効きや床暖房の暖かさを体感することができ、自分たちの求めていた断熱性能を実際に確認できたのも決め手のひとつです。 ・営業の対応も非常に良く、こちらの希望を理解し、代替案を提案して予算内に収める調整をしてくれました。設計士も親身で、要望に応じた設計を提案してくれ、理想の住まいを実現できると感じました。これらの理由から、安心してワイケイホームに決めました。

    ヨオスケ

    建物価格2,500万円〜3,000万円未満
    延床面積126㎡(41坪)

    はじめは別の性能重視メーカーと打ち合わせを進めていましたが、あまりこちらの意見を汲んでもらえず、また打ち合わせでの移動時間が片道30分以上かかるため当時妊娠中だった妻の心身への負担が大きいため変更を検討しました。 そこで住宅購入の相談窓口に要望を伝えたところ、アパートから自動車で数分のこちらを紹介していただきました。 ここの前に打ち合わせをしていたメーカーに比べると断熱性能や気密性といったところは少々落ちますが、それでも性能重視プランで提案していただくと並より高い性能である点、そのぶん価格が抑えられる点がメリットとしてありました。何より担当の方の対応がよく、知識量も多くいろいろ教えてくださり、さらに近所に住んでいるとのことで「変な対応はされないだろう」という安心感があるためこちらに決めました。

    すべての契約者の声を見る18件
  7. さ、くらしを満開に。ご家族の夢を叶え、心が満たされる家づくり。

    株式会社さくらはお客様ご家族の一人一人がいつまでも笑顔で暮らせる住まいを一緒に創る会社です。 理想の家で過ごす、夢の未来像をお聞かせください。 ニーズにお応えするべく、いくつもの選択肢からベストな選択ができるよう考えて参ります。

    LIFULL HOME'S独自で集めた情報

    契約者の声

    この会社に決めた理由

    さやか

    建物価格2,000万円〜2,500万円未満
    延床面積105㎡(34坪)

    モデルハウスをみて、間取りやスタイルが好みだった。土地と建物で、予算3000万円程で考えていました。ローコスト住宅では、多くのハウスメーカーや工務店が、間取りは決められた中から選ばなければいけない条件があったのですが、今回選んだ工務店は坪数によって金額が決められており、間取りは自由でした。1階を広くしたり、外観が正方形や長方形じゃなくても金額が変わらなかったので、定額で自分の理想の間取りにすることができたことが、選んだ決め手でした。あとは、担当してくださった営業マンの説明がとても丁寧で、上から物を言うこともなく対応に好感をもてたこと。私達の好みをよく理解してくれたこと。工務店が定休日でも、私達の休みの日に合わせて対応してくれたことも決め手になりました。

    すべての契約者の声を見る1件

テーマを選択して契約者の声を見る

建築会社様へ

  • 住宅情報を掲載する
    住宅情報を掲載する
    LIFULL HOME'Sなら、住宅カタログや施工事例が載せ放題!貴社の魅力をアピールして顧客リストを獲得できます。
  • 業務課題を発見・解決する
    業務課題を発見・解決する
    工務店・ビルダーの方へ、集客数UP、業務支援、販促企画、受注率向上など業務課題解決に役立つ情報をお届けします。