
家族の未来を見据えた可変性と快適さを叶えた家
お問合せ多数につき受付再開までお待ちください
施工事例データ
ベージュと木目を組み合わせたシンプルな外観。リビングドアを設けない設計は、高気密・高断熱な住まいだからこそ実現できます。室内はやわらかなグレージュのクロスを採用し、上品かつ落ち着いた雰囲気を演出。リビング上部の吹抜けには縦長のFIX窓を配置したことで、視線が抜けより開放的な空間に。2階には可変性のあるフリースペースを計画し、家族のライフスタイルの変化に合わせて対応できるお住まいです。
ベージュと木目を組み合わせたシンプルな外観。リビングドアを設けない設計は、高気密・高断熱な住まいだからこそ実現できます。室内はやわらかなグレージュのクロスを採用し、上品かつ落ち着いた雰囲気を演出。リビング上部の吹抜けには縦長のFIX窓を配置したことで、視線が抜けより開放的な空間に。2階には可変性のあるフリースペースを計画し、家族のライフスタイルの変化に合わせて対応できるお住まいです。
本体価格
坪単価
床面積
土地面積
間取り
工法
所在地
竣工年
家族構成
ペット
商品名
建築対応エリア
施工事例の特長
内観・外観画像(10件)

グレージュで統一した洗練された印象のリビング
室内はやわらかなグレージュのクロスで上品かつ落ち着いた雰囲気に。スケルトン階段が空間に抜け感をつくり、リビングに広がりを感じさせます。

ベージュと木目で飽きのこない外観
ベージュと木目を組み合わせた飽きのこないシンプルな外観。アクセントウォールと軒天を同シリーズで揃え、統一感のあるデザインに。

広い庇で雨の日も快適
雨の日でも家族みんなが落ち着いて出入りできるよう、玄関庇を広めに設計。ちょっとした工夫が、日々の快適さにつながります。

高気密・高断熱で叶えるリビングドアを設けない間取り
高気密・高断熱だからこそ実現できる、リビングドアを設けない設計。それでも玄関からリビングが丸見えにならないように、間取りで工夫しています。

縦長窓でより開放感を演出した吹抜けリビング
リビング上部の吹抜けには縦長のFIX窓を配置。高さを強調することで、より空間が広く開放的に感じられます。

奥様こだわりの横並びキッチンレイアウト
家族が多いぶん、配膳や片付けがラクになるよう、ダイニングとキッチンを横並びに配置。奥様コダワリの使い勝手の良いレイアウトです。

機能性とデザインを両立した造作洗面
大きくて深さのある洗面ボウルに、お手入れしやすいメラミンカウンターを組み合わせた造作洗面。朝の忙しい時間帯も、水撥ねを気にせず快適に身だしなみを整えられます。

家事がスムーズに進む脱衣室
脱衣室には、アイロンがけや洗濯物の畳み作業がしやすいよう、奥行きのある造作カウンターを設けました。手持ちの収納BOXがぴったり収まる工夫もしています。

家族のつながりを大切にしたリビング階段
リビング階段は「子どもたちが成長しても帰宅時には必ず顔が合わせられるように」というご主人の想いが込められたこだわりポイント。アイアン手すりは、転落防止ネットを付けなくても子どもたちが安心して登れるような桟の間隔になっています。

可変性のある2階フリースペース
2階は寝室以外をすべてオープンにして、家族の変化に合わせられる可変性のあるフリースペースに。広いスペースを活かして、室内干しもたくさんできて便利なのだそう。洗濯物が乾いたら、隣接する4.5帖のファミクロにそのまま片付けられます。
この会社の他の施工事例(9件)
この会社の他の情報
- カタログ(1件)
- 画像(115件)
- 住宅イベント(0件)
- 評判(3件)
- こだわり・特長(20件)
- 店舗・展示場・モデルハウス(1件)
- スタッフへのインタビュー(0件)
お問合せ
メールでお問合せ
共有する
- お問合せ多数につき受付再開までお待ちください
建築対応エリア
| 広島県 | 全域 |
|---|---|
| 山口県 | 宇部市、山口市、防府市、下松市、岩国市、光市、柳井市、周南市、大島郡周防大島町、玖珂郡和木町、熊毛郡上関町、熊毛郡田布施町、熊毛郡平生町 |
建てたいエリアを教えてください
選択していただくとお客様情報の入力に進みます。
※会社の建築対応エリアによって、選択できないエリアがあります。
オンライン相談とは
- 1
住宅メーカーへ問合せ
「この会社へお問合せ」ボタンを押して、フォーム上で「オンライン相談を希望する」旨をご記入し送信します。
- 2
住宅メーカーと日程を調整
住宅メーカーから連絡が来たらオンライン相談の日程を調整して、予約完了。
- 3
相談方法のご確認
メールやSMS等にてオンライン相談の利用方法が届きますので、ご確認ください。
- 4
指定場所にアクセス
当日、予約時刻になったらご指定のビデオ通話につなぎ、ご相談ください。
利用時の注意事項
- ビデオ通話については各住宅メーカー指定のものとなります。
- ビデオ通話利用時には通信が発生します。従量課金制通信サービスや通信料に上限があるネット回線・プランを利用する場合は、通信量に注意してください。
- 通信速度やアプリの設定によってはビデオ通話の画質が低下することがあります。安定した画質で利用するためにも、Wi-Fi環境下での利用を推奨します。
- ご利用のビデオ通話アプリによっては、対象のOSやブラウザに制限がある場合があります。詳しくはお問合せ先住宅メーカーにご確認ください。









