メインコンテンツにスキップ

日本最大級の不動産・住宅情報サイト ライフルホームズ

奈良県の「平屋住宅」に強い会社の契約者の声を見る
工務店一覧

「平屋住宅」 を得意とする会社で、実際に家を建てた方のその会社への評判が見られます。気になる会社があったらお問合せしてください。

検索結果

2

  1. 『お客様の理想と夢をカタチにした高性能な注文住宅』

    日本古来より伝わる伝統工法・木組みにこだわり、 すべてを大工による伝統的な技法で作業を行っています。 木材はすべて手作業により、墨付け、手刻み、 手鉋削りなど、木材一本一本を真心込めて仕上げています。 人それぞれ個性があるように、家にも個性があります。 単に流行のデザインを取り入れるのではなく、 お客様の長期的なライフプランに合わせた理想的なデザインを考えつつ、 高性能な注文住宅を実現します。 高気密・高断熱、耐震性、高品質、価格。 どれも大切でどれも欠かせません。 お客様の多種多様なご要望にひとつひとつお応えし、 確かな技術でご満足いただける個性あふれる住まいをご提案いたします。

    LIFULL HOME'S独自で集めた情報

    契約者の声

    この会社に決めた理由

    no name

    建物価格2,000万円〜2,500万円未満
    延床面積104㎡(34坪)

    家づくりにおいて一番大切にしたかったのは、毎日過ごす空間に自然の温もりを感じられることでした。いくつかの工務店を検討する中で、こちらの工務店は木の特性を熟知し、素材の選び方から仕上げに至るまで木の良さを最大限に引き出す技術を持っていると感じました。実際の施工事例を拝見すると、シンプルでありながら温かみのある空間づくりに一貫したこだわりがあり、「ここなら安心して任せられる」と直感しました。木の香りや肌触り、時間とともに深まる風合いは、他の素材では得られない心地よさがあります。そうした価値観に共感できたことが、工務店を選ぶ決め手となりました。また自分はこだわりが強いため、大手ではパッケージで決まってしまうが、細かな所まで決められる事が良かったです。

    no name

    建物価格2,000万円〜2,500万円未満
    延床面積118㎡(38坪)

    ・理念 100年後も残る、古民家になる家を作るというコンセプトに共感しました。 吉野の檜をふんだんに使った総檜の家作りを基本としており、天然の素材を活かしたぬくもりのある家作りをしているところが、自身の考えとマッチしていました。 ・営業スタイル また、ハウスメーカーなどにありがちなガツガツとした営業がなく、かつ型にハマった提案ではなく、あくまでこちらと対話をしていく中ですり合わせていくスタイルが合っていました。かつ良い塩梅にこちらの要望を聞いて頂ける柔軟な姿勢も高評価なポイントです。契約をする前段階でも、複数回打ち合わせをして頂いてり、お店に連れて行って頂いたりと、「GIVE」の精神に溢れておりました。

    すべての契約者の声を見る3件
  2. 高気密/高断熱/高性能でありながら、デザイン性も高い家造りに力を入れております。

    弊社は地域に根ざし、地域の発展とともに歩んできた45年以上の歴史ある平安コーポレーションの住宅事業を受け継ぎ誕生した会社です。 さらにアキュラホームグループFCに加盟し今後は、アキュラホーム「名張鴻之台店」及び「津久居店」の2支店にて運営していくこととなりました。 この新たな連携により、業界内でのシナジーを生み出し、経済的・技術的資源を最大限に活用することが可能となります。 これにより更に地域に根差した密接なサービスを展開し、お客様一人ひとりのニーズに応じたきめ細かな対応を実現して参ります。 地域密着店ならではの良さ・強みに、AQグループの住宅性能のノウハウ・耐震等の技術を加え、より良い住まいを地域のお客様に提供します。

    LIFULL HOME'S独自で集めた情報

    契約者の声

    この会社に決めた理由

    へいへい

    建物価格2,000万円〜2,500万円未満
    延床面積105㎡(34坪)

    ちょうど家を建てるために新しい土地を探し始めた時に、電話をして、土地も紹介できるということだったので話を聞いていると、タイミングよく平安コーポレーションさんから分譲地が出ていて、見たところ土地の利便性や価格などが良かったからです!!! またその土地ではどんな感じの家が建つのか、自分の要望が反映できる家が建てれるのか、一度間取りなどを考えてもらいました! 一度考えてもらった間取りとは今は全然違う間取りの家ですが、自分の理想とするところの家は建てれるかな〜と思って平安コーポレーションさんに決めることにしました!!! もう一つの、決め手としては会社で同じく平安コーポレーションで建てた人がいたのでそこも安心して選べる判断材料になりました!

    no name

    建物価格2,500万円〜3,000万円未満
    延床面積80㎡(26坪)

    ■壁掛熱交換気扇が標準搭載されている 室内の汚れた空気と室外の新鮮な空気の入れ替え、外気を室温に近づけて取り入れてくれる熱交換気扇が標準でつけてくれます。 ■キッチンの標準装備の基準の高さ レンジフードはホーローで出来ているので掃除が用意で、タッチレス蛇口は料理中にとても便利です。収納も多く、以前のアパートに比べるとごちゃごちゃならずスッキリしました。 ■窓枠が金属ではなく樹脂が標準されている 特殊な樹脂を窓枠に使われていて、外気温が伝わりにくく、前に住んでいたところよりも寒くなく暖房がよく効きます。 ■外観がおしゃれ 標準で選べる壁の種類が多く、選んだ外観を3Dで見せてくれるので現実味が沸きました。

    すべての契約者の声を見る3件

テーマを選択して契約者の声を見る

建築会社様へ

  • 住宅情報を掲載する
    住宅情報を掲載する
    LIFULL HOME'Sなら、住宅カタログや施工事例が載せ放題!貴社の魅力をアピールして顧客リストを獲得できます。
  • 業務課題を発見・解決する
    業務課題を発見・解決する
    工務店・ビルダーの方へ、集客数UP、業務支援、販促企画、受注率向上など業務課題解決に役立つ情報をお届けします。