埼玉県の「平屋住宅」に強い会社の契約者の声を見る工務店一覧
「平屋住宅」 を得意とする会社で、実際に家を建てた方のその会社への評判が見られます。気になる会社があったらお問合せしてください。
検索結果
全3件
川木建設株式会社
工務店
斬新な老舗であり続ける
当社は明治2年に創業し、地元川越の地で156年目を迎えました。 長年培った技術力と提案力をもって、木を生かしたデザイナーズ住宅を提供すると共に、「どうしたらお客様に喜んでいただけるか?」を常に考え、家づくりに取り組んでいます。これからも良き伝統を守りながら、この問いに応えられる斬新な老舗であり続けてまいります。
LIFULL HOME'S独自で集めた情報契約者の声
この会社に決めた理由
すべての契約者の声を見る6件キング
建物価格2,500万円〜3,000万円未満延床面積109㎡(35坪)・住宅性能 地震の多い昨今、川木建設さんの耐震性は全棟で耐震等級3を取得しているとのことでした。また、断熱性・気密性においても国内トップクラスの断熱等性能等級6を標準にして、全棟で気密測定も実施しているそうです。快適かつ健康に暮らすために欠かせない住宅性能は申し分ないと思いました。 ・営業担当の方 担当してくださった方がとても誠実で、土地探しから一生懸命行って下さいました。家に関する事の何を聞いてもすぐ答えてくださったり、調べてくださったりしました。 ・設計士さんも細部までお気遣いくださり、家造り初心者の私達にも分かりやすく説明、提案をして下さいました。 ・これまでの実績や住宅性能・品質以上に、携わってくださった方々の『一緒に良い家を建てましょう!』という姿勢が何より決め手になったと感じております。
しげお
建物価格2,500万円〜3,000万円未満延床面積127㎡(41坪)昔からの付き合いがあり、信頼関係があった。 コロナ化での打ち合わせと言うこともあり、担当の方が対面からパソコンによる打ち合わせに変更するか等の気遣いが非常によかった。 子供をつれての打ち合わせについても子供に配慮し、遊べるスペースを用意してくれるなどして、こまから部分についても気の行き届いた配慮があった。 昔からの付き合いというだけでなく最初から最後まで誠意ある対応をしてくれた。 設計に関しても適切なアドバイスや、完成した際の事を自分のことのように考え変更案をあげてくれるなど非常に親身に対応してくれた。 これは人によると思うが、近所を通った際には挨拶をしに来てくれるなど、小さいことだが非常に嬉しく思う点がある。
川越設計
工務店
『いい家』我が家の安全・安心・快適
≪『いい家』我が家の安全・安心・快適≫ このたびは、川越設計の『いい家』をご検討いただきまして誠にありがとうございます。 歴史の街:川越は、江戸・明治・大正・昭和・平成・令和と六時代の建物が共存しています。 日本では、古くから職人さんを、『大工さん』、『左官屋さん』、『畳屋さん』、『襖屋さん』などと、『○○屋さん』と呼んでいました。そこには、親しみと信頼関係があり、匠の技が日本の伝統建築を築き上げました。 時代は変わっても、住まいは、その『○○屋さん』達の職人技で造られます。 この恵まれた環境を、本物の住まい造りのプレゼンに組込みました。 ≪『いい家』我が家の安全・安心・快適≫を『長期サポートシステム』で提案しています。 『いい家造り』は、住宅の性能を明確化してしっかりとベースにあることが大切です。 ●デザイン性●省エネ●自然素材●断熱性能●T構造●長期優良住宅●ZEH●耐震性能 等々、検討項目はたくさんありますが、住まい造りのこだわりに応じて適切なものを提案します。
LIFULL HOME'S独自で集めた情報契約者の声
この会社に決めた理由
すべての契約者の声を見る2件とらお姉ちゃん
建物価格1,500万円未満延床面積47㎡(15坪)大手メーカーは広告費用がかかっているのと、実際には下請け孫請け業者が来て、担当者が何人もいてこちらの要望が伝わりにくいと思いました。以前大手メーカーで建てた家はメンテナンスもそのメーカーでないとダメなことが多く、地元の顔見知りの業者にちょっとした修繕をお願いしたくてもなかなかうまくいかなかったです。ここは東京都と埼玉県の境に位置しているので、人件費等も都内よりも県の方がやや安いのでその点も選択肢の一つでした。中小クラスメーカーだとそのメーカーと組んでいる近所の業者が来て、互いに顔見知りで作業もスムーズに進むと思いました。実際にそうでした。また、解体工事や廃材等の費用も都内と埼玉県では違います。都内だと廃棄費用が高いです。代表の人と担当者も連絡したらすぐにここまで出向いて解体して新築するための詳しい説明をしてくれました。
no name
建物価格2,000万円〜2,500万円未満延床面積67㎡(22坪)何社かのハウスメーカーを検討していたのですが、低価格である事、低価格でありながらも質が高い事。 これらが自身の希望には届かず、川越設計事務所さんのお話を伺ったところ低価格でありながらも扱っている各種部材(壁や床、断熱、トイレ、浴室、キッチンなど)がハウスメーカーでの同価格帯よりも良い部材を選択できるようになっていた点や設計に関する制約が少なく、間取りなどの設計に関するこちらの希望を最大限可能としてくれる自由度の高さがありました。 営業のフットワークの軽さや丁寧さも決めての一旦となりました。 問い合わせに関する対応も迅速かつ丁寧な対応をしていただきました。 また建設後の保証期間が長く昨今の自然災害の多さを鑑みても大変安心である点も決め手のひとつでした。

未来に安心できる高品質な規格住宅
広い土地に豪華な設備の大きな家を建てたら多額の住宅ローンを組むことになり、月々の返済もかなりの金額になります。 さらに、住み始めた後も光熱費,メンテナンス費用,固定資産税といったコストが継続的に発生します。 つまり、建築時の費用だけでなく、長期的なランニングコストも考慮した住まい選びが重要です。 Rico Life.久喜店では、そうした視点を大切にしながら、40年間の居住費が最も安くなる家づくりをご提案しています。 無理のない資金計画と、将来を見据えた設計・仕様によって、家族の安心と豊かさを両立させた住まいを実現します。 そのため、最初に土地と建物を合わせた資金相談から進めていきます。 家は規格住宅ですが、300以上のプランをベースに、お客様のライフスタイルやニーズにぴったりなものをご提案いたします。 また省エネ性能に優れており、35年保証の高性能太陽光パネルに加え、蓄電池も標準仕様です。 自宅の屋根で発電した電気を使用するため、光熱費がかなり節約できます。 ____________________________________________ 平屋&二階建てのプランで本体価格1,000万円台から提案可能。※2024年6月現在
LIFULL HOME'S独自で集めた情報契約者の声
この会社に決めた理由
すべての契約者の声を見る1件mina
建物価格1,500万円〜2,000万円未満延床面積91㎡(30坪)地元で長くやっていてご近所さんからも信頼されている不動産であり営業の方も知人の知人くらいの方で安心してすぐに相談に行けるというメリットがありました。 主人がなかなか休みの取れない仕事ですので打合せの日程調整もこちらの都合に合わせていただき大変感謝しております。 担当の方が精一杯頑張ってくれているように感じ取れましたのでこちらの不動産にお願いしました。 他のハウスメーカーさんのような建物はとても魅力的でしたが予算的にも見合いませんでした。 しかし建売住宅では納得がいかないので自分達の意見を踏まえながら考えていただき満足度の高い完成度です。 営業マンと地元密着型というところに魅力を感じてこちらの工務店にしました。

