

浜松市S様邸 限りある土地を最大限に利用。狭い敷地にフルオーダー住宅を。
お問合せ多数につき受付再開までお待ちください
施工事例データ
日光が入ってくるように建物の向きや形を工夫。駐車場は車の車種や大きさなどの詳細を伝えて工夫してもらいました。おかげで軽自動車なら4台が収まるようにしっかりとスペースを確保することができました。アイランドキッチン、セパレートの洗面と脱衣室。設計士さんとのコミュニケーションを密にして、希望の詰まった家になりました。
日光が入ってくるように建物の向きや形を工夫。駐車場は車の車種や大きさなどの詳細を伝えて工夫してもらいました。おかげで軽自動車なら4台が収まるようにしっかりとスペースを確保することができました。アイランドキッチン、セパレートの洗面と脱衣室。設計士さんとのコミュニケーションを密にして、希望の詰まった家になりました。
本体価格
坪単価
床面積
土地面積
間取り
工法
所在地
竣工年
家族構成
ペット
商品名
建築対応エリア
施工事例の特長
内観・外観画像(6件)

二人で考えた内装は、ギラギラとせず、自然な雰囲気になるようイメージしました。テーマは「寝っころがれる家」。気取りのないカジュアルな雰囲気にしたかったんです。落ち着いてのんびりできるけれど、それに加えてさりげなく上品な雰囲気を目指しました。

リビングでインテリア的に工夫したのは、エコカラットのアクセントウォールです。テレビの後ろをカッコよくしたいと思っていて、エコカラットが一番しっくりきたので決めました。夜は壁の上のダウンライトを灯すと光がいい感じに壁の凹凸を照らしてくれるので、質感が際立ってかっこいい雰囲気になります。

間取りは妻の要望を元に、私の希望も取り入れて設計士さんが図面を作ってくれました。特に、アイランドキッチンは妻のこだわりだったため、絶対に実現したいと思っていました。アイランド型だと、子どもが産まれたときに回遊できて家事や育児に便利だからです。

洗面と脱衣室を分けたのは私の希望です。朝の支度が二人で同時にできるように、洗面のサイズをしっかり確保したかったので。プライバシーなども気になるだろうから、洗面と脱衣は分けたほうがいいかなと思ったんです。あとは、私が花粉症なので、洗濯物を室内で全て乾かせるよう、ガス乾燥機と室内干しスペースの両方を確保できるようにしてもらいました。

トイレは1・5畳と少し広くして、内装にも凝ったので、カッコよく仕上がりました。本棚も置けそうなくらい広さを感じます

設計士さんとの打ち合わせは、みんなでワイワイ楽しくやっていました。 私たちは階段の照明に特にこだわっていたのですが、それが実は結構難しくて、バランスや長さ、明るさの広がり方などで悩んでいたんです。そうしたら、コーディネーターさんがわざわざ同じサイズの模型を段ボールで作ってくれて、実際に天井から垂らして微調整してくれました。「ここまでやってくれるなんて……」と感激しました。
この会社の他の施工事例(9件)
この会社の他の情報
- カタログ(3件)
- 画像(71件)
- 住宅イベント(4件)
- 評判(0件)
- こだわり・特長(20件)
- 店舗・展示場・モデルハウス(3件)
- スタッフへのインタビュー(0件)
お問合せ
メールでお問合せ
共有する
- お問合せ多数につき受付再開までお待ちください
建築対応エリア
| 静岡県 | 浜松市中央区、浜松市浜名区、浜松市天竜区、磐田市、掛川市、袋井市、湖西市、御前崎市、菊川市、周智郡森町 |
|---|
建てたいエリアを教えてください
選択していただくとお客様情報の入力に進みます。
※会社の建築対応エリアによって、選択できないエリアがあります。
オンライン相談とは
- 1
住宅メーカーへ問合せ
「この会社へお問合せ」ボタンを押して、フォーム上で「オンライン相談を希望する」旨をご記入し送信します。
- 2
住宅メーカーと日程を調整
住宅メーカーから連絡が来たらオンライン相談の日程を調整して、予約完了。
- 3
相談方法のご確認
メールやSMS等にてオンライン相談の利用方法が届きますので、ご確認ください。
- 4
指定場所にアクセス
当日、予約時刻になったらご指定のビデオ通話につなぎ、ご相談ください。
利用時の注意事項
- ビデオ通話については各住宅メーカー指定のものとなります。
- ビデオ通話利用時には通信が発生します。従量課金制通信サービスや通信料に上限があるネット回線・プランを利用する場合は、通信量に注意してください。
- 通信速度やアプリの設定によってはビデオ通話の画質が低下することがあります。安定した画質で利用するためにも、Wi-Fi環境下での利用を推奨します。
- ご利用のビデオ通話アプリによっては、対象のOSやブラウザに制限がある場合があります。詳しくはお問合せ先住宅メーカーにご確認ください。








