住みやすそう!まねしたい! 夢がかなう 厳選間取り実例20選 | 寝室も扉なし最小限に仕切る開放感 大胆な吹き抜けと隠れ家のある間取り #02

マイホームの間取りを考えるとき、住まいに開放感と光を採り込んでくれる「吹き抜け」に憧れを持つ人は多いでしょう。そんな人にぜひ参考にしてほしいのが、大胆な吹き抜けで家族との一体感を感じる住まいを実現させたSさんのマイホームです。

いったいどんな工夫がなされているのでしょうか?扉を最小限に抑え、空間をひとつながりにするアイデアも必見です!

吹き抜けで家全体がつながり
家族の気配を感じられる

間取り

「建築士さんには、日常の過ごし方から趣味まで、いろいろな会話の中から、家づくりへの要望をくみ取っていただきました」とSさん。

完成したのは、大きな吹き抜けが家族をつなぐオープンスタイルの家。リビング階段から続く2階は、吹き抜けをぐるりと囲むように、渡り廊下、扉のない書斎や寝室、吹き抜けに面して開口部を設けた洋室が並び、1階のリビングダイニングを中心に家全体が一体に。「完全な個室がないので、子どもが成長したら仕切りが欲しいと言うかも…」とSさん。ただ、将来的に夫婦2人の生活になることを考えると、家族の気配を感じる空間は過ごしやすいといいます。

なんともユニークなのが、リビングの頭上にコックピットをイメージして造った書斎。秘密基地ではご主人が、読書や晩酌を楽しんでいるそうです。人生のステージによって変更が利く、部屋の用途が限定されない家を実現させました。

1 Living テラスの囲いで外部の視線を遮断

写真

無垢のオークを使ったフローリングが上質感を放つ、吹き抜けのリビングダイニング。南に大きく窓を取り、ウッドデッキのテラス囲いで、外からの視線を遮断。リビング階段奥の壁に設けた本棚が空間のアクセントに。

2 Entrance 洗面所に直結する回遊式の間取り

写真

リット窓を設けて自然光を取り入れた玄関。玄関土間から直接入れる広いシューズクロークを造り、玄関収納を充実。玄関から廊下をまっすぐ進むとリビング、廊下をすぐ右に入ると洗面所につながり、スムーズな生活動線を考えた、回遊式の間取りになっています。

3 Kitchen 一直線に配置したコンパクトな家事動線

写真

タイル目地の色にまでこだわった清潔感のある白いキッチン。奥さまが家事を効率よくこなせるように、パソコンが置かれた造り付けの家事デスク、キッチン、洗濯機を一直線に並べて、その直線上に洗面所と浴室を配置。水まわりをまとめて、コンパクトな家事動線を確保しています。

間取り

4 Studyroom リビングの頭上で存在感を放つ隠れ家

写真

「秘密基地のような自分のスペースが欲しい」というご主人の希望を形にした無垢羽目板張りの書斎。宙に浮いたデザインは、飛行機のコックピットをイメージし、小窓からダイニングの様子を眺められます。天井下の隙間により広さ1.5畳の圧迫感を回避しています。

5 Bedroom 扉をなくして空間をひとつながりに

写真
写真

出入り口に扉のない寝室には、廊下と寝室の両側から入れる大容量のウォークインクローゼットがあり、洋服収納を集約。洋室は廊下を省いて、寝室からしか出入りできない直結させた間取りに。開口部が吹き抜けに面しているので、階下のリビングを見渡すことができます。

建築会社:株式会社クレアホーム
東京都西東京市柳沢3-1-8
TEL:042-451-2800
HP:https://creahome.jp

住まいに何を求めるかを
明確にしよう

リビングの吹き抜けを中心にして寝室と洋室、書斎を設けたオープンスタイルの住まいはいかがでしたでしょうか。

廊下や扉を最小限に抑えて空間をひとつながりにするテクニックは、参考にしたいアイデアのひとつです。また、コックピットをイメージした書斎は趣味の部屋ではありますが、小窓からダイニングを見渡せるため、書斎にいても家族の様子を見渡せます。

こうした間取りが実現したのは、住まいや暮らしに何を求めているのかを施主自身が理解し、建築士と共有することができたからなのでしょう。
マイホームを購入する際には、事前に家族とよく話し合い、どういった時間を過ごしたいのかを明確にすることが成功への近道です。

  • 出典:家を買Walker (KADOKAWA)
  • 撮影 = 井上洋平
  • 取材・文 = 小林優子
  • イラスト = 岡本倫幸
  • 編集 = LIFULL HOME'S 編集部

更新日: / 公開日:2019.08.01

家を買Walker

家を買Walker

KADOKAWA

プロフィール
注文住宅情報誌「家を買Walker」の一部をwebで公開中。 「家を買う」に興味がある人向けに、コミックや先輩たちの事例を交えて、必要な情報をなによりも分かりやすく・楽しくお伝えします! 一生に一度の家づくり、失敗しないために。「家を買おうか」と思ったら「家を買Walker」!

この記事をシェアしませんか?

住みたい街ランキング

ランキングページ
首都圏、近畿圏、中部圏、九州圏の住みたい街探しにお役立てください。

不動産サービス&関連ツール

不動産用語集
不動産に関する用語をわかりやすく解説しています。

LIFULL HOME'S
公式アカウント

ホームズくん
  • twitter@HOMES_kun

    Twitterでお部屋探し!ホームズくんに希望条件をつぶやくと手動で検索して返事をするよ!

  • facebookLIFULL HOME'Sページ

    LIFULL HOME'Sからのお知らせやキャンペーン情報などをお届けします。

記事広告を掲載しませんか?

タイアップ記事広告
商品やサービスについて編集スタッフが記事を作成し、PRします。

家族との一体感もほしいけど趣味の部屋も確保したいというとき、どんな間取りがよいのでしょうか? ご紹介するのは、大きな吹き抜けが家族をつなぐオープンスタイルの住まいでありながら、秘密基地のような書斎も実現させた間取りです。面積を有効活用するために、廊下や扉を最小限に抑えたり、圧迫感を回避したりする間取りのアイデアは、きっと参考になるはず。生活動線や家事動線を意識した玄関やキッチンなどにも注目です! | 住まいのお役立ち情報【LIFULL HOME'S】

  • 情報セキュリティマネジメントシステム国際規格
    株式会社LIFULLは、情報セキュリティマネジメントシステムの国際規格「ISO/IEC 27001」および国内規格「JIS Q 27001」の認証を取得しています。