不動産・住宅情報サイトLIFULL HOME'S>不動産用語集>「ぬ」>布基礎
不動産用語集
基本用語から専門用語まで、不動産に関する用語を幅広く集めました。
布基礎
布基礎とは、建物の外周や壁の下を這うように連続した基礎です。
ベタ基礎などと同じ直接基礎のひとつで、構造材は鉄筋の入ったコンクリートが主流です。
断面は、底部が幅広いT字型をしています。この部分を地中に埋め、水平方向の安定と地盤の支持力を高めます。この形状をフーチングといい、連続フーチング基礎とも呼びます。布基礎は耐力が強いとされ、木造住宅によく使われています。