
高垣工務店の20~30歳代に人気の家詳細
20~30歳代に人気の家



芝生の庭とリビングがつながるL字型の平屋
結婚、妊娠、出産を期に計画が進んだマイホーム計画。 周辺環境や、お施主様の性格や暮らし方を踏まえた広々一体感のあるLDK。 キッチンは、グラフテクトのペニンシュラキッチン。 家具のような存在感のあるキッチンがLDKのアクセントとなって空間を引き締めます。 リビングと繋がるウッドデッキは、耐久性の高い樹脂デッキを採用することでメンテナンスも楽に。 日向ぼっこやBBQ、プール遊び。思い出を重ねていく庭になること間違いなし。
高垣工務店の20~30歳代に人気の家の施工事例一覧(13件)

【みなべ町】日当たりとプライバシーを守る木製格子のおうち
- 床面積
- 37.82坪(125.02㎡)
- 土地面積
- 104.76坪(346.31㎡)
- 竣工年
- -年
- 工法
- 木造軸組(在来)工法

【田辺市】芝生の庭とリビングがつながるL字型の平屋
- 床面積
- 25.55坪(84.46㎡)
- 土地面積
- 70.29坪(232.36㎡)
- 竣工年
- -年
- 工法
- 木造軸組(在来)工法

【みなべ町】日当たりの良いナチュラルモダンのおうち
- 床面積
- 37.35坪(123.47㎡)
- 土地面積
- 52.60坪(173.88㎡)
- 竣工年
- -年
- 工法
- 木造軸組(在来)工法

【田辺市】ネイビーカラーのガルバリウム鋼板の平屋
- 床面積
- 32.81坪(108.48㎡)
- 土地面積
- 107.32坪(354.78㎡)
- 竣工年
- -年
- 工法
- 木造軸組(在来)工法

【上富田町】猫ちゃんと家族が集まる時間を楽しむ平屋のおうち
- 床面積
- 33.19坪(109.71㎡)
- 土地面積
- 104.68坪(346.04㎡)
- 竣工年
- -年
- 工法
- 木造軸組(在来)工法

【田辺市】6つの動線で暮らしを楽にするおうち
- 床面積
- 37.82坪(125.02㎡)
- 土地面積
- 55.50坪(183.47㎡)
- 竣工年
- -年
- 工法
- 木造軸組(在来)工法
高垣工務店の20~30歳代に人気の家のカタログ一覧(2件)

バランスを考えた規格住宅 『gritリーフレット』
- 参考本体
価格 - 2,100万円〜
※延べ床面積35坪/約117平米の場合 - 坪単価
- 60.0万円〜75.0万円
- 工法
- 木造軸組(在来)工法
- 参考本体

コストはなるべく抑えて、『ちょうどいい』おうちが欲しい方に『LIFE BOXリーフレット』
- 参考本体
価格 - 1,800万円〜
※延べ床面積35坪/約117平米の場合 - 坪単価
- 60.0万円〜75.0万円
- 工法
- 木造軸組(在来)工法
- 参考本体
20~30歳代に人気の家の特徴
20~30歳代に人気の家とは、20~30歳代のライフスタイルやコストにマッチした注文住宅のこと。子供の誕生や成長をきっかけに家を建てようと考える方向けに、コミュニケーションが生まれやすいリビングを中心にした間取りや、子どもの成長に合わせて空間を変更できる設計が多く取り入れられています。子育て世代にとって魅力的な住宅ですね。
高垣工務店の他の住宅情報を探す
高垣工務店へのお問合せ
電話でお問合せ
音声案内に従い、
店舗番号2986を入力してください
※上記番号で通話できない場合は、0739-25-2768におかけ直しください
※住み替えを検討されているお客様以外からのお問合わせはお断りしております
メールでお問合せ
この会社にお問合せ無料
メールでお問合せした方、全員にお金やスケジュールのことがわかる「家づくりのノウハウ本」をプレゼント!
建てたいエリアを教えてください
選択していただくとお客様情報の入力に進みます。
※会社の建築対応エリアによって、選択できないエリアがあります。
オンライン相談とは
- 1
住宅メーカーへ問合せ
「この会社へお問合せ」ボタンを押して、フォーム上で「オンライン相談を希望する」旨をご記入し送信します。
- 2
住宅メーカーと日程を調整
住宅メーカーから連絡が来たらオンライン相談の日程を調整して、予約完了。
- 3
相談方法のご確認
メールやSMS等にてオンライン相談の利用方法が届きますので、ご確認ください。
- 4
指定場所にアクセス
当日、予約時刻になったらご指定のビデオ通話につなぎ、ご相談ください。
利用時の注意事項
- ビデオ通話については各住宅メーカー指定のものとなります。
- ビデオ通話利用時には通信が発生します。従量課金制通信サービスや通信料に上限があるネット回線・プランを利用する場合は、通信量に注意してください。
- 通信速度やアプリの設定によってはビデオ通話の画質が低下することがあります。安定した画質で利用するためにも、Wi-Fi環境下での利用を推奨します。
- ご利用のビデオ通話アプリによっては、対象のOSやブラウザに制限がある場合があります。詳しくはお問合せ先住宅メーカーにご確認ください。








