
回遊動線の天然石貼りのキューブハウス 岐阜県岐阜市
施工事例データ
四角い家です。フォルムが美しいキューブハウスです。 外壁にアクセントとして天然石を貼って高級感と重厚感を出しています。 また外観の素材感もサイディング、天然石、アルミ角パイプとその素材の表現力を生かして言います。また、インテリアは、リブングの間接照明、石貼りのTVボード、大きなデザインドレッサーなど特徴的です。
四角い家です。フォルムが美しいキューブハウスです。 外壁にアクセントとして天然石を貼って高級感と重厚感を出しています。 また外観の素材感もサイディング、天然石、アルミ角パイプとその素材の表現力を生かして言います。また、インテリアは、リブングの間接照明、石貼りのTVボード、大きなデザインドレッサーなど特徴的です。
本体価格
坪単価
床面積
土地面積
間取り
工法
所在地
竣工年
家族構成
ペット
商品名
建築対応エリア
施工事例の特長
家づくりのヒントとは

- 家づくりのアイディア
- イメージふくらむ写真
- 工法や技術
- 間取り・プラン実例
内観・外観画像(10件)

リビングの全景です。 リビングには折り上げ天井をつけ、間接照明を仕込みました。 また、化粧貼りも採用。 少し、複雑な造形になっている天井ですが、リビングの雰囲気を高級感あふれるものにしてくれています。 また、TVBボードには、天然石を貼りました。 これにより高級感と重厚感のある空間に演出できています。 ちなみに、床はオークの無垢フローリングです。 また、内装窓をつけ減kンからの採光と三原氏をよくしています。 これは、お客様がいらしゃったときにもすぐにわかるよう工夫しました。

オープンキッチンを採用しました。 LDKとの一体感が最高ですね。 またワイングラスストッカーを吊戸式に設置しました。 どこかのBARの様でしょう。 カッコいいですね。

天井の間接照明とデザインウォールの全景です。

この家の玄関はちょっと複雑な表情をしています。 まず会談は、ストリップ階段にしてあります。 そして、玄関は吹き抜けです。 そして、ストリップ階段から続くローカは、右に階段、左に吹き抜けとどっちにしても吹き抜けな渡りローカの様を呈しています。 そして、階段下のスペースは、ご主人の趣味のアクアリウム。 なので、ステンレス流しも完備しています。 ちなみにアクアリウムは海水です。 海水は、生き物の多様性がすごくて、それに加えて色が鮮やかです。

大きなハンドメイドデザインドレッサーです。 大人2人が並んでも余裕です。 しかもこの収納力。 ミラーキャビネットはスライド式で、バックは収納になっています。 また、本体キャビネットも収納力は抜群です。 そして、壁面にはサブウェイタイル根強い人気ですね。 あなた好みのハンドメイドデザインドレッサーを作ってみませんか。

トイレです。 トイレにもハンドメイドカウンター及び収納付きです。 カランも真鍮職です。お客様のデザインへのこだわりを感じますね。 また、雑貨照明の影が印象的ですね。

渡りローカです。 住宅の中に渡りローカってすごくないですか。

シックなメインベッドルームです。 クロスには、モスグリーンを選んで雰囲気をつけています。

階段下のアクアリウムスペース。 ご主人のこだわりの詰まった空間です。 アクアリウム機器のお手入れや作業がしやすいようにステンレス流しをつけています。 これは嬉しいですね。

ひろいウッドデッキで何をしよう。 BBQか。 日向ぼっこ 布団干し 夏はプールかな。
間取り図(4件)

平面図1階です。 この家は、外観を大事にして作られた家です。 間取りは、お客様の希望を叶えながらも美しい外観になることを目指しました。

シンプルな外形と吹き抜け、バルコニーなどお客様の希望を満載した形を実現しています。

鳥瞰図1階です。 平面図だけではわからない部分を確認していただけます。

鳥瞰図2階です。
家づくりのヒントとは

- 家づくりのアイディア
- イメージふくらむ写真
- 工法や技術
- 間取り・プラン実例
この会社の他の施工事例(9件)
この会社の他の情報
- カタログ(0件)
- 画像(134件)
- 住宅イベント(3件)
- 評判(0件)
- こだわり・特長(34件)
- 店舗・展示場・モデルハウス(1件)
- スタッフへのインタビュー(0件)
お問合せ
電話でお問合せ
音声案内に従い、
店舗番号7729を入力してください
※上記番号で通話できない場合は、058-243-5855におかけ直しください
※住み替えを検討されているお客様以外からのお問合わせはお断りしております
メールでお問合せ
家づくりのヒントとは

- 家づくりのアイディア
- イメージふくらむ写真
- 工法や技術
- 間取り・プラン実例
共有する
他の「平屋住宅」の施工事例
建築対応エリア
建てたいエリアを教えてください
選択していただくとお客様情報の入力に進みます。
※会社の建築対応エリアによって、選択できないエリアがあります。
オンライン相談とは
- 1
住宅メーカーへ問合せ
「この会社へお問合せ」ボタンを押して、フォーム上で「オンライン相談を希望する」旨をご記入し送信します。
- 2
住宅メーカーと日程を調整
住宅メーカーから連絡が来たらオンライン相談の日程を調整して、予約完了。
- 3
相談方法のご確認
メールやSMS等にてオンライン相談の利用方法が届きますので、ご確認ください。
- 4
指定場所にアクセス
当日、予約時刻になったらご指定のビデオ通話につなぎ、ご相談ください。
利用時の注意事項
- ビデオ通話については各住宅メーカー指定のものとなります。
- ビデオ通話利用時には通信が発生します。従量課金制通信サービスや通信料に上限があるネット回線・プランを利用する場合は、通信量に注意してください。
- 通信速度やアプリの設定によってはビデオ通話の画質が低下することがあります。安定した画質で利用するためにも、Wi-Fi環境下での利用を推奨します。
- ご利用のビデオ通話アプリによっては、対象のOSやブラウザに制限がある場合があります。詳しくはお問合せ先住宅メーカーにご確認ください。




















