

自然と木の温もりが調和する、やさしさに包まれた住まい(札幌市西区 M様邸)
施工事例データ
自然を身近に感じられる住まいを望んだMさんご夫妻。隣接する公園や山並みを気兼ねなく望める、2階リビングのお住まいです。外壁はトドマツ、室内にもマツのフローリングや針葉樹合板など、木をふんだんに使用していますが、部屋によっては、あえて仕上げを省いたり、急がないものは完成後に行うことにしたりと、コスト配分にメリハリをつけてご夫妻の希望を実現しました。
自然を身近に感じられる住まいを望んだMさんご夫妻。隣接する公園や山並みを気兼ねなく望める、2階リビングのお住まいです。外壁はトドマツ、室内にもマツのフローリングや針葉樹合板など、木をふんだんに使用していますが、部屋によっては、あえて仕上げを省いたり、急がないものは完成後に行うことにしたりと、コスト配分にメリハリをつけてご夫妻の希望を実現しました。
本体価格
坪単価
床面積
土地面積
間取り
工法
所在地
竣工年
家族構成
ペット
商品名
建築対応エリア
家づくりのヒントとは

- 家づくりのアイディア
- イメージふくらむ写真
- 工法や技術
- 間取り・プラン実例
内観・外観画像(10件)

古木やアンティークを生かした造作の工夫
「いつかはアレンジして使いたい」と、古木やアンティークなグッズをコレクトしていたご主人。そのうちのひとつは玄関と奥さんが営むエステサロンを仕切るドアの取っ手として、大元工務店の造作により実現した。思い入れのあるアイテムを住まいに取り入れることで、空間に温かみや個性が生まれ、暮らしをより豊かなものにしている。

山あいの風景に溶け込むトドマツの外観
外壁に使用した道産トドマツの豊かな表情が、山に囲まれた立地と呼応する。自然素材ならではのあたたかみと存在感が、住まいに落ち着いた雰囲気をもたらし、周囲の景色と心地よく調和。時を重ねるごとに味わいを増し、環境とともに育っていく外観となっている。

素材感を楽しむ子ども部屋
あえて仕上げを省いた、素材感がダイレクトに伝わってくる子ども部屋。手をかけていない分、自作の絵を貼ったりして自分たちカラーに。シンプルだからこそ自由度が高く、子どもたちがのびのびと個性を表現できる空間に。時間とともに変化していく素材の風合いも、成長と重なり合うように味わいを増していく。

暮らしと仕事を両立させるエステルーム
奥さんが自宅でエステティックの仕事をしており、お客さんが玄関から居住空間を通過しなくても施術を受けられるよう1階にエステルームを。土間を通って裏庭にも出られる。生活と仕事の動線をきちんと分けることでプライバシーを守りつつ、訪れる人にとっても心地よい空間となっている。家族の暮らしと仕事の場が自然に調和した住まいの工夫が光る。

薪ストーブのぬくもりが広がる玄関土間
玄関から入ってすぐの土間に薪ストーブを置き、料理にも利用。暖かい空気は階段を介して2階へも。階段越しに広がるやさしいぬくもりが家全体を包み込み、家族の暮らしを心地よく支えている。

暮らしの工夫が光る、すっきり美しい2階LDK
2階にLDKを配置。パントリーがあるので冷蔵庫など生活感の出るものが隠れ、すっきりとした印象。木の質感と白を基調とした明るい空間は、見た目の美しさだけでなく、家事動線や収納力にも優れた心地よい暮らしを実現している。

勾配天井が開放感を生む、景色を楽しむ住まい
山や周囲の景観を楽しむ2階リビング。勾配屋根の構造を現しにして、空間的な広がりとコストダウンを一挙両得。大きな窓からの眺望と光が暮らしを豊かに彩る。

毎日の料理を支える、きめ細やかな造作キッチン
造作のキッチンは、あらかじめ鍋など収納するもののサイズを測り、きれいに収まるようになっているといい、対応の細やかさが伺える。見た目だけでなく機能性にも配慮された仕上がりで、日々の料理がより快適に。

食卓も団らんも広がる、2階ベランダのある暮らし
2階ベランダは、ぜひとも叶えたかった。家族で焼肉をしたり、朝食をここでとると新鮮な空気もご馳走に。四季の移ろいを感じながら過ごせる、特別なひとときが生まれる。

耐久性と遊び心を両立する外観
「軒を出すのは、建物を長持ちさせるためには外せない条件」と大元社長。右手に見えるオレンジ色のコンテナはご主人たっての希望で設置し、改造を計画中なのだとか。家づくりの楽しみが外構にも広がっている
家づくりのヒントとは

- 家づくりのアイディア
- イメージふくらむ写真
- 工法や技術
- 間取り・プラン実例
この会社の他の施工事例(29件)
この会社のカタログ

コンクリート住宅が2662万から建てられます~エコリアフォートハウス
頑丈で高性能。でも木造住宅並みのコスト
建てたいエリアを教えてください
選択していただくとお客様情報の入力に進みます。
※会社の建築対応エリアによって、選択できないエリアがあります。
この会社の他の情報
お問合せ
電話でお問合せ
音声案内に従い、
店舗番号8190を入力してください
※上記番号で通話できない場合は、011-699-3038におかけ直しください
※住み替えを検討されているお客様以外からのお問合わせはお断りしております
メールでお問合せ
家づくりのヒントとは

- 家づくりのアイディア
- イメージふくらむ写真
- 工法や技術
- 間取り・プラン実例
共有する
建築対応エリア
| 北海道 | 札幌市中央区、札幌市南区、札幌市西区 |
|---|
建てたいエリアを教えてください
選択していただくとお客様情報の入力に進みます。
※会社の建築対応エリアによって、選択できないエリアがあります。
オンライン相談とは
- 1
住宅メーカーへ問合せ
「この会社へお問合せ」ボタンを押して、フォーム上で「オンライン相談を希望する」旨をご記入し送信します。
- 2
住宅メーカーと日程を調整
住宅メーカーから連絡が来たらオンライン相談の日程を調整して、予約完了。
- 3
相談方法のご確認
メールやSMS等にてオンライン相談の利用方法が届きますので、ご確認ください。
- 4
指定場所にアクセス
当日、予約時刻になったらご指定のビデオ通話につなぎ、ご相談ください。
利用時の注意事項
- ビデオ通話については各住宅メーカー指定のものとなります。
- ビデオ通話利用時には通信が発生します。従量課金制通信サービスや通信料に上限があるネット回線・プランを利用する場合は、通信量に注意してください。
- 通信速度やアプリの設定によってはビデオ通話の画質が低下することがあります。安定した画質で利用するためにも、Wi-Fi環境下での利用を推奨します。
- ご利用のビデオ通話アプリによっては、対象のOSやブラウザに制限がある場合があります。詳しくはお問合せ先住宅メーカーにご確認ください。







